• ベストアンサー

継続Bでの担当職員の対応

継続Bに通所し5年目です。 革細工やチラシの折り込み作業などで指導を受けて、指導を受けた事項を向こうの方からプリントにまとめて渡してくれるのは、私がまだ脈ありの障害者と言う事ととってもいいですか?(他の人を見ていると、他の人はそんなことをしてもらている様子はうかがえません)

noname#208162
noname#208162

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

多少ムカつくとこもあるかもしれないので断っておきます。 B型は労働基準法の適用外なので安く使えるからね。 まあ、脈ありと考えるよりも手つきがおぼつかないとかのほうが 考えられそうですね。 私はB型だと生活できないので行きませんが。 アナタのいうとおり脈ありと思ってるのか、上のように思ってるのかですね。

noname#208162
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 精神的に疲れていてマイナス方向へと考えだすとキリがないので、 今の作業所での作業でも私の精神が耐えられるうちに、 いつでも前向きに捉えられる事を身に着けておこうと思います。

関連するQ&A

  • 就労継続支援B型について

    就労継続支援B型施設に通所させたいと考えています。 兄が知的障害「軽度」と精神障害を持っています。 兄が就労継続支援B型施設に通所したいと言いだしたので 約1年ほど前から、市役所の福祉課に行っています。 その時には、職員さんが「後日、自宅に連絡します」と言っていたのですが 1週間経っても、3週間経っても連絡が来ることはなく・・・ こちらから市役所へ何度も行くことが続きました。やっとのことで、施設の見学はさせてもらえることができましたが、その後、全く連絡がありません。 生活指導員の方にも何度も会いに行き、兄が施設に通所できるようお願いしました。(何度も電話もしました) 最初は、生活指導員さんが「お兄さんは通所でますよ 行けますよ」と言っていたので安心していました。 しかし、2ヶ月経っても全く連絡が無くて、不安になり、電話をかけたんですが 施設の別の方が電話に出て、「生活指導員さんは今いません」と居留守を使われてしまいます。 その時は、3回(居留守だと言われたので、1時間ごとに電話しました)しか電話していないのに「この人20回も電話してきた」と悪口を他の職員に言っていたのも電話越しですが聞こえました。 電話するよりも実際にまた会いに行ったほうがいいと思い、生活指導員さんにまた会いに行き 〈兄が施設に通所できる話はどうなりましたか?〉と聞くと 「俺そんなこといったっけか?」と言われ、とぼけた顔をしていました。 この人は忘れっぽい人なのかなと思いもう一度お願いしたんですが、また2ヶ月経っても連絡がくることはありませんでした。 あと少しで1年が経とうとしていますが、全く変化がなく連絡も全くきません。 生活指導員さんは1人しかいないのでこの人にお願いするしか他はありませんし・・・ 知的障害者は就労継続支援B型に通所するのは不可能ということでしょうか? 生活指導員さんと市の職員さんには 「大丈夫 通えますよ」と言われたものの、連絡が全くない(約1年ほど)ので不安です。 詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 精神福祉施設の職員さんについて悩んでいます…

    精神障害の福祉施設に通所しています。 私は軽度の発達障害と鬱病があります。 職員さんもみんな発達障害があるのでは? と思うくらい酷いです。 コミュニケーション能力や仕事能力も 他の発達障害の利用者さんあまり変わりません… 職員さん自体もあるかもと言ってます…。 区役所の福祉科の方も…傾向が強めな人が多いです。 一緒に確認しながら手続きしたのに、 役所に出た直後に記入してもらうの忘れてた 所があると電話が頻繁にあります。 私が行った他のサポート施設の職員さんも コミュニケーション能力に難があったりします… 精神科も発達障害の専門の所なのですが、 うっかりミスが頻繁におきます… 精神福祉関係の事業所って発達障害傾向がある職員さんばかりなんでしょうか? 私自身発達障害もちで困っているのに、 同じように物忘れや、不注意やミスなどされて 正直サポートになってる気がしません… どこへ行けば、ちゃんとしてる職員さんがいる施設へ行けるのでしょうか…

  • 都内で教室を開催できるスペースを探しています。

    初めて質問させていただきます。 名古屋在住の友人が、革細工をやっています。 彼個人のブランドを立ち上げ、そちら方面では何箇所かのお店に出品しています。 また、「革細工の楽しさを知ってほしい」ということで 東海地方を中心として、教室を何度か開催しています。 その教室を東京でも開催したいということで、会場を探しています。 彼やアシスタントの人が、全くの素人でも素敵な作品を作れるよう 指導してもらうというものです(材料費として、2~3000円いただいています)。 また、彼のブランドで作った作品を展示販売もする予定です。 人数は、のべで2~30人というところでしょうか。 (何部かに分けて作成指導をするため、人の入れ替わりがあるのです) その会場となるスペースを探しています。 公共の施設もいくつか調べてみましたが、お金が絡むという点で なかなか見つけられない状況です。 出来るだけ安価で借りられて、できれば都心の方でそういうスペースを ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 障害者向けの作業所に通所してます。

    前にも書き込みましたがふたたび、改めて投稿します。 精神障害者で障害者向けの作業所に通所してます。 そこの作業所の職員を好きになって恋愛妄想を抱き、体調をくずし 医者と相談して10か月通所を辞めてました。 最近、また通所し始めました。 わたしが好きになった職員さんが運転した、送迎のマイクロバスに乗ったら 再び具合が悪くなりました。 わたしの声が大きいせいか近くにバスで座っていた人に 「具合悪くなった」と言ったせいかわからないですが それ以降、わたしの通所日はその好きな職員さんがマイクロバスの送迎をしませんでした。 先日、友人に「写真、撮らせてもらえばいいじゃん」のひとことに 心が押されて、好きな職員さんの職場をたずねました。 前は同じ敷地内にいたのですが今は、就労に向けて最終工程に入ってる 障害者の通所者と一緒に別のビルで好きな職員さんは働いてます。 「写真撮らせて」って頼んだら、「肖像権があるからだめだよ」と断られ ずーっと顔をあげずに作業日誌のようなものを書き込んでいました。 具合が悪くて躁状態(病気の興奮状態)の時に「あなたはわたしが一生忘れない人です」と 手紙を出しました。 手紙は、今、通所してる作業所に送りました。 会いに行って具合が悪くならなかったせいかどうかはわからないですが つい数日前、帰りの送迎バスでその好きな職員さんが運転してました。 以前、同じ敷地内で働いてる時に、携帯のメルアドを教えたら 「返事しないよ」って言われたから脈がないと思っていたけど 先程も書きましたが会いにいって、照れてるのかずーっと下を向いたままでした。 通所者と職員と言うことで迷惑に思ってるのか 相手も心がゆれてるのかどうかわからないです。 恋愛経験があまりないので男性の気持ちがわからないです。 どう思いますか?

  • 宣伝について

    一年前からペットのトリミングを初めチラシ配りを自らし少しづつですがお客様は増えてきました!ホームページも開設し、少しだけですが効果もありました! でも、もっとお客様を増やしたく近所で犬を散歩している人を見かければ声をかけてチラシは配布していますが、もっと色んな人にチラシは見てもらいたいが宣伝料がなく、どうすれば良いかな?と考えています! 駅の掲示板など無料で10日間ほど掲載してくれるそうですが他に良い方法をご存知の方いませんか? 新聞の折り込みチラシなど金額とかわかればこちらのほうも教えてください! 無料で掲示板貸してくれるとこはないんですかね? お願いします!

  • 小樽・海産物の買い物について

    小樽で海産物のお土産を買いたいと思っています。以前、テレビで見たのですが多くの地元の人が買い物している安くて新鮮な海産物を売っているお店の名前を教えて下さい。地元新聞にもそのお店の折込チラシが入っているそうです。その他にもおすすめの市場やお店などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • B型作業所の人間関係でしんどいです。

    現在就労継続支援B型に通所している30代女性です。 まず、以前回答してくださった方々ありがとうございました。あれから「通い続けること」を目標にし、対人関係は深く考えず無理せず通所しています ですが最近、新たに通所され始めた方含めおしゃべり好きな人が多くなり、それに伴い作業所自体が騒がしいことが多くなりストレスを感じるようになり、通うことに限界を感じてきました。 私が通所している作業所では飲食店も併設しており、隣接している内職スペースでの大声はご法度なので支援員が「声が大きいから抑えて」と、何度も注意しているのですが、翌日にはまた同じことで注意され…とまるで効果がなく、最近ではイライラしては不調になり内職を休んでしまったり影響が出てしまっています…。正直通うことも「またあの騒がしい空間でイライラしないか」と不安が勝ってしまいしんどいです。 ただ、あくまで休憩中の大声での雑談で私自身が聴覚過敏気味な部分あるため、耳栓したりするしかないとはわかっていますし、社会に出ればこのようなこといくらでもあるとは思うのですが、何故何度も注意されてることを意識できないのだろうと思ってしまいますし雰囲気が変わり合わなくなってきたのかなとも思います。 また、私自身飲食店の厨房作業にも入っており、基本2名で厨房に入るのですが私と同じ時間に入る方が時間を把握しておらず、厨房仕事をサボりかける事案も何度か発生していて、こちらも大きなストレスになってます(私が支援員に本人がいないことを伝え発覚する形なので、私がサボりかける方をサポートしてるようにも思え負担になっている形です。 作業所を変える、もしくはA型へ行くのがいいのかなとは思いますが、他のB型に変えるのは、支援員に個人的に相談してる内容で動いてもらっているためまだタイミング的に難しいと感じており、また体調的にも週5日は厳しいと自分でも感じているのでA型はまだ無理かなと思っているので(現環境の影響での体調不良もあるのでなんとも言えませんが…)、体験談として自分はこうしてた、こうするといいなどの具体的なアドバイスをいただけるとありがたいです。 本当に精神的に参ってしまっているので批判的な回答はご遠慮ください… 分かりにくい文ですみません。 どうか皆様のお力添えお願いします。

  • 【敵はコロナ】スーパーチラシ自粛 → 混雑拡大?

    コロナ禍のために各地のスーパーでチラシを中止する傾向になってます。 第1の目的が政府提唱する「混雑緩和」のため。 第2の目的が商品の「安定供給」ねらい。(特売商品運搬のために他の商品が希薄になりやすい) だそうです。 が、しかし。聞くところによると、特売品を現地で見つけるために毎日のようにスーパーに通う人が多くなったそうです。 それまでは折込チラシやNetチラシで情勢を探っていたのにそれがなくなったら目当ての品を探すためには毎日通い詰めるしかない、とのこと。 チミ達はどうしますか。チミの奥さんとかは。

  • 明日バイトの面接があるのですが…

    明日、カフェのバイトの面接を受ける事になっています。 大型ショッピングモールの新装開店に合わせて募集していた所の中からカフェを選び、応募しましたが、応募者が多かった為に2度集団面接が行われました。 先月に折込チラシを見て電話した所、「定員に満たしてしまったので来月に回させて頂きます」と言われました。 その面接が明日なのですが、受かる可能性はあるでしょうか? ここ最近、バイトの面接を受けまくっていますがどれもすべて落ちてしまっているのでカフェのバイトも受からないんじゃないかと思っています。 なるべく早く働きたいですし、受かる可能性が無いものは正直受ける必要があるのかな?と… 私が応募したカフェは先月の折込チラシのも、今月のチラシにも募集掲載されていました。 先月募集していた他の飲食店などはもう今月は掲載されていないのが多かったです。 2度も募集をかけるのは応募者が居なかったからなのでしょうか? それともよほど人が必要なのでしょうか? この面接、受かる可能性はありますか?(私の応対の仕方にもよりますが…) 文が汚くて申し訳ありませんがどなたかアドバイスお願いします。

  • どうしたらいいのかわかりません;

    はじめまして 初めて投稿させて頂きます 本当は自分で考える事なのだろうけれど どう考えてもわからなくて書かせて頂きました 私は今ボランティアとして精神障害、知的障害、身体障害の方が通所される 福祉の作業所へ行っております 私が担当するのは精神障害の方々のところなのですが ここ2ヶ月程の間に通所され始めた若い男女の人達の話なのですが 私は3年ほどこの作業所にいますが 最近通所され始めた方達のある行動で 他の障害を持った方々や、担当される先生方も大変困っている状況です というのは 精神障害の方のみの作業場では1日平均20名ほどの障害者の方達が通所されるのですが ここ最近入った10数名の男女が作業所で出会い→付き合うというパターンが増えており 今では6カップル程います お付き合いされるということはとても微笑ましく こちらとしても大変喜ばしい事なのですが 常に作業所では二人だけの空気、イチャつき、ケンカになればまわりの人へ影響を及ぼす といった事が毎日あり 他の障害者の方でお話したい時や何か用事があったとしても その空気に入っていけず、皆さん困惑し 言いたい事も言えず 昔から通ってくださった方達が最近とても減りつつある状況になっています 以前その方達に連絡をし、理由を聞いたところ 「最近入った人たちと仲良くしたいのにあの状況じゃ話すこともできないよ」 「あんな状態がずっと続くのならもぉいきたくない」 などがたくさん聞こえました 小さい作業所故 くつろぐ場や作業場がとても近く 同じ部屋でということもよくあります 作業をしている方たちは 二人でイチャついている言葉や行動が目についたり 集中ができなく病気が悪化してしまい、作業所に来なくなったケースも 少なくありません 私も一度病気を把握の上 わかりやすく傷つかないように 他の人が集中できなくなっちゃったりするから この作業所内では他の人の事も考えてねと言ったのですが その場で大泣きをされ窓から飛び降りる仕草などもし またそこで他の方にも影響がでたりして こちらとしてはどうしたらいいのか本当に困っています… 私の願いとしては 皆さんにとって居心地の良い空間を作りたいのですが あまりにもデートスポット的な状態になっているので 他の方へ迷惑がかかっていてはだめだなと思い 何か良い案はないか考えてはいるのですが また以前のように同じ事になるのかと思うと一歩踏み出せません… この場合どのような接し方をすればよいのでしょうか その方々は全員うつ病です