• ベストアンサー

PC画面をTVに出力

デスクトップPC、Windows7、グラフィックカードはNVIDIA GeForce GT220です。 TVはREGZA-371です。 PC、TVどちらもHDMI端子あります。 PCとTVをHDMIで接続後PC側でWindowsキーとPを押下し出力選択画面(添付画像)どれを選んでもTVに出力されません。PCも変化ありません。 何故でしょうか?又TVに出力する方法お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206510
noname#206510
回答No.4

PCの画面をテレビで視聴をする方法。PCはHDMI、テレビの入力をHDMI。 画像度に関係なくPCの画面をテレビに出力をされます。 ウィンドウのボタンを押してキーボードのPを押して複製を選択する、 次にTVREGZA-371の操作で映像の入力をHDMIに設定をします。 添付画像を参照

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 >TVREGZA-371の操作で映像の入力をHDMIに設定をします。 そういう設定は特にありません。

umimonogat
質問者

補足

すみません、解決しました。 TVのリモコンの「入力切り替え」で接続HDMIにしたら表示できました

その他の回答 (3)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

Windows7ならデスクトップで右クリックして「画面の解像度」をえらべばディスプレイ表示の変更が可能です HDMI接続なしでは「画面の解像度」では(1)としてディスプレイがひとつだけ表示されますが、テレビのHDMI接続・テレビ側でHDMI表示選択後に「検出」を押下すれば「画面の解像度」でHDMI接続したテレビが(2)として検出・表示されるので、(2)のテレビを選んで解像度等の調整が可能です 「検出」を押下してもテレビが検出されない(「別のディスプレイは検出されませんでした」表示)ならHDMI接続がグラフィックカード上で無効化されている・HDMIコネクタ・ケーブル異常等のHDMI使用不可状態とおもわれます

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 TV認識できてるのですが出力切り替えてもPCが無信号状態になった後元に戻るだけでTVは変化なしです。

umimonogat
質問者

補足

すみません、解決しました。 TVのリモコンの「入力切り替え」で接続HDMIにしたら表示できました

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14159/27600)
回答No.2

Windows7で複数ディスプレイを使用する方法 http://www.frontier-direct.jp/contents/dual_display/ こちらを参照されてみては?

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうござます。 TVの名称はでるのですが出力切り替え後PC画面が黒く(無信号状態)なったあと元に戻ってしまいます。

umimonogat
質問者

補足

すみません、解決しました。 TVのリモコンの「入力切り替え」で接続HDMIにしたら表示できました

  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.1

電源を入れる前に接続しましたか? nVidiaのユーティリティではなく、Windows標準のデスクトップで右クリック、「画面の設定」?(バージョンによって違います。)を表示し、画面の絵が二つ並んでいるので、二つ目をクリックすれば移ると思います。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 >Windows標準のデスクトップで右クリック、「画面の設定」、、、 「画面の設定」という項目はありません。

umimonogat
質問者

補足

すみません、解決しました。 TVのリモコンの「入力切り替え」で接続HDMIにしたら表示できました

関連するQ&A

  • PC(1920x1080)をTVに出力したい

    PCのグラフィックボードに、DVI端子・D-sub端子・HDMI端子がついています。 TV(東芝 REGZA 32A8000 http://kakaku.com/item/K0000029130/spec/)にPCの画面を出力したいのですが、このテレビは画素数が1366x768と書いてあります。 解像度1920x1080のPC画面を、このTVに出力する事は可能でしょうか? 記入不足な点がありましたらご指摘下さい。

  • PCの音声をTVに出力したい

    新しく薄型TVを購入してTV画面にPCの映像を出力して使っています。自作したデスクトップ型を使用していてDVIからHDMIに変換して映像を出力しています。 PCのいままでのスピーカーから音は出るのですが、せっかくなので映像と同じ方向から音が聞きたいのでTVから音声を出力したいともいます。方法を知っているかたいらっしゃいましたら教えてください TVはREGZA42Z8000 搭載グラフィックボードはSAPPHIRE HD 4670 512GBGDDR3 PCIEです アドバイスをお願いします。

  • HDMI出力端子付きノートPCをプラズマTVへ

    HDMI出力端子付きのノートPC。グラボはNVIDIA GeForce GT640M 1GBです。このパソコンをパナソニックのVIERA(ビエラ)プラズマテレビにHDMIケーブルで接続してます。が、画面はテレビに映るのですが音声がまったく出ず困っています。 プラズマテレビは42型です。どなたか詳しいかたがいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • PC画面をTVに出力ができない。

    最近になり、当方新しいPCを購入いたしました。 新PCはマウスコンピューターのMDV ADVANCE ST 6200B です。 こちらグラフィックボードには、 NVIDIA® GeForce® 9800GT/GDDR3 512MB (PCI-Express/Gen2) が組み込まれております。 それ以前には、PC:EPSON DIRECT MT7500 を使用しておりました。 グラフィックボードはRADEON9600 XT 128MB(AGP8X)でした。 そして現在あるTVは SHARP アクオス LC-32BD1 です。 さて、以前までは EPSONのPC→RSー232C端子(D-sub9pin)を使ってケーブルをTVまで伸ばす アクオス→EPSONから来たRS-232C(D-sub9pin)コードを、DVI端子変換コネクタを使用し、接続 これにより、アナログ接続にてPCの画面をTVに移しておりましたが ・・ 今回購入したPCには、RS-232C端子(D-sub9pin)がなく、 DVI端子が2つのみです。 そこで、一緒に付属していた、全ピンのDVI→D-sub9ピン変換コネクタを使用し接続、そしてアクオスに接続したのですが まったく写りません。 NVIDIAのコントロールパネルには SHARPのTVが付いてると認識もしていますし(名前も表示されている)クローン設定 もできますが・・TV側はすべての信号を受信できません。解像度変更も繋がってると認識してないので、変更できませんでした。 その後色々調べた結果 EPSONで使用していた液晶モニターを、一旦MDV ADVANCE ST 6200Bに接続し、アナログとして写し認識。 そしてEPSON側液晶モニターコードをそのまま外して、TV側に接続すると、 TVが〔アナログとして認識し〕写す事が出来ました。 しかし、この方法では、再起動をかけたり、NVIDIAのコントロールパネルをクリックしたとたん、写らなくなってしまいます。 原因はおそらく、コード等の相性によるTVがデジタル受信を出来ないと判断しております。 しかし、それがアナログであれば特に問題なく双方が写ると言う流れです。 実際にNVIDIAのコントロールパネルには、TVには〔デジタル〕 として表示されております。 ここで質問です。このNVIDIAの設定をいじり、アクオスTVへの出力を強制的に「アナログ」に変え、常時TVを写す事は出来ないでしょうか。 長々となりましたが、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • TVとPCをHDMIでつなげたらPCの画面が真っ暗

    TVとPCをHDMIに接続して中々TVにPCの画面が表示されなかったので デスクトップで右クリックをしてグラフィックポートの出力先をPCモニター(確かPCモニター)にしたら TVとPCをHDMIに接続した時に、PCの画面が真っ暗になるようになりました TVからHDMIを抜けば PCの画面は通常に移ります 以前の設定に戻そうと思い グラフィックポートの出力先を色々変えてみたんですが どう試してもTVとPCをHDMIでつなげるとPCの画面は真っ暗になってしまいます TVとPCをHDMIでつなげた時に PCの画面がTV出力になってしまったということですよね グラフィックポートの出力先をいじる前は HDMIを挿していてもPCの画面は普通だぅたんですが どうやったら元に戻るんでしょうか? 使用しているのは hpのノートパソコンです OSはwindows7です 昨日から10時間調べてやってるんですが 有力な情報が無く困っています

  • PCからPC用ディスプレイと液晶TVに出力

    現在、DELLのinspiron531sを使用していて、グラフィックはオンボードの物を使っています。 このパソコンのHDDに保存した動画をTVに出力して鑑賞したいのですが市販のビデオカードで、D-SubとDVI端子の2つが搭載されているものがありますが、このような製品を導入し、 (1)D-SUB端子をPCに接続。 (2)DVI端子をTVに。 といったような接続方法でPC・TV両方あるいは切替を行いながらの鑑賞は可能なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、TVはTOSHIBAのREGZA32c3500を持っていて、こちらにはD-Sub、HDMIの外部入力端子が付いています。

  • PCからTV画面への出力

    PC(VAIO PCG-GRT55E/B)です。 今まではTV画面へ出力出来ていましたが、先日久々に試みたところ出来ません!! 方法は PC後面にある黄色い差込口にiLink?をつなぎ、ビデオ本体の入力(ビデオ2)へ接続。ビデオ出力端子からテレビ本体の入力端子へ。 PCの Fn キーとF7キーを押しTV画面を選択。 以上のように行なうと音声はテレビから聞こえるのですが映像は全く映りません(>_<) 以前はこの方法でDVDなども楽しめていたのですが・・・。 どなたかお助け下さい!!!

  • PCをテレビに出力したのですが、音声がでなくなりました… 変換アダプタ

    PCをテレビに出力したのですが、音声がでなくなりました… 変換アダプター(HVI端子→HDMI端子)を使い、DELLのデスクトップから東芝REGZAへ映像を出力したのですが、PCのスピーカー

  • PCの画面をTVに出力

    DellのデスクトップPC、Dimention8300というPCを使っています。 このPCから普通のTV(WEGA KV-21DA1/KV-25DA1)に映像を出力したいと思っているんですが、 どのように設定、準備をしたら良いのでしょう PC側にはS端子がついています。

  • PCをテレビと接続したいのですが・・・

    この度テレビを購入したので、PCと接続し大画面で楽しみたいと思っていますがうまくいきません。 Geforce 9800GT(N98GT-1DDV-C3DX)のHDMI端子と、テレビ(Regza 42Z8000)をHDMIケーブルで接続しているのですが、テレビに映らないです。 NVIDIA コントロールパネルも見てみたのですが、テレビのほうはディスプレイとして認識されてないみたいです・・・ OSはVistaです。 よろしくお願いします。