• ベストアンサー

DIY 折りたたみテーブルの補修

アウトドア用の折りたたみテーブルの脚の関節を固定するはめ込み式のロックが破損しました。 使用時は固定でき、使わない時はたたんで収納できるように補修したいのですが、何かいい方法はあり ますでしょうか? ※部品や工具はひととおり揃っていると仮定してください。 ※使用時にボルトを締めるはずすといったような何らかの作業が必要ないようにしたいです。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.1

画像だけでは構造や形がわかりませんが、「プラリペア」で補修できませんか? http://www.plarepair.net/index.htm#back

参考URL:
http://www.plarepair.net/index.htm#back
tamutaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなに便利なものがあったんですね。 値段も手頃ですし。使用方法等詳細を確認して購入を検討します。

関連するQ&A

  • 工具の名前が知りたいです・

    工具がほしいのですが、名前がわからないので苦労してます。 ナットをスパナなどで固定せずに閉めることのできる部品を 探しています。 入り組んだ場所などにボルト留めをするときにボルトを締めるだけで ナットを固定せずに締めることのできる工具(?)です。 スプリングにボルトを通してナットを止める機構に使われている 部品です。 名前を知っている方がいたら部品名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車の底(フロア)の補修について

    最近、中古で購入したスズキ カプチーノですが、 下から雨漏りするので、カーペットを剥がしてみました。 画像の通り、腐食して穴が開いてました。 まだ購入してから1ヵ月も経っていないので、購入したお店に相談しましたが、 穴開きは保証できないとのこと。 自分でDIYで補修することにしました。 穴を塞ぐために、なにを使用すればいいか教えてください。 何回かバイクをレストアしたので工具は一通り揃っています。 (購入するときしっかり下回りみて、綺麗だし、店の社長が程度がいいと  勧められ買いましたが、残念です。社会人1年目で初めて買った車です。 自分で補修したいと思っています。) 宜しくお願い致します。

  • クイッククランプ

    現在M8六角穴付ボルト3箇所で固定されている物を簡単に固定(工具無で)可能な様に改造したいと考えています。 M8六角穴付ボルトに代わる部品等ご存知でしたらご教授下さい。

  • メッキ板金部品の補修代替品(ザボン)

    片手で持てる大きさのメッキ板金部品の加工時に使用する補修塗料で ザボンエナメル(商品名?)を使っておりますが、RoHS指令により 今後使用できなくなりそうです。 ハケ塗りで容易にできる補修塗料はありますでしょうか。 ご教授願います。

  • 特殊な?六角穴付きボルトと使用工具について。

    私はアウトドアレジャーが好きなんですが、野外で使うキャンピング・ナイフや釣り用に使うフィッシング・ナイフに、最近珍しい形状のボルトを使ってナイフが組み立てられています。これはボルト側は穴の形が一般的な正六角形ではなく、星型や雪の結晶に似た形と言っていいと思います。又、使用工具であるレンチもキチンと対応出来るようにレンチの端面が星型の様なレンチです。この特殊な六角穴付きボルトと使用工具のそれぞれの正式名称を教えて下さい。

  • 初めまして。

    初めまして。 ゼファー400のジェネレーターカバーの交換について教えていただきたいのですが、先日ジェネレーターカバーが破損してしまったため新品カバーに交換しようと思いカバーを外したのはいいのですが中にあるダイナモコイルを固定している六角ボルト(3つ)が頑丈すぎてどおしてもレンチじゃ外れません。。 ボルト外すぐらいでバイク屋に持って行き工賃取られたくないので簡単に外せる方法(工具等)があれば知っている方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 一般車のスプロケット&芯

    一般車(2万円で購入したMTBルック)のリア・ホイールについてるスプロケットと芯(アクスル?シャフト?)を取り外す方法を教えてください。一応シマノの工具をそろえたのですが、スプロケット抜き工具をセットまではいいのですが、その後ロックリング抜き工具をはめようとするのですが、芯が邪魔で取り付けられないのです ロックリング抜き工具にも棒みたいのがニョキッと出てるものでお互い棒同士が邪魔です工具の方に棒がなくて中心が空洞になってれば何とかできるか、それか芯を抜いてしまえばできそうなんですが、その芯が片方のボルト等を外しても中で固定されてるかなんだか取れません。よろしくお願いします。

  • モーメント荷重とボルト固定位置

    下図のようなSUSの部品があります。(ボルト支持以外の結合部はすべて溶接) 天吊りでボルトで固定する予定です。部品の先端部に横方向から10kgの荷重が掛かります。(ボルトにモーメント荷重がかかる) この部品のボルト固定を、A(センター1本)と、B(端から10,30,10mmのピッチで 2本)のどちらかで固定しようと思います。 部品の横揺れを防止したい場合、当然Bが横揺れしにくい(ボルトの引っ張り荷重が少ない?)と思いますが、理論的にわかりません。 (Aの1本止めによる、ボルトの緩みはなしと仮定)。 M12のボルトを予定しております。 理論的にご教示ください。 よろしくお願いします(できれば計算過程も記載していただけると助かります)    ボルト支持 B A B   ⇓   ⇓    ⇓     ------------------ l10 15  15 10l←板B SUS W50XD200X15       ---------            l  l l  l   l  l←角パイプ SUS W50XD100X2 l  l l  l1500   数値は寸法で単位は(mm)です l l   F:10kg→ ---   

  • テーパーワッシャの回り止め

    チャンネル部にボルトナットで 部品を固定する時にテーパーワッシャーを使用します。 取り付ける際または取付後にワッシャーが回されることがあります。 防止法でいい方法がありましたら教えてください。

  • ナンバープレートが取れません

    車の登録一時抹消をするため、ナンバープレートをはずそうとしたのですが、古い車のためか、ボルトが固く、それに錆びてしまっているのでドライバーを使ったら、プラスの溝が広がってぼろぼろになってしまいました。そこで油をつけて錆びたネジもはずせるという工具を買ってきたのですが、びくともしません。名前を知らないので上手くいえないのですが、ボルトの頭の下に大きな輪みたい部品なのがついていて、それでより強固に固定されているようです。なんとか素人でもはずせる方法がないでしょうか?もし、専門家(?)に頼むとするといくら位かかるのでしょうか。ちなみにとっくに車検はきれていて、長い間乗ってないので車は動かないと思います。

専門家に質問してみよう