• 締切済み

EDMやElectroの音について

こんにちは。 最近、EDMなどの音楽を作り始めました。あまりこのジャンルの知識がないもので、定番の音の名前がわかりません。 よくサビ前?に、シューーーーという音が入っていますがあれはなんという音なのでしょうか? シンバルのリバース音かと思ったのですがどうも違うようで…。 スプレーのような音です。 回答お願いします。

みんなの回答

回答No.1

EDMはド定番、というのが何かいまだにつかめてないので革新的なことは言えませんが、、、。 シンバルのリバース音で無い場合には バスドラのリバース音というのもあるそうです。 後は普通にシンセで作ってパラメータをいじり倒すとか。 http://www.gakki.me/c/?p=TCONSD1411_FL ここに基本的な音の作り方が載っているので 音源は電子音系は何を使っても、それっぽくできると思います。

関連するQ&A

  • パソコンから音が…?

    こんにちは。 最近パソコンから、「シュー」という耳障りな音がします。 その音は、たまに鳴り止んだりします。でも、鳴り止んだ何十分後ぐらいかにまた鳴り出します。 この音はどうしたら止まるでしょうか?(パソコンを再起動させてもだめです;) ちなみに、パソコンを購入したのは約4年まえです。 もし、同じような経験をして直せた方や、パソコンに詳しい方、もし時間がありましたら回答宜しくお願い致します。

  • 「ブツッ」という音が・・・

    最近、PCで音楽を聴いたりしていると「ブツッ」という空気のような音が再生中に何度も出てくるようになりました。 スピーカーで聴くにはさほど気にならないのですが、イヤホンなどで聴くと気になって仕方がありません! 特にサビの部分で「ブツッ・・ブツツッ・・」となるとイライラし、最近では全く聴かなくなってしまいました・・・。 CDに書き込んだり、SDカードに入れたりしても「ブツッ」という音が入るのでとても困っています。 原因が全く分からないので誰か教えてください。

  • ステレオの音が・・・

    十数年前のステレオの事で、お尋ねします。 CDなどを再生中に、時々音が出なくなったりします。 ボリュームのつまみを左右にぐるぐる回していたら、また出るようになるのですが、途中でまた切れた……と思ったらまた音がでた。。。みたいに、途切れ途切れになってしまいます。途切れたらまた、ボリュームを回したり、アンプのとこを叩いてみたり(^^;)……すると、音が出たりするんですこれが。 途中で途切れると、落ち着いて音楽を聴くことが出来ないので、最近はパソコンで聴く事も多くなってきました。パソコンでも、それなりのスピーカーを使っているので、別に不都合はないのですが、十年以上前とはいえ結構奮発したヤツで、愛着もあるし、まだどうにか聴けるので、直せるのなら直したいと思っています。でも、電器屋さんに持っていかなくてはならないなら、あきらめようとも思っています。 接触が悪いのなら、なんとかっていうスプレーを使ってみたらどうかということを聞いたことがあるのですが、どこの接触が悪いのかも分らないし、そのスプレーがどんなものかも、どのように使うのかも分りません。 もう寿命でしょうか(^^;) 十分働いてくれたかも、とは思っていますが。。。 これだけの情報で分る方がいらっしゃったら、教えて下さい。

  • 音音音音音音音音音音音音音音ってなんですか?

    わたしは聴覚障害者です。音はわたしにありません。そのことを初めに言っておきたいと思います。 最近「ファントム オブ パラダイス」を観ました。すぃっこここここここここーん、と頭を金釘バットでホーッムランされたような、んな感じを受けました。 漫画家の山田花子が大好きな映画だってことで前から関心をもっていたのですが、ここまでとは思わなかったです。 「ファントム オブ パラダイス」はミュージカル風で映像もすげぇんだけど音がメインだったこと、それが口惜しいです。 あああああああああああ、音楽って、なんですか?ほんとうに、人を、狂わせうるのですか? …でもこれはわたしが、実感していようともしてなかろうとも、たぶん、事実。そうじゃなければ世界はこんなに音に、満ち溢れていない。 だとすると、音楽のなにがどうじてそないに「狂わせる」「魅了」「ハマる」ことができるのですか? なんていうのか…耳の器官がどうのこうのという専門的な知識よりも、それぞれの方が感じる感覚的な答えの方が聞いてみたいです。 わたしは生まれつき聞こえないので今さら音を手術などをして耳を治して物理的に音を聞きたいとはちっとも思いません。 音を、知りたいんです。それだけなんです。もしかしたら「あなたはなんで空気が吸えるの?」な感じで当たり前すぎて答えにくいのかもしれませんが、いろいろな方のお答えを聞きたいのでどうかよろしくお願いいたします。

  • 音の聴こえ方が変わった

    音の聴こえ方が変わった 1週間ほど前から音の聴こえ方が変わりました。 普段パソコンやiPodを使って音楽を聴いており、 最初はパソコンの不調で 音がおかしくなったのかと思っていたところ 最近はパソコンもiPodも、テレビの音声も 違和感を感じるようになり 自分の耳がおかしいのではないかと思うようになりました。 症状としては、今までの音より 若干高く聴こえます。 日常会話はなんとも感じませんが、 音楽を聴いているとどうしても音が外れているように 感じてしまい気になっています。 何か病気だったりするのでしょうか? イヤホンで音楽を聴くときは音を控えめにしていたつもりですが 不安でたまりません。 回答よろしくお願いします。

  • シンバルについて

    プロのドラマーって大抵シンバルを1つのメーカーに統一しますよね。 あれはナゼなんでしょうか? 最初は、同じ系統の音で統一するためだと思っていたんですが、 それだと、違うシリーズのシンバルをセッティングする理由がわからないんです。 (たとえば菅沼孝三さんは、メーカーは全てジルジャンですが、Aカスタム、Kジルジャン、Zカスタムといった、ロック向きなものからジャズ向きなものまで、様々な種類のシンバルをそろえています。) 色々なジャンルの音楽に対応するためでしょうか? それならなおさら、色々なメーカーのシンバルをセッティングしたほうがいいような気がします。 誰か明確な理由を教えてください。お願いします。

  • こんな音楽が好きなのですが・・・

    ボーカルがわざとサビの最後などで音を外して(高くしたり) 歌ったりしてる感じがたまらなくいいのですが、あぁいうのが多い音楽って何なんでしょうか? 演歌にそういうのは多いと思うのですが演歌は嫌です(笑) ジャンルもよく分かりません。 ジャンル名も含め、こういう感じのアーティストとか教えてください! お願いします。

  • 音楽のジャンルについて(音の特徴等が知りたいです)

    音楽のジャンルについて教えて下さい。 色々HPを見てまわりましたが、どこで発祥したとか、何年代頃ブームになり広まっていっただとか、反逆的な…などと書かれているところが多くて、実際に音を聴いたところで、正直よくわかりません。 このジャンルは、ギターのこんなリズムが特徴で…とか、こんな音色で…だとか、音やリズムの特徴について詳しくかかれたサイト等ないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • 琉球音楽の音の構成について

    作曲をかじってる者ですが、琉球音楽にも興味があり自分でも作りたいのですが、初めてのジャンルなので勝手がわからず困ってます。 レとラの音を使用せず5音構成だということは調べて理解できたんですが、ポップスのような曲に取り入れるときに伴奏はどのようにすればよいのでしょうか? たとえば上記のような5音構成を厳密に守るなら使用できないコードが出てきますよね。コードがFの場合ファ、ラ、ドで構成されているのでこのコードが使用できないということでしょうか?それともメロディは5音構成を守り、伴奏などは自由な音使い・コード進行で作っても琉球音楽っぽく聞こえるのでしょうか? または琉球音楽にはどのような調があるのでしょうか? 今まで独学でやってきたものですから知識も技術も足りませんが、音楽を作ることが好きなんです。専門用語とかはよくわからないので(基礎的なことなら大丈夫です)、優しく教えてくださればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • テクノ・エレクトロ・ハウスミュージックに関して

    テクノ初心者です。 テクノ、エレクトロ、ハウスに詳しい方に質問です。長文失礼します。 普段は、重いベースラインとキックに、尖ったシンセがかかった感じの、ゴリゴリした曲を聴いてます。具体的にはjustice、digitalism、boys noize、mstrkrft、SebastiAn、ちょっとズレてはyuksek、AutoKratzあたりが好みです。 ところで、彼らが作ってるようなエレクトロに対して、日本のエレクトロ(80kidzやDEX)の音って、なんか全体的に大げさというか、シンセの使い方もそうだし、ループも比較的少ない印象を受けます。また少しジャンルはズレますが、エレクトロ寄りのJPOPを書かれる中田ヤスタカさんの曲が受け入れられてるのを見ると、「あ~日本人好みのエレクトロって、こういう派手めなバキバキ系なのかな」とすごい感じます。(実際僕も結構好きなんですけど。) そこでお聞きしたいのです。 テクノを聴き始めてまだ日も浅いので、色んな音を聴き足りてないだけかもしれませんが、僕が日本のエレクトロに対して抱く上のような感覚って、実際の傾向に多少は近いんでしょうか? またそうだとすると日本のエレクトロは、ヨーロッパのシーンから見るとやっぱり特殊というか、下手したらダサく映ったりするんでしょうか? あと僕自身、どういうのが所謂スタンダードな音なのかちゃんと理解できてるわけではないと思うので、日本も含めた海外のエレクトロで、大体どの国でも盛り上がる音ってどういう音なのか(或いは具体的なグループ)も教えて頂けませんか。 …ところで、エレクトロというジャンル自体そもそも古いでしょうか??テクノって移り変わり早いし、、数年前ぐらいに終わってる? クラブに出入りしてるわけではないのでついでにお聞きしたいのですが、今海外のテクノ系クラブでかけると客が一番盛り上がるのは、どういうジャンルなんでしょうか?エレクトロよりも、ループループするミニマル? 質問事項がごちゃごちゃしてしまいましたが、どなたか回答お願いできませんでしょうか。

専門家に質問してみよう