• ベストアンサー

日本国は、実は国民の殆どが実質の貧困層である?

奴隷ではなく、自由民とは言うものの、毎日生活するのがやっとで、子供、両親の養育費が十分に賄えない。これって「実質の貧困層である。」証拠ではないでしょうか?更に悪いことに、資産「土地(農地)、家畜、鉱山、紙幣、貴金属、コネ(政治家)、植民地等」本当に何もお持ちでないです。あるのは十分な負債だけでしょうか?まさに体だけです。そして、それは奴隷と等しい同意語だと思います・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209694
noname#209694
回答No.4

こんにちは。 一般的な家族で子供、両親の養育費が十分に賄えた時代や国なんてあまりないのではないでしょうか。賄えた時代も現代ほど高齢化社会でないことや若年者でも働いていたような時代でしょう。そして現代の日本でもギリギリのところもあるのでしょうがほとんどの家庭が生活出来てます。 また奴隷や貧困層と簡単に言いますが、本当の奴隷や貧困層を知らないので軽々しく言えるのではないでしょうか。 私達は今okwaveで話し合いが出来ていますが、貧困層であればPCなんてもてませんよ。 金融資産も全体で見れば多いです。 http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/sy014e.htm おっしゃるように資産が少ない方も多いので二極化してきていることも事実ですけどね。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >また奴隷や貧困層と簡単に言いますが、本当の奴隷や貧困層を知らないので軽々しく言えるのではないでしょうか。 確かに。私も一度お家が潰れてホームレスになったことがあります。奴隷はありませんが、体験してみないと解らないことは、多いですね。 でも二極化は、間違いありません。上手な金儲けの仕方を学ばないと、本当に没落します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

昔に比べれば生活が良くなったから貧困ではないとかいう意見がありますが、問題にされているのは相対的貧困なのでしょう。 高校進学率30%くらいの時であれば、親が金がないため高校進学をあきらめたとしても、気分的に貧困ではなかったでしょう。しかし進学率95%の時代に親の収入が少ないため進学をあきらめるようであれば間違いなく貧困です。 大学進学率50%を超えているとき進学できなかったらやはり貧困になります。 世界的に見れば先進国では大学まで学費無料の国が多いです。 教育に金を出さない国のNo1が日本です。アメリカも教育費の自己負担率は高いですが日本ほどではありません。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gimukyoiku/outline/001/007.htm 資源のない国日本では人材が資産でした。大学等で十分な教育をされてこなくても、会社が社内で教育をすることで人を育ててきました。社内で十分教育をされて育った社員は愛社精神を発揮し会社のために身を粉にして働いていたものです。そうして会社も国も成長してきたのですが、近年は会社でも人を育てず、使い捨てにする傾向が強まっています。 安い労働者を求めて正規の雇用を減らし、派遣労働者を使って単純労働にこき使い、いつでも首に出来るようにしています。愛社精神などありようもありません。派遣労働者は不安定雇用ゆえに収入も少なく結婚もできず、結婚しても子供も作れない。なんとか結婚して子供を作っても年収200万円以下では子供を大学に通わせることなどできません。 国も人材を育てず、会社も人材を育てない。今の会社は限定正社員とか、首切り自由化を政府に要求して社員の貧困化を模索しているように見え、政府もそれに答えようとしている。人材しか資源のない国が自ら格差拡大をして、資源を減らしているのが今の政府のやりかたです。 政府や企業経営者は国民の貧困化を進め、日本という国を衰退させようとしているとしか思えませんね。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hhasegawa
  • ベストアンサー率14% (56/385)
回答No.9

そうですね 物はあらゆるところにあっても 精神的には満たされることか、ますます貧困になっていると思います。 大東亜戦争のとき 海軍の市丸少将がルーズベルトへあてた手紙に (物量では負けていても) 「精神的にはいよいよ豊富にして、心地ますます明朗を覚え、歓喜を禁ずる能はざるものあり。」 と言ってますが、あのころのような精神の高揚はどこにも ないと思います。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218778
noname#218778
回答No.8

大本営発表で6人に1人が貧困層だから実際は3人に1人ぐらいが貧困層かも。(´・ω・`)生かさず殺さず。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貧しくても心は豊かで居たいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209756
noname#209756
回答No.7

デフレの空気がしばらく強くて。本来はゆるやかでもインフレなど成長が望ましいですね。 経済を意図的にしているのか、自然的ではないように思えます。 演繹法でやるより先に結論をだしすぎているのか新しい行動がないように思えて。 もともと平等志向なのはわかりますけど、平等でないといけないような空気で何か統制的で。日本でも歴史上かつてないかそんな空気かもしれないですね。 それはともかく。 スマホの通信費を払わないといけないとか。生活費も高いですし、贅沢でもあります。 また先進国はどこも苦しいです。その中で比較的平等志向の国であれば、パイの大きくするのと平等に分配するバランスってこれから考えないといけないのでしょうね。 やる気は推奨されるものの、基本的に守りなので、新しいことも起こらず。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貧しくても心は豊かで居たいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

分相応な生活をしていないだけです。 収入に合わせた生活をすれば問題ありません。 人並みに、なんてことで、我を見失った生活 などするから、貧乏になるのです。 豊かさに負われて、貧乏暇無し、という状態です。 昔に比べれば、日本は桁違いに裕福になっています。 車など、本当に一部の人間しか所有していませんでした。 カメラだって珍しい時代でした。 四畳半一間のアパートに一家4~5人が肩を寄せ合って生活 していました。 祖父などは小学校しか出ていません。 それが普通だったのです。 海外旅行など夢の又夢でした。 TVなどありません。 あの頃に比べれば、今は天国です。 それなのに貧乏だ、なんて罰当たりもいいところです。 今のような生活態度を続けていれば、どんなに豐になっても 貧乏感から抜け出せないのは当然です。 真面目にコツコツやっていれば、報われます。 日本はそういう国です。 お年寄りの1/3は、不動産を含めれば百万ドル以上の 資産家です。 貧乏だ、なんて言いながらパチンコ、酒、タバコに 携帯、スマホですか。 繰り返します。 分相応の暮らしをしていれば、金など貯まります。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どうもそれだけでは、収まりそうも無いみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8063/17242)
回答No.5

毎日生活するのがやっとであっても、生活出来ているのであれば貧困ではありません。貧困だと思うのは、相対的なものです。周りに裕福な人がいるから自分が貧困に見えているだけでしょう。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どうもそれだけでは、収まりそうも無いみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「奴隷」という言葉の実態をご存知でしょうか? 奴隷は家畜と同じで、競売で値段をつけて売買し、主人の気持ち一つで処分する自由が認められている制度をいいます。ですので殺害しても罪にはなりません。 ISILやボコハラムの報道などで少しは実態が知れてきましたが、世界には人権など認められず、家畜同様の処遇を受けている人達が、世界中にいます。近くは中国や北朝鮮などですが、為政者の胸三寸で国民の生死が決定されています。 それに比べて日本は教育費、養育費なとど暢気なものです。食事に何日もありつけないで、他の人が棄てた残飯やら、トラックから零れ落ちた豆などを拾い食いする人が日本にいるでしょぅか? 政治家も「格差」などと口にしますが、本当に極限の状態に置かれている人達のことをどれだけ知っているのでしょうか?政権与党に対する下手な口実のようです。今はネットでいくらでもそのような情報を得ることができますので、そのような視野を持つことが可能ですし、そのように心がける必要があると思います。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >また奴隷や貧困層と簡単に言いますが、本当の奴隷や貧困層を知らないので軽々しく言えるのではないでしょうか。 確かに。私も一度お家が潰れてホームレスになったことがあります。奴隷はありませんが、体験してみないと解らないことは、多いですね。 でも二極化は、間違いありません。上手な金儲けの仕方を学ばないと、本当に没落します。

7964
質問者

補足

>政治家も「格差」などと口にしますが、本当に極限の状態に置かれている人達のことをどれだけ知っているのでしょうか?政権与党に対する下手な口実のようです。今はネットでいくらでもそのような情報を得ることができますので、そのような視野を持つことが可能ですし、そのように心がける必要があると思います。 しかし、可哀想ですが、借金を払えなければ、奴隷(女性は売春婦)として働いてもらうしかありませんね・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218778
noname#218778
回答No.2

6人に1人が貧困層らしい。(´・ω・`)先進国の中ではトップクラスの貧困率。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。貧しくても心は豊かで居たいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206380
noname#206380
回答No.1

国債があると言う事は正しく そうでしょうね・・ でも・・・・お金があるから裕福なの!? お金が無いのが貧困なの!? 其処では無いだけですよ・・

7964
質問者

お礼

貧しくても心は豊かで居たいですね。心に染みるご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実は外国人に嫌悪感抱かれ日本はおかしい!?

    ドイツ人は、今後も自分がこれと信ずることに向かっていくであろう。日本人はドイツ人とは違う。ルーズベルト「日本人は獣である」 「マンハッタン計画」をスタートさせたフランクリン・ルーズベルト大統領は、日本人を"劣等人種"として激しく差別していたことで知られている。一般のアメリカ人の間にも、日本人に対する人種差別意識が蔓延していた。 当時のアメリカの雑誌にはこう書かれていた。「アメリカ人はドイツ人を憎むことを学ばなければならないが、日本人に対しては憎しみが自然と湧いてくる。これはかつてインディアンたちと戦ったときと同様に自然なものだ。」「普通の日本人は知性が低く、無知である。たぶん人間なのだろうが、人間であることを示すような点はどこにもない。」 日本人は「謙虚」と言われてますが、あんなのは僕に言わせれば単なる「偽善者」です。そもそも、「つまらないものですが、どうぞ」という言葉を言う意味が分かりません。少なくとも自分は「つまらない」と思ってるものものをあげるってことは、他人をバカにしてるってことです。つまり、「お前にはこんなつまらないものがお似合いなんだ」ということですよね?あと、日本人は褒められても「全然たいしたことないよ」と言って謙遜しますが、日本人で「たいしたことないな」と言われてもキレない人はまれです。つまり、自分では自信があるってことです。ではなぜ堂々と自慢しないのか。答えは簡単です。日本人は他人に褒められたいのです。自慢すると相手が褒める必要がなくなるので、日本人は自慢をあまりしません。 この人の日記を見る限り、日本人受けする「ガイジン」という「建前」の自分を演じつつ、ここでは匿名の日記で「本音」の暴言を吐くという、最悪の「本音と建前」の使い分けをしていることがよくわかります。さすがは日本文化をよく理解していらっしゃることです。 家畜的国民。「遠い森 遠い声」より抜粋させていただきました。地デジ化はあの悪名高いアメリカからの年次改革要望書 2006年版にあった。 テレビは洗脳装置だそうです。 その黒人暴動がなくなったわけは、「牛などへの女性ホルモン投与だった」と聞きぞっとしたことがあります。 血気盛んな黒人男性を女性化....白人も女性化されますが.....それが施策として行われたことが怖い。女性ホルモンをつかうと牛は肥育するし果物はあまくなる。 日本でも女性ホルモンの投与は果物などにもされてきました。 野性動物を家畜化すると、体が小さくなり手足は短くなるそうだ。日本人の体型はまさに家畜のそれに近いw これを幼形成熟(ネオテニー)と表現する事もできるが、家畜化していると言う方がより正しい気がしますネ。 元々、人類は自己家畜化によってある程度家畜化している。その中でも特に家畜に近いのが日本人なのでしょう。 日本人には、徹底して権力に逆らうなというDNAが植え付けられている!家畜化した国民が「死の政治」安倍。 12月21日ハイパーインフレを起こして、日本をデフォルトにもっていく。そして国民から国が借りた借金を踏み倒す。その目論見が着々と進捗している。そうなったら貧乏人は餓死しか道はない。そこで、せめてエネルギーを太陽光発電にしておく。何と、日本の場合は、この利用価値がある。もうすべてが遅すぎる。手遅れになっている。家畜化した国民が、自民党に政権を託すのだから、状況は悪化の一途を辿る。東京の大手メディアが徹底して国民を愚民化する。それで日本民族は、おそらくあちこちの原発が破壊しても、自民党を支持するか、棄権するのである。 しかし、外国はそれではすまない。国民は知らないが、日本はすでに孤立している。日本人には、徹底して権力に逆らうな、というDNAが植え付けられている。「和」が真理よりも論理よりも優先される。大抵の会議は、ガス抜きにすぎない。政府の諮問委員会など、結論はあらかじめ決まっている。バカなことを営々とやり続けるものだ。呼ばれて出て行く学者もまた言葉なき家畜なのである。今年を振り返って、大きな結節点になったのは、特定秘密保護法である。こんな温和しい家畜に、特定秘密を暴露する勇気も問題意識もあろう筈がない。必然性のない、必要性のない法律である。集団的自衛権行使もまた、必然性・必要性のないものなのだ。中国・北朝鮮の脅威など、政治的に作られたものにすぎない。安保ムラに住み着き、安保で食う者たち。その者たちには脅威が必要なのだ。なければ意図的に作り出す。その先にあるのは、戦争をする国から、戦争なくては食っていけない国家への堕落である。これこそ、米国が意図した究極の日本改造なのである。ブログランキング・にほんブ ログ村へ 絶望の国、日本の若者の自殺率世界一!貧困国、冷酷な安倍政治「希望」がなければ、自殺はもっと増える!想像がつくと思いますが、自殺率は失業率と非常に強く相関しています。若年層では、これから先、生活が悪くなっていく。という意識の割合(希望閉塞率)のほうが、自殺率と強く関連しているのです拙稿「性別・年齢層別にみた自殺率と生活不安指標の関連」『武蔵野大学政治経済学部紀要』2009年)。日本の社会は希望をチラつかせながら搾取する傾向があるため、それに気がついた若者が絶望して自殺をしてしまうことがあると思います。日本の若者の自殺率世界一、我々大人が日本を再生していく気概を - るいネット日本の若者の自殺率世界一、我々大人が日本を再生していく気概を   日本の若者の自殺率は世界一に、この収束不全の状況は一体どういうことか。気概のない若者が情けないのか。いい大学→いい就職のレールの圧力が高いのか。これまでの大人がつくってきた日本社会がおかしくなっているのか。日本再生は、待ったなしです。【絶望】日本の若者の自殺率、名実共に世界一へ!欧米諸国は減少するも日本や韓国では増加!☆絶望の国 日本は世界一「若者自殺者」を量産している以下、ネットの反応日本の社会は希望をチラつかせながら搾取する傾向があるため、それに気がついた若者が絶望して自殺をしてしまうことがあると思います。 また、大学卒業⇒就職のレールから落ちてしまうと再起が難しいという構造も、これに拍車をかけていると分析することが出来るでしょう。就職は年齢ではなく、スキルや能力で判断するべきで、誰もが努力をすれば働ける環境を整備する必要があります。他にも失敗した時に備えて社会的な受け皿や仕組みを作るべきで、国が積極的に動き出さないと自殺率が大きく変わることはないです。 と言っても、今の安倍政権は生活保護等の社会福祉を削る方向で動いていることから、自殺率が増える可能性のほうが高いと私は見ています・・・。山本太郎、この国は1日に5人が餓死する! 6人に1人が貧困!今国会ではとんでもない法案が、富裕層優遇!/20歳から64歳までの単身女性の3人に1人が貧困という状況に置かれている。6人から7人に1人が貧困という状況で、どうして取るべきところから取れないようにしていくのか!日本人劣化作戦 別名、日本人家畜化政策とも呼ばれている。 日本人に少しの便利と少しの贅沢を与えておけば、重要なことには気づかないとされ、今まで良いように使われてきたのだ。 これは戦後、アメリカの植民地となった日本の宿命だろう・・・ だが、早くここに氣付き、洗脳教育から脱出するべきだ。 ↑ あるサイト⁉の一部分の文章を見てかなりショックなんですが・・・。 私たち国民は本当は外国人に嫌悪感を抱かれていて、日本はおかしいのですか? ※私も日本はおかしいと思っています。 私も日本はおかしいと思ったのは海外寄りになって、また、ネットで日本の真実に偶然遭遇して知ってきているからなのもあります。 なので、洗脳マインドコントロールから脱しました。 テレビを見ないのもあると思いますが・・・。 国民の少数派の方々もそういう人たちが増えているし、何とか目を覚ましてほしいと真実を広めようと努力をしている方ももいるそうです。 日本は外国人に利用又は駒にされてるのでしょうか・・・。 しかし、上記の文章を信じていいのか、分からなくて疑心で疑問で質問しました。

  • 貧困層なのに、なぜ貧困層と思わないのか?

    都内で一人暮らしの時給1000円のフリーターが貧困層なのに、なぜ貧困層と思わないのか? 毎日風呂に入り、THE NORTH FACEとかのダウンジャケットを着ています。 スラム街に住み風呂は一週間に一度、残飯をあさるような人が貧困のイメージですが、 そうならないと、自分は貧困層だと思わないのか?

  • 日本の貧困層はどのように脱することができますか?

    日本の貧困層はどのように脱することができますか? 日本人の3.5割から3割が貧困層です。

  • 【貧困層】あなたは貧困層に何かして上げましたか?

    【貧困層】あなたは貧困層に何かして上げましたか? 世間体ってあるけど、みんな自分が住む周りの住民の近況に興味がありありなんですよね。 不幸だと嬉しいのか不幸な人の家庭の話は広がる。 で人生の勝ち組と結婚したら、○○の旦那さんは学校の先生だとか大企業に勤めているとかだともうそれで話題終了なのに、 自分より不幸な家庭の情報収集はCIA並に知りたがる。 でもね。 手助けしてくれるなら教えても良いですが、女の人たちって話題にするのが目的で自分が多くの情報を持っときたいっていうだけの情報優位に立ちたいだけで何もその家庭に手助けをしない。ただの噂話好きなだけで不幸な家庭がどうなろうと興味がないんだけど不幸話は好きなんで聞いてくる。 親戚も聞いてくる人は不幸を期待しているので返事もそっけなく返すわけです。あー特に変わりはないですってね。 で、本当に親身に考えてくれる人って自分で手助け出来ない場合は聞かないんですね。 助けられないのが分かっているから。 近況を聞いたところで不幸になってても助けられる筋があるときは聞いてきて、良かったと安心してくれる。 でも助けられるコネがないときは聞かないんですね。 大体分かるんですよ。 この人、助けようと思って聞いているのかただ適当に助ける手立てを持っていないのにただただ聞いてくるだけの人と。 あと助けられる人は色々と心配してくれて聞いてきてくれる。でも聞いてくるときって本人に余裕があって助けられると思ったときしかかけてこない。 でも近所や親戚の野次馬おばさんは聞いてきて何かしてくれるんですか?って言ったら何も出来ないのに聞いてくるわけで貧困層にとっては邪魔なだけなんですよ。 助ける気がない、助ける術がない人は容易に貧困層に関わらない方が貧困層にとっては良いので貧困層の邪魔だけはしてあげるなとつくづく思う。 お菓子とか持って来て見返りに近況を聞いて近所の主婦仲間に情報を流すのが趣味なおばさんは貧困層にとっては敵でしかない。 まじでビックリしたのが貧困層の高校生がいる家庭で中学生がひきこもりになっている家に同級生のCIAが来て、学校行ってないんで教科書をくれって言ってきたこと。 あれは衝撃だった。さすがに親は表に見せなかったけど家に教科書があったけどごめんねもうないわあーって言ってあしらったけど不登校児から教科書を奪おうとした近所のバカ女には呆れてしまった。 もうひきこもりの不登校児には教科書は不要だよねってことで訪れたのだと思う。

  • 日本人奴隷の調教の仕方

    日本経済は急激に縮小中で、勤労者賃金も第2次安倍晋三政権中に第2次大戦後最大の下げ幅を記録し、最早大多数の日本人が世界基準から見れば貧困層を形成する時代がもうすぐやって来そうです。 日本人奴隷化の時代がやって来ます。 古来から日本は奴隷大国として知られ、半島・大陸国家に貢物として多数の日本人奴隷を献上してきましたし、近世においてもバテレンが多数の日本人にキリスト教による調教を施し無抵抗従順化した完全奴隷を半島・大陸に売りさばいで巨額の利益を上げていました。 明治時代以降は天皇崇拝思想を元に教育勅語等により滅私奉公・富国強兵・鬼畜米英・行ってくるぞと勇ましくと戦闘奴隷を大量生産し湯水のごとくに命を浪費させました。 そして現代においては、まず自民党が政治的に国民を奴隷化調教し、国民を「下々の人達」と呼ぶ漢字文盲の財務大臣は「日本人は民度が高い」と吹聴し奴隷適正大なることを誇りながらこの奴隷国民には「ナチスを見習って」政治的扇動を実施すればなんでもごり押しできるとしてました。 経済的には竹中平蔵初めとする世間知らずの富裕層中心主義者たちが、法を都合よく変えつつ貧しい人々の奴隷化を推進しております。 現総理大臣の菅義偉も奴隷原理主義者の一員です。 奴隷適性高い日本人にどのような調教が施されてきたか、現在施されているか、教えてください。若しくは薄々感づいていることが有ったら教えてください。 我々が奴隷的境遇から抜け出すためにも。奴隷的境遇から人々を救い出すためにも。

  • 【日本人】あなたは日本の貧困層のために何をやってい

    【日本人】あなたは日本の貧困層のために何をやっていますか?

  • もう日本政府も国民も貧困層に目を向けなくなった。

    もう日本政府も国民も貧困層に目を向けなくなった。 なぜだと思いますか?

  • 自分を貧困層だとは認めたくないが貧困層であると認め

    自分を貧困層だとは認めたくないが貧困層であると認めざる負えない状況ってどんなときですか?

  • 【相対的貧困層は貧困層ではない?】

    【相対的貧困層は貧困層ではない?】 車も家も買えない家庭は本当に貧困層ではないのでしょうか? 移動手段が自転車しかない家庭が貧困層ではない? 確実に貧困層だと思います。 家も賃貸です。 車も家も買うお金がない人が相対的貧困層だと思いますが世間ではこれは貧困層ではないと言うのでしょうか? 生活保護世帯が貧困層? 極端すぎませんか? 私から見たら車も家も持ってない世帯は相対的貧困層で一般家庭、一般世帯から見たら貧乏で貧困層ですよ。

  • 貧困層

    貧困層というのは、 総資産がいくらぐらいの人を言うのでしょうか? (土地や持ち家や保険など、動産・不動産全て含めて売った場合の 総資産です。) つまり、全部取り上げたら浮浪者になる、という意味での 「総資産」です。 よろしくお願いします。