• ベストアンサー

30歳職歴無しが就職するには!?

30歳、男、正社員歴無し(大卒後、常勤アルバイトを1年)、身体障害者(心臓機能障害)、5年無職 がこの先正社員として就職するためにはどうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209614
noname#209614
回答No.11

正直、かなり厳しいと思います。各地に病気の患者会等があり同じ悩みの人も居るので相談に乗ってもらえる場合があります。貴方自身が、今出来る事を地道に積み重ねて一歩づつ進んでいく事が大事だと思います。目標は大事ですが、目標だけを夢見ていても前に進めません、何をして目標を達成すかだと思います。例えば、資格をとるとか、政治を勉強して政治家になるとか。法律を勉強して法律家を目指すとか。色々、あると思います。

ronaldo99
質問者

お礼

皆様、ありがとうございました。 この場をお借りしてお礼を申し上げます。

その他の回答 (10)

回答No.10

相談内容読みました。 身体障がいの認定をうけているのなら障がい者枠で就職すべきです。 現実は厳しいのも事実で、障がい枠だから給料が健常者より少ない場合もありますし、その職場が障がいを理解してくれるとは限りません。(精神障がいの方は何故か、給料面の待遇が低いように思われます。) 国からの法律の規制で、障がい者を何人以上雇用しないとペナルティーを課されるから雇用していると、平気な顔でいう人事や総務がいます。それが本心なのかもしれません。 ハローワークの障がい者枠で、求職活動をしたら思っているより良い条件の仕事を紹介してもらったと言う経験者の方がいました。 ご自身が障がい者手帳を持っていて、働く気があるのならハローワークに行ってください。 専門窓口担当の方と、相談しながら仕事紹介をしてもらったほうが良いでしょう。 35歳を超えたら就職がしにくいですが、まだまだチャンスはあります。 悩まず先ずは、ハローワークに行くべきです。

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.9

障害者向けの職業訓練校があります。ハローワークで相談してみてください。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ssk/index.htm

回答No.8

Q、この先正社員として就職するためにはどうすればよいでしょうか? A、それは、人に聞いていても永遠に正答には辿り着けませんよ。 その答えは、自らの実践(段取り→実行→総括→再段取り)の繰り返しの果てにのみ見つけることが可能。要は、解釈よりも実践ですよ。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.7

資格を取るとか。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.6

いままで、どういう生活をされてきましたか。 笑顔と感謝の気持ちを忘れず、甘えをなくすことから、始めましょう。 ハローワークでよく相談されるとよいですね。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

障碍者枠を狙うべきでは。

回答No.4

経験内のなら経験無くても、高校生でもつとまるようなライン工からはじめないと望み薄。 仕事取れれば高給が見込める営業職は経験と度量が無いと面接の場にも出してもらえない。 高望みしないで、下の下の仕事からやっていくほかは無い。 特に障害者は、企業は、リスクばかりで何のメリットも無いので雇わない。 その上技術無しコネ無し能力無しでは、何もせず飼いおくだけで莫大な保険料がかかるので 希望は持ってはいけません。無駄です。それは貴方も重々わかっていることでしょう。 穴菜たちが蔑む、鳶も配管工も、人並み以上の体力と技能が無いとなれません。 頭がバカでも、作業の把握と馬力が無いと出来ない中堅の職業です。 気軽になれるものではありません。 だから、もう年を食ってしまっている貴方は、それより下の仕事からはじめるほか無いです。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

就職するもしないも本人の問題ですね。 障害者の方には申し訳ない言い方になりますが、企業には障害者を雇用しなくてはいけない枠があります。 ハローワークの方に相談されてみるのが良いかと思います。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.2

ハローワークで障害者雇用枠で就職先を探せばいいと思います。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

・自分でできること(できそうなこと)を見極める ・したい事があれば、それに関するスキルアップを図る ・主治医と相談する(心臓への負担を要するような職種は何か?どんな職業がNGか?)

関連するQ&A

  • 30歳職歴無しが就職するには!?

    30歳職歴無し身体障害者(内臓障害) 24歳で大学を卒業して常勤アルバイトとして働いていました。 しかし、翌年に病気で倒れて退職しました。 以降、別の病気も重なり現在まで働いておりません。 今はもう病気は完治しており体調的には問題はありません。 とにかく、いち早く働き始めたいです。 しかしながら、なかなか面接まで辿り着けません。 定期的な通院の必要はありますが、それ以外は特に業務に支障は無い程度には回復しています。 この年齢までまともに働いたことが無いので現実は厳しいことは重々承知しております。 それでも、働きたいたいです。 どうか皆様アドバイスをください。 正社員として就職するために!

  • 【障害者】就職すべきは首都圏?地方?【職歴無し】

    ・アラサー(30超え)の男。 ・身体障害者(内部障害)。 ・定期的な通院以外に働く上で支障は無い。 ・正社員歴無し。 ・大学(多浪)卒業後にフルタイムのアルバイトを1年。 ここ5年は病気の治療を受けていました。 最近になってようやく体調が回復。 今は障害者枠での就職を目指しています。 現在は地方在住ですが、首都圏で働きたいと考えています。 しかし、周りの人たちには反対されています。 まずは、今いる場所で正社員として経験を積んだ方がよいと。 特に希望の業界業種等はありません。 とにかく正社員として働くことができればよいと考えています。 皆様は首都圏で働くことよりも、 まずは現在住んでいる地域で就職すべきだと思いますか?

  • 職歴無しからの就職

    公務員試験を受け続け、三年目にしてことごとく二次落ちで全滅してしまいました。さすがにこのまま続けることに見切りをつけ、就職しなければいけないと遅ればせながら気付き、就職活動を始めようと思っているのですが、恥ずかしながら具体的にどう動いていいのかが今ひとつ分かりません。そこで、 【1.】職歴無しの就職活動を取り巻く環境 【2.】具体的にまず何をするべきか 【3.】特に注意すべき事や意識すべき事はあるか についてお聞きしたいと思います。ちなみに、今までは受験予備校で2年半勉強、フリーターとしてアルバイト半年強、今年の四月以降無職(独学)という経歴です。自分としては、いきなり正社員の道を目指すか、紹介予定派遣を経て正社員を目指すかのどちらかだと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 28歳無職、職歴なし。就活すべき?

    28歳の無職です。一応大卒(2浪)ですが職歴はありません。 障害者手帳を持っています。(心機能障害1級) 現在は国家資格を取るために勉強に励んでいます。 しかし、年齢的にも正社員になるにはそろそろ厳しくなっていると思います。 そこで皆様に質問です。勉強をしながら就職活動をした方がいいと思われますか?それとも、まだ焦る必要はないでしょうか?

  • 29歳職歴無しは、就職ありますか?

    先日、正社員かバイトかで迷ってると質問した、26歳女性です。 現在某鉄道会社のサービスマネージャーをしています。雇用はアルバイトです。 私は鉄道会社の正職員になりたくて、サービスマネージャーをしています。 しかし早いうちに、就職をしようと思い、先日鉄道とは無関係の不動産会社に、内定を頂けました。 内定を頂けたのは嬉しいです。でもこれで鉄道業務と無縁になり、夢が壊れた気分です。 このまま就職をしようか、それとも29歳まで鉄道マンになるために頑張り、(29歳がほとんどの鉄道会社の年齢制限)29歳のときに受からなければ、30歳から気持ちを切り替えて他業種での就職を考えようか迷ってます。 このご時世に正社員になれるだけありがたいから、内定を蹴ったらバカみたいとも思います。 私の考えていることは、バカだと思いますか?

  • 無職期間 職歴について

    無職期間 職歴について 無職期間が現在、9ヶ月経とうとしている20代後半の者ですが、不景気と言われるこのご時世でも、無職期間か伸びてしまうことは、マイナスでしょうか?。 職歴 大卒(2007年3月) 無職期間(1)(2007年4月ー2008年4月) 地方公務員上級試験勉強の為、アルバイトしながら、勉学 小売業 正社員(2008年5月ー2009年8月) 在職中に転職活動していたが、24時間営業の店舗だったので、なかなか面接する機会がなかった。会社に転職活動がばれて、社長、上司に目をつけられてほとんど休みがとれなくなったので、退職後の活動を決意、退職。 無職期間(2)(2009年9月ー現在) 他業種である営業職に興味があるので、再就職活動中 派遣、契約社員や正社員でも条件が悪すぎる仕事は内定頂きましたが、辞退 アルバイトは現在してません。 この経歴では、正社員としての再就職は厳しいでしょうか?。無職期間はやはり、長すぎますか?。皆様の意見をお聞かせ頂けますか?。お願いします。

  • こんな職歴でも就職できますか。

     私は学校を卒業してから正社員で働いたことがありません。  27歳です。 平成7年3月  学校を卒業 平成7年3月~平成9年6月  就職活動(初めのうちだけですけど)約2年半一種の引きこもり状態  面接でハキハキした受け答えができず、自分の力のなさに絶望 平成9年7月~平成11年12月  ホームセンターでアルバイト  レジうち、品だし、発注  高校生でもできる仕事 平成12年1月~7月  職探し 平成12年7月~10月  職業訓練に通う  エクセル ワードを習得 平成12年10月~12月  短期のアルバイト  パソコン入力(電話応対はなかった) 平成13年1月~6月  職探し 平成13年6月~  事務のアルバイト  電話応対、パソコン入力、伝票記入  学校を卒業して7年。3年半働いて、3年半無職でした。  事務の正社員で働きたいのですが、面接でなぜ就職しなかったのかと、  聞かれ、受からなかったと言うのですが、理由にならないようで。  空白の時間が長いので、そのことを聞かれてしまうと、おじけづいてしま  います。2年間もよく引きこもっていたなと自分でもよく思います。  情けないです。高校生でもできる仕事しかしたことがないのです。  だから、電話応対もろくにできず、仕事もどこか粗いところあり、  常識に欠けるところがあります。  社会人になりたいです。正社員で働いて両親を安心させてあげたい。  手厳しい意見でかまいません。率直な意見お願いします。

  • 「資格無し」で就職は可能?

    昨日、3ヶ月試用期間で働いていた会社を退職しました。(理由:本採用に至らなかったため) これから就職活動をしなくてはなりません。 私の事を纏めますと、 →2016大卒。就活失敗し、アルバイトで某企業の事務職で試用期間として働く。 学生の頃デザイン系の学部に所属していましたがデザイン系の仕事に就くことはあまり考えていない。 就職に有利な資格(WordやExcel)も何も取っていません、、 これからまた就活して少しでも早く就職先を見つけたい、と考えています。 しかし、こんな不安定な生活だからか、母親との仲が上手くいかないです。 母の考え→学生のうちに資格を取って欲しかった。大卒フリーターなんて親不孝な娘だ。 今は無職ではあるけれども、7月からは、じっくり資格の勉強をして取得してから就活してほしい。少しでも安定した会社に就職してほしい。 と言った感じです。 就活はしないで資格の勉強した方が良いのでしょうか? 私の考えとしてはアルバイトや派遣からでも良いからとにかく働く所を早く見つけてそこから頑張っていきたいと考えていたのですが、どうも母親が納得してくれません。 それに、将来一人暮らしもしたいと考えているのですが「現実を甘く見すぎている。今のままでは無理。」と反対もされていて・・・。 纏まりの無い文章になってしまいましたが質問は WordやExcelなどの資格を取ってから就職した方が良いのでしょうか? それとも派遣やアルバイトなどキャリアを積んで時間が掛かっても良いから正社員を目指した方が良いのでしょうか? どちらが正しいと思いますか?

  • これは職歴詐称になるのでしょうか?

    今までの職歴です。 新卒→正社員1社目(6年)→無職期間(半年)→アルバイト(2ヶ月)→短期派遣(2ヶ月)→正社員2社目(3年)です。 現在転職を考えていますが、最初は正社員のみの書いた履歴書を作りました。 と言いますのもアルバイトは、本当に繋ぎのつもりでしたし、無職期間が長くお金が無いので、すぐに新しい仕事も決まらずとりあえずはと思いしばらくのつもりでアルバイトを見つけました。 しかし、1ヶ月半ほどアルバイトに出ていた所から、正社員登用の話をもらいまして、ありがたいのですが、私は他の分野の正社員を目指し勉強中でしたので、お断りした経緯があります。 その事で、そのアルバイト先に居ずらくなり辞めてしまいました。 それでも、転職したい分野の試験はもうしばらく先ですし、またアルバイトに出て同じ事になるのも困ると思い、期間限定の短期の派遣で2ヶ月ほど勤務した経験があります。 その後、正社員2社目へ採用が決まりました。 現在、転職を考えています。(希望は長期勤務の正社員) アルバイトや派遣は、短期だったので書かなくてもいいやと思い書かずに履歴書を作ったのですが、こちらのサイトを拝見していると職歴詐称になってしまうのでは?と思いました。 まだ郵送していませんので、書き直しは可能なのですが、やはりアルバイトや短期派遣も履歴書に書くべきでしょうか? 短期の仕事を書いた事で、応募した会社に「仕事が続かない」と見られても困るので、ちょっと考え物です。 もちろん、職歴詐称になるというのであれば、法律違反(?ですよね?)なので転職回数が多いなど応募先から面接で何を言われようが書き直します。 どの辺りからが職歴詐称になってしまうのでしょうか?

  • ひきこもりからの就職について 30歳です 職歴かくので困っています

    少し前にも引きこもりからの就職とメンタルの方に載せた者ですが、今就職活動して正社員になろうとしている30歳ひきこもりやアルバイト繰り返してきた者です。対人恐怖で人付き合い苦手です。  今履歴書書くので困っています。職歴って正社員として就職する時今までアルバイトしかしてこなくても調べられるんでしょうか? 正社員経験なく雇用保険とか払っていません。  アルバイトでは1ヶ月しかいってないのを半年から少し行ったように長くしたり色々そんな風に書いてきましたが。 ひきこもりとか長く今までの経歴が23歳で通信制高校卒業 5年かかりました。 アルバイト経験は倉庫内作業9ヶ月 新聞配達14ヶ月 スポーツ用品の仕分け出荷作業1ヶ月半 工場のバイト1ヶ月 液晶の外観検査2ヶ月 工場での機械オペレーター4ヶ月   工場での組み立て1ヶ月 食品工場でのバイト半月 家電製品の組み立て1ヶ月という感じなので、アルバイトの面接では工場のアルバイトを6ヶ月いっていたようにしたり機械オペレーターを半年 スポーツ用品の仕分け4ヶ月  工場の組み立て8ヶ月 食品工場3ヶ月とかに伸ばして経歴書いてきました。しかし今まで経歴については何も言われませんでした。しかし、正社員に就職となるとうその職歴期間とかかいても調べられたりするんでしょうか?採用決める時フリーターしかしてこなかった者でも前の勤め先まで連絡したりして調べたりするんでしょうか?  調べられるなら本当の職歴書こうと思っていますが、散々な経歴でどこも雇ってくれないと思うので困っています。僕みたいに悲惨な経歴でひきこもったりアルバイトしてたりしてて同じ年に近い人で正社員になった人とかいませんか? なった人はどうしてましたか?職歴書くとき。  またこんな僕にアドバイスくれる人いないでしょうか?  誠に勝手なことばかり言いますが宜しくお願いします。  

専門家に質問してみよう