タイヤを動かす方法

このQ&Aのポイント
  • 中古のキャラバンを庭に移動させる方法について困っています。
  • キャラバンを縦の正しい位置に移動させるためのアイデアを募集しています。
  • 力のある人を集めるのが困難な状況で、適切な解決策を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

タイヤを動かす方法

フランス在住のものです。最近中古のキャラバンを買い、こちらまで運んでもらったのですが、家の門が真ん中しか外せないため、車体が斜めのまま庭に入り、そこから縦の正しい位置に移動させるのがかなり困難で困っています。。。 運んでくれた人は、縦に入れるにはひだりの柵を壊すしかないと言われました。。。タイヤの下にキャスターをつけるなどすれば自由に動かせるのでしょうが、キャラバンは家具ではないので厳しいかと思います。。。とりあえず今日できたことは、タイヤを上に上げる工具を近所の人に貸していただいたので、それでタイヤの下にコンクリートの正方形のパネルを置きました。タイヤを両方上にあげたとしても、回転しかできないので、屋根に車体がぶつかってしまいます。。。 ロープを車体下の鉄に巻きつけて車やバイクで引っ張るアイデアも、庭が狭いし難しいと言われました。 正しい位置に置くためには、一度車体をバックさせて時計回りに回転させ、今の位置よりもすこし左側に寄せる必要があります。。。 力のある人を5人くらい集めるのも大変なのですが、なにかいい方法があれば教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.6

ゴージャッキに乗せれば簡単に動かせます。 また、動かす範囲の部分にコンクリートブロックやベニヤ板、鉄板などを敷いて平らにし荷重に耐える必要があります。 http://www.sakura-toolweb.com/item/91163/ http://www.ipec-j.co.jp/products/rav_mobilelift/

tulips23
質問者

お礼

おおーーー!!すばらしい!!!!こんなものがあるのですね!!!感動です!!大変参考になりました!!!

その他の回答 (6)

noname#252929
noname#252929
回答No.7

簡単なのは、柵を治した方が桁違いに安くなるでしょうね。 ゴージャッキと言うのは、タイヤを持ち上げて移動する物ですが、地面がコンクリート程度の平坦でなければなりません。 また、水平でないと、持ち上げた瞬間に下側へ一気に動いて行ってしまいます。 押さえ来てますか? ハンドウインチで引っ張ったら、地面にタイヤがめり込むでしょう。 向きを変えるにしても、地面と設置している所が支点になりますので。回転させながら、寄せていくなんて言うのはかなり無茶な話でしょう。 一度置いたら出しにくくって結局使わなくなってしまうでしょうがそれで良いならですね。 (物置として使うなど。) 現実的に柵を治した方が良いですよ。

tulips23
質問者

補足

回答をありがとうございます。柵の件も、検討する必要があるかもですね。。。ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.5

手動のウインチで巻き取れば簡単に動かせます

tulips23
質問者

お礼

なるほど、とても参考になりました!ありがとうございます。

noname#215107
noname#215107
回答No.4

手押し運搬用の台車を2台くらい借りてきて、タイヤの下に台車を入れたらどうでしょうか。 後は2人か3人で押せば動くと思います。 台車を入れるのはジャッキで上げれば簡単だと思います。

回答No.3

柵を一度取り外し、設置後に再度柵を取り付ける、のが楽なのでは?

tulips23
質問者

お礼

回答をありがとうございます。柵の足をコンクリートで下まで埋め込んでいるので、切断するとまたいろいろ手間がかかるので、その手間より簡単な方法があればとアイデアを探しておりました。。。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

手動ウインチ(日本ではチルホールという商品が有名)で引っ張って動かす。 支点の為に、モノゴッツイ杭を打ち込まないといけないと思うけど。 ミニユンボが手配出来るのなら、庭の破壊は最小限だと思う。

tulips23
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.1

小型のショベルカーで動かすのはどう? それなら、レンタルとか、近所の方が持っているかも?!

tulips23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 風水 門の場所

    中古住宅を購入しました。前家主はフリーで使っていたので門はありません。ちょっと形だけでも作りたいなと思っているのですが、土地の形が微妙でどこに作ったのが門だと考えればよいのかわかりません。詳しい方教えてください。 南向きに道がありますが、用水がありそこに橋?が架かっているような土地です(30センチぐらい) その橋?は家の中心から見て東南になります。 橋を渡ると駐車場になりますが、コンクリートで固めてあるだけです。 その向こうに庭のようなスペースがあり、一部木が植えてありますが、玄関のほうはただ踏み石が数個置いてある程度です。 今の予定では用水のあるところに柵を作る。(門はなし) コンクリと庭との境目に門と柵を作る。ここでガーデニングをしたいと思っています。門扉は今のところ考えてないです 風水も気になるのですが、門の位置というのは用水の方(土地に入る位置)だけを見るのか、それとも境目に作る予定の方も考えたほうが良いのか、後門のような形のものは1個にしたほうが良いのか、用水の方にきちんとした門を作ったほうがよいのかを教えてほしいのです。よろしくお願いします。

  •  キャスターへの取り付け位置について。

     キャスターへの取り付け位置について。 こんにちわ。  3段カラーボックス(縦89cm×横44cm×奥行27cm、中に仕切りが2枚)を横向きにして、下にキャスターをつけ、上にデスクトップのPCを置きたいのですが、通常ならキャスターを四隅に付けるかと思います。でも横長のため四隅だとPCの重みに耐えかねてキャスターが外れてしまいそうです。真ん中に重みが集中しそうな気がします。 物理的に、重さの分散を考えた場合どの位置にキャスターを付ければベストなのか教えて頂けませんでしょうか? ちなみに、 ・PCは15キロはありそう。 ・一つのキャスターで、28キロまで耐えられる。 ・また5つキャスターを付けた場合のキャスターの位置もよろしくお願い致します。

  •  キャスターへの力のかかり方について。

     キャスターへの力のかかり方について。 こんにちわ。  3段カラーボックス(縦89cm×横44cm×奥行27cm、中に仕切りが2枚)を横向きにして、下にキャスターをつけ、上にデスクトップのPCを置きたいのですが、通常ならキャスターを四隅に付けるかと思います。でも横長のため四隅だとPCの重みに耐えかねてキャスターが外れてしまいそうです。真ん中に重みが集中しそうな気がします。 物理的な考えで、重さの分散をした場合どの位置にキャスターを付ければベストなのか教えて頂けませんでしょうか? ちなみに、 ・PCは15キロはありそう。 ・一つのキャスターで、28キロまで耐えられる。 ・また5つキャスターを付けた場合のキャスターの位置もよろしくお願い致します。

  • 犬の悩み

    2~3年前から雑種の中型犬くらいの大きさの犬を庭で飼っています。 犬に首輪にロープをつけて庭にいたり窓から部屋に入ったりできるようにしているのですが庭の前を知らない人が通るとものすごく吠えてしまいます。 自分や家族が庭の前を通ると顔を柵から出してしっぽを振っているのですが知らない人が通ると威嚇しているのかとても大きな声で吠えてしまいます。夜中などにも吠えるので近所の方にも迷惑になっているので犬が吠えないようなってほしいのですがどうすればいいでしょうか? 何でもいいのでたくさん回答いただけるとありがたいです。 長文で失礼しました

    • 締切済み
  • 隣人宅との間にある柵を移動したい。

     昔から隣人A境界線より自分の庭の方に遠慮して境界線もどきの柵を移動しました。だから20年近くこっちの庭の一部を無料でAに他人に貸したと同じようなものです。しかし、それにも関わらずにAはその恩とか隣人との付き合いとかを全く無視して僕をおとしいれるように工作してきます。しかもAが悪い事をして僕を陥れている(僕が悪い事をしていると言いふらしている。)ので、それを弁解するために友人、知り合いなどに言おうとするのを防ごうとさらに嫌がらせに協力して家から追い出そうと巧妙に嫌がらせをしているのです。本当に最低です。だからもう土地を返してほしいんです。そんな恩知らずに土地を貸すことなんてないんですよ。そこで質問なのですが、ウチの家は門も潰れていて、門を改良してさらに隣人との柵も本来あるとこに移動させたいのですが、どういった業者に頼めばいいのでしょうか!?こういったことを頼んだ事がないのでどこが悪徳とか良い業者とか全然わかりません。どうかアドバイスをいただけないでしょうか!?柵は横に4~5mぐらいだと思うのですが、料金とかどれぐらいかかるのでしょうか!?もし知っている人がいましたらありがたいです。

  • 未必の故意‥

    現実的に未必の故意ってそう簡単に認められるもんなんですかね? 例えばアパートのベランダで物を修理していて、工具を一時的に柵の上に置いておいたらそれが落ちて下を歩いていた人にあたったとか‥どうなんですかね?過失になるんでしょうか?

  • 高い位置に作るちょっと変わった坪庭。助言ください!

    風呂の窓の外に坪庭を作ろうと思っています。 しかし、窓の位置が高いこと(地面から1.2mくらい)、出窓であること またそれによって窓の外の空間が狭くなっていること(隣の壁に近い)から、 悩んだ末、下記のような坪庭を考えました。 こんな坪庭を作ることが可能なのか、また作るにあたってどんな注意が必要なのか・・・ ご助言いただければ幸いです! 【坪庭構想】 ●”庭”そのものを底上げする。つまり高床式(?)の庭。 ●土台はコンクリート。  コンクリートのプランターをコンクリートの柱で支えるイメージ。  (下の空間は空けたいです・・・庭が狭いので収納にしたい・・・) ●土の表面部分を出窓の窓枠底辺にそろえる。 ●もちろん柵も付け、庭の周りを囲う予定。 ●庭の広さ(柵部分も含める)は160cm×60cmくらい。 ●土台、柵だけ作ってもらえたら、庭自体は自分で作る予定。 【不明な点】 ●土は何センチの深さくらいあったらよいか? ●水はけを良くする必要があると思うが、底に穴をあけるだけで大丈夫か? (もちろん土が流れていかないように塞ぐ工夫はする前提) ●こういうものの制作はどこにお願いするといいのか(外構屋さん??) ●作るにあたり、気をつけたほうがいいことはあるか。 何せ素人考えなもので、「そもそも不可能」というご意見が出るの可能性も十分によぎりました。 しかし、坪庭が欲しい、癒しが欲しいという主人の切なる願いを聞いているとどうしてもお風呂から見える庭を作ってあげたいと思うのです。 けれども現実的に窓の外のスペース、窓の高さを考えていると「普通に柵を付けて木を植える」さえも難しいと思ってしまうのです。。。。 そして散々悩み、頭をひねった結果が「高床式の庭」です。 広さとしたら、坪庭というより小庭ですし、予算も限られていますが、「もっとこうしたらいいんじゃない?」的なご意見があればどんどんお教えいただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします! ※ちなみに風呂のある場所は南西です。  我が家で一番日当たりのいい位置にあります。。。。

  • 水氷両用車

    ずっと以前にテレビで見たことがあるのですが 車体の下がタイヤではなく、巨大なドリルのような、らせん状の筋が入った太いパイプが2本あって、それを回転させて氷上を移動し、そのまま海に入っても進める車(船?)がありました。 もう一度見たいと思っているのですが見つかりません これについてご存知の方教えてください。 画像がありましたらURLを張っていただければうれしいです。

  • 隣家が我が家を向いて建ち、カーテンも閉めないので目隠しを・・・

    築3年目の我が家の隣に昨年末に新築が建ちました。 我が家は南東向きに建てたのですが、お隣は南西向きに建てたのでお庭に出るたびお隣の家が丸見えです。 ガーデニング好きの私はプライベートローズガーデンを作る予定で、毎日せっせと庭の管理に追われています。 そのためにわざと北側玄関を選びました。 が、お隣は我が家を向いて建てているので、プライベートとはほど遠く・・・ レースカーテンを常に閉めていてくれていればいいのですが、レースカーテンすらしていない状態で、お庭に出るたびに目のやり場に困ります。 お隣に面する窓も我が家には3つあるのですが、常にレースカーテンはしています。 カーテンを開けていると見られてる気がして・・・ ガーデニング好きの私は庭一面バラやクレマチスなど植えていて、出来れば日中いつもカーテンを開けていたいのですが・・・ お隣のおうちの窓は我が家の駐車場に位置するところと我が家の庭に位置するところ二つ大きな窓があるのですが、駐車場側はたまにカーテンが閉まっていて、我が家の庭に位置する窓ところはいつも早くから遅くまでレースカーテンが開いています。 毎日せっせと庭仕事している私にとっては、庭作業が常に見られてる感じがするのと(すっぴん&ジャージで作業しているので困る・・・) プライベートガーデンではなくなってしまうということと、お隣の家側を向くのに抵抗がある(私がお隣の家の中を見ているようで) 何も気にせずカーテンを開けているお隣さんは、見られることに抵抗は無いんだろう。と思いますがこっちが目のやり場に困ります・・・ ここ数日、お隣さんはこの開いている窓から庭をずっと見ている姿を数回目にしました。 (お隣さんのお庭には芝生だけです) 満開な我が家の庭を見ているように感じてしまいました。 そこで、境界手前に柵をと検討し始めました。 (このお隣との境界は、分譲地のルールとして、西側の境界を統一した境界柵70cmほどを負担する。というルールがあり、このお隣さんとの境界はお隣さんが負担しています) 向こうは引っ越してきたばかりなので、仲良くはありません。 仲悪くもないですが、いつもお庭で会うのでこんにちは。って程度です。 子供も同じ幼稚園・学校とつながりがあるので仲悪くするつもりはありません。 きれい事ばかり述べてしまいましたが、 正直、我が家の庭をマイガーデン続きとして鑑賞されるのは好ましくありません。 どれだけこの庭の手入れに時間を費やしているか・・・ 見てみて☆我が家の庭はこんなに素敵に出来たのよ。と思っている反面、 何もない芝生だけのお庭をずっと見ているお隣のご主人に、うちのバラはあなたの庭じゃないのよ。 と言いたくなってしまった悪魔部分の私がいました。 ただ、この芝生だけのお庭を今後どうしようか。と考えているだけかもしれません。 そう願いたいのですが。 そこでやんわりと目隠しの柵を作りたいのですが、何かいい方法はありますか? お隣の家の中が我が家の庭から見えなければいいです。 あと、バラメインの庭なので、風でお隣へ飛び散る花びらを防ぎたいとも思っています。 今は網の柵なので、(下のレンガ部分は20cmほど。) 強風が吹くとお隣へ花びらが行ってしまいます。 お隣に近い部分に植えている薔薇はなるべく早い段階で剪定する。と心がけていますが強風だと対応出来ません。 花びら防止&目隠し柵を作りたいのですが、どうしたらいいでしょうか? できれば、新しく作った柵に絡ませてバラを植えることが出来ればうれしい。と思っています。 お隣の風通しを考えると隙間のある柵ですが、花びら防止やバラを沿わせるとなると隙間のない柵がいいかな。とも思っています。

  • 座席の下あたりからの異音

    100系後期 GX105 クレスタに乗っています。 最近ふと異音に気づき、どういった状況で異音がするか試した結果なんですが 2000~2200回転でカブのエンジン音みたいな音が車体下からするんです。 一番ひどく音が聞こえるのは2150回転位 窓を開けて60km/h程までは、風切り音より大きいです。 2000回転までと、2200回転以降は小さくなっているのかわかりませんが、音は消えます。 ニュートラルにしてアクセルを踏んでも音はせず 走行中にニュートラルにしても音はしません。 2150回転でも、アクセルを少ししか踏んでいないと異音は小さいです。 加速時の踏み込みや、速度維持のためにある程度の力でアクセルを踏んでいると異音がします。 かれこれ1週間くらい前から気づき始めました。 横に壁がある直線で窓を開けて走行し、大方音のなっている位置はつかめました。 座席の下~アクセルの下あたりです。 心当たりがあるなら、フルタイム4駆なのに、前輪だけ新しいタイヤに履き替えた位です。 それでも5mm程度の差なので、大丈夫かなと思いかれこれ半年くらいたちます。 位置的にもデフがおかしいのかな、とは思ったんですが、あまりメカは詳しくなくって・・・ もしデフなら、オイル交換で直ったりするのでしょうか。 また、違う箇所の故障なのでしょうか。 足回りなので、走行中も怖くてたまりません。 宜しくお願いします。