• 締切済み

幾何 中1

この問題がわかりません。どなたか教えてください。 問題は画像にあります。 よろしくお願いします‼︎

みんなの回答

noname#215361
noname#215361
回答No.3

ANo.1の方の回答の上から5行目「底面積は2かける2」を、 「底面積は4かける4」に訂正すると、 答えは8cm^3になります。

回答No.2

三角錐QPFHEを求めます。 立体QPFHE=三角錐AHFE-三角錐AEPQ 三角錐AHFE=△EHF・AE・1/3 =EH・EF・1/2・AE・1/3 =4・4・1/2・4・1/3 =32/3 (∵EH=EF=AE=4,△EHF=EH・EF・1/2) AE上にPおよびQからA垂直に交わる点をM、と置くと 三角錐AEPQ=△AEP・QE・1/3 =AE・PM・1/2・QM・1/3 =4・2・1/2・2・1/3 =8/3 (∵AE=4,PM=QM=2,△AEP=AE・PM・1/2) 立体QPFHE=三角錐AHFE-三角錐AEPQ =32/3-8/3 =24/3 =8 ∴立体QPFHE=8(cm^3)

  • okdafu
  • ベストアンサー率40% (50/125)
回答No.1

三角錐ehqpとehfpを足した形ですよね。 高さがpというのは横から見たら2センチです。 底面積はehfが正方形の1/2 ehqが正方形の1/4で、足したら3/4 そうすると底面積は2かける2の3/4で3平方メートル これに高さの2センチをかけて三角錐なので1/3を掛けると、 2立方センチメートルになりますね。 スマホからなので文字分かりにくいですがこれでいいと思うのですがどうですか?

関連するQ&A

  • 中1幾何

    図3のように、この円筒に、点Cから点Bまで、円筒の表面にそって、最短で結ぶ線Sを書き入れた。この円筒を線Sにそって切り取り、外側を表にして開いたときの展開図を、図4に実線で書き入れなさい。 この問題がわかりません。どなたか教えてください。 解答がどうしてこうなるかの説明もお願いします。 解答と問題は写真に添付してあります‼︎

  • 中一の幾何問題

    座標平面上に点P(4,3)がある。この点Pを直線y=x に関して対称移動した点をQ, 点Qを原点Oを中心に反時計まわりに90度回転移動した点をRとする時、2点Q, Rの座標を求める。 この問題の意味と解き方がわからないので、どなたか教えてください、お願いします。

  • 中一の幾何問題

    角AOBの内部に2点C, Dがある。角の辺OA上に点E、辺OB上に点Fを取って、折れ線CEFDを作る。 この折れ線の長さがもっとも短くなるようにするには、点E, Fをどこにとればよいか。点E, Fを作図に よって求める方法を答えよ。 求める方法がわからないので、どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 中一理科

    画像の問題の(14)について質問です。 求め方に、50-(22×2)=6gと書いてあるのですが、22を2倍しているのはなぜですか?

  • 中1数学

    下の画像の答えと解き方を教えてください。 解き方すらわからないので、進めません。 お願いします。 (2)の、この立体の側面積をxを用いてあらわしなさい。の問題です。

  • 地理の問題教えてください中一

    画像の問題教えて欲しいですお願いします🙏

  • 中一数学の問題の解き方を教えてください

    画像の問題の解き方を教えてください。

  • 幾何 三角形と四角形

    この問題がわかりません。どなたか教えてください。 答えだけじゃなくて解答もお願いします! 問題は写真にあります。

  • 幾何

    高校の入試問題らしいのですが、解けません。 小さな円の直径を1とする時の正方形の一辺の長さはいくらかという問題です。 お願いします。

  • 幾何 三角形と四角形

    この問題がわかりません。解説のところの線を引いたところの説明をお願いします。 問題と解説は写真にのってます。