• 締切済み

続・実質フラれたのでしょうか?彼女の気持ちは、、

http://okwave.jp/qa/q8941912.html こちらで質問をさせていただきましたが。 本日友達込みで彼女と会ったのですが。(仲介とかそんなんではなく、仕事じゃないんですが打合せで。) その前にメッセージで彼女に、思った事を言ってもらったほうが自分は理解しやすいと言っていたからか次のような事を言われました。 ・自分は友達の子供(赤ちゃん)に好かれてるのですが、その事に対して、「○○さんは男でも女でもないと思われてるんじゃない?」と。 ・スマホゲームをやていて、最近○○さんも始めて追っかけてくる(ゲームの順位)から~~~。 ・メッセージを次々送ってくるから、もっと待てないの? というのが本音+ほっといてくれと言われた原因かと思われます。 2件目、3件目は、自分に非があると思っています。彼女への好意に彼女が気付き、仕事が忙しい時期と重なったりなどで爆発させてしまったのかと。 1件目は、子供に好かれる理由とはあまり関係がない気がするので、もっと女性からみて男らしくなれという彼女の要望な気がしなくもないのですが・・・。 前回の質問ではやさしくしすぎという内容ではありますが、それまでの流れから彼女の内側に入りすぎてやさしくしすぎていたため、重たく思われてしまったのかという認識ですが。 どう捉えるとよいでしょうか? 今回の打合せの次回もあるので、それがしばらく先なのでそれまで連絡しないようにしようかと思いますが(今日言われた事をちゃんと守りますという意味で)、一言、「今日はお疲れ。今日言われた事は~~。」といったほうがいいのか、放置(2ヶ月くらい)して連絡すればいいのか。 振られたわけでも絶交というわけでもなく、ギリギリ取り留めれたという状況ではあると思うんですが。 ひとまずは元の関係に戻すためには彼女のペースにわせるために、次に会うまで連絡を控えるしかないとは思うのですが、アドバイスなどいただけないでしょうか? また、一言だけ今日言われた事に対してお詫び(ニュアンスが伝わる程度で)入れる効果的な言葉などないでしょうか? 一言入れて、次に会う日が近づくまで連絡やゲームを控えようと思っています。

みんなの回答

回答No.4

アドバイスできることがあれば、これからは彼女に好かれようとしないことです。これだけかな。 彼女のためにゲームを始めたんですか。別にそういうつもりで始めたんじゃないなら、ゲームを控える必要はないと思いますよ。 彼女のため彼女のため彼女のため、って思わず、自分がやりたいって思ったことを貫き通すことですね。だからといって、自分の欲のまま彼女に連絡しろってことじゃないですよ。彼女のペースに合わせて節度ある連絡をしてください。 他の方の意見通りに彼女は思っているのでしょうけど、私から率直に言うと彼女に媚びすぎな印象。媚を通り越して卑屈に見えているのかもしれません。 たぶんですが、 (あなた)好かれたいがために、やさしくしてあげたい、すり寄る、気にしちゃう (かのじょ)媚びてきてるようでうざいし、男らしくない、構うな こんな感じかな。 以下、媚びを連発します。 >それがしばらく先なのでそれまで連絡しないようにしようかと思いますが(今日言われた事をちゃんと守りますという意味で)、一言、「今日はお疲れ。今日言われた事は~~。」といったほうがいいのか、放置(2ヶ月くらい)して連絡すればいいのか。 いやあ、なんだか媚びてません?彼女のペースに合わせるのはいいんですよ、当然しなければならないことです。ただ、気遣いではなくて、彼女のご機嫌うかがいのため? >(今日言われた事をちゃんと守りますという意味で) そういう意味で連絡を控えちゃんですか?それだと媚びちゃってるようにみえてしまう。非常に微妙で線引きがあいまいなんですが、気遣いのつもりが媚びに思えてしまうんです。てか、そんなに媚びなくてもいいんじゃない?赤ちゃんのくだりでもそうですし、スマホゲームの件でもそうですが、みんなの前で言われて腹立ちません?むしろ「そんな失礼なこといいやがって、もう送らん!」ってなったら男らしい。もしかしたら、あなたのそんな姿勢に腹が立った彼女はあなたを貶めようとしているかもしれませんね。女性って冷徹なもので、女々しくて卑屈な男には、とことんみじめにしてこようとすることがあります。 >一言、「今日はお疲れ。今日言われた事は~~。」 >また、一言だけ今日言われた事に対してお詫び(ニュアンスが伝わる程度で)入れる効果的な言葉などないでしょうか? これは、不要です。送らないでください。逆効果です。お詫びのつもりで送ると、「あ~もう、なんなの?」ってなりそうです。これこそ媚びです。異常に媚びられると逆に気味悪さ感じます。 むしろ「赤ちゃんに好かれるから女でも男でもない!?馬鹿言うな、俺はおとこだ!」って直接言ってやってもいいくらいです。

janjan787
質問者

お礼

なるほど。 そうですよね。おっしゃる通りだと思います。 彼女に対しての対応方法を少し変えてみようかと思います。男らしいという意味がんとなくわかった気がします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

全体に流れる うざ~、の雰囲気って彼女には我慢の限界だと思いますよ。 連絡は必要なことのみで簡潔に、 根掘り葉掘り、あ~でもないこ~でもない、という考え方は 自分だけの中にとどめていてください。 なにもしない、うごかない、かまわない、追いかけない、 これしかないですよ、もうかなり絶交まで近いんですから。

janjan787
質問者

お礼

はい。 しばらく時間をおこうかと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10625/33371)
回答No.2

>自分は友達の子供(赤ちゃん)に好かれてるのですが、その事に対して、「○○さんは男でも女でもないと思われてるんじゃない?」と これは私ならちょっとムッとする発言ですね。一般的には「○○さんは子供好きなんですね~」というようなことをいうところじゃないかなあ。 >一言だけ今日言われた事に対してお詫び(ニュアンスが伝わる程度で)入れる効果的な言葉などないでしょうか? そういうことをやりたがるのが彼女からすると「ウザい」んだと思いますよ。私の一挙手一投足にいちいち反応するなってのが彼女の本意ですよ。 「優しすぎる」っていうのはオブラートに包んだ言葉で、本当の意味は「悪い意味で男らしくない」って意味なんです。女性の多くは自分に自信がなくて堂々としない男性を評価しないんですね。 「いいやつほど、いつもビリ」って格言があるんです。この場合のいいやつっていうのは否定的な意味合いが強いです。女性は親切で優しい男性を好きといいますがそれは建前で、実際にモテるのは自己主張が強くて思いやりのない「ワル」でしょ? 皮肉なんだけど、好かれることを放棄するとかえってモテたりするんですよ。私も一定数の女性に生理的に嫌われるので若いときはかなり気にして「嫌われないようにするにはどうすればいいんだろう?」と悩んだのですが、結局私のことを嫌う女性は「とにかく何をしようと生理的に受け入れられない」ってなることに気がついて、それであるときに「どうせ俺のことが生理的に受け付けないなら、嫌ってくだすって結構っす」と吹っ切ったらかえってモテるようになりました。好きな女性に振り向いてもらえないのはつらいけど、「あっそ。俺の魅力が分からない女は俺もどうでもいいですよ」くらいに思っておいた方がいいよ。

janjan787
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても分かりやすい例えで。 当てはまります・・・。 余計だめな方に行くところでしたが、軽めに返すことにしました。 あとは無言で行動して、彼女が心を開き直してくれることを願うしかないですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.1

モルモットじゃないのだから、少しは自分の頭で行動しましょう。

janjan787
質問者

お礼

はい。そうなんですが、自分だけで行くと確実に崖に飛び込むほうに行ってしまうので、意見を聞いてみたかったというところです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 完・実質フラれたのでしょうか?彼女の気持ちは、、

    http://okwave.jp/qa/q8941912.html http://okwave.jp/qa/q8942843.html 上記で質問をさせていただきましたが。 ひとまず、しばし時間をおこうかと思います。 間を空けて連絡してみて様子を見るしかないかと。 一緒にいた友達(女性)によると。。 そこまで気にしなくていいんじゃないかと言われました・・・。 はたから見てるとただの仲いいもの同士の痴話喧嘩にしか見えなかったと、、 本当に嫌ってたらあそこまで思った事は言わないそうで。 しゃべってる時もタメ口だったから、羨ましかったらしいです。。 あくまでその友達の意見ですけど。 思ったこと言ってとは彼女に言いましたが。 とはいうものの、人前でいうとは思っていませんでしたが。。 次会った時に渡すと言っていたプレゼントも貰ってはくれたし、何か怒っているのは分かる(一緒にいた友達は怒っているようには見えなかったらしいです)んですが、、 2回目の質問で言われた事以外にも何かきっかけがあるんじゃないかという気がしてますが。。 謎です。 今回の打合せの内容の実行日が近づいたら、内容について確認しつつ連絡してみようかなというところです。 楽観かもしれないですが、一言お疲れメッセージを送ったら、「プレゼントありがとう□です!」という返事が来たので。 彼女自身、気にする方なので、今のところわざとメッセージの既読など付けてませんが・・・。それで向こうが気にしてくれたら楽ですけど・・・。 ひとまずこの件は、これでという事なんですが。 何か思った事やご意見があればお願いします。

  • 実質フラれたのでしょうか?彼女の気持ちは、、

    気になる女友達がいます。 お互い30になったばかりで、彼氏はいないと言っていました。 しかし最近LINEを仲良くやるようになったり何名かとですが遊びに行くようになっていたので、調子に乗ってしまい彼女が必要とする以上のLINEを送ってしまっていたようです。 「今○○にいる!」、「今日は○○だった!」というようなものは送っていませんが。 彼女が落ち込んでいたので必要以上にやさしくしてしまっていたようです。 「言いにくいんですが、あまりラインするほうではなく、友達もそうゆうタイプが多いので。ほっといて下さい。やさしくされるほど私にとって逆効果なので。」 というような事を言われました。 最近なんだか冷たく、理由が何か分からずにいましたが、この事でした。 告白したわけではないですが、自分がいかに勝手だったのか分かりすっきりしましたが。 やさしくすればするほどダメという事は異性として見られていないのかなとは思いますが、用事がある時に送ってきてと言われたので、友達としてはとどまる事は出来たのでしょうか? まだオブラートに包まれているのでしょうか? 次に彼女のフラグに触れてしまったら今度こそもう終わると思うので、それは避けたいと思います。 アドバイスお願いします。

  • 気持ちを切り替えるには(長文です)

    昨日もこちらで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3240703.html 昨日、彼女からメールが来ました。 そのメールには「やっぱり事前に荷物を整理したいから住所を教えて欲しい」というものでした。 今まで相談させて頂いた事から、吹っ切るきっかけになるかもと思い、自分の住所を書き、「俺も合鍵を郵送したいから住所を教えて欲しい」とメールしました。 直ぐに「ありがとう」という一言と彼女の住所がメールされて来ました。 思わず泣きそうになり暫く呆然としてしまいました。 すると、彼女からまたメールが来ました。 「最後にあった日の朝、ホームの階段を上っていく私をいかにも心配してます。寂しいです。かまって欲しいです。って感じに見てたよね?そういうところが今まで何回かあった。そういう計算してるところが愛想尽きました。別れてくれて有難う」とメールが来ました。 正直、「えっ?」って思いました。 計算しているつもりは全然無かったんですが、思い当たる節があったからです。 実は彼女は最後に逢った日の前日、男の友達と2人で飲みに行っています。 地方に住んでいるその男が東京に遊びに来るので、呑みに行ってもいい?そう言われてました。 その男に嫉妬してたし、本当は飲みに行ってなんか欲しくない。何より2人で逢うなんてと思ってましたが、以前もその男と逢うのを嫌がったら「単なる友達だよ。そんなに私のことが信用できない?こんな事でつまらない嫉妬しないで。そういうの疲れる」と言われ喧嘩したことがあったので、嫉妬している事を隠しながら「いいよ。楽しんでおいで」と強がりを言ってしまいました。 その男と逢った次の日、彼女の様子が明らかに変でした。 「昨日は楽しかった?」って聞いても、「うん・・・」と言った感じで・・・「何かあったの?」って聞いても「別に・・・」と言うだけでした。 もうグチグチ聞くのは男らしくないと思い、平静を装っていたつもりでしたがそれが態度に出ていたんだと思います。 そう思ったから上記の様な事をメールで伝えました。 そしたら「確かにその人と喧嘩したよ。原因はあなたの事で。それからは逢ってないし、アドレスも削除した。もう絶交しました。」と返事が来ました。 それを見て、そんな事いうんじゃなかった。何よりあの時、ちゃんと話をすればよかった・・・ そんな後悔ばかりです。 長くなりましたが、自分の恋はこんな形で終わってしまいました。 正直、まだ未練があります。やり直したい・・・彼女の事を心の底から愛しています。 でも、無理なのもわかってます。 多分、一生、彼女の事は嫌いにはなれないでしょう。 これから先、自分が先に進めるように。彼女のことを思い出として吹っ切るためにはどうしたらよいのでしょうか? 友達や会社の同僚と遊んでも正直、楽しくありません。 時間が解決するといいますが、女々しいかもしれませんが時間が経っても彼女への思いが強くなるだけで・・・ どうしたらよいのでしょうか?

  • 彼女の気持ち・・

    お互い社会人です。 付き合って三ヶ月になります。 彼女には今まで2人付き合った人がいます。僕は3人目です。今とても嫌な事があります。彼女は付き合った2人と連絡をとっているのです。その事がとても嫌で,ちゃんとする様に説得し,僕の前で二度と連絡しないことを電話で告げましたが,最近携帯を見せて貰った所,男の方から連絡がありました。また,電話で告げた際,最初の男と二人で遊んでいたことがわかりました・・ 彼女の本音としては,僕が一番で,この二人とは結婚までには至らない男だが友達として繋がっていたい。けれど僕に対して不誠実なのは分かっているし,自分自身がされたら別れたくなるくらい嫌だということも分かっている・・・ 男からも連絡がとれないようにするため,携帯番号とアドレスを交換することを伝えると同意してくれました。しかし,繋がる方法はいくらでもあると思います。ここまでするのは僕としても心が重いです・・そうする気があるなら自らすると思います。 この一件で彼女の中で僕が一番というのはわかりましたが,またどこかで連絡をとる気もします・・ 詳しく述べると一人目は二人目の存在と僕の存在を知りながらも連絡をとる,両者にとって友達以上恋人未満の存在。二人目は遠距離で結婚に至れなかった人。 どちらも先はない人と思います。 僕自身この事実をどう捕らえていいか凄く悩んでいます。別れた方がよいのか,信じて付き合って行けばよいか・・ また彼女の気持ちは,ずっとダメだと思っていたことに蹴りを付けられてスッキリしたと言っていましたが,その気持ちがずっと続くか疑問です。なぜなら彼女の中に友達としてなら付き合って問題ない意識があるはずだからです。 ただ自分がされたら別れると言っていたので,それなりの自覚はあるのかなと思います。 話しがややこしくなりましたが,どう捕らえて付き合って行けばよいか,どうか知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 気持ちを伝えたいのですが、悩んでいます。

    男友達も私も20代後半です。私には彼氏が居ます。 男友達とは4年ほどの付き合いです。先日、些細な事から男友達と喧嘩になってしまい、私も頭に血が上ってしまい「私は彼氏と結婚するんだから!」とか「彼氏の子供が欲しい」と言ってしまいました。男友達は私を罵倒してきて、あまりにもびっくりした私は泣いてしまったのですが男友達は冷たく「泣いても知らないから、お前に同情なんてしないから」といい放ちました。 男友達が喧嘩の最後に、私の事を「好きになり過ぎた」「お前の事好き。でも俺の心は曲がっちゃってどうしょうもできない」と言っていました。 でも「もう、お前とは関わりたくない。俺にはもう連絡しないで欲しい」と言われました。 私には彼氏が居て彼氏と別れるつもりがないのを男友達も知っています。だいぶ前から彼氏の話をする度に男友達がイライラしていたのは知っていました。 (しかも彼氏とは来年結婚する予定です) なのに、男友達の気持ちも考えず、平気で彼氏の話をベラベラとしていました。多分、もの凄く傷ついていたんだと、今更ながら思っています。 私はそれからというものの、心にぽっかりと穴が空いてしまい男友達の事が気になって仕方なく、何度か連絡しても無視されました。 メールで「ごめんね。仲直りしよう」と何度か入れましたが全てスルー。 偶然、街角であったので声を掛けて食事したのですが、私も馬鹿でした。空気が読めず彼氏の話をしてしまいました。笑顔は一切なく「もう、俺の事なんて嫌いになればいい!」と言われ、走って帰ってしまいました。 しまいには走って帰りそうになったのを追いかけて捕まえたら「うるさい!お前の顔なんて見たくもない!」と言われました。暴力まがいの事もされました。「俺だってこんな真似したくないんだ!」「俺の事なんて嫌いになって欲しい」と言われました。私は「ごめんね」だけ言い残して帰りました。 私は冷静に考えてみて、私には男友達が必要だって事に気付きました。好きなんだと思います。彼氏とは別れようと思い、彼氏に連絡しました。彼氏は遠距離なんで「帰ってから話し合いたい」と言っています。結婚の話も出てるので、別れるのは容易ではないとは思いますが別れるつもりです。 男友達に「彼氏と別れるかもしれない。」だけメールしたら「嘘の話でしょう?」という返信がありました。「違うよ。本当だよ。また連絡する」とだけ打って返信しました。 男友達と付き合いたいけど、相当傷つけてしまった分すぐに修復するのは難しいと思っています。 もし、今すぐに気持ちを伝えても男友達の傷ついた気持ちが残っている以上難しいのでしょうか?長文・乱文で失礼いたしました。

  • 気持ち悪くないですか?

    読まれて気分を害されたら、すみません。 正直愚痴のような内容です。 男友達に若い彼女が出来ました。 まぁ、それはいいとして、 自分が幸せで嬉しいのか、 今日、私に楽天のお祝いメッセージカードを送って来ました。 なんのお祝いか? ひな祭りのお祝いです。 正直、ひな祭りのお祝いなんてしませんし、 こんなメール今まで送ってきたことのないのに、 わざわざ送ってきました。 正直気持ち悪いです。 幸せの押し売りだと思います。 自分は幸せだから、あなたにも幸せになってね・・ みたいな感じだと思います。 思わず、あまりにも気分が悪く、拒否リストに 入れてしまいました。 嫉妬だとは思いますけど、 この男友達、気持ち悪くないですか? 素直にありがとうって思うべきでしょうか? 私、心が狭いですかね? ちなみに、この男友達には恋愛感情はないです。 どちらかというと、なんでも話せる女友達に近いと思います。

  • 彼女の気持ちを確かめるには?

    遠距離恋愛で付き合っている彼女が居るのですが 最近は滅多に連絡を取らなくなりました。 メールをしても返事が素っ気無く、「会いたいね」と打っても 「どっちでも良い」といった返信しか有りません。 その割に、時々会った日にはベタベタして来ます。 元々彼女は友達付き合いが多く、男友達と二人で遊ぶ事も当たり前です。 本人は「友達と恋人を区別出来ない程子供じゃない」と言い切っていますが 束縛を嫌う上にこっちが嫉妬していても気遣いが有りません。 ここまで来ると自分への気持ちは嘘なのかなと悩んでいます 彼女の気持ちを確かめるのに良い方法は無いですかね? ストレートに聞くのではなく、自然に。

  • 彼の気持ちが分からなくなり辛いです

    長文ですが宜しくお願いします。 今日はバレンタインデーなので彼氏に喜んで貰いたくて、彼の好きなイチゴのチョコを頑張って作りました。そして今までの感謝の気持ちの手紙も添え、彼の好きな緑の紙袋に愛情を入れてサプライズしました。 彼は照れくさそうに喜んでくれました。早く開けようと座れるところを探してベンチに腰を掛けて、早速中身を見て嬉しそうに喜んでくれました。皆に自慢するのか写真まで撮ったり、「美味しい!!こんな美味しいの俺作れないからお返し期待しないでね~」とか物凄く嬉しそうで良かったのです。 手紙にも気付いて後で読もうと大切にしてくれました。 バレンタインデーは大成功と思いました。 バレンタインチョコを渡してしばらく経った時に彼の男友達から遊びの誘いのメールがきました。最近ダーツにはまってよく三人で遊んでいたので、ダーツやりに私と彼氏で男友達が待つゲームセンターに行きました。早速男友達に会うと彼氏はチョコの自慢を嬉しそうに語っていました。そして、ダーツの話に入り、ダーツをやりました。男友達は新しく買ったダーツでかなりの点数をとりました。そこで彼氏がライバル心が燃えたのか彼氏もいい所に入るけど、点数順で言うと、男友達→私→彼氏でした。悔しかったのか彼氏は段々無言になり、ダーツを適当に投げたり、私が元気つけても無言。段々エスカレートしてついにダーツを乱暴に投げて急に荷物を片付けて、ダーツの羽根と飲み物と私があげたチョコを置いて男友達に帰るから遊んでてと言って私に何も話してくれずに帰りました。男友達は私に「大丈夫!何かうまくいかなくて頭に血が登って物にぶつけたが、俺達に当たらないために頭冷やしに行っただけだよ、君を置いて帰らないよ。彼の所行ってみよ うと」突然の事とチョコを持っていかなかったことで泣きそうだった私を慰めてくれました。外に行くと彼氏は居なく、電話をかけるともう自転車の所帰る。と言われました。男友達は私を慰め心配し、本当に帰ったか自転車見てみよう、大丈夫まだそこら辺にいると彼氏の所に行くと、彼の自転車はなく本当に帰っていました。男友達はこんな時間に女一人は危ないから送るよ。彼氏の事は深く考えないで、男は時にそうなることもあるよ、悔しかったんじゃない?俺も同じだからきっと明日にはごめんってくるよ!と泣く私を慰めてバス停まで送ってくれました。その時に彼氏からなん十件の電話が来て、戻って来た。と連絡があり、急いで男友達と私で彼の所に行くと、男友達は彼女結構心配してたよ!俺は邪魔すると悪いから後は任せた!じゃあな!と何処かに行くと私は大丈夫?心配したよ、これ忘れ物とチョコを彼に渡すと無言で首をふり、受けとりませんでした。何で?と聞くと無言で首をふるだけ。俺はチョコを忘れたんじゃなくて置いてった。と言われました。意味がわかんなくって辛くなり、頭にきたら嫌になることは分かるよ?でも、チョコを置いてったのはどうして?悪いことしたなら謝る、と言うとそうじゃない。と言われました。私は貴方のために頑張って作ったチョコなの、今までの気持ちであげたのに、理由も言わないで置いてっかれて、私も置いてくなんて酷い、無言じゃあ分からないよ、話して!と言っても無言だったのでもう知らない!と私は彼にチョコと忘れ物を地面に落としてバス停に泣きながら行くと無言で彼は私がバスで帰ってもバス停にいました。彼の気持ちが分からなくなり辛いです。 正直、彼にチョコと忘れ物を地面に落としたことはやりすぎたと後悔しています。ただ何か言葉が欲しかったし、何でチョコと私を置いてた事にもショックで、今は彼からの連絡を待っている状態です。

  • 彼氏の気持ちがわかりません

    こんばんは!! 私には付き合って約半年の彼氏がいてます。 私が21歳、彼氏が28歳です。 私はかまって欲しいタイプなんですが、彼氏はそう言うのはめんどくさがるタイプなんです。 それでも最初の頃は連絡もマメにくれ、よく遊びに行ったりしました。 最近は彼氏が土日に講習会が入り、平日は仕事で忙しいくなり連絡もあんまりとらなくなりました。会うのは月一回あればいい方になってきました。 今日男友達2人と飲んでいて、それを打ち明けると 『ふつう好きやったら忙しくても会いに行くし、今日みたいに男友達とご飯行くんも嫌やし飲みに行くの止めるわ。そんな素振りもないって事は冷められてるで。それか調子の良い女になってるわ』と言われました… 私は調子の良い女になってるのでしょうか?? もぅわかりません(;_;)

  • 彼の気持ち(長文です)

    こんにちは。私には付き合って3年8ヶ月ほどになる彼がいます。(私26歳・彼28歳)お互いに結婚するならこの人と!と決めておりますし、ずっと一緒にいよう。という話も実際にしていました。 実は1年前に私の妊娠が発覚。私は生みたいと言ったのですが、「まだ二人でやり残した事がたくさんある。nori21521(私)の仕事も軌道に乗ってきたばかりだから、一年後に結婚して、それから子供を作ろう」と言われました。一人で育てる勇気もなく、子供を中絶して、その後は絶対に分かれる!!と思っていたのですが、好きだったので別れられませんでした。中絶して1ヵ月後に、結婚の話になり、彼は「1年後か2年後に」と言いました。「話が違う!」と言ったところ、その1ヶ月後までにちゃんといつするか決める。と言われました。1ヵ月後になっても、何も言ってこないので、どう決めたのか聞いたところ、「自分では決めている。なぜそれをお前に言わないといけないのか?」と言われてしまい、それ以来結婚の話を私から一言も出していませんし、もちろん彼氏からもありません。 しかし、最近彼の様子がおかしいのです。飲みに行って、全然連絡がなく、「酔いつぶれてしまって友達の家で寝てしまった。」と次の日の夕方になって連絡がある事が、2.3回ありました。連絡も、以前は毎日マメにメールを入れてくれていたのですが、最近ではメールがない日もあります。不安なことを伝えると、不安になるような要素は俺には無いから、心配ない。と言います。しかし、私ももう26歳になります。友達もほとんど結婚しており、もちろん結婚するなら彼しかいないと思っていますが、彼にその気があるのか分かりません。 私は今後どうすればよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(乱文で申し訳ございません。)

このQ&Aのポイント
  • Amazonで筆まめver33を購入したのですが、ユーザー登録してもエントリーができません。
  • ダウンロードとインストールを押しても何も変わらず、ユーザー登録を見るとエントリーが0です。
  • Windows11を使用しています。エントリーの方法を教えてください。
回答を見る