• ベストアンサー

引越しにまつわるエピソード/メキシコについて!

いつもご回答いただきましてありがとうございます! 映画クレヨンしんちゃんシリーズ23作目 『オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』が 2015年4月18日(土)に公開されることにちなんだ回答企画です! ▼質問▼ 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』では、 しんちゃんら野原一家は父・ひろしの転勤によって 住み慣れた春日部を離れメキシコに引越すことになります。 皆さんへの質問は 「みなさんの引越しにまつわるエピソードと メキシコと聞いて連想するものをお聞かせください。 」 ★本質問にご回答いただいた方の中から抽選で15組30名の方を 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』 完成披露試写会にご招待します! ◆開催日時:2015年4月5日(日)15:00開場、15:30開映 ◆会場:よみうり大手町ホール(千代田区大手町1-7-1) ※2015年3月26日(木)23:59:59までに投稿された回答者を対象に、 抽選させていただきます。 ※応募方法の詳細は特集ページをご覧ください。 http://entame.okwave.jp/shinchan-movie/ [応募方法] 1.OKWaveに会員登録する   ※ご登録いただいたメールアドレスへ当選の連絡をさせていただきます 2.本質問に回答する 3. 完了です たくさんの回答、お待ちしております! ★『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』特集ページ http://entame.okwave.jp/shinchan-movie/ ※当選者様に返信いただく個人情報は、当プレゼント企画のみに使用し、他の用途には用いません。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention ---------------------------- 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』 2015年4月18日(土)全国東宝系にて公開 父・ひろしの転勤で、春日部のみんなと涙のお別れを決意した野原一家。 行先はなんと…ラテンのリズムぶりぶりのメキシコ!! おねいさんがみんなボン・キュッ・ボボ~ンと聞いて 喜んで旅立つしんのすけだが、待っていたのは… 動くサボテンだったぁ~!? 原作:臼井儀人(らくだ社)/「月刊まんがタウン」(双葉社)連載中/テレビ朝日系列で放送中 監督:橋本昌和 脚本:うえのきみこ 製作:シンエイ動画・テレビ朝日・ADK・双葉社 声の出演:矢島晶子、ならはしみき、藤原啓治、こおろぎさとみ 声の特別出演: 指原莉乃、日本エレキテル連合 主題歌: 「OLA!!」ゆず(セーニャ・アンド・カンパニー) 配給:東宝 オフィシャルサイト:http://www.shinchan-movie.com/ © 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2015

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyh1103
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.29

引越しにまつわる私のエピソードですが、分譲マンションを購入し賃貸マンションから引越した時のことです。 同じ町内での短距離の引越しだった為小さな家電や荷物は自家用車を使ったりして自分達で運ぶことにしました。マンションとは言え初めてのマイホーム購入で浮かれる旦那(笑)運ぶ荷物が、どんどん大きな物になり「そろそろやめた方が良いのでは?」と思うようになった頃荷物の上げ下ろし時にギックリ腰に!!引越し代の節約も目論んでいたのに治療費でパー…。しかも会社も休んでベッドから「あれ取ってこれ取って」のオンパレードで私にとっては、むしろマイナス( ̄▽ ̄) 先日マンションが築10年を迎えました。今では家族も増え、笑い話になっています。 メキシコと聞いて連想するものは、サボテン、マラカス&ソンブレロ。月並みですね(^^;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (50)

  • yu20k21
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.10

引越しエピソード…見積もりの際、荷物を押し入れに入れていたため(結果、隠していたようになったため)、実際引越しの際、荷物の多さに驚かれてしまった。 メキシコ…アメリカの国境での麻薬取引(?)、不法移民(?)、よくわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

大学3年生の夏にアメリカ留学で単身引っ越しました。それから4年半アメリカで生活していました。メキシコと聞いて連想するものはタコスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekemoso
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.8

引っ越したとき、ポールマッカートニーのコンサートチケットをなくした。メキシコは旅行したことがあるが、カリブ海沿岸が面白い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

冷蔵庫にものを入れたまま、運んでしまった。 メキシコは、メキシカンチリがおいしそう.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mia0205
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

メキシコと言えばテキーラ!タコス!サボテンですね~。 引越しにまつわるエピソードは震災後7回も転々としました。混乱の中、家族で励ましあい慰めあって辛い時も明日を信じて頑張っていました。食べるものも無く着替えも何も無く…まして住む所も無くなり次から次へと引越しをしていました。引越し先で皆さんの温かい気持ちに支えられて何も無くても家族ですごせる幸せ! 今度引越しする時は薔薇色に輝く未来になっていますように(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozasa2
  • ベストアンサー率23% (47/198)
回答No.5

学生の時に引越し屋さんでアルバイトしてました。雨の日はしんどかった~ メキシコと言えば友人が新婚旅行のお土産でプロレスの マスクを買ってきてくれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

僕は、うどん県から筑波、山好きが高じて松本に就職する までは、まだ常識の範囲だったのですが、そこから協力隊 (2回)と海外コンサルで、ケニア(2年)>西サモア(半年) >ソロモン諸島(1年半)>東京>ブータン(3年)>大阪(4年) >カンボジア>タンザニア>エチオピアと引っ越しの連続 だったので、寝具は寝袋、初期は液晶TVにビデオデッキ、 後にノーパソにDVDで、身軽に世界中を転々としました。 日本で彼女ができては遠恋で失恋し、協力隊の訓練所で好き なコができては途上国間の文通が次第に間遠になって失恋し、 現地で恋しては帰国で別れの連続でズタズタです(一例↓)。 http://okwave.jp/qa/q8929790/a24808000.html アメリカ大陸は、仕事で米国に2度出張した以外は、 旅行で南米を回った(ブラジルのアマゾン源流・パンタナー ル、アルゼンチンの世界最南端の町・ウシュアイアと世界 最大のペリトモレノ氷河、ペルーのマチュピチュ、チリの イースター島)ぐらいで、メキシコは、これまで回った 31ヵ国に入っていません。 でも、マチュピチュで見たインカ文明と並ぶ、メキシコの アステカ文明の巨大なピラミッド群は、もしスペインに滅ぼ されず、日本のように上手く西洋文明を取り入れられれば、 日本の良い友好国になれただろうに、と残念に思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

メキシコ…タコス。 引越しのときは、じぶんの好きなインテリアで統一できて、テンションがあがりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.2

昔は引越しした後にご近所さんに挨拶しに行ったりしてコミュニケーションを取っていましたが、一人暮らしをするようになってからは引越ししても挨拶などしていませんでした。 そんなだったのですが、2011年の地震以後はいつのまにか積極的に挨拶して、どんな方が住んでるか把握するようになりました。これは自分だけでなくご近所さんも同じでした。 人の繋がりが復活したのかな、と感じた出来事です。 メキシコと聞いて連想するのは映画の舞台ってことですね! フロム・ダスク・ティル・ドーン レジェンド・オブ・メキシコ とか、熱いものが多い気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.1

小学校の時に同じクラスの子が引っ越すことになり、 どこに引っ越すのかきいたら、「かなだのおたわっていうところ」といいました。 おたわ、という地名が日本にあるのかと思ってたら外国でびっくりしました。 たぶん小1、2ぐらいの頃でした。 メキシコといえばルチャ・リブレというプロレスのようなものを思い浮かべます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指原莉乃さんから質問!「映画クレヨンしんちゃん」

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2015年4月18日(土)公開の 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』 に声の特別出演をする HKT48指原莉乃さんから皆さんに質問です! 「「映画クレヨンしんちゃん」は 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』で 23作目ですが、 私も全部はチェックし切れていないので、 ぜひ皆さんの一番心に残っている作品を教えてください。 ちなみに私が観た中では 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』です。」 たくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆指原莉乃さんのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol438.html

  • 「しんちゃん作者」ではなく「臼井儀人」と報道しているメディアはありますか

     私が見た限り、どの新聞やテレビでも「(クレヨン)しんちゃん作者」と伝えており、「臼井儀人」はあとからしか出てきません。(敬称略。以下同) 「臼井儀人」より「しんちゃん」の方が有名だから──と言ってしまえばそれまでですが…… 「しんちゃん作者」ではなく「臼井儀人」とまず伝えているメディアはありますか?  ちなみに、手塚治虫が死去のときは、ずばり「手塚治虫」と報道され、「アトム作者」などとまず伝えたメディアはなかったような気がします。(自信なし。赤塚不二夫はどうだったかなあ)  現代日本の漫画家で、「○○○作者」ではなくいきなり名前で報道される人はいるでしょうか。

  • クレヨンしんちゃんの作者が失踪、で警察は

    「クレヨンしんちゃん作者、臼井儀人さん失踪」 人気漫画「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人さん(51)=本名・臼井義人=が失踪し、家族が埼玉県警春日部署に捜索願を出したことが15日、捜査関係者などへの取材で分かった。県警は他県警とも連絡を取り、臼井さんを捜している。関係者によると、捜索願が出されたのは12日。11日から姿が見えなくなったという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000514-san-soci 捜索願が出されると警察は具体的に何をするのでしょうか? チームを組んで捜索をしたり、身辺調査をするのでしょうか。 また、有名人なのに発表が遅れたのは家族の意思ですか。

  • 見つかった遺体が臼井さんでなければいい?

    こんにちは。 漫画「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人さんが山に行くといったまま行方不明になりました。 その山で、遺体が見つかったという報道がありました。 一部ネットでは、「本人でなければいい」という意見が見られます。 ですが、臼井さんであろうとなかろうと、誰かが亡くなったことは確かです。 こうしたことから「本人でなければいい」という意見に批判があります。 「不謹慎じゃないか」というものです。 こうしたことは、残念ですが今後も起こる可能性があります。 そこで質問です。 「本人でなければいい」という意見を誰にでも読めるネットに書くのは不謹慎なのでしょうか? それとも「当然の意見」なのでしょうか? ※この場は議論する場所ではありません。 ですからなるべくいろんな意見を議論することなく寄せていただきたいです。 「自分とは違う意見」を参考にしたいですから今回質問してみました。

  • 新クレヨンしんちゃんについての質問です。

    新クレヨンしんちゃんについての質問です。 こんばんは。今日クレヨンしんちゃん原作50巻を買って読んでました。 最後の話で、臼井先生の遺品から見つかったシナリオを、先生のアシスタントが書き起こしたものだという説明がありまして、それを見たところ、「ほう、悪くない」というのが正直な感想でした。 また、最後のページで、新クレヨンしんちゃんが連載開始だとのことで、これは今回のアシスタントさん達が書いていくのでしょうか。 何か情報をおもちのかたがいらっしゃいましたら、ご回答の方をよろしくお願い致します。

  • 「映画館」が出てくる映画ってないでしょうか?

    「映画館」が出てくる映画ってないでしょうか? できれば、背景にエキストラのような感じで出てくるのではなく、ちゃんと「映画館」が物語に関わってくるものがいいです。 たとえばアニメなのですが、クレヨンしんちゃんの「カスカベボーイズ」という映画では、 映画館にやってきたしんちゃん達が、映画のスクリーンの中の西部劇の世界に吸い込まれる、というストーリーです。 このように、その映画のタイトルと、その映画にどのように映画館が出てくる(絡んでくる)のかを教えてください。 洋画カテゴリーですが、邦画でもアニメでも、なんでもいいので教えてください。

  • 中国の企業が「クレヨンしんちゃん」の登録商標登録を法的に認めたことについて

    ふとインターネットでニュースを見ていると、中国の企業が「クレヨンしんちゃん」系統の登録商標をしたために、双葉社が訴訟を起こしたが、敗訴したみたいなことだったのですが、 何の利益があったんでしょうか? なぜ敗訴したのでしょうか? 特許と同じ考えからなのでしょうか?(日本の特許は中国では通用しない。中国で別で取らなければならないみたいな) よろしくお願いします。

  • クレヨンしんちゃんの映画について

    以前テレビ(恐らくテレビ朝日)を見ていた時のことです。今、中年男性の間でクレヨンしんちゃんを見て泣いているという特集をやっておりました。私もそのしんちゃんのビデオを借りてきて感動したいものの一人ですが映画のタイトルが分かりません。映画のワンシーンに吉田拓郎の歌が流れたりして昔を回想する様なシーンがあったのは覚えています。どなたかこの様な曖昧な記憶ですが分かる方教えて下さい。

  • 国民的アニメ TBS 映画

    ❶TBSに国民的アニメがないのは何故ですか? 日本テレビにはそれいけ!アンパンマンと名探偵コナン テレビ朝日にはドラえもんとクレヨンしんちゃん テレビ東京にはポケモンとNARUTO フジテレビにはちびまる子ちゃんとサザエさん、ONE PIECE がそれぞれあります。 理由を教えてください。 ❷ドラえもん、クレヨンしんちゃん、アンパンマン、名探偵コナン、ポケモンは毎年映画化されたり、いろんな活動してて、ちびまる子ちゃん、サザエさんは、あまりそのようなイベント記憶がございません。この違いは何でしょうか?

  • 以下のアニメを好きな順にランキングしてください

    以下で最も好きな順に、ランキングしてください。 1、クレヨンしんちゃん(テレビ朝日) 2、ちびまる子ちゃん(フジテレビ) 3、ワンピース(フジテレビ) よかったら理由も教えてください。ちなみに私の回答は、質問の「1,2,3」の順になっています。

専門家に質問してみよう