• ベストアンサー

高校数学についてです!

高校数学についてです! x^3-2ax^2+a^2x-4/27a^3=0の因数分解の仕方を教えてください! 面倒くさければ数学I、IIのどちらのどの単元で習ったかだけでも教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

数学IIで勉強した因数定理を用います。 まず、分母を払った左辺をP(x)とおきます。 P(x)=27x^3-54ax^2+27a^2x-4a^3 とおく。 P(x)=0となるxを探します。今回は、x=a/3を代入すれば、満たします。 P(a/3)=27 * a^3/27 -54a * a^2/9 + 27a^2 * a/3 -4a^3 =a^3(1-6+9-4)=0 よって、【因数定理】(数学II)を用いれば、P(x)は(3x-a)で割り切れることがわかる。 割った場合の商は、9x^2-15ax+4a^2であるので、 P(x)=(3x-a)(9x^2-15ax+4a^2) と表せる。もうあとは書かなくてもわかりますね。

その他の回答 (3)

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.4

なんだか実戦向きの回答がないね。入試試験場で鉛筆だけを握って答えを探す状況を設定して回答しなければ何の意味もない。天下り的なものは全くナンセンスだ。 x^3-2ax^2+a^2x-4/27a^3=0 を見て x(x-a)^2-4/27a^3=0 と変形できない奴は帰れ。 y=x-aとおくとx=y+a (y+a)y^2-4a^3/27=0 y^3+ay^2-4a^3/27=0 いかにも胡散臭いのが4a^3/27。とりあえずa/3=bとおいて1/27を消そう。 y^3+3by^2-4b^3=0 これを見てy=bが解と思わない奴も帰れ。 y-bで割り算して整理すると (y-b)(y^2+4by+4b^2)=0 なんとつまらない結果になったことか。 (y-b)(y+2b)^2=0 y=x-aを代入 (x-a-b)(x-a+2b)^2=0 b=a/3を代入 (x-4a/3)(x-a/3)^2=0

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

此って参考になります? http://manapedia.jp/text/513 あと、 2条の解の公式の分子 ルートの所 あれが何故要るのか 此を思えば 道は開ける かと、思います

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

>x^3-2ax^2+a^2x-4/27a^3=0の因数分解の仕方を教えてください! これはxの3次方程式ですので3次方程式の解き方でしょう? 因数分解の仕方であれば x^3-2ax^2+a^2x-4/27a^3 の因数分解の仕方のというべきでしょうね。 因数分解なら、係数に分数があると分かりにくいので 27倍した式:27x^3-54ax^2+27a^2x-4a^3=f(x) の因数分解を考え、因数分解後27で割っておけば、元の方程式の左辺の因数分解が求まります。 f(x)=27x^3-54ax^2+27a^2x-4a^3 ここで3xを1つの文字Xのように考えて因数分解して行きます。 =(3x)^3-6a(3x)^2+9a^2(3x)-4a^3 =(3x)^2{(3x)-a}-5a(3x){(3x)-a}+4a^2{(3x)-a} と括ると共通因数{(3x)-a}=(3x-a)が括り出せます。 =(3x-a){(3x)^2-5a(3x)+4a^2} 後ろの項にたすき掛け法を適用して因数分解すると =(3x-a){(3x)-a}{(3x)-4a} =(3x-a)^2 (3x-4a) 3^3=27を括り出すと =27(x-a/3)^2 (x-4a/3) したがって元の方程式の左辺の因数分解は f(x)=27(x-4a/3)(x-x/3)^2を27で割った (x-4a/3)(x-a/3)^2 となります。 お分かり?

関連するQ&A

  • 高校一年の因数分解について

    (a^2+a)x^3+(2a+1)x^2-ax-1 この因数分解についてなのですが、どうしても解答である、 {(a+1)x+1}(ax^2+x-1) にたどりつけません。私は最初に展開をしました。 =a^2x^3+ax^3+2ax^2+x^2-ax-1 その後共通因数でくくり出してみましたが、どうも上手くいきませんでした(axやx^2で)。「共通因数をくくり出す」「次数の低い文字について整理する」など、因数分解をする方法は知っているのですが、この場合はどのような方法を使って考えていけばいいのでしょうか? 本当に数学が苦手なので、ヒントややり方など、詳しく教えていただけませんか? 高校に入学したばかりの授業でさっそく躓いてしまい、早く解決したいと思っています。

  • 高校因数分解の問題

    高校因数分解の問題 数Iの課題の下記1問解けません。  x^4 + 2x^2 - 4ax - a^2 + 9 を因数分解せよ。 教えてください。

  • 高校一年の数学の試験範囲

    高校一年の数学の単元内容を教えて下さい。 数Aと数I それぞれ、一学期中間、期末、二学期中間、期末の試験範囲を知りたいのです。 ざっくり一学期に因数分解と二次関数のような気がするのですが、どれが数Aでどれが数Iだったかもちょっと解らないのでそこまで教えて頂きたいのです すみませんがよろしくお願いします

  • 高校数学 因数分解

    高校の数学の因数分解についてです。 1)  3x^2+(2a+3a)x-a(a+b) 2) 2x^2-(a-3b)x-a^2+b^2 この上の2つの解き方と答えを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「因数定理」は、いつ習いますか?(数学I?)

    公立高校通信制で勉強している者です。 ここの数学カテゴリーで「因数分解」の問題を見ると、ほとんど解法がわかりません。 教科書で因数分解は勉強しますが、ほとんど公式などにあてはめる程度です。 教科書に出てくる因数分解の公式 (1)a^2+2ab+b^2=(a+b)^2 (2)a^2-2ab+b^2=(a-b)^2 (3)a^2-b^2=(a+b)(a-b) (4)a^2+(a+b)x+ab=(x+a)(x+b) (5)ax^2+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+b) (6)a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2) (7)a^3-b^3=(a-b)(a^2+ab-b^2) 以上です。 たすきがけの解き方、式の一部を文字に置き換える解き方は勉強しました。 本来、「因数定理」は、「数学 I」で習うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中学の数学→高校の数学

    高校の数学(数学1・A)をすんなりできるようになるために、 これはやったほうがいい!という中学の数学はなんでしょうか? 例えば因数分解はすらすらできないと厳しいですよね… それとも中学の数学なんて半分くらい忘れましたが、 全部すらすらできないとだめなんでしょうか?

  • 高校数学

    高校数学の因数分解について質問します。 【注意】 この問題は宿題とかではありません。 問→xy+x-3y-bx+2ay+2a+3b-2ab-3 =x(y+1-b)-3(y-b+1)+2a(y+1-b) このような問題であれば x、-3、+2aでくくったら共通が出てきますよね。 そのx、-3、+2aでくくったら共通が出てくると、どうやったらわかるんですか?? 教えてください。

  • 中3の数学です。

    中3の数学です。 -ax+ay+b(x-y) 共通な因数をみつけ因数分解しなさい。 と言う問題でつまずいています。 わかりやすく解説してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高校数学

    高校数学で、A+IとかB+IIってあるじゃないですか。それって教科書が2冊か4冊かってだけで内容は、変わりませんよね。自分私立校何ですけど数学A・B・I・IIが一冊ずつあるんですけど聞いた知り合いは、A+IとB+IIの2冊しかないようです。どうなんでしょうか。

  • 【高校】数学の因数分解がわからない

    高校1年生ですが、数学の因数分解だけがさっぱりわかりません。 勉強はしていなくはないし、他の単元だとできたりするのですが、因数分解だけはなぜか出来ません。 公式で、すらっと解けるヤツはできるのですが、 ちょっとでも整理したり置き換えたりする必要があるややこしい問題になるともうダメなんです。太刀打ちできなくなるんです。 どういう順序で置き換えをしたり整理したりという指針がまったく立てられず、 問題を見たら、まず何をするのかがわからないのです。 ですから、まず因数分解では何をすべきかということを段階を踏んで説明していただきませんか? 公式はわかります。「置き換え」とかのワザもわかります。 その"ワザ"のの活用方法がわからないのです。"ワザ"の発動順序がわからないのです。 もしもこんなわからずやの自分にわかりやすく説明できる方、いらっしゃいましたらご教授願います。 よろしくお願いします。