• ベストアンサー

ナイロン袋?

通常はビニール袋だと思うのですが、たまにナイロン袋と言う人がいます。 私が住んでいる首都圏でも、子供の頃に商店のおばちゃんがナイロン袋と言っているのを耳にしたことがありました。 ナイロンとは合成繊維のことであり、ビニールとは明らかに素材が違うと思うのですが、もしかして方言? それともビニールではないポリエチレンの袋をナイロンと呼ぶ人がいるのでしょうか。 どうでもいいことなのですが、長いこと気になっています。 ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

少なくとも、正式名で「ナイロンポリ袋」というものはあります。 http://www.kurilon.co.jp/usefulguide/detail_5_3/ ポリ袋は「ポリエチレンフィルム」 ビニール袋は「ポリ塩化ビニル」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E8%A2%8B

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ナイロンポリ袋という商品があるんですね。 どんなものか実物は分からないけど見た目はビニール袋、だから総称としてナイロン袋なのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

ポリ袋という人もいますね。 絆創膏をバンドエイドとかサビオとかいうようなものでしょう。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

戦後女性と靴下は強くなった。 私たちの年代は、学校でこう習います。 当時の日本の靴下(ストッキング)は、絹。 それがアメリカからナイロンが入ってきて、靴下は強くなった。 48グループは知らないけれど、かしまし娘は知っている みたいなことかと思います。 ナイロンは、私たちの生活を大きく変えました。 もちろんその構造などわからないですから 軟質塩化ビニルもポリエチレンも、私たちにとってはナイロンです。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。最近ではあまり聞かないし、年配の方が言っていることが多いので、一昔前の言い方であることは間違いなさそうですね。

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.3

ビニール袋 身近で言えばデスクマットに使われるビニール。本来はそのビニールで出来た袋の事。 http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=mcafeess1&p=%E5%A1%A9%E5%8C%96%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A3%BD%E3%81%AE%E8%A2%8B 人によっては、ナイロン袋と呼ばれます。 ポリ袋 身近で言えばスーパーのレジでロール状に巻かれた半透明の薄い袋、ブルーシート等のポリエチレン製の袋。 http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3%E8%A3%BD%E3%81%AE%E8%A2%8B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8 人によっては、ナイロン袋、ビニール袋とも呼ばれます。 ポリプロピレン製の袋 身近で言えばパンの袋やレジャーシートで使われるポリプロピレン。それで出来た袋。 http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=mcafeess1&p=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%94%E3%83%AC%E3%83%B3%E8%A3%BD%E3%81%AE%E8%A2%8B 人によっては、ポリ袋、ナイロン袋、ビニール袋とも呼ばれます。 その他、材質についてはポリ塩化ビニールやナイロンポリ(ナイロン+ポリエチレン)と呼ばれるものもあり、何れも人によっては、ポリ袋、ナイロン袋、ビニール袋とも呼ばれます。 正式名称を除く一般的な呼称は、非常に曖昧です。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ビニールで出来た袋が何故ナイロン袋と呼ばれることがあるのか疑問だったのですが、ナイロンポリという素材から出来た製品があるのですね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

それを言うとですね、全部本当の素材で言い分けているのか・商品登録名で言っているのか と検証していくと、必ずしも100%正しいことを話していないという結論が出ると思います。 素材はともかく自然界にそのままある物ではなく工場で化学合成されて加工し製品として存在するものは、くぐりがおおざっぱでも、その物が一般的に「通称」として普及しているのであれば、ビニールだろうがナイロンだろうがポリエチレンだろうが「そういう袋」で合っていると思います。 中には「三角袋」と呼ぶ場合もあります。昔は何故だろうと思っていましたが、三角に畳めるのでそう呼ぶんだとか。もはや素材はどうでもいいですね。もしくはコンビニ袋など。素材ではなく用途の方で呼ぶ。これで問題はないと思います。 世の中にはその素材を気にして(というか尊重して)呼称することと、それに似ているものも含めてそう呼ぶ場合がありますから。 それを知ってからはどうでも良い感じになっています。(自分のなかでは) 宅急便はクロネコヤマトだけの登録商標で普通は宅配便と呼ぶべきとか。 バンドエイドは~とか デニムの定義とか 世の中素材が違うし産地も違うのに全部同じにしてしまうってことは多いですよ。 調べてみたら楽しそうですね。 いまだにコピーを取ることやファックスを送ることを「ゼロックス」するというひともいますからねえ。 知らない人にとってはなんだそりゃ・・・でしょう? なにをもって「通常」とするのか・・・は人それぞれだろうし地域的な問題でもあるだろうし、でも「それ」が明確に「それ」だとわかるのであれば、どうでもいいんじゃないかなあーーーーと思いました。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。最初に普及した商品名や形状等が由来となって物の呼称となることはあると思います。未だに電子レンジをチンなんて言う人もいるくらいですからね。 でもナイロン袋に関しては語源が謎です。ポリ袋やビニールと言う言い方は納得ですが、昔の人は近代的な化学素材は全てナイロンということで認識していたのでしょうか。

関連するQ&A

  • ナイロン袋??

    スーパーやコンビニのレジ袋を「ナイロン袋」と呼ぶ人がいて、「ナイロンじゃなくてポリだと思うけれど、、」と違和感を感じます。 素材がどうこう以前に、出身地(東京)では聞かなかった言葉な気がします。現在は関西在住ですが、関西の若い人はナイロンとは言わないようです。(袋以外でもナイロンて最近言わないです。) 関西では「ナイロン袋」がよく言われたのでしょうか?

  • フリマとかでみかけるナイロンバッグ大を探してます。

    フリマとかでよく見かける、すごく大きなバッグ(袋)を 探しています。 ナイロン…ビニール素材でチェック柄をよく見ます。 ビニールシートをバッグにしたような感じで 素材としてはあまりしっかりはしていないように見えました。 お洒落なバッグ(袋)とかではなく実用性がすごくありそうな感じです。 大きさはだいたいですが80cm以上はあったように思います。 まちつきでチャックもついていたように見えました。 知らない人が持っていた物なので手にして見たわけではありません。 (その時聞いておくべきでした) ネットでも調べるのですが、自分の思いつく言葉で検索しても 出てきません。 近所のお店にもいろいろ行きましたが見つかりませんでした。 どこへいけば売っているか、なんという名前か ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ナイロンパーカーに似ているジャンパー

    時々、街で通りかかる人が着ているかっこいいジャンパーがあるのですが、見ず知らずの人にどこで買ったか聞くわけにもいかず、ここで質問させていただきます。色々調べたところ、限りなく「ナイロンパーカー」に近いジャンパーです。あるいはナイロンパーカーの一種かもしれません。 楽天市場のサイトhttp://www.rakuten.co.jp/toledo/973868/1005864/ で紹介されているナイロンパーカーは、いかにもビニールっぽい見た目でポケットの数も少なくシンプルですが、私が探しているのは、表面の見た目がビニールっぽくなく(かと言って綿100%でもないような合成繊維?)、ポケットの数も前述のサイトのものより多いかもしれません。 ジャンパー全体の色は黒です。フードの内側の生地の色がチャコールないしグレー系のものです。ただ、フード内側の色は黒のものでもかまいません。限りなくナイロンパーカーに近いと言ったのは、フードがあることと、見た目が分厚いジャンパーでもなく、かといってコートのように長いわけでもないからです。 分かりづらいかもしれませんが、こういうジャンパーを探しています。つまり、見た目はナイロンパーカーで、フード付きで色は黒、外着のジャンパーです。真冬に着るような分厚いものではなく、かといってアノラックのように薄すぎないものです。もしかしたら内部でセパレートできる仕様になっているかもしれません。季節的には春や秋に着るのがちょうど良さそうな物です(あるいは今年みたいに暖冬のときにも適していると思われます。実際、先日そのジャンパーを着ている人を目撃したのですから)。 こういうジャンパーを売ってる、あるいは紹介している画像付きのサイトを教えてください。こういうジャンパーの分類的名称(ナイロンパーカーという呼び名みたいに)も教えていただけたら幸いです。なお、呼び名が「ジャンパー」とは限りませんので、色々な名称で幅広く探してください。できるだけたくさんの人の情報をお待ちしています。よろしくお願い申し上げます。

  • スーパーのロール状のビニール袋の害

    スーパーにある無料のロールの半透明のビニール袋がありますが、素材は何か分かりますか? 子供が、そのビニール袋と同じ袋に入ったホルモン煮込みを(捨てようと思ってましたが)目をはなした隙に、お裾分けとして持って来たおばさんに食べさせられていました。 一時間以上の距離から持ってきたのに温か。 ビニールに熱い料理を入れるなんて、環境ホルモン等の有害物質を摂取したかと思うと胸が痛いです。 ブラスチック食器も気を付けろ。はたまた歯のプラスチックのレジンすらビスフェノールAの溶出がありなど言われているので、後悔しきりです。 素材や加熱による有害物質の種類など詳しい方はいますでしょうか? 分かる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 塩化ビニル製、ポリエチレン製のビニールの違い

    よくスーパーの荷物詰めのところにあるロール状の巻いてある 半透明のポリ袋のような袋ですが、 入手経路や素材が分かりません。 ポリエチレン製か塩化ビニル製かは、 見た目で分かりますか? 見た目や触った感じでの違いなど分かりましたら 教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします

  • 荷物運搬用袋の名称

    人に頼んで買ってきてもらいたのですが、名称がわからないのでどなたか教えて下さい。 衣料品を大量に運搬する時などに使う、大判のマチつきの手提げ袋で、紙ではなくビニールの繊維みたいなものを縫って作ってある袋。子供が遠足の時に使うレジャーシートを袋にしたようなもの、です。たたんだ時(新品の時)はたばこの箱をひと回り大きくしたぐらいだと思います。 100円ショップにもあるかと思うのですが、名称を教えて下さい。

  • スーパーで渡される「レジ袋」について・・・

    スーパーで食品を買ってサッカの時に入れる レジ袋が小さくて不満の時はないですか? 私は(男性)買う商品が少ないためレジ袋が 比較的小さいのを渡されます(嫌) 小さいと持ちにくい。 自宅に帰ってゴミ袋の代用にしたいので大きい袋が欲しい。 あなたもそう思いませんか? 面白いことにレジが男性の場合は 買い物が少ないのに大きい袋を下さいと言えば必ず二つ返事でもらえます。 レジがおばちゃんの場合、露骨に嫌な顔をして渡すか 場合によっては「大きいのは渡せません」とキッパリ言われます。 余りにもキッパリ、キツく言われたため売り場でブチ切れたこともあります。 実際、買い物してるおばちゃんも 大きいビニール袋余分に一つちょうだいと言ってる人を何人か見たことあります。 (必要なさそう) 質問です。 ●もう一回り大きいレジ袋に変えて欲しい あるいは余分にレジ袋を一つ欲しい場合は何と言えばスムーズに頂けるでしょうか? ●レジのおばちゃんは柔軟性がないから潔く諦めて 男性レジに並んだ方が賢明でしょうか? ●レジのおばちゃんがレジ袋一つに目くじら立てるようなら 店の責任者出せやーと一喝するのもありでしょうか? 是非、質問の回答と あなたのレジ袋騒動体験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • インスタントラーメンの袋の素材はいつごろからポリセロではなくなったんですか?

    みなさんこんにちは。 プラスティックフィルムや包装資材のご専門のかたに回答いただければありがたいんですが(私は素人です)、インスタントラーメンの袋には、かつてはポリエチレンとセロファンの貼り合わせであるいわゆる「ポリセロ」が使われていたと、ものの本に書いてありました。 しかしプラ素材の表示がされるようになってきた最近の商品を見ると、PPとPE、つまりポリプロピレンとポリエチレンの複合素材になってますね。ポリセロがPP/PEに取って代わられたはいつごろのことなんでしょうか。 もし、さらにお詳しいかたでしたら、何年ごろからPP/PEが出始めて、その後どのくらいの期間を経てポリセロが衰退して行ったか…といったところも教えていただけるとありがたいです。ちなみにこれらの疑問は、まったく単なる興味からです。

  • 硬式空手拳サポータについて

    硬式空手で使用する拳サポータを探しています。 サポータですが、拳の部分が特殊合成繊維で出来ていて 手のひらの部分は指で別れて無く、袋状のサポータです。 (拳の部分は空道のサポータと同じ様な素材です) たまに見かけるのですが、メーカ等不明で判りません。 どなたか知っている人いませんでしょうか?

  • これらは重合体以外の巨大分子でしょうか

    Wikipediaの「高分子」のページ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%88%86%E5%AD%90 )に、重合体 (polymer)は巨大分子 (macromolecule)の1つであるという意味のことが書いてあります。 また、同ページの「高分子の分類」の項にタンパク質、核酸など高分子の例が次のように示されています。 ・有機高分子(主に炭素を骨格とする)   ・天然高分子(生体高分子) - タンパク質、核酸、脂質、多糖類(セルロース、デンプンなど)、天然ゴム   ・合成高分子 - 合成樹脂(プラスチック)(ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、フェノール樹脂など)、シリコン樹脂(シリコンゴム、シリコンオイル)、合成繊維(ナイロン、ビニロン、ポリエステル、ポリエチレンテレフタラートなど)、合成ゴム ・無機高分子(ケイ素などを骨格とする)   ・天然高分子 - 二酸化ケイ素(水晶、石英)、雲母、長石、石綿   ・合成高分子 - ガラス、合成ルビー 上記の例のうちには、Wikipediaが言う「重合体以外の巨大分子」であるものがあるでしょうか。 ガラスと合成ルビーの2つだけは「重合体 以外の巨大分子 」でありその他は重合体であるように思うのですが正しいでしょうか。

専門家に質問してみよう