• 締切済み

自宅のwi-fiが拾えなくなってしまった

はる のパパ(@van62097)の回答

回答No.8

ANo.5です。 >「wifiを使用する」にチェック、ってどこにあるのでしょうか? win8.1を使っています。 Windows8.1のディスクトップ画面の左下にある丸印の中の下矢印をクリックして下さい。 アプリの一覧が表示されます。 その中から「Windowsシステムツール」一覧の中から、「コントロールパネル」をクリックして起動して下さい。 「ネットワークとインターネット」をクリックして、次に「ネットワーク共有センター」をクリックするとお望みのWifiの設定状況が分かります。 ご確認下さい。

miki63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネットワーク共有センターのなかで、wifiを使用する、がどこにあるのかわかりません…。 申し訳ありません。 デスクトップの右下のアイコンから、wifiのネットワークを選ぶ画面がひらいて、そこでデザリングのネットワークは拾えるのですが、自宅のがありません。

関連するQ&A

  • スマホWi-Fi 

    自宅でWi-Fiがつながってますが、普段パソコンと主人のスマホと私のとでやってます。 主人のスマホは、電波強度が強になっているのに、私のは弱と中を行ったり来たり、しかも接続されてない時が時々あり、いちいち接続されているかを確かめてみないと、色々検索できません。どうしてでしょうか?

  • Wi-Fiが繋がりません

    至急宜しくお願いします。 Wi-Fi の電波は強で つなガっているのですが インターネットにアクセスできません パソコン、スマホ両方です(´;ω;`) 使っているパソコンはwindows7 携帯は so-02e 無線LAN(yahoo )です 宜しくお願いします(;_;)

  • スマホwi-fi

    AOSS2対応の機器を買い スマホをwi-fiに繋ぎました。 docomoのXPERIA SO-03Dを使っていて パケホはパケホーダイフラットで契約していています。 繋いだあとに料金が心配になってきました。 パソコンに繋ぐやつ、デザリング?っていうんでしょうか そういうことをしたいわけではなく、スマホでインターネットをするときや動画の再生のために使おうと思っているのですが定額料金以上に上がったりしますか?また上がっている場合どうやって確認できますか? Wi-fi初心者で質問したいことが上手く文にできませんでしたが どなたかよろしくお願いします。

  • 携帯のWi-Fiについて

    Wi-Fiでネットができなくなりました。 他の人の携帯ではWi-Fiは使えますが、私の携帯だけ、家の中でWi-Fiでネットができません。 電波強度を見ると強となっており電波は来ておりますしパスワードも間違っていません。 接続されていると表示もでますがネットができません。 通常回線ではネットできるので、おそらくWi-Fi設定がおかしいと思いますが、 何が考えられるでしょうか。 ワイモバイルで携帯は503HWを使っています。

  • wi-fi接続

    スマホにwi-fi接続をしたくてしたのですが、 しかし、接続できているっぽいのですが、 サイトを見ようとすると、見ることができません。 電波強度も高いのですが、なぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • Wi-Fiが途切れる

    最近、windowsを更新したら頻繁にWi-Fiが途切れるようになってしまいました。 特定のルーター(?)と通信が途切れるというよりは、パソコン自体がWi-Fi通信をしなくなる感じです。その症状が起こると、1,2本あったはずのほかのWi-Fi(自分のではなく近所の)の電波もすべて0本になってしまいます。 ためしにスマホやゲームでやってみても起こらないので、おそらくこのノートパソコンだけの症状だと思います。 windows10です。 なんだか困ってます。

  • デザリングとWi-Fi

    初めてiPhoneでデザリング機能を使います。 iPhoneを親機にして、外部機器にデザリングする場合、iPhone自体がWi-Fiとつながっていないとデザリングはできないのでしょうか? 外部機器の業者から、Wi-Fiがなくてもスマホとデザリングすれば大丈夫と説明されました。 まずはiPhoneを自宅のWi-Fiに接続した状態でデザリングをし、問題なく接続できました。 次に本当にWi-Fiがなくても使えるのか試すためにiPhoneのWi-Fiをオフにしたところ、外部機器は「オフラインで使えません」となりました。 これはやはり「デザリングとは、親機になるiPhoneがどこかのWi-Fiに接続された状態でないと使えない」と言うことでしょうか? 初心者で説明がわかりにくいかと思いますが、宜しくお願い致します。

  • Wi-Fiがつながらない

    本日5/28開通で、nttの機材とSo-netから借りているv6対応ルーターを接続しました。 Wi-Fiの電波は飛んでいて、「インターネット接続無し」のようなメッセージもでておらず、スマホからWi-Fiに接続出来ていますが、インターネットに繋がりません。 一方、nttの機材から直接有線で繋いでいるパソコンはインターネットに接続出来ている状況です。 この場合、どのような対処をすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • PS3でスマホをWi-Fi

    最近スマホに変えました。そこでWi-Fiをしようとしています。 家にある無線は使えたのですが部屋との距離は少し遠く部屋ではWi-Fiを使うことができません。そこでスマホでほかに無線で電波が飛んでいないか探したところPS3の電波が検出されました。PS3は常時家の無線とつながってネットワーク環境にあります。PS3を無線ルーター替わりにスマホでWi-Fiを使用することができますか?また使えるとしたらPS3のネットワークセキュリティはどうやって調べればいいでしょうか?

  • デザリングで free wi-fiを供給できる?

    oppo a55s 5g(スマホ)とipad第七世代(タブレット)のデザリングについてお聞きしたいのですが、 電車のfree wi-fiを、スマホにVPNアプリを入れて利用し、 そのfree wi-fiをデザリングで、タブレットに分け与えることはできますか?(デザリングはスマホのギガを分ける機能だから無理かなーと思うのですが) またデザリングでタブレットにfree-wi-fiを与えることができた場合、 タブレットにVPNアプリを入れていなくても、(スマホのVPNを通したwi-fiをデザリングで分け与えるみたいなことができて) タブレットでVPN機能を利用することはできますか? 無償にも関わらず読んでくださりありがとうございます!