• 締切済み

タイプが正反対のカップルの寡黙側の意見ください

wild-rainの回答

  • wild-rain
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.3

お話を読む限り、よいコンビだと思います。

関連するQ&A

  • 同じ組み合わせでしっくりきてる方いらっしゃいますか

    付き合って2年の彼がいます お互い20台後半です 私は何でもかんでもというか、思っ たことを口に出すタイプで、焦ったり物を落としそうになったり、つまずきそうになったりすると自然と「はっ!」とか「ああっ!」とか言っているそうです。言っているつもりはないのですが、この前駅の改札を入った時につまずきそうになって「はぁっ!」と言っていたらしく「また言ってる。はあっ!」と指摘されました。以前はその度に「なんで、はぁっ!とか、ひっ!とか言うの?」と聞かれましたが、言ってるつもりはなかったので、「なにか?何も言ってないよ」と答えてましたが、最近は、なぜ?とは聞かれず、ただ真似されるようになりました。 焦ったりした時に口から出てしまうことって変ですか? この前、彼と電車に乗っていて前に座っていた女性の膝からスーパーの袋があった落ちそうになってその女性が「はっ!」と言って袋を掴みました。それを見て彼が「(私と)同じ人だ」と言いました。やっぱり変なんでしょうか?気になりますか? それと、彼との連絡手段にラインを使っているのですが、まるっきり私のツイッターになっています。 質問には返事がありますが、そうでなければ「既読」が、返事代わりです。直接話している時も似たような感じで、彼の詳しい事については、饒舌になりますが、他は私が話していて、「ふーん」の表情が返事代わりです。 それと彼は人ごみに行くといつも周りの人をよく見ています。隣の席の人の話をよく覚えていて、興味のあることだと後から私に話してきたり。行列にならんでいて、男女4人の大学生位のグループがいた時はその4人の関係を持ち物や話し方から分析してみたり。 「私のこともそんな風に分析してるの?怒」と聞くと「しないよ。もう分かってるじゃん」だそうです。それもなんか腹がたつ。 こういう男性ってどういう頭の中してるんでしょうか? 私ももっとミステリアス?にしたほうがいいでしょうか?

  • 口数少ない彼と何でもかんでも口に出す私

    同じ組み合わせでしっくりきてる方いらっしゃいますか? 付き合って2年の彼がいます お互い20台後半です 私は何でもかんでもというか、思っ たことを口に出すタイプで、焦ったり物を落としそうになったり、つまずきそうになったりすると自然と「はっ!」とか「ああっ!」とか言っているそうです。言っているつもりはないのですが、この前駅の改札を入った時につまずきそうになって「はぁっ!」と言っていたらしく「また言ってる。はあっ!」と指摘されました。以前はその度に「なんで、はぁっ!とか、ひっ!とか言うの?」と聞かれましたが、言ってるつもりはなかったので、「なにか?何も言ってないよ」と答えてましたが、最近は、なぜ?とは聞かれず、ただ真似されるようになりました。 焦ったりした時に口から出てしまうことって変ですか? この前、彼と電車に乗っていて前に座っていた女性の膝からスーパーの袋があった落ちそうになってその女性が「はっ!」と言って袋を掴みました。それを見て彼が「(私と)同じ人だ」と言いました。やっぱり変なんでしょうか?気になりますか? それと、彼との連絡手段にラインを使っているのですが、まるっきり私のツイッターになっています。 質問には返事がありますが、そうでなければ「既読」が、返事代わりです。直接話している時も似たような感じで、彼の詳しい事については、饒舌になりますが、他は私が話していて、「ふーん」の表情が返事代わりです。 それと彼は人ごみに行くといつも周りの人をよく見ています。隣の席の人の話をよく覚えていて、興味のあることだと後から私に話してきたり。行列にならんでいて、男女4人の大学生位のグループがいた時はその4人の関係を持ち物や話し方から分析してみたり。 「私のこともそんな風に分析してるの?怒」と聞くと「しないよ。もう分かってるじゃん」だそうです。それもなんか腹がたつ。 こういう男性ってどういう頭の中してるんでしょうか? 私ももっとミステリアス?にしたほうがいいでしょうか?

  • 静かで思慮深い彼とその時の気分で発言する私

    同じ組み合わせでしっくりきてる方いらっしゃいますか? 付き合って2年の彼がいます お互い20台後半です 私は何でもかんでもというか、思っ たことを口に出すタイプで、焦ったり物を落としそうになったり、つまずきそうになったりすると自然と「はっ!」とか「ああっ!」とか言っているそうです。言っているつもりはないのですが、この前駅の改札を入った時につまずきそうになって「はぁっ!」と言っていたらしく「また言ってる。はあっ!」と指摘されました。以前はその度に「なんで、はぁっ!とか、ひっ!とか言うの?」と聞かれましたが、言ってるつもりはなかったので、「なにか?何も言ってないよ」と答えてましたが、最近は、なぜ?とは聞かれず、ただ真似されるようになりました。 焦ったりした時に口から出てしまうことって変ですか? この前、彼と電車に乗っていて前に座っていた女性の膝からスーパーの袋があった落ちそうになってその女性が「はっ!」と言って袋を掴みました。それを見て彼が「(私と)同じ人だ」と言いました。やっぱり変なんでしょうか?気になりますか? それと、彼との連絡手段にラインを使っているのですが、まるっきり私のツイッターになっています。 質問には返事がありますが、そうでなければ「既読」が、返事代わりです。直接話している時も似たような感じで、彼の詳しい事については、饒舌になりますが、他は私が話していて、「ふーん」の表情が返事代わりです。 それと彼は人ごみに行くといつも周りの人をよく見ています。隣の席の人の話をよく覚えていて、興味のあることだと後から私に話してきたり。行列にならんでいて、男女4人の大学生位のグループがいた時はその4人の関係を持ち物や話し方から分析してみたり。 「私のこともそんな風に分析してるの?怒」と聞くと「しないよ。もう分かってるじゃん」だそうです。それもなんか腹がたつ。 こういう男性ってどういう頭の中してるんでしょうか? 私ももっとミステリアス?にしたほうがいいでしょうか?

  • 何故タイプって言ってくれるのにカップルになれないんだろう…

    カップリングパーティー=お見合い・ネルトンのようなものと解釈して下さい。 カップリングパーティーでいつも感じるのですが、 相手(私)の印象度で、Aタイプだと思います Bもう少しお話してみたい  Cまだよく分かりません Dごめんなさいタイプではないかも  とあって、Aを付けてくれる人も時々いるのですが、 任意の連絡先交換の時も連絡先渡してはくれないし、 結果発表の時もカップルになれません。 友達に相談したら、 「あなた(私)も相手にA付けたら?」と言ってくれたのですが、 そういうので効果変わってくるものなのでしょうか? 確かに私は、内心タイプだと思っても、 露骨過ぎる・カップルになれなかった時気まずいなどと考えてしまい、 どんな相手にもB以上付けた事がありません。 経験のある方、決して計算で勝ち取ろうなんて考えはありませんが、 少しでも良いアドバイスがあれば教えて下さい。 本気で結婚を考えていますし、周りの男女も、 私の事を「顔も性格も頭も悪くないのに…」と言ってくれています。 結構ハッキリいうタイプの人でも、「何が悪いとかではない」と言ってます。 う~ん、ほんと何なんだろう…って答えが出ず悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 155cm40kg、好きな人の女性のタイプとは正反対で悩んでます…。

    はじめまして。 私は今好きな人がいるのですが、その人の友人から最近ショックな話を聞いてしまいました…。 その人の身長は175cmくらいなので男性としては普通~やや大きめくらいだと思うのですが、 背が高くてスラッとした女性がタイプらしく、小柄な女性にはあまり魅力を感じないそうなのです。 理想は170cm以上でガリガリくらいに痩せていて胸はBカップ以下がいい…と言っているらしいです。 でも私の体型はその人のタイプとは正反対で、155cm、40kg、Dカップなのです。。。 背は低いし、体重は太っても痩せてもいなくて中途半端だし、何一つ彼の好きそうなところが無くて…。 こんな私は彼にとって全く魅力がないですよね(;_;) 私自身、背の高い女性に憧れているので、背が低いことにはコンプレックスを持っていたのですが、 胸は平均的なサイズ(C~Dは普通)だと思っていたので、特に何とも思っていませんでした。 でも最近ではもう胸のサイズまで嫌になってきてしまって…。 男性はやっぱりスラッとしたスタイルの良い女性が好きだと思いますし、 世間的には男性は胸が大きい女性が好きって言われているけど、 実際は少し小さいくらいの胸のほうが良いって言う男性が多いと聞いたことがあります。 身長は悩んでもどうすることもできないので、ヒールの高い靴を履いて何とか気を紛らわせていますが、 胸は小さくする手術とかもあるそうなので、最近では真剣にそういう方法も考えてしまいます。 自分の身体に全然自信が持てなくて積極的になれない自分がいます…。 男性にとって、好きな女性のタイプって絶対的なものなのでしょうか? 長々と書いてしまってすみません。。。 お時間のある時にでもご回答いただければ嬉しいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 正反対なカップルってどうですか?

    いつもいつも本当に大変お世話になっています。 私と彼氏は正反対です。 例えば ・私:内向的/彼:社交的 ・私:人見知り+打ち解けるまで時間かかる/彼:誰とでもすぐに打ち解ける ・私:友達少ない(狭く深く)/彼:友達多い ・私:宴会嫌い/彼:宴会大好き ・私:高卒/彼:大学院卒 こんな感じです。 2人でいる時には上記のことは全く感じません。 むしろ居心地がよくて、あっという間に時間が過ぎてしまうくらいです。 共通の趣味もあるので、同じ物を見て楽しめますし笑えます。 彼のことは大好きだし、彼も「好き」と言ってくれます。 彼とは共通の知り合いがいて、一緒に飲み会に参加することもあります。 その時の彼の社交性に憧れるとともに寂しくなります。 私は大勢の中に行くと普段の自分を出せずに固まってしまうんです。 彼に「ノリ悪い」とか「つまんない」とか思われるんじゃないかと不安になります。 正反対の性格をしたカップル、又はご夫婦はいませんか? この気持ちの打開策や、体験談等を聞かせてください。

  • 正反対のカップル

    私の後輩のAちゃんがいて、その子は同じ歳の彼氏がいるんですけど、その彼氏は、校則がすごい厳しいからって、高校を2週間で中退して、それからずっとフリーターで、未成年なのに夜中あそんでて、(タバコは吸わないみたいですけど)過去にはバイクを暴走してて、裁判にあったこともあるなど、少しヤンキー系(?)の人です。 でもAちゃんは、アニメオタクで、学校もちゃんと行ってて、門限も守る子です。(といってもファッションやヘアやメイクとかけっこうこだわるので地味系ではないですけど) こんな正反対な2人なのに、案外付き合うほど一緒にいて楽しいもんなんでしょうか? ちなみに2人はバイト先で知り合ったようです。

  • 反対意見を言ってしまった

    来月都内の友人(私は地方)と一泊2日旅行の予定でしたが、Aツアーに人数が集まらず中止になりました。この日のために、4日間休暇をとりました。友人は、Bツアーにも確認するもよい返事がなかったらしく、往復夜行バスの観光一日のCツアーに申し込みました。確認の電話に出れなかった私が悪いのですが。独自に夜行バスで行けば、安いし時間も確保できることはAツアーが中止の時点で提案しました。色々探してくれたのですが、4日も休みを取ったのに、片道の新幹線代の方がツアー料金より高いなんて。もう少し、考えて欲しかったと思うのは間違いでしょうか。最近旅行に行く時は、大抵私が上京するんですが(都内からのアクセスが良いのは分かります)、以前も数回用事があると半日近く遅れたことがあります。なので、友人は、私を何をしても良い人と思っているのかもしれません。友人には、やんわりCツアーは乗り気でない事を伝えました。なんか、旅行前にこんな事で気まずくなりたくないのですが、伝えてしまいました。なんか悔しくて。伝えなかった方が良かったでしょうか?

  • イイ男 = 話題が豊富?

    会社員(男)です。 営業の部署にいることもあり、周りの同僚でモテるタイプの男性は、皆饒舌で引き出しが豊富、会話がとても上手いです。自分は会話は下手とまではいかない(奥手ではない)のですが、特段、会話が上手いとはいえず、飽きずに会話のできる同僚がすごいな、と思います。 女性から見て、やはり「イイ男」の部類に「話題が豊富」なことは必須条件に入るでしょうか?あるいは、多少、寡黙だったり、逆に「必要な時だけ話す」タイプの男性が好きな方はいらっしゃったりするでしょうか? 恥ずかしながら、是非、(男女問わず)アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • カップルはなぜ正反対の性格がいい?

    カップルは正反対の性格のほうがうまくいくのですか? それはなぜですか? 交際経験が少ないせいか、あまりピンときません。 同じ性格のほうが気が合うんじゃないでしょうか? 例えば、こんなときに正反対だからうまくいった、などの体験談があれば教えてください。