• ベストアンサー

結婚ってやっぱり顔じゃない

うちの職場では20代で結婚して辞めてく人は正直顔は…で、彼氏いたの!?って感じです。仕事もできないしパッとしない。顔に似合わない恋ばなばっかりしてる…。 逆に可愛い人や美人な人は独身で彼氏いなかったり彼氏いても特に結婚決まってなかったりする。仕事もできる。話も人に合わせられる。 なんか、前者と後者逆な気がするけどやっぱり結婚は顔じゃないって事ですかね?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  50年以上、一緒に過すのですから............. 長く一緒に居れる人・・・これが基準でしょ  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.20

仕事出来ない不美人でも、プライドが高くなく浪費癖もなく、家庭的で思いやりのある女性であれば普通に結婚出来ますよね。 顔は極度に酷くなければ関係ないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209946
noname#209946
回答No.19

それって逆って思います。 男性は 多少は女性の顔が気になると思いますよ。 女性の場合が 結婚する男は、顔じゃない…ってのは理解できる。 道歩いていても ぱっとしない男性なのに 綺麗な奥さん連れています。(ほぼ、妻側がいいです) どうやって見つけるんだろ??とか思ってしまいます(笑) 娘の周りの バツイチの女の子も 男の子二人の子連れでも、可愛いので 初婚男性からの貰い手があったり。(勿論中味もできた子)。 あまりパッとしない女の子でも 性格がとても可愛くて嫌みもないと モテてますし。 仕事ができるとか できないとか そんな事を 比較材料にしてる自体 ヤッパリ もてない気がします。 綺麗な子は 上司と 不倫して、役職もらっていたりで、しがみついたばかりに…婚期をのがしたりしてただけ… 私の周りは そんな感じが多かったかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207919
noname#207919
回答No.18

美人は3日で飽きるけど、ブスは3日で慣れるって言いますしね・・・ 仕事出来る人が家事が出来るとも限らないし、仕事が楽しすぎて家庭をかえりみないってのも問題だし。 美人だと既婚でもモテるでしょうし・・・浮気されたら困りますよね。 結婚って、トータルで選びますから。家庭的で地味目の女性の方が安心なのでしょう。 これが恋人や愛人なら美人でスタイルがいいが最優先になると思うけど・・・ それに美人って理想高いし、20代で妥協して結婚なんてまずしないでしょう。 30代になってもそれなりにもてるし、ここまで待ったからとますますハードルあげて首絞めてる人、周りにもいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.17

外見は年取ったら劣化しますからね。 ずっと一緒に生活できるか、それに耐えられるか、のほうが大事だったんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.16

顔に似合う恋ってどんなものなのでしょうか。 そういったものがあるのでしょうか。 そこが疑問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.15

うちの職場では、そういう傾向は見受けられないので、質問者さんの職場がそういった人がたまたま多い環境なんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.14

まあ顔じゃないですね。村上龍が「え、この女が!?って顔やスタイルの女性がベビーカーを押してたりする。世の中ってのは救いがある」って言ってました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.13

顔と結婚するわけじゃないですからね。 家に帰るとほっとするとか、料理がうまいとかも大事なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.12

あなたはどちら派なのかはわかりませんが、多分あなたの職場だけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.11

相性だと思いますよ。 顔ももしかしたら最初はかなりポイント高く見えるかもしれませんが、中身が大切です。 その人に合う相性の人がいたのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚理由が「顔がおもしろい」?!

    年内の入籍が決まっている彼氏についてです。 何気ない話のとき、 私が「何で私と結婚しようと思ったの?10個に絞ってどうぞ」というと 彼「2個にまけてや」 私「じゃ、3個で・・・」 彼「顔が面白いやろ、あと自分のこと一番よく理解してくれるし、自分のことを必要としてくれるから」と指折り数えて言いました。 私はこの「顔が面白い」にひっかかり、冗談かと「顔が面白いってど~ゆうこと?」と聞きなおすと「だって見てたらホントおもろいやん」と言いました。 彼の照れ隠しなのかなとは思いつつ・・・「面白い」は微妙でした(笑)。 確かに彼の歴代彼女はお世辞ではなく綺麗でモデルさんのような人ばかりでした(残っていた写真をこっそり見た)。私は決してかわいくもなく綺麗でもないです。それでも10代の頃から彼が途切れたことなく、お付き合いはしてきたので、性格か?なんて思っていましたが・・・もしかしたら「顔が面白いからか?」なんて思ってしまいました。 単純に表情がころころかわって面白いのかなとか、愛嬌のある顔なのかなとかも思いますが、結婚する理由として自信もって1つ目っていうのがどうかなぁと思いました。 1.「顔がおもしろい」と言われたらあなたならどう理解しますか? 2.旦那様や彼に言われたこと(男性なら奥様や彼女)で、自分を選んだ理由、または自分が言ったものにどんなものがありましたか? また、他にも思ったことなどあればお願いします。 美人は三日で飽きるといいますが、面白い顔でがんばります。

  • 顔射についてい

    バイトで30代独身先輩女性とAVのちょっとした話しをしていたら先輩からいきなり私は顔射されるのダメと言われて今までにされたことないし、していいか聞かれたこともないけどAVで見てあり得ないと思ったからと言っていたのですが女性の皆さんどうですか? それとあるサイトで何故顔射するのかみたいな質問に対して美人や可愛い子に関しては綺麗な顔を汚すことが快感みたいな回答をしている人が多かったのですが顔射する男性の皆さんどう思って顔射してますか?

  • 結婚していないことについて。

    もうじき38歳になる独身、女性です。新しく派遣で働いているのですが、同じ職場の女性(年下です)に「独身なのは何で?」と聞かれました。 私も結婚したいのですが、出会いもなく、彼氏もいずに、こっちが「何で結婚できないのかなぁ」と思うくらいです。「結婚しない」女性もおられると思いますが、私はどちらかと言うと「結婚できない」方かもしれません。仕事に一生懸命で(でも、出会う人は出会って、ちゃんと結婚されてますよね。)遊ぶ事も、友達との付き合いもなく、ここまできてしまった感じです。 30代後半になってから、「え~!!結婚してないんですかっ!!」と言われるのが、辛くてたまりません。そう言われた後の周りの空気も、何だか重くて。。。自分自身が、自分のよりどころであった「仕事」も精神的にも体力的にきつく感じているので、余計に引け目に感じるのだと思います。 独身だからこそ、楽しめる事、いい面を考えたり、結婚が全てではない、今に素敵な人に出会える・・・と思ってみても、やっぱり現実としては身につまされるというか、辛いです。 こんな経験をされた方、乗り越えた方、どうゆう風に気持ちを持っていったらいいでしょうか。また、どうゆう風に対応したらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • 不細工で性格悪いのに早く結婚

    ・20代後半 ・大卒で20代前半で結婚 ・不美人 ・性格悪い ・コミュ力も高くない ・職場ではいじめをし、気分のムラがかなり激しく、気分によって態度が違う 不機嫌な時は、いいやすい立場の人に当たります。 人の好き嫌いが激しく嫌いな人は男女問わず攻撃。 その職場ではうまく立ち回ってるようです。 なんでこんな奴が早婚なんですか? 職場の男性からは陰で嫌われてるのに早めに結婚できてるというw いい人がご縁がなかったりします。 職場では意見をきいてもらてて、早めに結婚できめ正社員で仕事ももてて恵まれてますよね。 30代独身パートですが、そいつから羨ましいと言われます。 嫌味ですのね。明らかに20代既婚正社員職場でうまく立ち回ってるほうが恵まれてるのに。 こいつにイライラしなくなるためにはどうしまらいいですか。

  • 美人顔と言われるのにモテない

    美人顔と言われるのにモテない 二十代後半の会社員です。私は友人や職場の人たちから美人、綺麗などよく言われます。だけどまったくモテないんです。 自分の容姿がどのくらいかというと社内では綺麗な人と評判になっているらしい。またあれだけ綺麗なら~などそんな感じで言われることがあります。年下の男性からも可愛い人って言ってもらえます。ほかにもありますが省きます。わりと初対面で告白されたり魅力的だと言ってもらえますが途中でフラれるか馬鹿扱いされ終わりです。 私には妹がいます。モテます。私の友人が妹を見ると何人もの人たちが綺麗だねと言います。妹はチヤホヤされ姉の私が嫉妬してしまうこともあります。私はチヤホヤされません。 例えに妹の話を出しましたが容姿が良いとモテる人が多いのになぜ私はモテないんでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 結婚について

    私は元々結婚願望がなく、彼氏も欲しいというタイプではありませんでした。現在は、色々あったあせいか結婚どころか恋愛もする気になれません。友達と遊んだり、自分の時間を持って好きなことをしたいと思っています(元々そういう感じでした)。 でも、友達によっては彼氏や結婚の話を持ち出す人がいます。20代半ばになり、年々結婚話は増えており、正直言って、プレッシャーになっています。そういう歳になってしまったんだと嫌気が差すというか、何となく先の見えない状態にすっきりしない気持ちがあります。 友達とは趣味の話で盛り上がったりしたいのですが、20代半ば~30代はこういう話ばかりなのでしょうか?同じような境遇の方がいましたら、「私はこういう気持ちでいた」とか教えていただけると嬉しいです。また、独身の方がいましたら、周囲が結婚の話や報告をしていても割り切った気持ちでいたのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 同僚が結婚しましたが・・・

    30代後半同い年で、お互い派遣の同僚がいます。 (仕事は一緒ではありません。) 今日彼女に突然「来週結婚式をあげる」と聞かされました。 その場では私は心からお祝いの言葉を言いました。 ですが以前から私より先に結婚する。となぜか勝手に張り合ってるような人でした。私と顔を合わせば彼氏ののろけをいっていました。 ところが、数ヶ月に私以外の職場の人たちには結婚報告をしていたようで、私とは毎日顔を合わせ雑談をしており、結婚報告を私にしなかったのは故意としか思えません。 独身の私に対し気遣いなのか?、未婚の私に同情して結婚報告しなかったのか?と色々考えてしまい、複雑な気持ちです。。。 で、彼女に結婚祝いのプレゼントをしたほうがいいのか迷ってます。 皆さんならプレゼントはあげますか?

  • 30代独身女性、恋人や結婚についての周囲の言葉

    お世話になります。 30代前半独身女性です。仕事は会社員です。 30代になって、彼氏もおらず、結婚の予定もありません。 両親は私の結婚については、いい人がいればすればいいし、 結婚しても女性は一生働くつもりでいないといけないから、ということで 仕事を頑張っていれば結婚してもしなくてもいいと言います。 ただ、両親には言われないのですが、趣味で通っているスポーツクラブの 50代の女性の方々から、「早く彼氏作りなさい」とか「合コンしなさい」とか 「結婚しなさい」とか「子供は生んだほうがいい」とか、普通は両親が 子供に向かって言うことが多い言葉を、両親よりも多く言います。 週1回しか顔を合わせない方々なのですが、さすがに1年以上毎週毎週 同じようなことを言われて、うんざりしてきました・・・ 笑って受け流しても口癖のように言うし、不機嫌になったら 「冗談やん。そんな真剣に受け取らんでも」と言われ、疲れました。 人の顔を見たらその話題をせずにはいられないというカンジでしょうか・・・ 家族でもなく、職場の人でもない方々からこのようなことを言われたら 皆さんどのように対応していらっしゃいますか?

  • 女は35歳以上なると結婚が困難??

    職場には35~45歳の独身女性が数名います。 口々に「女は35歳過ぎたら美人でも結婚は難しくなるし、彼氏も年齢で出来ない」と言ってます。 「若かったらブスでも彼氏が簡単にできるし、若ければ結婚も誰でも簡単」とも言ってます。 22歳の私や、新入社員の女子に対して、「あなた達は何でも簡単に出来る年齢でチヤホヤされる年齢だから、自惚れたら駄目よ!」と言われました、、、 そうなのですか??

  • 職場の人が結婚結婚と煩い

    職場の56歳の人が、学生の娘24歳と社会人の27歳の娘に結婚相手がいるわけではないのに、結婚したら結婚したらとしょっちゅう言ってきます。結婚願望あるんです?と聞くと、結婚願望ない人なんているの? と本気で聞かれた私は42歳独身で相手もその事は知っています。 お花の話になり、娘がブリザードフラワーを友達から貰い家に置いてて、結婚する時には持ってってもらわなきゃと言ってきたり、娘の職場仕事が大変で、育休なんて取れるんだろうか、いい人いたら、仕事優先してたら結婚逃しそうやから、仕事より結婚してほしいと言ってきたり。 結婚相手がいるわけでもないのに、1人突っ走ってるし、結婚結婚ってなんだかなーと思います。こういう人には、なんて答えればいいんですかね?独身はおかしいと思ってそうな人ですよね。

このQ&Aのポイント
  • 電源を入れなおしてください。スキャンできませんAFとでる
  • お使いの環境について、Windows10で無線LAN接続がおすすめ
  • ブラザー製品のトラブルに関するご質問です。
回答を見る