• 締切済み

会社員の副業と確定申告

現在パートですが、3月に退社します。 4月から正社員として働くのですが、26年度にパートと別に副業しておりましたので確定申告します。 パートしている会社より源泉徴収されておりました。 質問です。 確定申告することによって所得税は追加で納めることになると思うのですが、住民税はどうなるのでしょうか? 新しい会社で源泉徴収されるのでしょうか? また社会保険代とかは何をもとに決定されるのでしょうか? 4月から入社しますので。

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>確定申告…住民税はどうなるのでしょうか? 住民税は、「所得税の確定申告のデータ」をもとに【5月~6月くらいに】【1月1日に住んでいた市町村が】決定することになります。 つまり、「パート先から提出されている『給与支払報告書』よりも『所得税の確定申告書のデータ』が優先される」ということです。 (参考) 『確定申告期に多いお問合せ事項Q&A>Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 『市・府民税(個人住民税)の申告について|泉佐野市』 http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/somu/zeimu/menu/sizei/sizei_kojin/1329096024124.html ※「個人住民税」は「地方税」のため、「各市町村ごとの条例によるルールの違い」【も】ありますのでご留意ください。 >新しい会社で源泉徴収されるのでしょうか? はい、「4月から正社員として働く」ということですから、原則として「特別徴収(とくべつちょうしゅう)」の対象となります。 (参考) 『個人市民税の特別徴収について|大阪市』 http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000097841.html >>……前年中に給与(前勤務先等、他の給与支払者から受けた給与を含む)の支払いを受けた従業員について、4月1日現在に在職する会社等において、個人住民税を特別徴収していただくことになります。…… --- 『\事業主のみなさん/個人住民税は特別徴収で納めましょう|総務省・全国地方税務協議会』 http://www.zenzeikyo.jp/ippan/koho/kobetu_koho/tokubetuchousyu/ >社会保険代とかは何をもとに決定されるのでしょうか?…… 「厚生年金保険」「健康保険」は、給与などの額から「標準報酬月額」というものを求めて、それをもとに保険料が(年に1回)決定されます。 なお、「健康保険」は、保険者(保険の運営者)ごとに「保険料率」が異なります。 -- 「労働保険料(≒雇用保険料)」は、給与や賞与などの額をもとに(支払いが行われる都度)決定されます。 (参考) 『厚生年金保険の保険料|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1971 『標準報酬月額・標準賞与額とは? |協会けんぽ』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3160/sbb3165/1962-231 --- 『従業員負担の雇用保険料の計算方法は?|給与計算NAVI』(2008年1月18日) http://www.sr-kyuyo.com/koujyo/koyouhokenryo/hokenryo_keisan.html ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『社会保険|コトバンク』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen --- 『労働保険とはこのような制度です|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html --- 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『第1号被保険者|日本年金機構』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 --- 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『リンク集>健保組合|けんぽれん』 http://www.kenporen.com/kumiai_list/kumiai_list.shtml ※すべての健保組合が掲載されているわけではありません。 --- 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

回答No.1

わかる範囲で回答致します。 住民税についてですが、質問者様が確定申告なされば、そのデータは後日お住まいの市区町村の課税担当課に送られます。そして、5、6月頃にかけて課税計算などの課税事務が行われます。 住民税額についてですが、27年度の住民税額は26年1月1日~12月31日までの収入・所得などを基に決定されます。 そして、4月から入社する会社が住民税の天引き(特別徴収と言います)を行っている会社であれば、その会社に税額通知書を送り、27年度分は通常27年6月から天引きが始まります。そうでない会社の場合、質問者様ご自身に6月に納税通知書が送付され、通常4期にわたって自分で納付していただく形(普通徴収と言います)になります。 もちろん非課税の範囲の収入・所得であれば話は別ですが。 以上、参考になれば。

関連するQ&A

  • 副業ありの確定申告について

    税金について質問があります。現在仕事を2つしています。 メイン 270万(所得)、副業A 40万(所得)程度で 両方源泉徴収ありです。 副業の所得が20万を超えているので 確定申告が必要だとおもうのですが しない場合のデメリットはありますか? 両方源泉徴収ありなので払っているので確定申告をすると 多少金額が返って来るという認識ですが 副業の所得が微々たるものなので、ほとんど返って来ないなら メインの会社に年末調整を頼もうとおもうのですが・・・ 確定申告をしないと法に触れるとか脱税になるとか 所得隠しになるといったことはありますが? また会社で住民税は引かれていません。 前年度の所得で住民税が決まると思うのですが 申告しないと金額が変わってくる・・・ となるとやはり確定申告しないとだめなのでしょうか。 加えて、今年からもう一つ副業Bを始めました。 今年はまだ3万円程度しか稼げなかったので 対象にならないという認識でしたが、大丈夫でしょうか? こちらは源泉徴収されていません。 また来年度副業Bがもし20万円以上稼げるようになった場合、 どのようにすればよいのでしょうか? いわゆる在宅業務委託の仕事になります。 (事業登録はしていません) フリーランスの知人に聞いたところ、 源泉徴収されていないなら所得にはならない(税務署に給与として届けていないから) ので、その場合は収入0円の扱いになる(所得としてカウントしなくて良い)。 といわれたのですが、20万以上稼いでも源泉徴収されてないから 所得0とみなして所得税は払わなくていい、なんとことありえるのでしょうか? (請求書はこちらから出しています) 来年の確定申告の際、副業Bについてはどのようにすれば良いでしょうか。 (知人からの回答は >源泉徴収無しでいただいた場合は青色確定申告の収入欄に記入しなくてOK。 この場合は会社も貴方に払ったと、税務署に申告してないから、収入は無かったとみなします。 20だろうと200だろうと。 ということだったので、事業所得者限定の考えなのでしょうか? ・・・そもそも事業登録をしないとやはり事業収入とはならないんですよね? 副業Bに関して経費などの計算は一切していません。かかるとしても資料代くらいですが・・・) 自分でも混乱していて文章がおかしかったら申し訳ありません。 質問がありましたら補足しますので宜しくお願い致します。

  • 副業の確定申告を会社に内密に行いたいのですが

    通常はサラリーマンですが、お休みを使って生活のために副業をしています。本業の会社にばれないように副業の確定申告をしたいと思っています。 その場合、副業の収入について確定申告を行い、申告書の「給与所得・公的年金等の所得以外に住民税の徴収方法の選択」欄にて普通徴収を選べば、直接窓口で支払える手続きができ、会社にはばれないと聞きました。 毎年会社では、11月頃年末調整の書類提出があり、1月の給与に控除の返金(?)と源泉徴収票が届きます。副業の会社からの源泉徴収票は、次のタイミングで初めてもらうことになるのですが、通常はおよそ1月ころに頂くのでしょうか?そしてこのタイミングで頂いた源泉徴収票を持って副業分の確定申告を2月に行えば、会社には内密にできますか?

  • 副業の確定申告は・・

    本業の他に副業としてアルバイトをしています。(両会社とも仕事を掛け持ちしている事は知っています)本業の会社からは源泉徴収票を貰い、還付金も戻りましたが、副業の会社からも源泉徴収票(給与所得控除後の金額、所得控除の額の合計額の記載が無い物)を貰いましたが会社では確定申告しないので個人で税務署でする様に言われました。副業の方は年間で約120万の収入があり毎月の給料から所得税5千~8千円引かれています。また、市税は天引きではなく本、副業合算での年間収入に対しての市税を支払い書にて払っています。この場合副業の分の確定申告はやはりしなくてはなりませんか?(戻ってくるどころか数万はとられるぞ!・・と聞いたので・・)それと昨年2月に新築一戸建てを購入したので今年度は住宅ローン控除の確定申告もしなくてはなりません。必要書類に源泉徴収票とあるのですが本、副業の2枚が必要なのでしょうか?もしそうならばやはり副業分の確定申告はしなくてはなりませんよね?長々と読みずらい文章で申し訳ありません!この質問に答えて下さる方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてくださいませんか?

  • 副業が本業にばれないように確定申告するには、

    副業が本業にばれないように確定申告するには、 本業の方はそのまま何もせずにおいといて、副業の方でもらう源泉徴収票をもとに 確定申告をすればよいのでしょうか?年間30万くらいの副業を考えていますが・・・。 今年はたまたま医療費多額だったので確定申告したので、控えの用紙を見て質問いたしますが、 確定申告時は、第一表も、第二表も副業分だけの記載をすればいいんでしょうか? それとも、本業は本業で所得内訳を記載して、副業分は雑所得として記載するのですか?その時に普通徴収にチェックすればよいのでしょうか?そうすれば本業分は住民税は天引きのまま、副業分は自宅に通知がくる、となるのでしょうか? 本業分→所得税、住民税給与天引き(以前通り) 副業分→確定申告を行うことによって住民税の通知は自宅に届く、で本業にしられることはない となるのが理想です(?_?) また、副業の方で年末調整の紙(よく知らなくてすみません)が渡されることがあるのでしょうか?その際はどうすればよいのでしょうか?本業では毎年記入して渡しています。

  • 会社員の副業

    3月まで大学生でした。4月に就職しましたが、学生時代のバイト先から手伝ってくれといわれ、3万程度の給与を得ました。それっきりもう手伝ってません。副業は会社で禁止されていますが、ばれないといわれました。しかし、最近、所得税ではなく住民税でばれるとわかりました。そこで質問ですが 1、3万なので確定申告は不必要ですが(副業は源泉徴収はされるので)、これくらいの額でも本業との総所得で住民税に差が発生するのでしょうか? 2、確定申告が不要ですが、確定申告がないのに役所に本業と副業を分けて住民税を納めさせてと言えますか? 3、3月まで学生だったので、そのときの収入と言うことができますか? 4、3月までの学生時代のバイト代ついての税はどうなるのでしょうか 色々分からないことだらけで箇条書きにさせていただきました。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 副業の確定申告

    はじめまして わしたは会社に勤めながら副業をやっております。 副業からは源泉徴収が引かれているのですが 確定申告をしなくてもいいように 20万まで収まるようにしたいと考えてます。 この20万というのは (1)源泉徴収額+所得(手取り)‐経費<20万ということでしょうか? (2)所得(手取り)‐経費<20万ということでしょうか? 教えてください!

  • 副業チャットレディの確定申告2

    副業(チャットレディ)の確定申告について質問させていただきます。昨日も質問させていただいたのですが、さらに疑問点が沸いてきて・・・>< 質問の意図として・・ ●副業としてしているので、会社にばれるのがこわく、できれば確定申告をしなくていい方向に持って行きたい。 ●確定申告をしなくていいようになるには、以下の金銭情報をどう扱えばいいか知りたい。 ●確定申告をするとしても、会社に本当にばれないかどうか知りたい。 という前提があります。 皆さんのお力を貸してください。 私は1月頭に会社をやめ、その間単発で三つのアルバイトをしました。 (1)6800円 (2)8255円 (3)16200円 これら3つは、アルバイトの「給与」ということになり、源泉徴収がなされています。 2月に転職をしてから、これまで、3つの事務所で副業としてチャットレディをしました(どの事務所も委託業務とのことです)。以下は、1つの事務所における合計収入(事業所得?)です。 (4)160458円:10%が源泉税としてひかれている (5)5175円:ひかれていない (6)36400円:ひかれていない これら(バイト+チャットレディ)全ての収入を足すと、 233288円になります。 副収入の場合、所得が20万を超えると確定申告を行う必要があることは調べてわかりました。 私が聞きたいことは ●20万を越える分(3万弱)を経費として落とせれば、確定申告の必要はなくなりますか? ●確定申告をすると、その場で所得税を払うのでしょうか。 ●そして住民税のみ支払方法(普通・特別)を選べるのでしょうか。 ●(4)の事務所では源泉税がひかれていますが、これはすでに所得税を納めていることになるのでしょうか。 ●住民税を普通徴収にすれば本業の会社にはばれないという情報を聞いたのですが、所得税などから本当にばれませんか? ●基準の「20万」には全ての収入が含まれますか?アルバイトの給与、源泉税がひかれた報酬、ひかれない報酬を全て加算した金額で考えるのでしょうか。 ●源泉税をひかれていてもひかれていなくても、どちらも事業所得、もしくは雑所得になりますか。 以上、まとまらない内容となってしまいました。。。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが、どなたかお答えいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • OLの副業 確定申告は?

    お世話になります。 会社員として働きながら、副業もしております。 会社にはバレずにいきたいと思っています。 副業規定うんぬんという話はこの際なしでお願いします。 会社での収入は、税理士が年末調整を行なってくれます。 副業での収入は源泉徴収で、年収18万円以下になる予定です。 副業での収入が20万円以上でないと確定申告ができないと聞きましたが本当でしょうか。もしそうなら、会社の方に住民税や所得税で副業がバレるおそれがあります。20万円以下でも確定申告は出来るのでしょうか?それよりもなんとか頑張って20万円以上の収入にした方が良いのでしょうか? また、練馬区に住んでいますが、練馬区では副業の確定申告を普通徴収にしてくれるでしょうか?

  • 副業の確定申告

    本業は会社員で給与所得ですが副業は業務委託契約で給与所得以外(事業所得もしくは雑所得)とします。 副業については確定申告で普通徴収にすれば副業分の住民税の通知が本業の会社にいかないので本業の会社には副業の事実がわからないと 過去の記事にかいてありました。 ここで一つお聞きしたいのですが、副業について普通徴収にすると 本業には給与所得以外の事業所得もしくは雑所得の存在さえも わからないのでしょうか?? それとも給与以外の所得の有無およびそれについて普通徴収にしている事実はわかって、わからないのは住民税の金額だけ とかなのでしょうか???

  • 現在会社員で、副業の件について質問です。 会社からは副業は禁止されてい

    現在会社員で、副業の件について質問です。 会社からは副業は禁止されていますが、 1)20万円以下なら雑所得となり、確定申告が必要ないと聞きましたが、 その場合は住民税等で会社にバレることはありますか? 2)住民税を普通徴収にするとバレないと聞きましたが その場合は副業の方を普通徴収にするのでしょうか? 3)副業をする予定の会社が源泉徴収などがなく、 税金がかからないため、確定申告などが不要。と言われたのですが、 そのようなことはあるのでしょうか?(給料は振り込み制です。) すみませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう