• 締切済み

私は心が狭い?

noname#205918の回答

noname#205918
noname#205918
回答No.1

別れて良いと思います。 年齢的に考えても、別れるなら早い方がいいと思います。

gidneza
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 単刀直入に言って頂きやはりそうだなと納得しました。

関連するQ&A

  • 私の彼はマザコンですよね?

    私の彼はマザコンですよね? (1)毎日母親から電話が来る (2)母親と一緒にドライブやカラオケに行く (3)彼女(私)より、母親に会うのを優先する。(彼はシフト制で、私は土日が休日です。彼が土日どちらかお休みになるのは、月に一度。そのだった一回の休みも母親と会う約束をします) (4)『母親が来る』という理由で、何度もデートを断られたことがある (5)28歳にもなって、ちゃんとした定職に就いていない(フリーター) (6)毎年誕生日に母親からプレゼントをもらう 如何でしょうか? やっぱりマザコンですよね?

  • 最近お付き合いさせていただいている方がマザコンかもしれない…と悩んでい

    最近お付き合いさせていただいている方がマザコンかもしれない…と悩んでいます(>_<)客観的にどう思うか、教えてください。 ・母の日には豪華なプレゼント(父の日にはちょっとしたもの) ・手料理を作ってあげる(男の人で、母親に手料理って初めて聞きました) ・休みの日は母親とランチと買い物(これまた男の人で初めて聞きました) ・お父さんの話はしないのに、お母さんの話はする ・前にポロっとお母さんのことをおかあちゃんって言っていた ・次男なのに将来は、お母さんとお父さんの面倒をみたいと言っている ・昔、独り暮らしをしたときに、寂しくて泣いたそうです。 どうなんでしょうか?(>_<)私としては、兄もいるのですがこんなことは一切ないし、今までお付き合いしてきた人にもここまでお母さんお母さんって人はいませんでした。 ちらっとマザコンとかじゃないよね!?って聞いたことがあるのですが、そんなんじゃないよって言われて…でもこれからも一緒にいてもしかしたら…ってことを考えたら心配です。 ちなみに彼は今年で28歳です。 意見、ヨロシクお願いします。

  • マザコン…?只の長いグチかも。

    付き合って二ヶ月の年下の彼についてです。 私30 彼27 彼は素直で従順な人ですが最近マザコンじゃ、と思うようになりました。 会話のなかで聞いてもいないのにお母さんがお母さんが 本当によく話します。 私の約束の日を当然の様に母親の用事を優先されました。 転職などの男性として大事な場面でも親任せ。 自分の人生に関わる判断基準がすべて親、特に母親というかんじ。 彼母も飛行機にのる距離に実家はあるのに月1できてるんじゃないかと いうほど用事をつけて彼に会いにきます。 それを何とも思ってない彼も不思議でマザコンっぽいです。 先日彼は一週間母親と泊まっていたのですが 最後の日にお母さんとショッピングいって映画みてきたと言われた時に さすがに、いつもお母さんと一緒だよね、お母さん大好きだね。 と言ってしまいました。 ものすごくムキになって否定してました。 それと、転職先によっては地元に帰ることに。 そのとき私達の関係はどうなるかわかりません。 親が…母親が…とばかりだったので、私があなたはどうしたいの? 自分の人生だからお母さんがどうのこうのでなくて自分で考えないと。 もう子供じゃない。と言いました。 彼は一緒に地元についてきてほしいかんじですが なぜ質問までして悩んでるかというと マザコンかもしれないから、大人の男性として精神的に自立できてないように感じるから、 その他に小さな不安点がたくさんあるからです。 良いところももちろんあります。 親を大事にすることは素敵なことですが彼は何か妙なのです。 私はこの人なら安心して一緒に生きていけそうと思ったら すべてを捨ててもすぐについていくのですけれどもそう思えないのです。 彼に言った私の言い方きついと思いますか? 一緒に頑張ろうよと言ったほうがよかったのかな。 何を質問したいのか自分でもよく分からないです。

  • 親思い?マザコン?

    親思いとマザコンの違いは何でしょうか? 彼はマザコンかはわからないですが、少なくとも私より母親を優先します。 私が先に彼をご飯に誘っていても、母親に誘われるとそっちに行きます。 付き合って4年で、彼は38歳の未婚です(バツゼロ)。お母さんにも身内にも会ったことがあるので、既婚者ではありません。 親を大切にする人は好きですし、私も親は大切です。 今までは、親を大切にして偉いねって彼に言ってたのですが、今日は2週連続お母さんを優先され、イライラしてしまったのもあり、マザコンだと初めて言ってしまいました。たまには私のことも優先してほしいと言ってしまいました。 彼からLINEの返事が来ません。ご飯に行ってるだけなのかもですが、、彼を傷つけてしまったでしょうか?

  • マザコンと、親思い

    付き合ってる彼(24)が マザコンなのか、それとも親思いだけなのか 最近すごい気になります。 実家暮らしで、一度も一人暮らしした事ありません。 【1】 毎朝、お母さんが内線を鳴らし彼を起こします。 それは、私がお泊まりした時も必ず 私が泊まりに来てるのは知ってるんですが。。。 彼はアラームをかけ自分で起きてるのに、 アラームがなった数分後に必ず内線がなります。 彼は、けして朝が苦手というわけではないのに 私からしてみれば、すごく不思議でなりません。 【2】 今年の夏前に彼のお父さんの単身赴任が決まりました。 期間は6年。 私たちも付き合って1年半をこえ、彼と同棲を考えてた矢先の事でした 彼は、それから同棲はできないかもという事で保留になりました お父さんが家を出れば、お母さんと彼との2人暮らしになり これで俺まで出て行けないと言われました。 お兄さんは、すでに家庭を持ち実家を離れていますが ちょくちょく帰ってきてます。 彼も、私との同棲を考えているみたいで 様子をみてからでも、また考えようとなりました。 お母さんからも、私の事もあるから実家を離れても大丈夫という事は 言われたようなんですが 彼から、父親が戻ってきてからでも同棲は遅くないよ と言われました。 それから、実家を離れる事が大変なのに その事も分かってないのかなとも思いました。 もし、6年間の間に結婚する事になれば、彼の実家で 新婚生活が始まるのかと、憂鬱になります。 【3】 週末、彼が休みの日 家にお父さんがいるのに、彼を連れてスーパーに買い物にいき 彼は、荷物持ちさせられてると言ってました。 彼もそれは、慣れてるらしいのですが。 何度か、私と出かける日に彼からメールきて 今から、母親と買い物行くから出かけるのそのあとでもいい? とメールがきました。 私は、休日でも出勤する事もよくあるため 彼と、一緒の休みで一緒にいる事が私にとっては貴重な時間でもあるのに へたすれば、夕方とかから会う事もありました。 【4】 一度、冗談で彼に 少しマザコンぽいよね?と言ったら 『そうかな??』と呟きながらも、否定はしませんでした ーーーーーーーーーーーーー 私も、兄がいるため比較してはみたんですが。 確かに、私の母も兄たちには優しいとは思いますが 彼と、お母さんを見てると 子離れ、親離れできてないような気にもまりますし たんに、親思いの面もあるとは思いますが。 私の彼は、どっち寄りなのかなと不思議に思います マザコンと、親思いどう見分ければいいでしょうか?

  • どうすれば心が大人に切り替わりますか。

    30歳女です。 子供の時は親が私達のために遊びに連れて行ってくれました。買い物も家族一緒でした。 それが今では私達は姉妹だけで用事や遊びに行って、逆に親も父親と母親で必要な用事を済ませ私達は留守番です。 家でも子供の時は父親も肩車や飛行機ゴッコなど体を使って遊んでくれました。 それが今ではそれぞれがテレビを観たり部屋に引っ込んだり本を読んだり。 可愛がって貰えず構って貰えず遊んで貰えず苦痛です。 どうすれば心が大人に切り替わりますか。

  • 心をかたくしたいです。

    アドバイスをください。お願いします。 結婚するつもりなので、彼は大学生のうちに趣味をしたいようで、とても頑張っています。 でも、毎週3回に加えて日曜日に出掛けたりもします。(別のところではなく、本当に行っています) ここ2週間、彼が勉強で忙しく、またサークルもいつもどおりしていたため、私との時間が全く取れませんでした。 昨日、明日から一緒にいれるようにする、と言っていたのですが、サークルを休むわけでもなく、日曜日にもサークルが入っていて、どういうこと?と思ってしまいました。 普段なら彼に言うのですが、 1ヶ月ほど前に、彼が自信をなくした、とのことで距離をおいています。でも、この2週間で私は限界ぎりぎりで、さきほども電話で泣いてしまいました。 でも、彼も困らせないで欲しい、今までのように不満(?)を言わないで欲しいといっているので、本当は言いたくないし困らせたくないのです。 そこで、もう自分をつよくするしかないと思っているのですが・・・ 心を強くするのってどうしたらできるんでしょうか?我慢しかないのかなと思い、心を強くではなくかたくでもいいかなと思いました。 もう、泣いたり不満をぶつけたりしたくないんです。 自分で背負いたいんです。 彼に不満を言ったり泣いたりしなくてすむなら、笑えなくなったって、楽しくなくなったって、もういいと思いました。 どうすれば心をかたくすることができますか? 何かアドバイスをください。

  • 彼(マザコン??)の母親に対する彼の言動(長文です)

    20代前半、学生の女です。 20代後半の働いている彼と付き合って半年くらいです。 最近、彼がマザコンじゃないかって気になってるんです。 この前、彼の母親が誕生日だったらしく、私とデートしている時にそれを私に言ってきました。 そしてプレゼントを買うと言い、 「○○(私)と買ったって言っておくね。そしたら今後仲良く出来るでしょ」 って言いました。 確かに彼とは結婚を前提に付き合い、彼のお母さんも私のことを知っているし、仲良くしておかなければならないけれど、何でそんなに恩着せがましく言われなきゃいけないの!?って思ってしまいました。 その後、私たちは私のおすすめのお店に行き、私も半分お金を出してプレゼントを買いました。 その夜、そのプレゼントを食べたらしいのですが、そんなに美味しくなかったらしく、 「いまいちだったけど、母親には気持ちは伝わってるはずだから心配しなくていいよ」 ・・・って心配してないし!! 何でそこまでして機嫌取らなきゃいけないの!? 私、何もしてもらってないし、そんなにまでして仲良くしたいとも思ってないし、その程度で気持ちが伝わらないとか言われるならもういいし!と思いました。 どう考えても私より母親のご機嫌取りをしているとしか思えず・・・。 私にはケチなのに母親には大盤振舞だし。 私、間違ってます? 私が間違っていないのであれば、上に書いた事をそのまま彼に言いたいんですけど。 私の心が狭いのかなぁ・・・ アドバイス、お願いします。。。

  • 揺るがない心

    揺るがない心 私は心が弱く、人の意見を優先してしまったり、騙されたり、裏切られたり、ちょっとしたことでかなり怒ったり、凹んだり、調子こいたり、やる気がなくなってしまいます。 順に説明すると、 竿を買うと知り合いから「これしょぼいな」と言われ、よくみると確かにしょぼかったので竿を返品し、買い換える。 金返すから貸してくれ  金が返ってこない この人間なら信用できるかもと思い始めた頃くらいに決まって裏切られる 休みの日ばかり雨が続くだけで腹が立ったり、そのくせ土曜日が出勤のときに限って晴れる 月曜から散々天気予報で日曜晴れるとこいておきながら、前日になって雨かよ と天気予報に八つ当たり 自分の努力してきたことが大して努力してない知り合いに負けて凹む 最近の回答などでも調子こいてしまう どんだけがんばっても経営者がアレじゃ昇給も何もどうせしないだろうと仕事する前からやる気が無くなる。 こんな心じゃ他人に踊らされ、ナメられ、詐欺にあったり、何もいいことがなさそうです。 何を言われても何をされても自分を崩さないでいられる人がいますよね。 どうしたらこんな揺るがない心を持った人間になれるのでしょうか? ちょっとでも心が強化できるコツなどがあれば教えてほしいのですが。

  • マザコン男との涙の決別

    はじめまして、初めて質問・御相談させていただきます。 タイトルにも有りますが 知り合って2年、付き合って1年の彼のことです。 実は、前々から「・・・ひょっとしてマザコン???」 と何度もかんじてはいました。 ですが、彼は仕事的にもやり手で責任感があり 何よりも嘘をつかないところに惚れ込んでしまっていたので 彼に交際を申し込まれたとき、受け入れました。 私も見て見ぬ振りをしてきたんだと思います。 彼は・・ *週末はいつもお母さんと一緒・・買い物・ドライブetc *私とのデートはお母さんとの予定が入らない日・・そちらが決定しなければこちらも決められないという始末 *お母さんが綺麗な家に住みたいと言ったので、お母さんのために家を新築にした(お父さんは他界しています) 他にも書ききれないほどのエピソードが有りますが・・ 先日、居酒屋のコースターに 「あなたにとって一番大切なものは? 1:お金 2:友情 3:愛情 4:信じる心 と有り・・ 私は、4:信じる心と言いました。 彼は「該当無し」と言っていました。 その後しばらくして、ひょんなことから 「お母さんが一番大事なんだね・・飲み屋のコースターの答」 と彼に言うと 「うん、みんなにも言われる・・・俺何か悪い?」 と返事が・・・。 もう、全身の力が抜け・・涙も出ませんでした。 今まで、あまり会えなくても・女性慣れしてない彼の身勝手なデートも 「それも個性であり、初々しくて良いところ」と思う様にし 見守ってきましたが、私にはもう為すすべがありません・・。 週末、会う約束をしました。別れようと思っています。 ですが、私のメールがそっけなくても彼は全く気付いて無い様子 私は・・ 「あなたのマザコンっぷりに愛想が尽きた!」と言ってもいいんでしょうか? みなさん、宜しくお願いします。