• ベストアンサー

反対咬合(受け口)

1才になる子供の上の前歯が内に向って生え始めたので、噛み合わせが逆になってしまいました。素人判断で上の前歯の後ろからアイスの棒で押しているのですが、アゴが前に出たり、歯がおかしなことにならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • imori
  • お礼率35% (17/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooi820
  • ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.2

歯科医です。 ご心配ですね。 診ていないのでどの程度なのかがわからないので アドバイスをさしあげにくいですけれど。 まだ一才であるとのことで できることは限られてきますね。 >前歯の後ろからアイスの棒で押している これはやり方によっては非常に有効ですが注意が必要です。 痛みがあるほどおしては絶対にいけないんです。 親が押すと力加減がわからないのでやめた方が良いように思えます。 子供さんが自分でかむ方法でさせて下さい。 言って聞かせて実行できるような年齢になってから開始しても良いと思いますよ。 角度、当てる位置などにも十分注意が必要なのでできればどこかで小児歯科を受けられて方法を指導してもらうほうがいいと思いますよ。 却って悪い影響となったらいけないですからね。 幼いときに歯の生える方向が悪いと 骨の成長方向もそちらに誘導されてしまうので できれば咬合誘導(要は矯正ですがもっと早いうちにスタートします)を行っている小児歯科を受診されて 咬合誘導をされたほうがよいのかもしれません。 ただし若年齢のうちから歯列不正があるということは そういう要素がもともと大きいので (ご両親の歯並びにどうしても似てきます) なかなか綺麗な歯並びになるのは 結構大変かもしれません。

imori
質問者

お礼

ありがとうございます。私も子供のころチンキャップをつけていて、それがすごく嫌で続かなかった経験があります。それで、子どもが矯正治療を始めても同じように嫌がったり、治療が長引いてしまって直らないのでは、と心配してます。また、痛みがあるほど、押してしまうとどうなるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • ooi820
  • ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.3

痛みがあるほど押し続けたら 歯が抜けますよ。元も子もないです。 その前に繰り返し強い力をかけるのだから とてつもなく痛むと思いますけど・・・ それ以前に 痛みがあるほど押し続けるということを お子さんに続けたいのでしょうか。 それこそ嫌がるようになると思います。 それから 痛みがあるほどの力では却って歯は動かないんですけどね。 早く手を打てばいいというものではなく適切なタイミングで適切は手を打つことが肝心です。 まだ一才ですよね。 どちらにしろ早すぎますよ。 最近の矯正はチンキャップはあまり使わないようです。この装置の効果を疑問視する矯正家もいます。 もっとスマートは方法がいくつかあります。 お母様がそうであるのなら 骨格や歯は遺伝的要素が大きいので 治療が長引くのはやむをえないでしょうね。 治療が長引くことの心配より、 将来、どうなるかの心配をされたほうがいいですよ。

imori
質問者

お礼

ありがとうございました。たいへん参考になりました。時期が来るまで、様子をみようと思います。

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

勝手にやっては絶対にいけません。 懸念されている通り、永久歯の生え方やアゴなど全てに悪影響が出ます。 検診の時に相談した上で対処して下さい。 後で取り返しのつかないことになりますよ!!

imori
質問者

お礼

今のうちなら簡単に直ると思ったのですが、取り返しがつかなくなったら困ります。どのようになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの受け口(反対咬合)の治し方

    今一歳三ヶ月の娘がいます。 歯が生え出すのが回りの子よりゆっくりで、最近やっと前歯が上下4本揃いました。 そして気付いたのですが、下の歯が上の歯の前に出ています。いわゆる噛み合わせが上下反対の受け口になっています。そう言えば何かに集中しているときは下唇を突き出しているような(笑) このような赤ちゃんの反対咬合の矯正はいつから始めるものですか? もしお子さんの受け口を治された方、歯科関係の方、おられましたら教えてください。お願いします。

  • 受け口を治す方法

    アイスの棒+てこの原理で治せると有ったのですが、やり方が分かりません。アイスの棒を立てて上の歯の裏側に付け前に押すのですか。それともアイスの棒を立てて上の歯の裏側に付け噛むのですか。やり方が分かる方、詳しく教えて下さい。また、宜しければ画像か写真を付けて頂けると幸いです。

  • 交差咬合について

    こんにちは。 早速質問なのですが、歯の噛み合わせのずれについてです。 私自身は歯医者に歯並びを褒められるくらい歯並びがいいほうなのですが、前歯の中心がずれているのです。 いろいろ検索したところ前歯がずれている人は奥歯の噛み合わせがおかしく、上の歯が下の歯の内側に入ってしまっているらしいのですが、 私自身はそういった症状は表れていません。(全部下の歯が上の歯の内側に入っています。) 2ミリ程度のずれなので顎をちょっとずらせば前歯の中心が同じになります。 ここで質問なのですが、普段から意識的に前歯の中心を正しい位置になるように噛み合わせたほうがいいですか? 独断なのでかえって顎がゆがんでしまうかも知れないと思ったので質問させていただきました。 あと顎を大きくあけると右の奥で音がします。顎関節症かもしれません。 よろしくお願いします。

  • うさぎの不正咬合

    ウチで飼っているホーランドロップは最近偏食するようになり、たまにヨダレがでることがあり無理矢理、口の中を確認したところ、上の前歯が明らかに他のウサギと比べると歯の伸びが違うのです! 素人判断ですが多分、不正咬合だと思います。病院に問い合わせたところ、全身麻酔をしなければいけない。とのことでした。 そこで全身麻酔なんて体にかなり負担がかかると思うんですけど、費用はどのくらいかかるんですかね?? どなたか教えて下さい!!

  • 受け口で悩んでいます。

    親知らずを抜くときに歯医者さんに「顎が普通の人よりも長い」と言われました。 食べ物を噛むのも大変です。前歯はかみ合ってない、少し隙間があいてて噛み切れません。 奥歯もかみ合ってないです。下の歯が上の歯よりも、奥歯半分くらい前に出ています。 外見的にも顎が出ているのがわかってしまうので、容姿がコンプレックスです。 口腔外科には行ったことありません。 以前、16歳くらいの時に矯正歯科の相談に行ったことがあります。 その時に、矯正の先生には 「受け口です。顎を切るかどうかは精密な検査を受けないとわかりません。」 といったようなことを言われた記憶があります。はっきりとは言ってなかったような気がしますが、受け口のような感じだとは言われたのを覚えています。 具体的には、 1、どこに行って相談すればいいのか。 2、費用はいくらくらいかかるのか。 3、期間は何年くらいかかるのか。 について知りたいです。 特に、噛み合わせにはとても悩んでいます。 奥歯が噛み合ってないので食べ物を噛みつぶすことができないです。 なので、どちらかというと噛み合わせを中心に直してほしいです。 どういった治療になるのかも推測でいいので教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 受け口を直すトレーニング

    現在3歳半のの息子がおります。上の前歯4本が隠れるくらいの受け口のため悩んでいます。 今思えば歯が生え始めの頃だったと思いますが、痒いせいか下顎を前に出す癖がありました。そのままだんだんと歯が生えてきてしまい受け口になってしまったようです。 素人考えですが、癖で受け口になったのなら、逆にそれを直すトレーニングもあるのではないでしょうか。 変な質問だとは思いますが、どなたかご存じのかたいらっしゃいませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 6ヶ月児の歯の噛み合せ

    6ヶ月になる息子は下の前歯3本と、上の前歯2本が半分ほど生えてきましたが、まだ確定はできないものの、今生えてきた上の歯の位置だと噛み合せが逆になってしまうように思います。あごが出ていることはありません。 これは成長の段階で正しい位置になるものですか? 正しい噛み合わせのお子様は、生え始めからきちんと生えて来たのでしょうか? 心配で仕方ないので、どうぞ教えてください。

  • 反対咬合 精神的に参っています

    多少長くなりますが、よろしくお願いします。 現在21歳女です。7歳くらいの頃から反対咬合の矯正をしています。 6歳くらいの頃に、寝るときに顎を押さえる帽子みたいなのをかぶって治療していたのですが、ある朝突然顎が腫れていたので、それ以来帽子はやめて、矯正になりました。 14歳の時に歯の表面につけていた矯正装置が取れました。 その後に、できれば昼と、あと寝る前につけてと言われてマウスピースのようなものをつけていました。 高校3年のときに、マウスピースのようなものが変わり、今は寝るときだけつけています。 あと、今まだ下の歯の裏側に、矯正までいかないのですが、ワイヤーのようなものが入っています。 最後に歯医者に行ったのは、2004年の3月です。 そのあと私が大学進学で、家を出たので、長期の休みに歯医者に行くということになっていました。 今2007年8月ですが、この3年間一度もその歯医者を訪れていません。 私は、今反対咬合が治っていますが、ぎりぎり上の歯が下の歯より前に出ているくらいで、歯を出して笑うのがいやなくらいです。 今歯医者に行って、もし歯の裏に入っているワイヤーみたいなのを取り外されてしまったら、また噛み合わせが戻るのではないかととても心配です。 出来れば本当はもっと上の歯を前に出したいのですが、治療も最終段階に入ってるような気がして、もう遅いのかと思っています。 同じ歯医者に15年通っているのですが、小さい頃は私がバカで、歯磨きを怠ったりして、虫歯もたくさん作りました。 歯医者さんの指示も守らないことが多かったです(矯正装置に輪ゴムみたいなのをかけて過ごせと言われても、全然やらなかったり)。 もし今のぎりぎりの歯並びが、私の指示を守らなかったりしたせいなら、自業自得です。反省しています。 今からもし歯並びをもっとよくすることができるなら、歯医者さんの指示はきちんと守ります。 今、歯医者にそのうち行こうと思うのですが(珍しく帰省しています)、このようなことを伝えていいのでしょうか。あきれられそうです。 また、うちは貧乏で、母も父も働いていますが、貯金は数万円しかないそうです。 できるなら私が払いたいのですが、私も学生で貯金が20万位しかありません。 ローンで矯正治療費を払えるかもしれませんが、大学を出た後も、今借りている月8万円の奨学金を月2万くらいずつ返していかなければならないため、払えるかとても不安です。 矯正治療費はいくらくらいかかるでしょうか。 ただ、毎日マウスピースのようなものをつける前とはずす時、自分の噛み合わせに頭を悩まされ、将来を悲観しています。 私も女だし、まだ若いので、とてもこの歯並びが苦しいです。 寝ても覚めてもこのことばかり考えています。 回答はしばらく受け付けていますので、歯並びに詳しい方、 どなたかアドバイスお願いします。

  • 歯の矯正 アゴの補正?

    21歳♂です。 今虫歯を治療してもらってる歯医者さんに、歯の噛みあわせがよくなくて、 このままだと歯にあまりよくない(下の歯に上の歯がガチガチぶつかって傷める)から、できれば直したほうがいいよといわれました。 口を閉じたときに私は前歯と、その真下の歯が同じ場所にあります。 普通の人は前歯が前に来て、その真下の歯はその後ろに位置しますよね。 このためか、笑ったらりするとあからさまにアゴが出てるんです。 下の歯全体を、すこし後ろにずらすという矯正のようなんですが Q1.もし、矯正したらアゴは少しひっこむのでしょうか? Q2.ピンキリだと思いますが、こういった場合費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? 分かりにくかったらすみません>>< 直接聞けば早いのでしょうが、相場?のようなものを知りたいのです><

  • 矯正終了後、反対咬合が戻ってきたんですが…

    私は今19歳です。 小さい頃から反対咬合で、小学校2年から中学校2年くらいまで矯正をして、噛み合わせを治しました。 その時は歯の表側に矯正装置をつけていました。 今は下の歯の裏に、矯正とまではいかないのですが、 細い針金みたいなのが入ってて、あと寝るときに、上の歯の裏側に入れ歯みたいなのを毎晩つけています。 でも最近になって、下の歯がまた前に出てきたような気がするんです。 普通の人は上の歯のほうが下の歯よりも前に出ていますよね? 最近下の歯が出てきて、ぎりぎり上の歯のほうが前に出ているという感じなんです。 でも本当にぎりぎりで、そのうち下の歯のほうが前に出てしまうような気がするんです。 今もまだ下の歯の裏に針金みたいなのは入っていますし、寝るときも入れ歯みたいなのを入れて寝てるのに、戻ってしまうのか不思議なんです。 せっかく幼い頃から矯正してきて、お金もたくさんかかったのに、戻ってしまうなんて悲しいです。 見た目的にも悪いですし…。 戻るのはしょうがないんでしょうか? また今から矯正歯科とかに行って相談して、もう一度矯正をしたほうがいいのでしょうか? この年でも可能なのでしょうか? また矯正しても戻るのでしょうか? どなたか教えてください。 とても悩んでいます。