• ベストアンサー

恒星が回転するエネルギーはどこから?

暗黒星雲の中で新しく星が誕生する時、星が回転するエネルギーはどこからくるのでしょうか?どのタイミングで星が回転するようになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

星間物質(ガスや塵)自体の重力エネルギーと、ダークマターと呼ばれる未確認物質の重力作用。 さらにダークエネルギー(真空のエネルギーとも)の作用で、宇宙を構成する全ては、絶えず運動しています。 運動しながら重力の作用でガスや塵が集積しようとする時、自然に渦巻き状の運動形態を取ります。 その結果、渦巻きの中心に対して水平に物質が集積して行きます。これが円盤形成作用です。 水平方向には大量の物質が集積されるとともに、その水平面に向かっては多くの物質が落ち込みます。その結果、渦巻きの中心付近に恒星が誕生し、円盤上の所々に塊を作り、惑星になります。惑星付近には、似たような回転運動が生じて、衛星やリングを形成することもあります。 ダークマターの存在は、天体の観測で運動形態から確認されていますが、宇宙誕生以来膨張し続けて来た原動力であるダークエネルギーは、未だに謎の存在です。 ダークマターの作用は、宇宙全体の運動の70%以上を支配しているようです。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

フィギュアスケートでスピンしている時に、腕を縮めるにつれ 回転速度があがっていくのを覚えておられるでしょうか? 角運動量の保存といいます。 空間に散らばっていた星間物質が重力で集まるにつれ、元々の わずかなランダムな運動量に収縮の速度が加わり、それに 「スケーターの腕が縮む」効果が加わる事で、星間ガスの雲は 大きな回転力を持ちます。 その回転の遠心力によって重力収縮に抵抗し、回転の垂直方向 のみ重力収縮するので、回転する円盤状のガス雲になります。 その円盤の中で部分的に収縮する事で、公転する惑星になり、 中心は自転する恒星になります。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

2つの質量のある粒が互いの重力で引かれて近づくとき、ぶつかる可能性は非常に低く、ずれて交差しようとしますので、互いに回転するようになります。 もしプログラミングの経験があれば、パソコンなどで物理シミュレーションを作ってみると良く分かりますよ。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7580)
回答No.2

 暗黒星雲の中でガスや塵が濃い領域が重力収縮を始めると、重力点に向けて真っ直ぐに落下するのではなく、少しずれて落下する例が多いので、結果的に回転運動となって現れると考えて良いようです。  しかし、例外は常に存在するもので、自転が非常に遅かったり、自転していない恒星も発見されています。全ての恒星が自転しているわけではありません。  ガスや塵の分子雲がゆっくりと自転しながら収縮して行くと、半径が小さくなるほど自転速度が高速になるので、恒星ぐらいの大きさになると、かなりの速度で自転する結果になります。  自転していない恒星は最初から自転していなかったのか、自転速度を失って自転が止まったのかはわかっていません。  なお、近接連星のように重力相互作用を及ぼし合っている恒星では、潮汐力で互いに同じ面を向けているので、自転周期と公転周期が同じになっているはずです。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 回転エネルギーとは

    回転エネルギーというものがいまいち分かりません。 もし、斜面に剛体を転がした場合はじめ剛体がもっていた位置エネルギーは運動エネルギーと回転エネルギーに変わり、その分斜面方向の加速度は減少するのでしょうか。

  • 暗黒エネルギーとは?

    暗黒エネルギーとは? NHKをみていたら、暗黒エネルギーについての番組をやっていましたが、今ひとつよくわかりませんでした。 ・暗黒エネルギーとは? ・暗黒物質とは何が違うのか? ・この暗黒エネルギーによって、今までの天文物理学が変わってくるのか? 以上のどれでも、お答えを貰えれば嬉しいです。

  • 回転運動のエネルギー

    回転運動のエネルギー E=K+U K 並進 1/2mv^2  U 並進 mgh   回転 1/2Iω^2    回転 1/2kx^2 並進と回転はあわせて考えるのですか、個別に成り立つのですか? あとU(位置エネルギー)のkってなんですか?

  • 暗黒エネルギーについて

    こんにちは、 現在、宇宙が加速膨張していることがわかりつつあります。 また、最近の宇宙論の本(暗黒宇宙で銀河が生まれる:谷口義明先生著) を読みますと、 P73に 我々の知っている元素 4% 暗黒物質22% 暗黒エネルギー74% と具体的な数値が記載されています。 質問 1.この数値は、宇宙の加速膨張を記述するフリードマン方程式(宇宙項入り)から 導かれたものなのでしょうか? 2.フリードマン方程式に宇宙項を導入することは、未知のエネルギー源 (=暗黒エネルギー)を必要とすることになるのでしょうか? 3.暗黒エネルギーは個人的に抵抗があります。宇宙論学者の100%の方がこの暗黒エネルギーを、素直に受け入れているのでしょうか

  • 回転の運動エネルギーなんですが…

    ドブロイの関係式を用いて、 (回転の運動エネルギー) =(Jh)^2/8IΠ^2 という式で、回転量子数であるJがどうして0をとることが可能なんでしょうか??? 並進の運動エネルギーでは量子数のnが0をとるのが不可能なのに… お願いしますm(_ _)m

  • エネルギーや回転に詳しいかたへ

    このゆうぐってずっとそとに体重かけてたら 回りつづけたんですけど気のせいでしょうか? もしそうだったらどのように力が働いているのでしょうか? また、気のせいなら何エネルギーが回転するエネルギーになったのでしょうか?おしえてください。

  • 回転運動の運動エネルギーについて困っています。

    回転運動の運動エネルギーについてよく分からないところがあり困っています。 回転運動の運動エネルギーについてよく分からないところがあり困っています. 問題は,写真に示すような長さl,質量mの一様な剛体棒の一端Oが速度vで水平に移動し,そのO点を中心に角速度(θ')で回転している.棒の運動エネルギーを次の中から選べ.ただし,棒の太さは長さに対して十分に細いものとする. という問題で,解答は (1/6)・m・l^2・(θ')^2 + (1/2)・m・v^2・ + (1/2)・m・l・v・(θ')・cosθ です.解説には並進運動と回転運動とに分けて解説してあり、 [並進運動] Tr= (1/2)・m・v^2 となるのは理解できます. [回転運動] 剛体の回転中心Oにおける慣性モーメントIo=(1/3)・m・l^2 となるのは理解できるのですが,その後の 回転中心Oまわりの回転エネルギーToは, To=(1/6)・m・l^2・(θ')^2 + (1/2)・m・l・v・(θ')・cosθ のところで, なぜ第2項がでてくるのかが分かりません. 回転の運動エネルギーは (1/2)・(Io)・(θ')^2なのに,なぜ第2項が出てくるのでしょうか. どなたか助けてください.お願いします.

  •  回転エネルギー準位とはどのようなものですか。

     回転エネルギー準位とはどのようなものですか。  図や絵があるとなお嬉しいです。

  • 実は、僕はね、ウルトラセブンなんだ

    驚いたでしょう。  遠い星、M78星雲から、暇潰しにやってきました。 ありとあらゆる、超能力を使い頑張ってきましたが、エネルギーが無くなったのでM78星雲へ帰ります。  で、あなたは、超能力を信じていますか?

  • 助力を得る回転体から得られる運動エネルギー

     今晩は、質問させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。  減速時に風力によって助力を得られる回転体(慣性モーメント=I)がある時、 風力から得られたエネルギーを求めたい次第でございます。 (風力は弱いもので、回転体を回し続ける事はできないものと仮定いたします。) 1.まず、「風なし+モーターで回す」の状態で、角速度ω1で回転体が回っているといたします。 2.モーターを回転体から切り離して回転体をフリーにし、減速を開始いたします。  この時点(t=0)から、回転体から取り出せるエネルギーを考えます。  (a).【外力無しで自然に静止させた場合】   t=0での運動E=1/2*I*ω^2 ですので、  これから取り出せるエネルギーも同じ数値になると思います。  (b).【回転を助長するように風を当てながら減衰させた場合】   時々刻々の速度変化が図(青線のグラフ)のようになったと致しますと、   この回転体から取り出せるエネルギーは、どのようにして算出できるのでございましょうか???  (b)は「減速開始時点で持っていたエネルギー」+「風から得られたエネルギー」 になると思いますので、これと(a)との差から、「風から得られたエネルギー」を 求めたい次第でございます。  静止するまでの回転回数、もし他に何か「このパラメータがあれば計算できるよ」という ものがございましたら、それを用いた計算でも結構でございます。  高校物理は大好きでしたので久しぶりに頑張ろうとトライ致しましたが、出来ませんでした。。。 もしお詳しい方がいらっしゃいましたら是非、ご教示いただけないでしょうか。  突然のご質問で恐縮でございますが何卒、よろしくお願いいたします。