年末調整書類とは?提出の必要性や影響について

このQ&Aのポイント
  • 年末調整書類とは、会社へ提出する必要のある書類です。
  • 具体的には、給与所得者の扶養控除等申告書と保険料控除申告書が含まれます。
  • 年末調整書類は、所得税や健康保険料、雇用保険料の計算に使用されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

年末調整書類

年末調整で会社に提出する書類のことで教えてください。 2月のこの時期に、会社から年末調整の時に提出する書類が配布されました。 (26年分給与所得者の扶養控除等申告書、27年分給与所得者の扶養控除等申告書、26年分給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 計3枚です。) 一応社員という形で入社していますが、待遇はアルバイトと同じで日給月給です。 雇用保険も健康保険もありません。もちろん確定申告を自分でしなくてはいけない職場です。 それなのに年末調整の書類を提出しなくてはいけないのでしょうか? 何のために提出するのかも説明が無く、質問するのもためらうような雰囲気なのです。 これは提出して何か不具合はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

所得税も扶養の人数によって変わるので、提出したほうが正確なんです。 もっとも、それでも端数がでるので、それを調整するのが「年末調整」なんです。 その時に保険の控除を行わない場合、確定申告することになります。 複数個所から収入があるとか、自由業とか。いろいろですよね。 年末調整もしてもらい、尚且つ確定申告するっていう人は案外います。 重複して申告なんてことにはなりません。 複数の市町村にまたがったりすることは、しないでしょうから。 そういう藪蛇なことはしないでしょう? だから、大丈夫。 提出してください。 本気で拒否をするなら、それでもいいですけれど、面倒な人だと言われてしまうでしょうねぇ。

toramomosakura9
質問者

お礼

再度回答していただき、ありがとうございました。 わかりやすく説明していただき納得しました。また質問があったときにはよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

貴方の質問の中で疑問があります。「確定申告は自分でしなくてはいけない職場?」、会社から「年末調整の書類が来た」と言う事は、会社は年末調整をして、源泉徴収票を出している訳でしょう?何で貴方が「確定申告を自分でするのですか?」、会社は年末調整をしている、貴方は確定申告をしている?二重申告ではと思いますが、毎月の給料から「所得税」は引かれていますか?

toramomosakura9
質問者

お礼

ありがとうございました。また質問があったときにはよろしくお願いします

toramomosakura9
質問者

補足

会社で年末調整はしないので確定申告をしてくださいと言われています。 なのに年末調整の書類を渡され、記入して提出するように言われたので質問しました。 給料からは所得税のみ引かれています。社会保険も雇用保険もないので所得税だけしか引かれていないです。なので不信感から質問させていただいたわけです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

各自で確定申告をする場合には確かに提出しなくても構わないのですが、会社として給与計算をする場合(住民税などの特別徴収や源泉税の徴収・納付など)に情報は必要です。無ければ無いと覚えれば良いのですが、数が多い場合間違いはお互いに迷惑ですよね。 よって、源泉税の一時預かりや、社会保険、雇用保険、住民税など天引きするものが多いので、確認する必要があるんです。 なので、書いて提出していただけるととても助かります。 確定申告をする際には、働いて給与を得ているところの数分だけ「給与所得の源泉徴収票」が存在するはずですね。そこに甲・乙とあるはずです。それが税務申告を各自でするのか会社でするのか、の違いです。 その確認のためにも、書類の提出が一番なんです。 提出した不具合よりも、提出しない不具合のほうが多いかと思います。

toramomosakura9
質問者

補足

回答ありがとうございます。 給与から引かれているのは所得税だけでも提出したほうが良いということですね。 確定申告で生命保険や社会保険を申告するので証明書は添付できませんが、付けずに記入のみすればよいのでしょうか?

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

簡単に説明をすると、まず名前等を書き、保険も書き、記入するところは全部書きます。 そうすると税金が多く払っていれば、その分が戻って来ます。保険を入っていれば、その分とかご結婚されて、もし最近子供が生まれていれば、その分の税金が戻って来ますよ。 健康保険が無いと言うことですが、べつに無くても大丈夫です。 私は毎年税理士に任せています。戻りは、毎年ありませんが。

toramomosakura9
質問者

お礼

ありがとうございました。また質問があったときにはよろしくお願いします。

toramomosakura9
質問者

補足

回答ありがとうございます。 会社から「年末調整は会社でやっていない。個人で確定申告してください。」と言われていても年末調整の書類は提出するものなのですか?確定申告で税金等は手続きできると思うのですが…。

関連するQ&A

  • 年末調整について

    年末調整の提出書類(以下2点)の記入についてお伺いしたく思います。 ■提出書類  ・平成21年分 給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者特別控除申告書  ・平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 当方、先日引越しをしたばかりで転出届けは既に手元にありますが、 まだ転入届けを提出していません。 年末調整の書類提出する時点においてこのような状態の場合、 旧住所で記入をすることになるのでしょうか?

  • 年末調整の用紙はどれ??

    こんばんわ。 年末調整の用紙についてなのですが、会社より各自で国税庁のページから23年度分の年末調整の用紙を印刷して提出しろと言われたのですが、用紙がいまいち解りません。 平成23年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書のみを提出すればよいのでしょうか? 平成22年分給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書は不要でしょうか? ちなみに私は独身で扶養家族もありません。 地震保険など控除の対象となるものには何も入っていません。 それではよろしくお願いいたします。

  • 年末調整の資料が一部未提出でもいいのでしょうか?

    未提出の書類というのは、 「平成20年分給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」 になります。 扶養控除等(異動)申告書は提出してくれました。 ですが、保険料等の控除がないからということで 書類を提出してない者がおります。 書類が未提出でも、年末調整してもよろしいのでしょうか? ご回答の程、宜しくお願いいたいします。

  • 年末調整の提出書類について

    みなさんこんにちは。 私は人材派遣会社(派遣する方)で給与事務の仕事に就いており、 今回スタッフの年末調整の提出物を管理する係りをしています。 年末調整の時期になり、いろいろと分からない点がありまして質問させていただきました。 提出物なんですが、対象となる人は必ず (1)「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」という緑の書類を提出するんですよね? そして、生命保険・損害保険・社会保険に加入している場合は、もうひとつの (2)「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」に、払込み証明書を添付して提出するという事でよろしいのでしょうか? 何も生命保険等に加入していないのであれば(1)だけで良いのでしょうか? 初心者なので疑問ばかりです。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整の事で教えて下さい。

    こんばんは、はじめまして。年末調整の事で教えて下さい。 現在結婚しており、今年に入って子供が生まれ、家を建てたことにより住宅ローンも組んでおります。 年末調整の時期が近づいてきたので会社にその話をしたところ、「家を建てた人は1年目は自分で年末調整を行ってもらうから、「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書」のみを会社に提出して、後は自分で確定申告をやって欲しいと事務の人に言われました。 自分で色々調べてみたのですが、「住宅借入金等特別控除申告書」については、2年目以降の年末調整時に提出するもので、初年度は確定申告を行うことにより控除を受けると認識しています。 「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書」のみを会社へ提出し、「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与取得者の配偶者特別控除申告書」の提出は不要というのが、どうしても納得できなくて質問させてもらいました。 こちらの書類を提出しないと、生命保険控除や損害保険控除などは受けられないような気がするのですが、どうなのでしょうか。 また、自分で年末調整を行わなければならない、といった事はありえるのでしょうか。 頭が混乱してきて困っています。。。 どなたか教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 年末調整

    今年11月20に入社する事になりました。 そこで年末調整の件なんですが昨年12月5日から1月5日まで収入がありその後は収入がありません。 妻がいて扶養の義務はありません。 ・給与所得者の扶養控除(異動)申告書 ・給与所得者の保険料控除兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 を提出するように言われました。 控除を受けないといけない? 生命保険等控除の保険の証明書(自分名義)は提出するのか? 収入があれば前会社に書類をもらえと言われましたが? 年末調整の意味もよく解からない質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 年末調整&確定申告につき

    会社員ですが、本業とは別に今年知人の会社の仕事を手伝い30万ほどの収入を得ました。(本業の会社にも承諾済み) この場合、本業の方の会社の年末調整では、住宅控除や各種保険料控除や本業分の調整をして 来年2月に、年末調整でもらう源泉徴収票を持って、副業分を確定申告に行く という流れであってますでしょうか? また、本業の方で提出する年末調整書類はこれまで通り ○令和4年分 給与所得者の保険料控除申告書 ○令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 ○令和5年分 給与所得者の扶養控除等申告書 を提出したらよろしいかったでしょうか?

  • 年末調整の書類2

    年末調整事務の初心者です。質問させていただきます。 従業員の方に書いてもらった「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と「給与所得者の保険控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」は計算を記入した後は事業所に保管しておいていいのでしょうか?どこかに提出する義務はあるのでしょうか? また 税務署に提出する書類  1 源泉徴収等の法定調書合計書  2 支払調書 ※ 源泉は提出する範囲に当てはまらない所得 市役所に提出する書類  1 給与支払報告書(2枚)  2 給与支払報告書(総括表) 以上であっていますでしょうか? 初めてなものでわからないことだらけなのでお願いします。

  • 扶養控除等申告書・年末調整・確定申告について

    現在、派遣社員として勤務しているのですが、先日派遣会社から以下の書類が送られてきました。 ただ、提出期限を過ぎてしまい、年末調整に間に合いませんでした。 そこでいくつか質問があります。宜しくお願い致します。 ・平成20年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ・平成19年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 質問(1) 送られてきた案内に「扶養控除等申告書を提出されない方は翌年から高い税率で所得税が計算されますのでご注意下さい」と書かれていたのですが、 提出し忘れてしまった場合どうにもならないのでしょうか? 質問(2) 以前に「平成19年分扶養控除等申告書」は派遣会社へ提出済みなのですが、 この書類は年末調整には関係のない書類なのでしょうか? 質問(3) 今まで年末調整や確定申告は会社にお任せしていたので、知識がまったくありません。 私自身で何かやらなければいけないことがあればお教えいただきたいです。 (確定申告の仕方についてはあとで自分で調べてみます。)

  • アルバイトの年末調整

    年末調整についてほぼ知識がなく、色々とサイトを見たのですが分からないことが多いので質問させてください。 私は大学生(親の扶養に入っています)で現在、派遣に登録したかたちのアルバイトをしています。 9月からの登録で給与の支払いが2月分ありました。 一回に支払われる金額は一万円前後で、所得税は引かれていません。 今日、派遣会社から年末調整についての二つ書類が届きました。 「給与所得者の扶養控除等の申告書」と「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」です。 今月末までに返信しなければならないのですが、所得税を納めていないのに年末調整の書類を提出する必要はあるのでしょうか? それに、書類を提出するとすると気になることがあります。 今年の夏休み(8-9月)には短期アルバイトをしていました。 「給与所得者の扶養控除等の申告書」をバイトの初日に書かされました。←二枚提出していいのですか? それは2ヶ月のバイトでしたが、給与が支払われるときは一括で、同じ月の労働としてまとめられた明細が渡され(全て手渡し)、3000円以下の所得税が引かれていました。 受け取るときに、「源泉徴収票はいるか?」と聞かれ、いると答えてそれっきりになっています。 請求すればもらえると思いますが。 これもまとめて派遣会社の郵送してきた書類と同様に提出していいのでしょうか。 2年前にバイトをしていたところでは引かれた所得税が後で返ってきた記憶があります。 このようなことが今回もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう