• ベストアンサー

-2e^2は1/(2e^2)になりますか?

なりますか? 指数が-の時はこのような形になるのは知っているんですけど、これは違いますよね。

noname#204808
noname#204808

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NuttyBar
  • ベストアンサー率36% (69/191)
回答No.1

前者が負の数、後者は正の数だから明らかに違う値です。

その他の回答 (3)

  • ki-inage
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.4

違いますよね。最近私が知ったのは e^2の意味はeの2乗でよろしいでしょうね。更に e^(-1) は1/e でよろしいですね- 前提条件が違うと数学では答えが違います。 それではお答えします。 a=-2e^2 、 b=2e^2とします。 a/b=-1ですね 1ならおなじです。-1なので違います。 例えば y=a^0  (aは定数)とします。 答えはy=1でよろしいでしょうか これでは正解は半分です。 aが0の場合は答えが有りません。0以外は1ですが0の場合極限値として1です y=x^xの場合 xが0にどんどん近づいた場合 yが0^0に成ります。この場合1です。 すなわち0の0乗は定義されていないのです。他には1/0、0/0は定義されていません。一応前者は不能、後者は不定となっています。私もよく言われました。0で割つてはいけないと。 例えばax^2+bx+c=0 の解を求める場合 前提条件は普通はaは0でない定数または2次方程式とします。 aが0の場合意味がありません。 よく有るのですが微積分では (Logは対数の意味とします。) Logの場合低はe(自然対数)か10(常用対数)か表記しなければなりません。 なければ出題者のミスです。又は両方考えるかです。

  • ki-inage
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.3

違いますよね。最近私が知ったのは e^2の意味はeの2乗でよろしいでしょうね。更に e^(-1) は1/e でよろしいですね- 前提条件が違うと数学では答えが違います。 それではお答えします。 a=-2e^2 、 b=2e^2とします。 a/b=-1ですね 1ならおなじです。-1なので違います。 例えば y=a^0  (aは定数)とします。 答えはy=1でよろしいでしょうか これでは正解は半分です。 aが0の場合は答えが有りません。0以外は1ですが0の場合極限値として1です y=x^xの場合 xが0にどんどん近づいた場合 yが0^0に成ります。この場合1です。 すなわち0の0乗は定義されていないのです。他には1/0、0/0は定義されていません。一応前者は不能、後者は不定となっています。私もよく言われました。0で割つてはいけないと。 例えばax^2+bx+c=0 の解を求める場合 前提条件は普通はaは0でない定数または2次方程式とします。 aが0の場合意味がありません。 よく有るのですが微積分では (Logは対数の意味とします。) Logの場合低はe(自然対数)か10(常用対数)か表記しなければなりません。 なければ出題者のミスです。又は両方考えるかです。 後は例えばiは虚数とかルートー1とか表記します。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.2

数学では、「なんとなくこうなる気がする」で話を進めてはいけません。

関連するQ&A

  • e^πが(-1)^(-i)だとすると

    この不思議な指数?は実数になるのでしょうか。こういうことは数学に詳しい人には自然に理解できることなのでしょうか。

  • Excelで3E8を3.00E+8にしない方法を教えてください。

    Excel2000および2003で数値の「1000」をDEC2HEX関数を使用して16進の「03E8」に変換し、これをカンマ区切りのcsvファイルで保存したいのですが「CSVと互換性のない機能が含まれている可能性があります。」と表示され、そのまま保存すると、セルの内容が「3.00E+8」の指数形式に変わってしまいます。 指数形式ではなく、文字列で03E8と保存する方法はないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • eのx乗を解く

    y'=-4xe^-2x^2 (eの指数は-2x^2) y''=4(4x^2-1)e^-2x^2 (eの指数は-2x^2)において、 y'=0、y''=0となるxを求めるのですが、 y'のときは-4x=0、 y''のときは4x^2-1=0を解けばよいのでしょうか? もっと詳しい計算、-4xe^-2x^2 =0などを教えていただきたく投稿しました。

  • e‐x=( )'?

    e‐xは何の微分の答えと表せますか?(-xはeの指数です。) 置換積分法の問題を解いているのですがこれがわからなくて先の進めません(x_x)教えてくださいお願いします☆

  • オイラーの公式のe^(ix)を e^(x+i)としてみた場合

    e^(x+i)=e^x*e^iをオイラーの公式e^(ix)=cosx+isinxとならべてみると 何となく指数法則がほかにも含まれているような気がするのですが、何か根拠があることでしょうか。具体的には左辺の指数の*と+関係が右辺では逆転していることに関してなのですが・・・

  • fxを始めて1ヶ月、調べてもなかなか分からないのでどなたか教えてくださ

    fxを始めて1ヶ月、調べてもなかなか分からないのでどなたか教えてください。 fxって色々な指数の発表が凄く影響しますよね。で、その指数の発表がリアルタイムで見れるTVとかってありますか? また、皆さんはどのような形で指数の数字を把握していますか? どなたかよろしくお願いします。

  • E(X^2)を求めるには?

    問題背景として「指数分布」です。 E(X)=1/λ とヒントが与えられています。 このヒントだけで E(X^2)=??? を求めたいのですが、どうすれば求められるのでしょうか? ここで、教えてgooのルールとして自分の判断を載せないと、質問を削除されると書いてあったので、私の見解を述べると、ただ単純に1/λ^2じゃダメでしょうか? これ以外に考えが思い浮かばないのですが・・・。 こんな私を納得させてくれる回答を期待して待っております。

  • 指数関数a^xとe^x

    指数関数の説明で 「任意の指数関数a^xは自然対数Inを用いてexp(In(a)x)と 表現できる。」 とありましたが、これは、任意の指数関数a^xはe^x と同じといういみなのでしょうか。 また、「任意の」とは、どういう場合をさすのでしょうか。 具体例も記載して頂けると、助かります。 よろしくお願いします。

  • X線回折の勉強中なんですが・・・

    X線回折の勉強を始めたばかりの者ですが、いきづまってしまったので教えてください。ポリエチレンとポリプロピレンのX線回折写真を撮りました。本で分子の形を見たところ、この2つとパラフィンという物質は炭素鎖に水素がついている形をとっていて、その分子長が違うだけのように見えました。分子の構成が同じということはこの3つの広角X線回折写真を撮っても全く同じ形が出てくるのでしょうか?また、X線回折に用いたポリエチレンとポリプロピレンは無配向だったのでリングが何本も出てきました。ポリエチレンの結晶格子a、b、cはわかっているので、そのリングから指数を決定したいのですが、打ち消しあって出てこない、などという辺りがよくわかりません。リングから指数の決定法、また具体的にポリエチレンやポリプロピレンではどの指数{(hkl)で表されるやつです・・・}が写真に映るのか、どの指数が消滅してしまうのか、を教えてください。文章だけでは難しいと思いますが、消滅して出てこない指数だけでも教えてください。お願いします。

  • エクセルの入力"69E84"と入力すると"6.9E+85"と表示されます。

    Exelでセルに"69E84"と入力したら"6.9E+85"と表示されます。 書式設定の表示形式を確認したら"指数"になっています。 何度も"標準"に変えて保存しても"69E84"を入力すると同じく 変な表示"6.9E+85"になります直す方法を教えてください。 宜しくお願いします。