• ベストアンサー

結婚式の4ヶ月前で婚約破棄になりました。立ち直るために、、、

彼女から結婚できないと言われ、色々話し合った結果別れることになりました。今一緒に住んでいるし、2年半つきあって色々な思い出もあり、とても辛いです。 何にもする気がおきないんです。 でも自分は早く立ち直りたいと思ってます。 時間が解決してくれることもあると思いますが、たとえばこんなことをすると元気が出るとか、生きる力がわいてくるとか、こんな本や映画やドラマを見て元気になるとかあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8412
noname#8412
回答No.1

私も婚約破棄を入籍の1週間前にされた経験があります。 私は女なので男性だとまた違う所もあるかと思いますが とりあえず参考までに書くので参考にならなかったら 飛ばしてください。 私の場合まだ学生だったのですが一番最初にしたのは おもいっきし思い出のあるものたちを捨ててきれい さっぱり模様替えをしました。 そのあと別れた後は学業とサークルに専念しました。 なぜか卒論を書いているときって別れるカップルが 多くてそういう子たちと集まるわけでもなく勉強自体は 一人で淡々としていました。 あとはやったことがなかったこと(友達と遊んだり)を やったり、資格をとったり、忙しくしたり、友達とご飯を 食べたり外へどんどん出ちゃう! とにかく忙しくしていて、心には無理のないような生活を していました。 人の目は気になるので泣きたいときは夜お風呂に入ったとき 泣いてましたよ。いろいろあったし正直taimanさんのと頃より 数倍長く付き合ってたので時間もそれだけかかりましたが、 今から思うと結婚してバツイチになる前に別れて良かったとは 思えるようになりましたし、結果的にはこれでよかったって 思えるときが来ます。3年くらいはかかりました。 いっしょにいた半分くらいの時間はかかるかもしれないですね。 絶対今より幸せになってやる!と思ったらそうなるって 何かの本に書いてあったよって友達が行ってくれたり、 悲しいときは思いっきり内定意から悲しい曲をいっぱい 聴いて涙で悲しいのを全部流しちゃえ!とか言ってくれて 周りにとっても助けられました。 アドバイスにもなってませんがごめんなさい。 同じような経験をした人がいるとほっとけなくて ダラダラ書いちゃいました。

taiman9672
質問者

お礼

とても勇気づけられました。やっぱりこの気持ちは同じ経験をしたものでなければわからないと思います。これでよかったと思える日が一日も早く来るようにがんばります。本当にどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • CCD-V800
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

ここの質問の中から、結婚後に離婚したい、またはしてしまったという相談を読んでみて下さい。 ああ、こうなる前に別れて良かったと思うはずです。 結婚してからとする前では「別れる事」に使うエネルギーは年十倍も違います。 きっと近い将来、今回の事を笑ってネタに出来る日が来ますよ。絶対に、です。 とにかく、彼女との思い出は、綺麗さっぱり捨てましょう。 おそらく未練で捨てられないと言うかもしれませんが、何なら友達に頼んで全部捨てちゃいましょう。 そして住処も変えましょう。 これで随分楽になりますし、気分も変わりますよ。

taiman9672
質問者

お礼

そうですね。 一週間以上たって、いろんな人と話をする中で少しずつ気持ちに整理がついてきました。 食欲も元に戻りましたし。 みんなにも結婚してからそうなるよりずっとマシだと言われました。そのとおりだと思います。 もう次のステップに気持ちを切り替えていこうと思います。 この質問もこれで締め切ろうと思います。 ご回答くださったみなさん、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.5

安直ですが、新しいパートナーをさっそく探しはじめた方がいいと思います。 つまらない回答ですが、なんだかんだいってもこれがいちばん効果があると思います。 ただし、焦りは禁物です。人を見る目だけは失わないように。。。

taiman9672
質問者

お礼

そうですね。いい人が見つかればきっと一番はやく立ち直れるかもしれませんね。気持ちが前向きにさえなっていればいつかは出会えると思っています。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私はキャンプツアーで巡る アメリカ一周の旅(42日間)に出かけました。 世界中の人達が集まって、 バンに乗って街から街へと移動するんですが、 色々な人と話したり、アメリカの雄大な景色を見ると、 自分がいかに小さな世界にいたか、 しみじみ思い知らされました。 全く未知な場所に行って、 自分を試すことはお勧めです。

taiman9672
質問者

お礼

そうですね。まだまだ自分をいろんなところで試していかなければいけませんよね。少しずつがんばってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.3

下妻物語がお薦めです。 映画見て笑って、対人関係の在り方について、御自身振り返ってみては? 単に泣きたいなら、大沢たかおが現在出てる映画。 笑う・泣くはストレス発散です。

taiman9672
質問者

お礼

確かに笑ったり、思いっきり泣いたりすることで気持ちが落ち着いたり、リフレッシュできますよね。どんなに辛いときでも面白いネタにはつい、ぷっとしてしまうんだから。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8412
noname#8412
回答No.2

言葉の変換間違ってました。 >友達が行ってくれたり、→友達が言ってくれたり 悲しいときは思いっきり内定意から→泣いていいから です。たびたびすみませんでした。 当時、よく聴いていたのは「朝がまた来る」という ドリカムの曲です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【結婚式3ヶ月前】彼女から婚約破棄を迫られています

    恥ずかしくて本当に情けない話なのですが、皆さんのご意見をお聞きしたくて質問させて頂きました。 私(男性)25歳、彼女26歳の同級生同士のカップルです。 ※2006年12月から交際して、現在で交際約2年11ヶ月 ※結婚しようとプロポーズしてOKの返事がもらえたのが2008年12月 ※2010年1月に結婚を控えており、招待客への招待状も済ませた状態です 先週の木曜日、彼女から突然「結婚をやめたい」と言われました。 遠距離恋愛中(※2008年4月に名古屋から転勤。私:東京、彼女:名古屋)でしたので、金曜日の夜に新幹線で名古屋へ向かい、金・土・日と話し合いをしてきました。 なんとか気持ちが変わってくれないものか、一生懸命自分の気持ちを伝えたのですが、彼女の気持ちは変わらず「ごめんなさい」というばかり。。。 何故、婚約破棄したくなったかの理由を聞いてみていくつか出てきたポイントを以下にまとめました。 1.結婚式の準備、結婚式に対する温度差(彼女の方が強い) 2.私の仕事での失敗談などを毎日電話で聞かされていたこと   (仕事がきちんとできる人なのか?という不安) 3.彼女が注意したり指摘していることに対しての改善が見られない   (私自身、彼女が冗談半分にいっていることだと思っており、認識が甘かったです) 4.私の人見知りな性格、他人に対して気配りが足りない点   (一緒にやっていこうとした場合、彼女が恥ずかしくなる) 5.私の男としてリードし支えていこうという気持ちや姿勢がないこと こうした話を色々と聞いた際、最後には「情はあっても愛情がなくなってしまった」と言われてしまいました。 いわゆるマリッジブルーの部類に入るのかもしれませんが、悩みの時期を通り越して彼女自身の中で結論が出てしまっていてどうしていいか分かりません。 悩んでいる状態の頃があったのかもしれませんが、鈍感な自分は気づくことができず現在に至っております。 付き合ってきてから今まで、彼女の方の『好き』という感情が強い中でうまくやってきたのですが、その彼女の方の『好き』という感情が減った?無くなってしまった?ことで非常に戸惑っています。 こんな状態になってからで遅いのですが、自分がどれだけ彼女のことが好きだったのかに気づき、金・土・日と、恥ずかしいですが涙しながら気持ちを伝えました。 日曜は直接会わずに電話だけだったのですが、気持ちが変わる様子がなかったのでこれ以上追い込むと逆効果なのでは?と思い、今週1週間は連絡を取らないようにして、お互い両親や友人などに相談して、また来週の土日に会って話し合いをすることになっております。 ※現在は、彼女自身が一人で考えて出した結論になっています。 長くなりましたが内容は以上となっております。 「情はあるけど愛情がない」という状態から、再び愛情を持ってもらうにはどうすれば良いのか? 今、土曜日に付き合いはじめるきっかけとなったレストランで、サプライズプレゼント(ミニブーケ)+手紙を用意して挑もうと考えています。彼女はサプライズが好きということも言っていたので、このような昔を思い出してもらうような演出を考えたのですが、今の彼女の気持ちの状態でこういったことをすると重たがられるでしょうか? 本当に彼女と結婚をしたい!彼女と幸せになりたい!と考えているので、どんな些細なことでも結構ですのでアドバイス頂けると幸いに存じます。

  • 婚約破棄にはならない?

    バツイチ女です。 今の彼と結婚するため、去年離婚しました。 旦那とは子どもが望めないことで悩んでいました。 しかし、今の彼と出会い、離婚して結婚してほしいと言われたことで、離婚することを決意。 彼は歳下で子どもを望んでいるというところは私にとっては魅力的でした。 旦那のことは嫌いではなかったので離婚まではとにかく苦しくて毎日毎日泣いていました。 ようやく幸せになれると安心した矢先、突然、今になって彼にやっぱり結婚はまだ考えられないから別れたいと告げられました。 理由は、まだ自分には結婚は早い、でも子どもはほしい。もし自分の結婚の適齢期まで待ってもらうと、こんどはお前の妊娠の適齢期が過ぎている。そしたら子どもができないかもしれないから嫌だ。というもの。 それ以上は話すことはないと、今は完全に無視されています。明日には家を出て行きそうなくらいです。 これって婚約破棄にはならないんですか? ちなみにです。 離婚前から何度も私の年齢考えてるのか?と確認しています。 別居から考えると一年半つきあっています。離婚してからは2人で住むためのマンションを借りて7ヶ月一緒に住んでます。 つい最近、そろそろ結婚しようと言われ、ご両親に挨拶に行っています。 男女の営みは週2であります。 彼から嫌われるのに思い当たるとすれば私が愚痴っぽいところです。口は悪くありません。 旦那と離婚したのは私の責任とはわかってるつもりではありますが、彼がいなければ離婚はまず選ばなかったはずなのでこんな形で終わらされるのにはどうしても納得できません。きちんと話もできずに別れるとなると、なんとも言えない怒りがこみ上げてきて殺意すら覚えます。 何かしら責任をとってもらいたいです。

  • 婚約破棄から立ち直った方

    20代後半女性です、タイトル通りです。 破棄して数週間経ちます。原因は相手の度重なる不貞行為で私が受け入れられなかったためです。 たくさんの人にお話したり気が紛れることをしたりしてなんとなーく過ごしていますが なかなか気が晴れません。知人に迷惑ばかりかけています。また、知らない間に涙が止まらなくなったり体調が優れなくなってしまったり。 時間が解決とはわかっていますがなかなか~ですね。 今が人生のどん底だなぁ~年も年だし良い人に巡り会えるのかなぁ~(このまま、のらりくらりしていていいのかな。)結婚、できるのかな~(願望はとても強いですが、今回の件もあり、男性不信気味ではあります。) なかなか元気がでません。 同じような境遇で、苦難を乗り越えた方、またその時の状況など教えていただけたら嬉しいです!心の糧にしたいな、と思います。 前向きに生きていきたいです。

  • 婚約破棄してから

    2年前に婚約破棄をしました。 理由は、元婚約者が結婚する前に一緒に住む事になった途端、私の事を殴るようになったからです。 7年付き合った人だったのに殴る事を私は見抜けませんでした。。。 当時は鬱病一歩手前にまでなりました。。 それ以来、彼は出来ても依存症のような感じになってしまい長く続きません。 まだ、たまに元婚約者の事を思い出したりもします。 一人の時間に耐えられなく泣いてしまう事もあります。。 婚約破棄してから2年もなってるのに、私やっぱりどこかおかしいんでしょうか? こんな私でも、いつか結婚出来るのでしょうか? 毎日、必ず1人になると不安で気が狂いそうになります。。。

  • 婚約中です。結婚に向け話を進めるか婚約破棄するか

    私は30代前半の女性です。1年前、右も左も分からず初めて参加した婚活パーティで一回り以上歳上の男性から猛烈アプローチを受け、紆余曲折ありながら交際を始めました。 その男性は、私より10センチほど背が低く、正直顔も好みのタイプでもありません。当初、交際を渋ったのも、これらの事や年齢差がネックでした。しかし、一緒にいて気が楽、とても優しい、性格面では最高の人なので、交際を始めました。当時は全く結婚を意識できませんでしたが、付き合っていくうちに変わるかな?と甘い考えがあったのは事実です。 交際中は、仕事帰りのデートや休日に料理を作りに行ったり(彼はひとり暮らし)2人で旅行したりと、イライラする時もありましたが、楽しく過ごしてきました。それでも私は、彼との結婚が現実的に思えませんでした。 彼が私の事をすごく好きでいてくれるのは十分過ぎるほど感じていました。彼は言葉でハッキリと伝えてくれる人ですが、私は口下手で自分の感情を押し殺してしまう人間です。彼は大好き・愛してると言ってくれましたが、俺にも愛してるって言って!と言われて正直、愛してるなんて思ったこともないし、そもそも愛しているってどんな気持ちなのかも分からないし、それが苦痛?重たくてたまりませんでした。私も彼の事は好きだけど、好き度合いが全然違うなと感じていました。 付き合って8カ月程の頃、彼の家でいつも通り食事している時、突然、緊張の面持ちで花束・指輪を差し出され、プロポーズされました。2人にとって記念日でも何でもない普通の日だったので驚きました。 その時、私がまず考えた事は、「どうしよう・・・」でした。この時点で自分でも最低な女だと思います。私は「あ・・ありがとう・・」というのが精いっぱいでしたが、彼にとっては「え?それだけ?」ですよね。なんか言ってよと言われたので、もう断れないと思い迷いながらもOKしてしまいました。 後々聞けば、彼の親が病気を患っている・今まで親孝行をしてこなかったので結婚という形で孝行したい・仕事の関係でこのタイミングでプロポーズをした・もちろん、私と一緒になりたいというのが大前提で、との事。 それから、私の両親へ挨拶、彼の両親へ挨拶(飛行機で3時間ほどの遠方)をして、両家の承諾をもらい、いざ結婚へ向けて具体的になってきた時に、このまま結婚してもいいのかという思いが強くなりすぎて、迷っている段階です。ここ1カ月は彼に会っても結婚の話になると涙が出てきて前に進まない。彼も相当ダメージを受けていて本当に申し訳ないと感じています。私が自分の家にいる時も元気がなくなってしまったので両親も心配して、既婚者の大先輩として・親としてあれこれ意見を言ってくれました。 結婚に踏み切れない理由を考えた結果、細かい気に入らない所は多々ありますが、年齢差・身長差の2点が決定的なネックになっているのだと思いました。それ以上にいいところ:性格面で、これ以上に合う人はいないのではないかとも思います。しかし、最終的にどうしても上記2点が気になってしまうのです。かといって、年齢差・身長差なんて話し合いで解決する問題でもないし、私が目を瞑れば丸く収まるとも思いましたが、自分の中では、まだ迷いはありますがお別れした方がいいのかなと考えています。 私の両親は、私が悩んでいるのを分かっているので今はそっとしてくれていますが、彼のご両親はなにも知らず、結納はいつするのか、早く籍を入れたほうがいいのでは?と連絡が来ているようです。このままの状態を続けられないと彼も私も感じていたので、2人だけで話し合いの場を設け彼の考えを聞き、私の考えも彼に伝えました。彼は、重度のマリッジブルーだと思う、泣かせるようなことは絶対しないのでついてきてほしい・幸せにさせてくれと言ってくれました。その後、私の考えを伝えたところ、今になって年齢差等、物理的なことを言われてもどうしようもない。もしその理由でこのまま婚約破棄にするのであれば、私・私の両親3人揃って彼の実家へ謝りに行ってもらう、君は人の命を短くしているんだよ(病気の親にとってストレスが一番良くないという意味だそう)と言われました。その後、彼のお母様が送ってきた手紙と、同封してあったご挨拶に行った時に撮った写真を見せられ大泣きされて私の気持ちも揺らいでいます。 これが本当にマリッジブルーなのか?単純に彼に一生ついていく覚悟がないのか?そこまで好きではないのか?私には友達が少ない上、もう自分でもどうしてよいか分からなくなりました。すべて自分が撒いた種だと自覚はしています。どんな意見でも構いません。客観的な意見をお聞かせください。お願いします。

  • 婚約を破棄しようか悩んでます。

    はじめまして。 どうか皆さんのご意見をいただければと思います。 私は同棲はしてないんですが婚約者がいまして(お互い30歳)、 付き合って半年その前に友達付き合い6年です。 ちょっと心身共に疲れています。 深刻な話し合いをなじめようとすると 『めんどくさい』『しらない』 などと言ってすごく機嫌がわるくなってしまうんです。 彼女は話し合いが嫌いで苦手という事を聞いていましたが、 結婚生活を考えると不安でしょうがありません。 彼女自身はこれから治していくとはいってますが治らないと も言ってます。最後に『私が変わればいいんでしょ』と キレ気味です。 私も短期なのですさまじい勢いで怒りたいんですが、それを 我慢して、普通のテンションで話しています。それにも再三 疲れてきました。 素直になれない性格なのは重々承知はしているんですが、人として ちょっとおかしいのかなって思っています。 彼女の過去の恋愛経験をききましたが、嫌になるとその場からい なくなったり、とりあえず謝ってその場を収めようとしていたようです。 なので、ケンカになった後の解決策をいままでちゃんと話し合ったと こがなかったらしいんです。 少し話がずれますが、休日に会うのは自分のやりたいこと(部屋の 片付けとか)ができなくて嫌だからその日は会うのは勘弁してくれ と言われました。平日忙しかったら納得はできますが彼女は通勤時 間と労働時間合わせて9時間の販売員正社員です。 できれば休日前も嫌だといわれました。私と一緒にいることは問題 ないらしいんですが、自分の生活を乱されるのが嫌だとはいって ました。なので、逆に彼女から私を遊びに誘うことはありません。 彼女のことは好きですが、結婚に対する不安は消えません。 ここまで読んでいただきましてありがとうございます。 ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

  • 婚約破棄すべきか悩んでます

    女30歳です。 5月後に結婚がきまりました。 朝はお祖父さんからの卸業4代目、 夜はお義父さんからの料理屋2代目の自営業の家に嫁ぎます。 いつになるかは分かりませんが、彼が継ぐ予定です。 お義父さんは口うるさく、頑固。 お義母さんは言葉使いが悪く、キツイ言い方をします 結婚してから2年間までは今の私の仕事をしていいのと、 夜は料理屋を手伝う約束をしてました。 新居は何処か近い所に部屋を借りようと言ったのですが 遅い時間まで仕事をしているので、 寝に帰るだけの家なら要らない。同居でいいと断られました。 実際のところ、彼が朝から晩まで働いて成り立っています。 私も自営業で独立してから10年頑張ってきました。 結婚してすぐに朝から晩までお義父さんとお義母さんと一緒、 休みの日までずっとは嫌だったので(口うるさいので) 昼間は自分の仕事に行く事になりました。 そんな矢先に、お義父さんが腕を怪我して入院、 夜の料理屋の人手が足りないからと、お手伝いを頼まれ 夜は自分の仕事を切り上げたり、お客様を断わったり。 自分の仕事を削ってまで手伝いにいってました。 彼にお義父さんが退院するまで頼むと言われてたのに 実際退院しても、お義父さんは腕がまだ痛いと言いながら 仕事中に客の横で酒を飲み、私も飽きれていました。 私も自分の本業に戻りたいので、手伝う日を少し減らしたら 嫁の癖にと回りに文句を言っているみたいで…(まだ結婚してないのに) 正直腹が立ちます。 それからも段々と文句が増え、 座ってるな、動けだの 結婚して卸業と料理屋を両方手伝うのが当り前。 家事も全て嫁がするのが当り前。など、 私達にじゃなく、他のお客さんや友人などに言ってるみたいで 挙句には友人達と一緒に、婚約解消させる!! など言ってるみたいで、正直どうしていいか分かりません。 彼も、両親は直らないと言います。 我慢出来ないなら結婚出来ない、 婚約破棄するか私が我慢するか。って言われました。 正直悔しくて、やるせないです。 結婚生活が思いやられます。 結婚したらすぐ家を手伝うのが当たり前なんですか? たった2年弱離れて暮すのはダメなんですかね…

  • 婚約破棄

    結婚前提で付き合って来ていて、1年5ヶ月で別れました。その間、本当にお互いに本当に必要か、去年の2月から2ヶ月間距離を置いていましたが、彼の方からお互いを知るのは十分だから前にすすもうと言って貰い、私の仕事の転勤の話しもタイミング良くあったので、お互い納得の上で一緒に住む広い家探しをし、家電も一緒に選びました。お互いの職場から真ん中くらいの場所に家をかりて今年の6月から一人で住んでいます。結婚までお互いに一人の時間を大事にしたいという思いもあったので。 親への挨拶も、今思うと彼がしたいと言い出したことではないのですが、9月、10月と1ヶ月おきに両家済ませて、承諾もいただき、後はブライダルカウンターに行こうねと彼も言ってくれていた時、彼の家でたくさんの女性の髪の毛を見つけてしまい、見つける私もいけませんが。 それがきっかけで精神的に不安が強く出てしまい、確認行動が激しくなったり、彼といる時ワガママな態度や自分本位にいろんなことをすすめたりとしてしまっていた頃、はじめは私から、ブラカン行くの少し延期したいと伝えました。話し合って、ちゃんと落ち着いた後に行こうと考えたからです。すると彼もおもうところがあると言われ、話し合いましたが少しずつ彼の方が後ろ向きになっていき、さらに2ヶ月距離をおきながら話し合いをしましたが、前向きになれず、別れた方がいいと言われました。結婚は置いておいて、自分がもっと自立出来るように努力するからそばにいて欲しいと伝えましたが、ずっと一緒にいたいと思えてたらこんな風になってないと言われたことがきっかけで、彼が離れて行くのを了解しました。 お互いに言いたいことを我慢してたこと、自分の気持ちも伝えつつ、相手のために尊重できることがもっとあったのではないかと、今となっては思います。今は毎日、自分のためだとぐずぐずしてしまうので、彼のために忘れよう、新しい出会いをって思う反面、復縁を期待してしまうこともあります。彼に後悔しないか聞いた時、二、三年後もし後悔した時、自分にチャンスがなかったら諦めると言われ、彼的に復縁には時間が必要なんだなっていう予想はしています。 相談になっていないかもしれませんが、何かのきっかけになればと思い、あげさせて頂きました。宜しくお願いします。

  • 婚約破棄して、4か月たちました。全然忘れる事が出来ず、モヤモヤしてます

    婚約破棄して、4か月たちました。全然忘れる事が出来ず、モヤモヤしてます。私は別れたくなかったのですが、月1ペースで彼に別れたい、お前と結婚したら後悔する。他に好きな人探せるかも。兄弟のようになったから好きじゃないかも。など、言われて今回はもういい。って私が言いました。別れ間際にお前より先に引っ越す!2度と復縁はない!100%ないからな!憎い憎い、俺が振ったんや!と言われ、すごく辛かったです。でも離れて私の悪かった所、彼がなぜそこまで言ったか、きっと引きとめて欲しかったんだ。と分かるようになり、今は復縁したいのです。周りには止めとけって言われますが…私も今年中に決着付けようと思いまして。 どうしても、先月会いたくなって電話すると、会わないからな!と言いながら1時間後に。と会ってくれました。私も嫌な女が出てしまって、気になる人はいるの?とか聞いてしまって、今思うと余計な一言 笑 なんですが、涙目で「そうやで」「お前とおるより楽しいしな!お前より年上やし結婚も考えるかもな~」って。相手にしない方がいいのですが、その人と結婚するのかな?と考えてしまってグルグルしてしまう自分がいます。好きとは言っても、やり直したいと一回も言ってません。言う前にお前とは2度と復縁はない。今も今後もな!って言われます。 それを、1日に何回も言われます…なんかのいじめのように。 でも、同棲してる時も同じような事を言い、1時間後には「飯行こうか?風呂一緒に入る?」など言ってたので、本当にそう思ってるのか分からないです。 本人は本心だ!と言ってます。 同棲中は私も売り言葉に買い言葉で喧嘩も多かったですが、今思うと子供過ぎて反省。 そして、なんてくだらないことで喧嘩になってたんだろう。って思うようになりました。 先月会った際に、来月末な、手も繋がないからな!連絡するわ~って言われ、まだ無いです…(汗) だから、放っておいた方がいいのだろうと思う自分もいるのですが、早く自分に決着つけなきゃ、と思う自分もいます。 私から連絡が来ないと連絡してこないですよね? 今度会えたら、真剣に言おうと思います。 はぁ、でもマイナスばっか考えてしまって、可能性がないのに何やってるのかなぁって思います。 どなたか復縁した方っていますか? アドバイスが欲しいです。

  • 婚約破棄でうったえられそうです・・・

     2週間ほど前に、7年間付き合っていた彼と別れました。 3年前に婚約指輪をもらっています。別れの原因は性格の不一致。たまにみせる暴力的な態度や冷たい対応にこの先の生活に不安を覚えさせたからです。  実は2ヶ月前に一度別れています。そのときは私から別れました。でもよく考えた結果やり直したいと思いよりを戻したのです。それからがんばろうと思っていたのですがやはり性格的なものが許せず、会っていても楽しくなさそうな態度に彼から別れを切り出されました。その場で引き止めたのですが、結局彼は去っていきました。 もともと遠距離だったため、彼は転勤願いを出し私の住むところへの近くへ二人で住める物件を探し引っ越してきました。私も両親を説得することが出来たらそこへ引っ越すつもりでした。両親の説得には思いのほか時間がかかり、説得できたころには私の気持ちも冷めていました。 彼とは以前一年ほど同棲をしていて、そのときに携帯電話代をずっと払ってもらっており、彼の転勤で彼が引っ越したあともしばらく払ってもらっていました。 その電話代40万と婚約不履行に対する慰謝料200万を請求すると言っています。 彼は私とよりを戻したいようなのですが、私にその気はなく、それに気になる人もでてきました。彼が別れを切り出したのも私がそう言わせたといっています。私は彼に言われるがまま慰謝料を支払うべきなのでしょうか?もうすぐ内容証明を送ると脅されています。なんだかとても情けない話なのですが・・・。皆さんのお力を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • デジカメDe!!ムービーシアター8の不具合について相談です。
  • デジカメDe!!ムービーシアター8を使用している際の問題について質問です。
  • デジカメDe!!ムービーシアター8のファイル保存や出力に関する困りごとがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう