• ベストアンサー

ワット数について

15wの蛍光灯や100wの白熱電球などの言い方がありますが。 ここでの15wや100wはどういう意味でしょうか?? これをいう代わりに○○Ωの電球などという言い方はできるのですか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  性格ではないが、W=A×V 蛍光灯や白熱電球は100Vで使ってるので 15Wは0.15A 100Wは1A また、オームの法則でR=E/I (Ω=V/A)なので 15Wは 100/0.15=667Ω 100Wは 100/1=100Ω  

その他の回答 (5)

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.6

Wってのは消費電力。 #3、#5さん回答にもあるように、同じ種類の電球(例えば白熱電球)だと、使用電圧が違ってても同じW数なら、ほぼ同じ明るさになる。 (20Wの電球なら、12V用でも、100V用でも、200V用でも大体同じ明るさ。) ところが抵抗値は異なってしまうので、抵抗(**Ω)で表すのは不便です。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 電球や蛍光灯(蛍光管)のワット数は電力の単位に過ぎません。 例えば、100V点灯の100W電球と12V点灯の100W電球ではフィラメントの電気抵抗値が設計段階から違いますから、電球にΩ表示は出来ません。 また、蛍光灯の場合は安定器の力率なども関係して来ます。

noname#215107
noname#215107
回答No.4

白熱電球を何Ωの電球というのには無理があります。 スイッチが切れている電球の抵抗値はほぼ0Ωです。 電流が流れ始め温度が上昇すると次第に抵抗値が上がってきます。

回答No.3

蛍光灯や白熱電球は、明るさが消費電力にほぼ比例することから、ワット数で表現するのが慣例となっていました。 LED電球などでは、光の色や方向性によって明るさに大きな差が生じるため、「ルーメン」と言う単位でその明るさを表示しています。 吊り下げ型LED電球の場合は、真下1メートルでの光の強さをルーメンで表示し、別途参考的に消費電力が付記されたりしています。 『○○Ωの電球などという言い方』は、一般には用いられません。 初歩的電気回路の問題などでは、白熱電球の抵抗値を求めたりする事例はあります。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13283)
回答No.2

ワットは消費電力を現す単位です。 消費電力は電圧と電流を掛けた値なので 100W = 100V × 1A です。(交流電源の場合は電気器具の力率というのも考慮しなければいけませんが) 単純計算なら100Wの電球は100Ωの抵抗を持っている事になりますね。

関連するQ&A

  • 電球の種類とワット数

    電球の100V90Wの意味を教えてください。 ワット数が大きいほど明るいのですか?100vは決まってるのですか? あと、LED電球、白熱電球、電球型蛍光だとどのタイプが電気代節約で値段が手頃ですか? 宜しくお願いします。

  • 照明器具の照度とワットのことがわかりません

    すみません。 まずこちらを見てください。 http://www.yamagiwa.co.jp/interior/lighting/manual/part14/part14.html 4.5畳で、白熱灯器具、ペンダントを買ったとします。 それに100Wの白熱灯電球が1つ、ついていたとします。 ところで最近は、白熱灯のような電球型なのに蛍光灯、という商品が販売されていますよね? それで、先ほどのものを、同じ照度を保ちつつ、電球を、電球型蛍光灯に変えるとした場合なのですが、その時、4.5畳、蛍光灯器具、下面解放ペンダント、というところを見て、60Wのものをはめればいいということなのでしょうか? つまり、白熱灯電球100Wと同程度の照度を蛍光灯型電球で出したい場合、60Wの蛍光灯型電球を買えばいい、ということと理解してもいいのでしょうか?という質問なのです。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 電球の選び方(ワット数)

    8畳ぐらいのリビングに4灯か5灯のランプをつけようと思っています。 1灯あたり60ワット(E17型)が付けられるみたいなのですが、電球型蛍光灯の電球色を使用する場合、60Wを4つも付けたら明るすぎますか? 40Wを4灯にしたらいいのか、また5灯は多すぎるのか?分からないのでアドバイスをよろしくお願いします。(40Wを4灯でも明るすぎますか?) 白熱球なら60W4灯では少し暗いが問題ない程度なのですか。 リビングは横長で12畳ほどあり、ダイニングテーブルの上にもランプをつけるので、テレビやソファーの空間が8畳ほどです。

  • ワット数の異なる電球をつける

    風呂場の電球が切れました。60ワットの白熱灯でした。 40ワットの白熱灯電球があったので付け替えたのですが、何か支障はあるでしょうか? 明るさはほとんど変わりませんでした。 器具には100V60Wと書いてあります。 40ワットのは転居前の洗面所の電球が切れた時に買ったはずで、コスパ的に2個入りを買って余ったのだと思います。電球の寿命が縮まるなどでしたら構いません。安全性に支障がないならこのまま使いたいのですが…。

  • ワット数

    蛍光灯を消すと、オレンジの小さい電球が 光りますよね?あれが切れたので 新しいのを買いに行ったんです。 10ワットのを買い取り付けようとしたところ、 前は5ワットのが付いてました。 二種類の蛍光灯照明に10ワットの買った電球を つけようとしてるのですが、一つは前に何ワットが ついていたのか分かりません。 ワット数がオーバーしてたら火災などの原因に なるのでしょうか?

  • 白熱灯を電球型蛍光灯に変えるときのワット数

    今ダイニングの照明に白熱灯40Wを3つ使ったペンダントを使用しています。 省エネのため消費電力が少ない電球型蛍光灯に変えようと思います。 たまたま家に電球型蛍光灯の12W(60W相当)のものがあるのですが、 照明器具は40Wの器具なのですが、電力だけでいえば40Wを12Wにするので問題ないように思います。ただ、念のためメーカーに問い合わせをしたところ7W(40W相当)を使ってくれといわれました。 12W(60W相当)はつかえないのでしょうか?

  • 照明のワット数について

    照明器具で消費電力が100Wと表示されてるとこに、60Wの電球を入れたらどうなりますか? また、反対に40Wの電球を入れたらどうなりますか? 最近、LED電球の表示をみて、白熱球40W相当と表示されている場合、困惑してしています。。。

  • 電球型蛍光灯の消費電力について

    家の白熱電球を替えようと思うのですが、いろいろありすぎて 素人の為よくわかりません。教えてください。 前提として口金部分が合って電球が収まればどれでも使えるのでしょうか? それとよく電球型蛍光灯は消費電力が1/3とか1/4とか言ってますが 消費電力ってワット数が単位ですよね?もし60Wの白熱球を使ってた ところに60Wの電球型蛍光灯をつけても消費電力は変わらないって ことですか?明るさが明るくなってるってことですか? 白熱球と同等の明るさなら、20W(そんな電球があるかわかりませんが)でよいという意味なのでしょうか? あとつけた瞬間電球型蛍光灯は暗いですが、白熱球みたいにぱっと 明るくつく電球型蛍光灯はありますか?

  • 証明のワット数の違い

    現在32型と40型の丸い蛍光灯の電気を使っております。 部屋の模様替えを兼ねて照明器具を買い換えようと思っているのですが、候補になっているものがhttp://item.rakuten.co.jp/amberforest/10000973/ コチラです。見た感じ暗く見えるのですが、電球はE26型 100Wだそうです。 ここで3点質問があります。 1、現在使っているものが合計72ワットで、今回の方は100ワットです。単純に考えて今回の方が明るそうですが、実際どちらがどの程度違うのでしょうか?現物を見れればいいのですが、どこの店においてあるのかわからないため見に行くことができません。 2、同じデザインで60ワット×3つのものもあるようですが、こちらは100ワットのものと比べどの程度違うのでしょうか? 3、この電球は白熱球ではないですよね? 当方大学生ですので、まだ勉強します。元々昼白色の蛍光灯を使用しており、ある程度暗い方がムードが出るのですが、オシャレな居酒屋のような暗さではさすがに支障をきたします。 上記3点についてどれでもいいのでご判断が付く方、是非教えてください。

  •  蛍光灯のワット数について教えて下さい。

     蛍光灯のワット数について教えて下さい。 現在、直管の40W二本の照明器具を使用しているのですが、丸型の器具に変えるとすると何Wの蛍光灯がついている器具にすればよいのですか?  また、電球から蛍光灯などに変更する場合電球のワット数が蛍光灯の何ワットに相当するかなどの一覧表などがあるサイトはあるのでしょうか?  あと普通の蛍光灯の照明器具でも最近のものは、省エネなのでしょうか。HfやLEDなどの種類があるようですが、明るさや省エネなどどう違うのかわかりません。  いくつも質問して申し訳ないですが、教えてください。