• ベストアンサー

A・ロッドの現在の立ち位置(球界&チーム)

薬物問題でゴタゴタがあった同選手ですが現在の立ち位置(球界&チーム)は どんなもんなのでしょうか? 結局、薬物疑惑では黒の判定・評価で球界&チーム双方から村八分のような状態なのでしょうか? ただ長期の契約があるからまだヤンキースの一員なのですよね。 積み上げてきた実績・成績・評価も信頼されていないのでしょうか? 現在の状況を解説ください。宜しくお願い致します。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

立ち位置ですか。 この冬、チェース・ヘドリー3塁手(30歳)と新たに高額4年契約しましたからね。もうポジションがないわけですよ。 とりあえずDHでスタートして結果を残せなければ代打になってしまいますね。A・ロッドとは残り3年(1年25億円)の契約があるんできついですね。そのせいで補強もできないとオーナーもプンプンなんです。今や厄介者扱いでなんです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00010003-fullcount-base もうスターとしての扱いはなく、単なる1選手として扱うとのことです。 年齢も39歳なんで、若いヘドリーを数字で明らかに上回らなければダメなんで、極めて厳しく、結果を残せなければ大バッシングが待っています。 因みに筋肉増強剤による筋肉もほとんど落ちてきて、(筋肉が)細くなったとのこと。キャンプで目いっぱいトレーニングしても以前の筋肉には戻らないと思いますよ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150127-00010000-baseballc-base&p=1 で、筋肉増強剤の監視の目が厳しくなったんでメジャーの強打者もHRが打てなくなって、  昨シーズンのHR王タイトルの結果は、  ・アリーグ1位40本、2位37本  ・ナリーグ1位37本、2位32本 と、お粗末なものです。 積み上げてきた実績・成績・評価ですか、ダメですね。 薬物認定された選手はたとえスーパースターでもです。 たとえば殿堂入りは75%の支持得票が必要ですが、 メジャーを代表する投手のクレメンス、打者のボンズ、共に事前調査で40%台前半の低評価。 実際の得票結果は共に30%台で、お話しになりませんでした。 A・ロッドの場合はすでに高校生のときから薬漬けだったとも言われており、プロでのすべての成績が疑惑で満ちています。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • uniquepro
  • ベストアンサー率50% (347/681)
回答No.1

ただAロッドだけの問題でないところがヤンキースにとってもMLB全体にとっても根深い問題で。 そのヤンキースで、30歳オーバーでの長期契約の高年俸選手をあげれば、39歳のAロッドを筆頭に、ベルトラン・テシェイラ・CCサバシア・エルズベリー・マキャンと、最短がベルトランの3年契約で、他は5~7年という長期契約。契約満了まで在籍すると間違いなくロートル確定、といったところです。なぜこんなリスク覚悟の契約を結んだのか、正直理解に苦しみます。そして、Aロッドを除いて今期の各選手の成績・活躍を見ると、決してコストに見合うものでもないと。 ※出場停止だったAロッドは、公式記録では2014年は契約チームなし、ということになっているようです。 ただ、当然ですが長期契約を結べているということは、金以外の付帯事項もたっぷりと入れているはずです。レギュラー出場保証は勿論、移動・宿泊・トレーナーなどの自由&費用負担、投手ならシーズン通しての投球数制限、打者なら細かく打撃成績毎の出来高など。特にヤンキースは30球団1細かいと言われていますので、おそらく上記6選手は今季も特別の故障などしない限り、成績に関係なく出場することになるでしょう。こればかりは成績より契約が優先するアメリカ社会です、やむを得ないところがあります。 ※だからこそ、シアトルを去って以降のイチローの冷遇ぶりは、すべてエージェントの無能っぷりが原因。40超えて打率2割1分の選手でさえ契約交渉で10億平気でもらえる時代にあの契約を結んでいた時点で、ほぼ命運は尽きたと。 確かに薬物問題は大きなものですが、結局ファンもメディアも名選手の基準を何にするかと言えば、積み上げた記録という数字だけです。実際、殿堂入りには届かなかったものの、ボンズやマグワイヤには結構な数の殿堂入り投票がされています。クスリの効果は別にして、試合で上げた数字に偽りはない、というのが大方の見方です(実際両選手とも引退後パーソナルトレーナーとしての需要は驚くほど高い。薬物の有無と打撃技術は別物という評価)。 ※だからこそアメリカではトップは評価するが、2番手にはとことん厳しい。同じ年代前後に活躍しても、数字的にはトップではなく2番手以降という評価となったサミー・ソーサやホセ・カンセコなどが殿堂入り投票で伸び悩んでいる(特にソーサはクスリではなく道具の不正なのでなおさら評価が厳しい)。 運がいいのか悪いのか、Aロッドが仮に今年来年に引退したとしても、成績面でライバルとなりそうなのがアルバート・プホルズただ1人(少し前の引退だったケン・グリフィーJr.は年代が違うので直接比較にはならない。おそらくグリフィーは早い段階で殿堂入りとなるかも)。比較対象が少ないということは、結果的に生涯成績を高めに評価してもらえるということにつながります。 ※ジーターはそもそもAロッドのように評価を求めなければいけない前提の選手ではない。殿堂入りは当初から既定路線。1年目から入らなければそれだけでおそらく国内メディアのトップニュースになるでしょう。 もはや引退へのカウントダウンが始まっているアレックス・ロドリゲス。契約満了までしがみつくことはあるでしょうが、今年に入ってのトレーニングの写真などを見る限り、往年のパフォーマンスにも遠く及ばない。名誉を重んじるならあのパフォーマンスで出てくることはないでしょうが…色々お金がかかるイベントが目白押し(主に裁判)。球団も理解した上で使うという形になるのでしょう。今季のヤンキースはお先真っ暗です…。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イチローについて

    野球は詳しくないのですが、 イチローって弱小チームのマリナーズで何故長年やっていて成績も凄いのに何故他の強いチームに行かないのですか? 契約とかそんなに長年契約しているのですか? イチロー自信強豪チームに行きたくないのでしょうか。 もしヤンキースに行って活躍したらアメリカ中のスターになるかもしれないと思うのですが。 地区やリーグ優勝にからむぐらいのチームには何故行かないのでしょうか? あと、強豪チームと弱小チームの一員としている場合、安打数や打率ははどのように変わってくるのでしょうか? 自分的には弱小チーム相手なら良いピッチャーを使ってこないって感じがして打率が上がるような気がするのですが。

  • マートン≪阪神≫の日本野球は4Aレベル発言について

    この記事について、貴方はどう思われますか? 「オリンピック・WBC・近年に来日した大リーグ選抜の戦績・メジャーに行った選手や来日選手の成績等からの評価や分析を教えてください。」 4A評価は・・・ (1)妥当な評価 (2)1年目の成績で過小評価している。(日本野球の対応力を舐めるな、2年目の成績を出して言え) (3)外交辞令を含め過大評価している。(実態は、どのレベルだと思いますか?) ※ 私の場合:現在の12球団の選手層、個別単独チームでは質量の面・打撃面≪長打力≫で見劣りするが、日本一のチームとかオールジャパンの選抜チームなら、トップクラスの選手はメジャーで十分に通用し、さらにチームプレーやスモールベースボールでの木目細かな試合運びで戦えば大リーグでも平均的なチーム力だと思います。

  • MLB日本人選手の去就、残留組と日本帰還組は誰か?

    MLBも終盤を迎えており、一方でNPBもセパ共CS出場チームは絞られてきました。 そこでお聞きしたいのは、鬼が笑うかもしれませんが、MLBから日本球界に復帰すると思われる選手(その受け入れ球団)は→誰でしょうか、どの球団でしょうか、何故でしょうか? ex 中島→ヤクルトか中日:最下位脱出の戦力補強、MLBでは評価も実績も無し

  • 4番だと打てないくせに、巨額更改が噂されてるゴジラ松井の評価は妥当?

    噂ではありますが、80億ともいわれてるゴジラ松井の契約更改ですが、本当に妥当な評価なのでしょうか? 開幕好調だったものの、四番に抜擢されて以降は15打数3安打。しかも3本の安打はすべて勝負に関係のない場面で打ったものです。四番で打てず、降格されると打ち出すいつものパターンです。 なのに、あの金額。 ジャパンマネー効果を期待出来るとはいえ、トップチームであるヤンキースの野手で飛び抜けてる成績とは思えませんが、妥当な評価なのでしょうか? それともあの代理人のおかげ? やっぱりナベツネ? 以前から疑問なのですが、成績の割りに厚待遇なのは、あきらかにヤンキースオーナーと親交があるネベツネのおかげだと思うのですが、ナベツネが松井を可愛がる理由がわかりません。巨人時代もそんなに付き合いがあった記憶もないですし。 松井は大好きなのですが、あまりにも守られ過ぎてて、正直おかしいと思います。

  • 日本プロ野球で史上最強の球団またはチームはどこでしょうか?

    史上最強のプロ野球球団&チームは?(仮想、自己満足、判官びいき、実績、理由は何でもあり) 私の場合は 「西鉄ライオンズ(昭和31年~33年のV3時代)」 ◇監督は三原マジックの三原脩 巨人を不本意に追われ、打倒巨人・水原に燃える知将 ◇主力バッターは何れも曲者、巧打、豪打の猛者、野武士軍団 高倉・玉造・豊田・中西・大下・仰木・滝内・和田が居て、花井・城戸・田中・日比野らが続いて控える。 ◇投手陣は 神さま・仏さま・稲尾さまの鉄腕稲尾です。 さらに河村・若生・島原・畑が居た。 憎っくきエリート軍団「読売巨人軍」を相手に日本シリーズ3連覇は モノが無かった時代の、吾が人生最大のゴチソウ、感動を与えてくれた! ありがとう・・・ 「WBCの世界一メンバー:王ジャパン」 正に、日本の野球人から最強最適のメンバーをメジャーからセリーグからパリーグから選出。 世界の王さんの人徳、長島さんの後見も相俟って→球界挙げて応援支援が高まり、優秀最適なコーチ陣も結束見事なリーダ-シップ、野球界への貢献努力が実ったドリームチームだった。 グランドやゲーム中はイチローが率先し、投手陣も松坂・上原中心に走攻守&壮老青が纏まり、見事な成績(世界一)を成し遂げた実績からも誇れる史上最高のチームだった。 本年のWBC「サムライジャパン」が、王ジャパンの実績を継承し、さらに上回る名実共に史上最高の軍団・チームになるよう心より祈念しております。

  • インタビューを受けた人が評価担当を行う

    現在、プロジェクトが終了してプロジェクトの振り返りを行おうとしています。 振り返りの評価のために、評価チームを作りプロジェクトに携わったメンバにインタビューを 行い情報を収集し、分析評価を行う予定です。 評価チームは、Aさん、Bさん、Cさん、私の4名です。 しかし、評価チームに属しているAさんが評価チームの全員もインタビュー対象者にする!と提案がありました。 しかし、Bさんは評価者がインタビューを受けて自分の意見を言うのは、評価作業に私情が入りフェアな評価が出来ない、評価者がインタビューを受けるのは反対である!と言い出し、双方が譲らない状態で評価作業が一向に前に進みません。 Aさんの主張する「評価メンバーもインタビューを受けるべき」 Bさんの主張する「評価メンバーはインタビューを受けないべき」 どちらが正しいのでしょうか? 私はBさんの意見に賛成なのですが、確固たる根拠と自信がありません。 ご教授頂ければ幸いです。

  • 古田監督の評価

    ヤクルトスワローズ古田監督が引退しました。 マスコミの反応はとても好意的です。球界を代表する頭脳、極めて優秀であるが戦力に恵まれず引退。近い将来現場復帰しやがては全日本監督へ… 普通の監督であれば、最下位に沈めばかなり批判されるはずです。なぜ古田監督だけは最下位でも高く評価されるのでしょうか? 読売などと違い、戦力が弱すぎるヤクルトだからしょうがない、という声もありますが、青木、ラミレスなど打撃十傑に3人を送り込む打線は、チーム打率、チーム本塁打とも読売に次ぐリーグ2位、投手部門でも最多勝のグライシンガーを擁するなど、それほど戦力が劣るとは思えません。これだけの打撃陣でありながら、中村ノリを獲ってくれなかったから勝てないなんて言い訳、説得力がないように思います。チーム総得点と総失点との差は、阪神、横浜、広島よりはずっとよいわけで、これは接戦に弱い、つまりは監督の指揮が悪い、ということの証明ではないでしょうか? 選手会代表としての活動においても、ライブドアの堀江社長を高く評価し、ライブドアの球界参入を進めようとしていましたが、もしそれが成功していたらその後大混乱を生じていたことでしょう。人を見る目、将来を見越す能力もそれほど高くないように感じます。選手としての能力はともかく、指導者リーダーとしては、なんら実績を残していないのではありませんか?シーズン途中で突然引退会見を開いてしまうのも、指揮官として無責任な行動ではありませんか?古田監督の良い点が私にはわかりません。 なぜ古田の評価は高いのでしょうか?なにが監督として優れているのでしょうか?全日本の監督を任せるほどの人材ですか?古田監督の良い点を教えてください。

  • 経営者または取締役の方々に「賞与」について質問です

    私の勤める会社(社員70人)では、社員のやる気を引き出す目的で、各チームの成績に応じて賞与を与えることになりました。独立採算制に近い体制です。 現在の当社での評価基準は、各チームの「売上額に対する純利益額との割合」で評価しています。「どれだけ稼いだか?」ではなく「どれだけリスクが少ないか?」が評価されるのです。 (各チームは、仕事内容や人数などは同じ条件です) この「利益率」で評価するという基準は常識的なのでしょうか?お聞かせください。 私の考えでは、同じ条件のチームならば、単純に多く「純利益額」を残したチームを第一に評価すべきと考えています。 もちろんリスクを少なく利益を上げることはよいことです。銀行などからの社会的評価も大切とは思いますが、私は、社員のやる気を引き出すためには、「多く稼いだらその分還元される」考え方の方が常識的と思うのです。 私の考え方は間違っているのでしょうか? できるだけ多くの方々のご意見をお聞かせいただきたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 体育学部に入れるでしょうか

    今、高2文系女子です。 これといった夢もなく、成績も悪くて進路が決まりません。 でも、私は運動が好きで、将来運動に関わる仕事ができたらな…と、思います。 でも、体育教師やコーチを目指すつもりはありません。 体育の成績は毎回5で、基礎体力テストはA判定です。校内順位は ベスト10には入っています。 しかし、今バレー部なのですが実績はなく、全国など程遠い弱小チームです。個人での実績もとくにありません。 バスケ、バレー、テニス、バドミントンなど授業でやるような種目は得意な方ですが、どれかが「ずば抜けてできる」という訳ではありません。 でも、中京大学の体育科体育学部に行ってみたいと思っています。しかし、私のような体育の成績が5でもこれといった実績がなければ実技テストで落とされてしまうでしょうか? 実技テストも、専門種目がないので、今やってるバレーにしても、ひいでて上手いわけではないし… 入るのは難しいでしょうか? もし、合格しても周りの人に置いて行かれてしまうでしょうか? いっそ、勉強を頑張って、 進学する方がいいのでしょうか? よければアドバイスなど よろしくお願いします。

  • Aロッドについて

    Aロッドはめじゃーでもホームランをすごく打っていますがもし、Aロッドが最高の状態だったら日本ではいったいどんな記録を残すでしょうか?

専門家に質問してみよう