• 締切済み

不審者について

女の不審者はいなんですか? 勿論女が児童に声をかけても不審者扱いされますよね? されなかったら理不尽です 女の不審者って調べても出ません 男の不審者がやっぱ多いんですか?

みんなの回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

警察の不審者情報を見て見ると、女性の不審者も掲載されています。 ただし、比率で言えば、数パーセントでしょう。 圧倒的に男性の方が多いです。 ただし、通報があっただけで、直接犯罪が起きているわけでは無いので、女性を不審者と認識していない場合もあり得るでしょう。

hah5
質問者

お礼

男性だけなんですよね ムカつきますね 男ならなんでも不審者にするくせに イライラする

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.1

完全に個人的な意見ですが、女性の不審者もいるけれど、直接性犯罪や殺害に繋がるのは男性が圧倒的ですよね。 女性の場合、どうしても子供が欲しかったのに立場上や体の事情で産めなかった、あるいは浮気相手の子供に接触してみたかった等の理由で、つい話しかけて連れ回す等が多い気がします。 過去に何度かニュースになってますよ。 ただ、女性の場合でも最近は色んな手を使って子供を手に入れたい組織に加担したりしますから、やはり不審者に代わりはないと思います。

hah5
質問者

お礼

ですよね 犯罪は多いですもんね あーはじめてしりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性が不審者扱いにならないのは何故

    ニュースで不審者情報を見るとほとんどが男性です。子供に声をかけたら不審者、後ろを歩いていたら不審者、自転車で追い抜いたら不審者。 でもこれを女性が子供に声をかけたとしても暗い夜道で女子高生の後ろを歩いても不審者扱いにならない、やっていることは同じでも何故女性は不審者扱いされないの?特別扱い?

  • 女子児童が路上で用をたしていたところ、不審な男が「見ちゃった」と声をか

    女子児童が路上で用をたしていたところ、不審な男が「見ちゃった」と声をかけ、立ち去るという事案が発生…!? 07月03日18時50分頃、大阪市浪速区大国2丁目付近路上で、女子児童が路上で用をたしていたところ、 不審な男が「見ちゃった」と声をかけ、立ち去るという事案が発生。 不審者は、青色自転車に乗車した年齢50歳代の男で青色キャップ帽、青色ジャケット、ベージュ色半ズボンを着用。 地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=35293 不審者を見かけたら、すぐに110番通報するか、最寄りの警察署へ通報して下さい。 このニュース男は別に悪くないんじゃないですか? 公の路上で見られるように用をたす女児のほうが公然わいせつとかにならないんですか? 最近子供に関わることで大人がなんでもかんでも不審者扱いされてないでしょうか??

  • この不審者情報の意味が分かりません。

    この不審者情報の意味が分かりません。 1月17日午後4時頃、岡垣町海老津1丁目付近で、下校中の男子児童が見知らぬ女性から 「寒いね。メロンパンいる?チョコパンいる?」と言って声をかけられる事案が発生しました。 犯人は年齢50歳代、上下黒色の服でした。 女性が、男子児童に声をかけた、ということですが、女性が声をかけるだけで不審者ということになってしまうのでしょうか?

  • 最近は子供に声をかけるだけで、不審者(犯罪者)扱いされるのでしょうか?

    最近は子供に声をかけるだけで、不審者(犯罪者)扱いされるのでしょうか? 町内の案内で、子供に対する「声かけ」不審者出没のお知らせが来ました。ネットで調べた所、「お菓子上げるからおいで」などと言われた、といった事例も不審者(声かけ)扱いになっていました。 最近はそうなんですか? そうすると散歩していて、公園で遊んでいる子供などにもうかつに声をかけるとまずいんですか?(「仲いいね」とか「可愛いね」とか) それどころか子供に近づくのも論外くらいに考えていた方がいいんでしょうか? 当方、男一人でぶらぶら散歩することも多いので。 声をかけたことなど今までありませんが、そこまで怪しい扱いをされるように世の中がなっているなら、こちらも冤罪にならないように警戒するしかありませんが……。 色んな意味で物騒な世の中ですね……。

  • ストーカー??不審者??

    ストーカー??不審者?? 最近、ストーカーなのか不審者の出没で毎日怖いです。 その人は60代の男性です。 2週間前から毎朝、出勤する時に家から駅までの道で必ずすれ違い私のことを見てきます。 その男は散歩風を装っていますが雨の日でもカッパを着て自転車でやってきます。 家を出る時間を変えてもなぜか必ず会います。 気持ち悪いので父や母に付いてきてもらっていますが、それでもいますし私のことを じっと見てきます。両親も変な人だと言っています。 思い出したのですが、約1年前に病院の駐車場の前に車を止めていたら、 いきなり男性に「どうしたんですか?」と声をかけられました。 私は「駐車場に車を止めようとしてるだけです」と答えました。 その後、父がきて車を止めてくれたのですがその様子をその男はずっと見ていました。 変な人だなっと思っていたのですが、、、。 その2ヵ月後、たまたま散歩に出た帰りに私の家をじっと見ている男がいました。 その男が駐車場で声を掛けてきた男に似ているのです。 そして、毎朝私のことを見てくる男と似ているのです。 あの時、車のナンバーから住所を調べて名前も調べたのかもしれません。 考えれば考える程、怖くて怖くてたまりません。 どうしたらいいでしょうか?? 良いアドバイスをお願いします。

  • 不審者扱いについて

    違法な行為してないのに不審者扱いされて通報され警察に事情聴取される場合があるようですが。警察からも特に違法性がないと判断された場合は、大して調査もせずに勝手に不審者扱いして犯罪者扱いした者を逆に人権侵害として不法行為責任を問うことは出来るんですか?一般にみだりに警察に通報したものの責任を問うことは出来るんでしょうか。よろしくお願いします^-^/

  • 朝方不審な声を聞いたのですが

    今日朝方5時前くらいから(普段はそんなに朝早く行かないが、なんだか犬が落ち着きなくたまたま起きてたので) 犬の散歩にでたのですが、途中で 女の人の悲鳴っていうより「ぎゃああ」っていう普通じゃない声とそのあと女の人の謝る言葉、そのあと男の人のちょっと怒った感じの声が聞こえて 驚いてそちらの方を見るとそれっぽい人影とかは見えないけれど もう少し離れた坂の上に大きい道路に面している交差点があって、朝方で声が響いてここまで聞こえたのかなとおもいました その時、わたしは散歩セット以外何も持ってなくて、まわりに人もいないし車も一台も通ってないし、外はもう明るかったけど大分怖くて どうしようもなくそこにとどまってる間に 声のした方から車がきて怖くなって犬と一緒に物陰に隠れたりしていて 家に帰ってちょうどトイレに起きてた家族にそのことを話して、どこかに通報とまでいかなくても不審すぎるということで報告したほうがいい?と聞いたら 見てないし、もう終わっただろ と言われ終わったってどういう風にと考えたら 声だけで何にも見てない分、たちのわるい想像が膨らみ、嫌なんですが何かできることはあるでしょうか? また田舎であまり今までなかっただけで、決定的なものもなにも見てないし流して過ごした方がいいのでしょうか 世の中には色んな人がいるので、ただの大分ヒステリーな女の人だったのかもしるませんし、迷惑だけどそっちの方が大分マシです。 皆さんは同じような状況になられたらどのように対処されますか?

  • 不審者扱いになりますか?

    一人で夜の海の浜辺に立っているのは 不審者扱いになりますか? 自殺の考えると ついつい夜の浜辺に立ち入っちゃいます。

  • 不審者に声をかけられる

    ってナンパじゃないですよね? 学校で不審者に声をかけられた人がいたから注意しろって指導があったんですが(´・ω・`)

  • 不審者扱い恐れ子供を助けずに通報だけ

    「不審者扱い」されたくないから通報だけして、子供を助けず警察の依頼にも協力しなかったというこんな話が載っていました。どう思いますか? 迷子に「どうしたの」と声かけるべきか 「不審者」扱い怖く、「110番」した実例巡り議論 - J-CASTニュース http://news.livedoor.com/article/detail/8421594/ ある男性が深夜に泣いている子供を見つけ声をかけようとしましたが、「声かけ事案扱いされること」に不安を感じ警察に通報だけしました。 その上で、女性オペレーターからの電話口で「最寄りの交番まで連れてきてほしい」というお願いも拒否しました。 それどころか、「せめて警察官が到着するまで、近くで見守ってあげて」という依頼すらも拒否したそうです。 男性は、次はもう通報する勇気は無いと語っています。 声かけ事案というのは明らかな犯罪から、どう考えても犯罪とは思えない、道を聞いただけ、子供を心配しただけ、挨拶しただけというものまで掲載されています。 その為、これまでにもネット上で議論を起こしてきました。 「もはや子供は助けてはいけない。不審者扱いされるから子供は見捨てるしかない」というようなどこまで本気か分からないような内容の発言までありましたが、 どうも今回それが現実のものとなったようです。 ただし、ニュース元がJ-CASTニュースであり、元の情報が警察発表では無くツイッターの投稿だと言うこともありそこは慎重に考えなければならないとは思います。 このニュースをどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスキーボードのトラックボール付きモデルTK-TB01DMで、突然スクロールができなくなりました。電池を交換しても改善されず、故障している可能性があります。
  • エレコム株式会社の製品であるTK-TB01DMは、ワイヤレス&トラックボール付きの便利なキーボードです。しかし、最近突然スクロールができなくなり、電池交換でも改善されませんでした。
  • TK-TB01DMという名前のワイヤレスキーボードに搭載されたトラックボールは、突然動かなくなりました。電池を交換したにもかかわらず、スクロールができません。この問題は故障の可能性があります。
回答を見る