• ベストアンサー

wordの字が消えてしまう

wordで文章を書いていて、すでに打ち込んだ文章の一部を書き直して文字を打ち込もうとすると、なぜかすでに打ち込んで表記されている文字の新たに打ち込んだ文字の次の文字が消えてしまいます(一字のみ)。そのまま打ち込んで行くとづっと一字ずつ消えて行ってしまい、途中から修正しようとすると最後まで文章を打ち込まなければなくなってしまいます。こういう場合どうしたらいいのでしょうか? OS:Windows7 Word:2013

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

Wordが上書きモードになっているのかもしれません。 キーボードのInsキー(Insertキー)を探して押してみてください。 挿入モードになれば、先に打った文章が消えなくなります。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014773 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/word2013_inputmode.html

gogo3500
質問者

お礼

消えなくなりました! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.4

「上書きモード」と、「挿入モード」の違いですね。 質問では、「上書きモード」のようです。 下記のように検索しましたので、わかりやすいサイトで、「上書き/挿入」モードの切替方法を、キーボードで確認をしてみてください。 https://www.google.co.jp/#q=%E4%B8%8A%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89

gogo3500
質問者

お礼

消えなくなりました! ありがとうございました!

回答No.3

キーボードにあるinsertを押してみてください。

gogo3500
質問者

お礼

消えなくなりました! ありがとうございました!

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

パソコンの性能を上げてみてください。メモリ容量とかCPUの処理性能とか。

関連するQ&A

  • Wordについての質問です。

    新しくWord2010を使い始めたのですが、文章の修正時に、修正した文字がもともとその修正箇所につながっていた文字を消してしまうのです。前使っていたWord2007では修正した箇所に、もともと次にあった文字につながってうまく修正できていたのですが。これでは、修正したごとに、次の文字(すでに入っていた)をあらたに打ち込まなくてはなりません。どうしたらいいでしょうか。教えてください。お願いします。

  • word でちょっと困っています。

    wordで文章を打ちます。そしてすでに書いた文章の途中で新たに文字を付け足そうとすると、そのすぐ後に続く文字が一文字ずつ消えてしまうのです。これが非常に厄介で、文章を修正するたびに後ろの文字がいちいち消えてしまって、わけが分かりません。なぜでしょうか?どうすれば良いのでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。

  • wordでローマ字入力ができません

    こんにちは!お世話になります。 word内で文章を書くときローマ字入力が出来ません。 現象は、”よこはま”と入れたいところ”YおKおHあMあ”としか打てません。 ということで、当然 ”横浜” と変換されません。 どこか変なキーボード操作をしたのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 因みに、OSはwindows10です。wordはoffice97に入っているword98です(超古いです)。ところでExcelでのローマ字入力には問題なくスムーズにできます。                              ー 以上 -

  • イラストレーターCS2にワードの文章を貼り付けたときの質問です!!

    ワードで作った数十ページの文章をイラストレーターCS2に貼り付けたいのですが。。。とりあえずページの基準をつくりそこにワードからコピーした文章を貼り付けました。1ページ目の修正が終わり、1ページ目の全体をコピーして1ページ目の横に貼り付け(要するに2ページ目)文章を削除すると1ページ目の続きの文章が2ページ目に自動的に入ってきました。このような流れで数ページやってみたのですが。。。 面倒だと思うことが出てきました。文章の途中に文字を追加したら次のページにその追加した文字数分が自動的に増えるとおもっていたのですが、そうはいかないのです。この問題の解決策はないのでしょうか? 例えば1ページ目の文章の途中に3文字追加したら、2ページ目の最初に1ページ目の最後にあった3文字(追加したことによってはみでた3文字)を追加しなければいけないのです。ワードの場合だと自動的に追加した文字の分、次のページにすすんでべんりなのですが。。。 イラストレーター初心者です。何かいい方法がありましたらよろしくお願いいたします!!

  • パワーポイントとワードについて教えてください

    パワーポイントを作成するさい困った現象がおきています。 例えば (1)や●という記号を用いてそのあとに文章を続けた場合、文章が長くなり次の行にいくとき、 文章の頭に二行目三行めの頭を揃えたいのですができません。 リターンキーを押すと改行になり幅があいてしまって不自然です。 この現象をなくし、文頭(できれば文末も)を揃えるにはどうしたらいいですか? また、文字の区切りが悪いところがあり、単語の切れが良いところで次の行にうつしたいときも同様です。うまい方法はありませんか? 次に(1)や●と言ったマークを使う際、ワードですとデフォルトで鍵や星みたいなマークを出せた気がするのですが、あれはパワーポイントではできませんか? (実はワードでも出し方を忘れてしまったので、あわせて教えていただけると嬉しいです) 次にワードです。修正録音機能が私はあまり好きではないのですが、あれを社内(最近新しい職場になり慣れていない)でよく使います。 他人が修正したのを反映し、、コメントを消す方法はわかりましたが、その時点でまた私が修正をするとレコードがはじまります。 途中から履歴が残らないようにするにはどうしたらいいですか? また修正箇所で色つき文字だけで残して、コメントを削除(若しくは非表示にする)方法はありますか? コメントは邪魔ですが、修正箇所のみ色文字で残したい。 またこの操作をして、他人に添付ファイルなどで送ってもコメントは削除もしくは非表示になりますか? 最後に、ワードやパワーポイントで会社資料作成にあたり何か役に立つテクニックがあればぜひ教えてください

  • ワードのフォントの色

    ワード2007を使っています。 文章を黒色で書いていて 途中で、前に書いた一部を ドラッグして文字を指定して一部を赤くしたとき また、次に黒を指定しないと フォントの色は赤いまんまです。 これを 一部を赤にしたあと 自動でフォントの色が黒に戻るような設定は できるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • MS WORDを使っての原稿用紙フォーマット

    MS WORDを使って、原稿用紙のフォーマットで(1行20字x20行)文章をレイアウトしています。ところが、行の最後に句読点や括弧(。、」)などが来ると、最後の1文字と句読点&括弧が次の行にいってしまいます。つまり1行が19文字で次の行にいってしまうので、1文字分の空間がポカッと空いたままで見栄えが良くないのです。できれば句読点や括弧を行の最後のぶら下げたいのですが、上手くいきません。どうすればいいか知っているかた、教えてください。

  • ワードの字詰めについて

    ワード98にて、1Pに10×8行、27×3行とか、細かいカタマリの文章をたくさん書いています。右インデントでそれぞれの字数を揃えているのですが、勝手に字詰めして文字数を変えないよう、書式→段落→体裁で「禁則処理」「英文ワードラップ」「句読点のぶら下げ」と文字間隔関係の、計6つのチェックボックスを全部外しています。が、保存して終了し、次立ち上げるとまた全部チェックが入っています。チェックボックスの中がグレーになっていることも?? なんとかチェックを外したままにできませんか?

  • word2000でのフォント編集等について

    はじめまして。 レポートの作成にword2000を使っているのですが、次の作業ができなくて困っています。 1、文字の下に傍点のような点をつける。 2、ローマ字表記で、伸びの-を文字の上につける。 これを自分なりに解決しようと試行錯誤していたら、文字を途中から追加しようとすると、追加した文字の右側の文字が消えてしまうようになったのですが、これを直す方法も教えてください。

  • Wordの字詰めについて

    Word2000ですが、句読点と「」を続けて入力した場合両方全角で入力しても1行の字数設定と違ってしまいます。 たとえば1行35字詰めで設定していて ***。「***」***と入力していくと1行が36文字になります。 どこかの設定で簡単に35字になるようにできるのでしょうか? なお、半角スペースを入れての調整はわかりますが。

専門家に質問してみよう