• ベストアンサー

MS WORDを使っての原稿用紙フォーマット

MS WORDを使って、原稿用紙のフォーマットで(1行20字x20行)文章をレイアウトしています。ところが、行の最後に句読点や括弧(。、」)などが来ると、最後の1文字と句読点&括弧が次の行にいってしまいます。つまり1行が19文字で次の行にいってしまうので、1文字分の空間がポカッと空いたままで見栄えが良くないのです。できれば句読点や括弧を行の最後のぶら下げたいのですが、上手くいきません。どうすればいいか知っているかた、教えてください。

noname#52896
noname#52896

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

Word2002を使うと問題なく出来るのですが・・・ 問題は行頭禁則文字の無効をとるか、1行20文字の制約を解くか どちらかになるのではと思います。

noname#52896
質問者

お礼

HAL007さん 有難うございます。ページ設定のトコロの文字数設定をいじっていたら、どうやら上手く行きました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#19923
noname#19923
回答No.3

「~へ行きまし た。」 で,」のあとで改行してください。 「~へ行きまし の行にカーソルを置き,「書式」-「段落」のインデントで,「右のインデント幅」を「-2文字」に設定してください。 た。」 が上の行に移動するはずです。

noname#52896
質問者

お礼

Nsuikaさん 有難うございました。結局アドバイスいただいたやり方では上手くいかなかったのですが、何だか大変お勉強したような気がします。今後同じような目に遭ったら、また使わせていただきます。

  • adwat88
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.1

改行(Enter)を使ってみてください・・・・・・・・・。

noname#52896
質問者

お礼

adwat88さん 有難うございます・・・試しましたが、上手く行きませんでした、涙。

関連するQ&A

  • ワードで原稿用紙

    ワードで原稿用紙を作って、仲間でデータでやり取りしています。行数と字数を設定してるんですが(20字×20行)、21字目に「。」を入力すると、20字目の文字と共に次の行に行ってしまいます。字数の指定は20字のまま、21字目に「。」や「、」がきた時だけ同じ行の最後にするにはどんな設定をすればいいのでしょうか。禁則処理にはチェックが入り、句読点のぶら下げもチェックしています。どうしても20字目と句読点は次の行にいってしまうんですよね。その都度、その行だけ設定しなおすという方法があるようですが、できたら、最初から設定しておきたいんです。なんとかなりますか?

  • WORDで原稿用紙にプリント

    原稿用紙に印刷しようとしています。 行の最後に句読点がくると、その一行は文字間隔が狭まります。 文字間隔をそのままに、最後の文字に句読点をくっつけるにはどうしたらようでしょうか。 教えてください!

  • Wordの原稿用紙の書式での句読点

    レポートなどを書くときに、時々「原稿用紙の様式で」と言われ、Wordで原稿用紙の書式を作って書いて提出しています。 毎回やっていて思うのですが、句読点などが行の頭に来てしまう場合、手書きの場合では前の行の一番下につけたと記憶しています。しかし、Wordで書いているとそれが出来ない上に、かといって行の頭に来るわけでもなく、前の行の最後の文字が自動的に次の行の頭に来て、その結果前の行の一番下が空白となってしまいます。原稿用紙の書式上、それではまずいと思い、かといって修復方法も思いつかないので句読点の量と位置で調節しているんですが、他にこういったことを防止する手立ては無いものでしょうか? パソコンの専門用語等には全く疎いので、なるべくわかりやすくご説明お願いします。

  • 原稿用紙ウィザード ぶら下げ 」

    ワード原稿用紙ウィザードですが、 」(カギカッコとじ)や)(カッコとじ)をぶら下げにする方法はありますか。禁則処理ですと、一文字空いて、次の行に最後の文字と)」が一緒に移動してしまいます。句読点のぶら下げは問題なくできるのですが・・・。

  • ワード2010の禁則処理について

    Windows7のもとでワード2010を利用しております。 原稿用紙設定で文章を書きたく ページレイアウトのタブから原稿用紙設定で行数等を設定しました。 ここで文末の句読点は最後のマス目の文字と同じマス目に入れたく 「禁則処理を行う」にチェックを入れ、「句読点のぶら下げを行う」のチェックを外しました。 この設定で文章を書いたところ、行末に句読点が来ると行末が1マス、空白になり、 次の行の先頭に1マス文字が入り、その次のマスに句読点が入ってしまいます。 どうしたら、行末に句読点が来た場合、行末の1マスに文字と句読点が入るようになるのでしょうか。 いろいろほかのサイトを調べてみましたが、よくわかりませんので、よろしくご教示願います。

  • Windowsのワード、原稿用紙について

    学校の作文にWindowsのワード2000を使って 作成しようとしましたがうまくいきません。 学校側の指定は以下の通りです。 ・原稿用紙は800字x2枚で書く。 ・縦横の比率(25x32=800字など)はある程度自由。 ワードの原稿用紙ウィザードを使って書こうとしたのですが、 原稿用紙と線と、文字と行がずれてしまってうまくかけません。 提出期限が近いため、申し訳ないんですが、 本日2/3中に教えてほしいです。 あと、初心者なので噛み砕いて教えて下さるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • Word2000の原稿用紙での記号入力について

    今Word2000で400字詰めの原稿用紙を使っているのですが、「」などの記号や句読点が21マス目に出てしまうんです。手書きの場合だと、他に文字があったとしても、記号や句読点は20マス目にその文字と一緒に書きますよね?どうしたら、他の文字と一緒に20マス目に記号や句読点を入れることが出来るんでしょうか?それとも、21マス目に記号や句読点がはみ出てしまってもいいものなんでしょうか?教えてください。お願いします。

  • Wordで句読点がはみ出る

    Wordで文章を原稿用紙レイアウトにして記述しているのですが、 行末の句読点がはみ出てしまって困っています。 本来であれば、行末の字と同じマスに句読点が記載されるのが正しい方法だと思います。 ぶら下がり等のチェックも試してみましたが、句読点が次の行頭にくるか、はみ出るかしかできませんでした。 本来の原稿用紙の使い方を行うにはどうしたらよいでしょうか? もしシステム的にどうしても不可能だとして、 字数制限がある公的な書類になるのですが、原稿用紙から句読点がはみ出た場合でも社会的には受け入れられるでしょうか? お教えください。

  • ワードで原稿用紙設定

    WinXP,Word2003. ワード上で原稿用紙設定で入力しています。20×20字で打鍵しているのですが先ほどから困ったことが起こりました。文書途中行で改行して次の行の書き出しを1文字下げるところで2文字分空きます。どうしても1文字分ではなく2文字分になるのです。インデント、段落等わからないままに触っているのですが直りません。どうすればいいかご指導よろしくお願いします。

  • Word2003で原稿用紙440字設定

    マイクロソフトWord2003で22字×20行の原稿用紙に文字を打ちたいのですが、このコンピューター上のテンプレートというところを選択したところ原稿用紙ウィザードが出て、20字×20行と20行×10行の原稿用紙を選択することが出来ました。しかし、22字×20行というテンプレートはなく、困っています。 22字×20行では書けないのでしょうか? それとも自分でテンプレートを作成するのでしょうか? どなたかご教授ください。 参考になるページがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう