• 締切済み

外国語で「夢」「希望」「お月様」など・・・・

5442の回答

  • 5442
  • ベストアンサー率58% (42/72)
回答No.1

はじめまして。 先ずはカウンセリングルーム開設おめでとう御座います。 カウンセリングで、ふとノアの方舟を思い出しまして。 『空に虹をかけた』の言葉を… で虹は?と思いコメント書かせて頂きます。 虹。 rainbow(レインボー) 虹の~ the seven colors of a rainbow. (ザ セブン カラーズ オフ ア レインボー) ↑これは長いので。 七色(虹の意味もあります) seven colors(セブン カラーズ) 少しでもお役に立てたなら幸いです。

senalove3711
質問者

お礼

ありがとうございます。 愛称を決めたいと思っております、カウンセリングに縁のない方、偏見を持った方が聞いてもそれだと分からない様な単語で良いですね。 出来ましたら、もう少し短い単語があれば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • かわいい響きのフランス語

    現在、自宅の一室を利用してネイルサロンを開業する準備をしています。 お店の名前をずーーーっと考えていて、フランス語などでかわいい響きの言葉がいいな、という希望はあるものの、私の知識では煮詰まりません。 まずはお店の名前を使ってブログの開設をしたいのですが、停滞状態で困っています。 お店のコンセプトは、隠れ家的なお部屋で普段の生活に映えるような飾り過ぎないネイルをご提案していきたいな、と思っております。 店名のイメージとしては、安っぽくなく、ふんわりとした感じがいいのですが・・・ あと、すぐに覚えていただけるように短い言葉(1~2単語程度)がいいな、と思っております。 知っている単語をならべてみたり、辞書で調べてみるものの、いまひとつピンときません。 どうか、お力添えしていただけないでしょうか。。。 よろしくお願い致します。

  • イタリア語の店名で悩んでます

    ・リフレクソロジー ・ヘッドスパ ・ハーブダイエット などのお店を出すのですが 店名で悩んでます。 希望は カタカナのイタリア語 イメージは ・癒し ・デトックス ・笑顔 単語を調べて考えたのですが、イマイチな気がします。 下記にこだわらず、響きの良い単語が ありましたらぜひ教えていただきたいです。 イタリア語っぽければ造語でもかまいません。 矢印の右の単語は、左の単語からの造語です。 どうぞよろしくお願いします。 [コンフォルト]→[コンフォルテ] [クーラ]→[ラクーラ][ラクーレ][ルクーラ][ルクーレ] [リソルト]→[リソルテ] [クラーレ]→[クーレ] [リンフレスカンテ]→[リフレス] [リサナトリス]→[トリス][リサ] [サナーレ]→[サナ] [プルガ] [プルガンテ] [プルガーレ] [プルガート] [アッリーゾ]→[アンリ]

  • イタリア語訳を教えてください

    店名を決めるのに色々考えています。 イタリア語で下記の日本単語はどのような綴りとカタカナ読みになりますでしょうか。 数が多くて恐縮ですが、宜しくお願い致します。 ・ふれあい → ・希望 → ・癒し → ・運命 → ・援助 → ・感謝 → ・願望 → ・安らぎ → ・信用 → ・暮らし → ・自由 → ・幸せ → ・楽しみ → ・大切 → ・チャンス → ・サービス → ・出会い → ・月 → ・川 → ・風 → ・人助け → ・やさしさ → ・デザイナー → ・デザイン → ・夢 → ・喜び → ・幸せ → ・美しい → ・人生観 → ・桜 → ・海 → ・星 → ・心 → ・愛 → ・蝶 → ・翼 → ・宝石 → 以上、宜しくお願い致します。

  • thで/θ/, /ð/と発音しない単語を教えて!

    スペルの中に"th"が含んでで/θ/, /ð/と発音しない単語を教えてください。 いつもお世話になります。 私はグラマとボキャはプアな方ですが発音はTVの語学講座やYouTubeで結構やりました。そのレベルで最近、なんとかスペルと発音がイメージ出来ています。 単語を覚えるのに、ふと思ったのですが一般的な単語でthで/θ/, /ð/と発音しないAsthma以外の単語があれば教えてください。 Asthma(ぜん息)の発音は /ˈæzmə|ˈæs‐/となっています。 一応、日本人が旅行などでアメリカやイギリスで会話するのに不自由がない程度の範囲の単語で専門用語などは考えなくても結構です。 なお、希望ですが電機系の専門用語の単語でそのような単語がありましたら参考までに教えていただくと助かります。 基本的に無いとかの回答でも結構です。 自分が考えるに思いつかないのですが宜しくお願いします。

  • 名前に使えるイタリア語

    実在の方をモデルにしたキャラクターの名前を考えています。 そのかたは日本人男性で、イタリアに縁があり 本名とイタリア語を合わせたニックネームのような名前にしたいと思っています。 イタリア語かラテン語で名前に使えそうな単語があれば 教えてください。 【そのかたのイメージ】 ・夢をかなえるために、かなりアクティブに行動されている ・人あたりはやわらかいが、内に強い熱意と信念をお持ちになっている ・キラキラと光輝く、まぶしさ(いわゆるオーラ)を放っている ・知性的 ・容姿も素敵 ・少し中性的な雰囲気 日本語で言うと、「光」「光線」「輝く」「きらめく」「星」「希望」「王子」 のようなイメージです。 ご助言よろしくお願いします。

  • 沖縄の言葉で「つながり、広がり」を表す言葉は?

    沖縄の言葉で「つながり、広がり」を表す言葉は? 近々、カウンセリングのセッションルームをオープンさせる予定でして、名前を考案中です。 「つながり」は人々や物事、自然・大地・宇宙との繋がり、「広がり」は、そのつながりの広がりや、意識の拡大、また、可能性の広がり、などのイメージです。 個人的に沖縄(とくに八重山地方)がとても大好きなので、セッションルームの名前に沖縄の言葉を使えたらいいなと思っています。 沖縄の言葉で「つながり」や「ひろがり」を意味する言葉、または「つながり」や「ひろがり」をイメージさせるような単語をご存知でしたら教えてください。

  • 単語をみたイメージ、ご意見をお聞かせ下さい。

    個人でカウンセリングや精神的なコーディネートをする活動をしています。先日、HPを知人にみてもらったところ、かなり以前から使用して名刺なども渡していたにも関わらず 屋号の「Mental Room」という記述を意味を考えて使った方がいいと言われました。 こういう単語は造語のつもりでイメージ的になものとして使ってきたのですが 何か不快感を与えたり、そんなにおかしな意味合いを持つものなのでしょうか?個人的には、いろいろ調べてそんなにもの凄くおかしいものとは思っていなかったのですが 知人から突然の指摘をうけ もの凄くショックを受けています。英語など素人なのですが 日本での造語的なものは そんなにきっちり和訳されるものばかりではないと思ってので使用していたのですが・・・。 しかし、もし、精神的にご負担をあたえるような屋号であれば 変更しなければならないと思っています。 「mental room」に対する皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • [夢]をいろいろな外国語で

    [夢]のいろいろな外国語でのスペルと読みを教えてください。 寝ている間に見る[夢] の方でお願いします。

  • 『3月』を外国語で

    『3月』を外国語で何というか教えて下さい。 手元にあるのは英語とフランス語の辞書だけで、その他の言葉で知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職先での初出勤時、およびよい関係を構築する為の注意点をお聞かせ下さい。

    転職が決まり、まもなく新しい会社に出勤します。 会社の規模もこれまでより大きくなり、また関連部署も増え、 うまくイメージできない部分もあるのですが、 何かうまく転職先に溶け込みやすい心構えでもあれば、 是非教えていただければ幸いです。 頭では、笑顔ではきはきとといったような、 前向き感を出せるようなスタンスでとは考えていますが、 なかなか希望と不安も合い混じり混沌としている心境です。 今回の転職は異業種となり、自分の中でもどれだけやれるかという 不安があることも事実です(理想のステージに立てたという喜びもまた大きい)。 皆さん転職時は陥りやすい心境とはよく聞きますが、 是非アドバイスいただけますと幸いです。