• ベストアンサー

「新DSP版」とは

パソコンを新しく自作したんですが、その時のドサクサでOSソフトをなくしてしまいました…。 そこでOS(Win7 Home Premium 64bit DSP版)を新しく買いなおそうと思ってるのですが、さっき調べてたら「DSP版が単体で購入出来るようになった」と言う文言を見ました。 これは今まで並行して売られていた通常版?と同じように使えると言う事ですか? これからも自作や自前でのパーツ交換は続けていく予定なのですが、新DSP版を買っていいのでしょうか?

noname#204315
noname#204315

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5654)
回答No.3

>これは今まで並行して売られていた通常版?と同じように使えると言う事ですか? 同じではないです。 DSP版は新DSP版も含め購入時に32ビット版か64ビット版どちらか選択になります。 サポートも販売店が行い、Microsoftのサポートは有償のみです。 また個人利用の場合は関係ありませんが法人利用の場合は5ライセンスまでしか購入できません。 >これからも自作や自前でのパーツ交換は続けていく予定なのですが、新DSP版を買っていいのでしょうか? 買って大丈夫です。 というより現在流通しているWindows7のDSP版は新DSP版しかありませんし。

noname#204315
質問者

お礼

・64bit版が欲しい ・サポートは必要としてない ・ライセンスは1つあれば十分 私はこう言う状況なので、新DSP版で合致しそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.7

>Win7も出来るようになったと言う記事を見たんですが、あれは幻だったんでしょうか… 昨年の1月11日からWindows7でも単体でのDSP版が販売されるようになってましたね。 失礼しました。 http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=info_win_dsp

noname#204315
質問者

お礼

幻ではなかったようで、安心しました。 ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5654)
回答No.6

>なるほど…そう言う面倒さもあるんですね。 その辺はリテール版も同じですよ。

noname#204315
質問者

お礼

どちらも同じなら、単体DSP版でよさそうですね。 ありがとうございました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

他の皆さんがいわれているとおりですが、そのDSP版を使っていて、他のパソコンで使用する場合や大幅なパーツ構成の変更をした場合には電話による認証のし直しをする必要があると思います。

noname#204315
質問者

お礼

なるほど…そう言う面倒さもあるんですね。 ありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

>DSP版が単体で購入出来るようになった  ・以前は、OS+パーツ、のセット販売だったのが、今はOS単体で購入できるようになった >これは今まで並行して売られていた通常版?と同じように使えると言う事ですか?  ・通常版→パッケージ版(32bit+64bitの二つ入っている)の意味なら、違います  ・DSP版は、32bit、64bit、それぞれ片方のみの販売(以前も今も同じ)  ・用途に応じて、32bitのDSP版、or、64bitのDSP版を選択して下さい   (メモリーが4GBなら32bit版を、8GB以上なら64bitを、推奨)

noname#204315
質問者

お礼

買うなら64bit一択なので、DSP版を買ってよさそうですね。 ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

2014年1月11日から、新DSP版の販売が開始されたんですけど 仰るとおりで、もはや通常版と同じです。 ならどうして DSP なのか?調べてみました。 DSPとは、Delivery Service Partnerの略で販売店向け・・・ という意味らしいです。 Win7のライセンスが単体購入できるようになったのだから パーツを買う必要がなくて、どんなパーツにでも入れられる。 ですから、今までの通常版と同じです。

noname#204315
質問者

お礼

32Bit/64Bitを選ぶ事とサポートが少し劣化する事さえ納得できれば、新DSP版が通常版と遜色ないレベルで使えるのですね。 ありがとうございました。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

>「DSP版が単体で購入出来るようになった」と言う文言を見ました。 それはWindows8以降の話です。 Windows7以前ではパーツバンドル版として購入することになります。 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/017/default.aspx

noname#204315
質問者

お礼

Win7も出来るようになったと言う記事を見たんですが、あれは幻だったんでしょうか…

関連するQ&A

  • DSP版のOSの利用について

    WindowsのDSP版の取り扱いでお聞きします。 WIndows7までのDSP版はパーツと一緒に購入しなければいけませんでした。 Windows8からは単体で購入ができるようになりました。 そこで確認なのですが、 Windows7までのDSP版の扱いで買ったパーツを使うPCで使わなければだめということがよく書かれています。 本当なのでしょうか?DSP版のOSとHDDを一緒に買うとします。HDDが壊れたらOSは使っちゃいけないのでしょうか? 自作でパーツが壊れるのはよくありますよね。一緒に買わなければだめであって買ったパーツを使うPCでなければだめというのはおかしいのではないでしょうか。Windows8のDSP版は単体で売られているわけですし。 皆さんはどんな意見をもっているのでしょうか。

  • Win7 DSP版に関し、教えていただけますか?

    現在、Win7 Home Premium DSP(64bit)版を使用しています。 Adobe Premiere Pro など動画編集に使っていますが、動作に満足出来なくなりました。 そこで、メモリ-を増設するため、Win7 Professional 通常版を購入し、64bit版へ載せ替えたいと考えていています。 私はもう一台のPCはWinXP版ですが、そのDSP版のHome Premium DSP64bit版をXP版のPCにインストールできるか、ご存じの方に教えていただきたく質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • OS DSP版について

    現在 M/B GA-H67A-D3H-B3 を使って自作しようと思うのですが http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_set.php?bg=&br=&sbr=&camp=107&lf=0 ↑これの64bit Home Premium版を買おうと思っています。 そこで質問なのですがDSP版についてくるパーツはかならず M/Bに取り付けないとダメなんですか?

  • DSP版 Win7 32bit -> 64bit

    現在DSP版Windows 7 Home Premium 32bitを使用しているのですが、これを64bitに変更したい場合、DSP版Windows 7 Home Premium 64bitを新たに購入するのが一番安上がりという事になってしまうのでしょうか?

  • OSを安く買いたい(UPG、DSP版…どれが最適?)

    新しくOS(XP HOME SP2)を買いたいのですが、 どれを買っていいか分かりません。 DSP版はフロッピーなどのパーツで付いてくるものだと思うのですが、 探したのですがどこで売っているのか分かりません。 そこで探しているうちに出てきたのが、UPG版なのですが、 UPG版はアップグレード版だと思いますが、アップグレードするような元OSがありません。 なるべく安く手に入れるにはパーツについて来るDSP版だと思いますが今では売っていないでしょうか? 売っているショップがあれば教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • DSP版というのは?

    この度vistaのサービス終了に伴ってWindows7 proを買おうと思っております。 それで調べてみると、DSP版というのが値段も安いのでそれにしようと思っているのですが、DSP版とは何なんだろうと調べてみると、いわゆる抱き合わせ商品で、メモリなどのPCパーツとセットで安くなるみたいな感じですよね。 そしてそのセットで購入したパーツを使わないといけない…という事ですよね。 私の解釈ではそのパーツを使っていないとOSの動作に支障がでるのかなと思っております。 でもセットになっているのはジャンク品だったりして、とても使用したいと思いません。 第一壊れているメモリを指したら、PCが立ち上がらないと思うのです。 つまり、このDSP版というのは、OSに名目だけの商品を抱き合わせて安く販売しているという事でしょうか? この場合使用しなくてもOSがちゃんと動作するのでしょうか? 私が買うべきは定価のWin7なのかDSP版で充分なのか、それもお教えいただけますと嬉しいです。 ちなみにリカバリやパーテーションの変更やBIOS設定など、ハード面では増設などの知識はあるつもりです。 ですがこのDSP版の意味がわからなかったので質問させて頂きます。 とんちんかんな質問だったらすみません。 わかる方、宜しくお願い致します。

  • DSP版OSについて

    DSP版OSについて DSP版のOSと一緒に買ったパーツはほかのパーツに変更可能でしょうか? OSとパーツは必ずそのパーツではないのいけないのでしょうか?

  • DSP版で組んだPCに正規版インストール

    今DSP版のwindows7 32bitを使っています。 DSP版のOSをアンインストールして、 正規版の64bitをインストールして使うことは可能ですか? パーツはそのまま使うつもりですが、 DSP版と一緒に買ったパーツだと問題が出たりしないか心配です・・・。 返答よろしくお願いします。

  • windows7 DSP版について

    メーカー製OEM版のVista Home Premium を使用してますが、サポート終了期限が近づいています。 そこでメモリを4Gに増設してメモリとDSP版を購入したいと思いましたが、 7 Home Premium版でアップグレードしても、メーカーサポート確認したところ、添付ソフトウェアーがほとんど動作しないので,この際サポート期間が長いDSP版 7Professional をカスタムインストールしようか迷っています。 Vista Home Premiumから7Professionalにはアップデート出来ないので、7Professionalにカスタムインストールすることは可能でしょうか。 無理ならDSP版 7 Home Premiumでアップグレードしようと思います。 宜しくお願いします。

  • Windows7のDSP版って?

    mac book air の11インチを買おうと思ってます。 そこにwindows7を入れて使おうと思ってるのですが、 (今はレッツノートにvista businessが入ってる状態) win7の種類が微妙にいろいろとあり、 Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM] というのが安い感じで人気もありそうなのですが、 DSP版というのがいまいちよくわかりません。 建前上、「メモリと一緒に買ってください」というような話のようなのですが、 初心者なものでイマイチ意味がわかりません。 win7はどれを購入するのがいいのでしょうか。 用途はネット、メール、文章作成や ブログ用にホームページビルダーで文章作成程度です。