• 締切済み

涙って枯れるものですか?

涙って枯れるものですか? 私、20代までは号泣とかしたことあるんですが、 30代以降、泣いたことがほとんどありません。 年をとると涙腺が緩くなるとか言われてますが 私は涙を流しません。 むしろ、腐った連中に対する怒りが湧くほうが 何倍も多くなりました。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (743/5656)
回答No.6

枯れるほどに涙は流したが、 一向に枯れはしないようだ。 脱水状態なら、涙も出ないかも。

destroyer777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205034
noname#205034
回答No.5

涙が枯れるは言葉の表現で実際には違いますよ。 泣いていなくても、涙は常に出ていて目を保護しています。涙の無い人なんていません。 涙を出すか出さないかは、感情移入出来るか出来ないかという事が多いに関係すると思います。人事でも自分の事に置き換えて考えがちな人は涙する事が多いでしょうし・・・ 自分の事でもドライな人なら泣く事もないと思います。

destroyer777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#261068
noname#261068
回答No.4

人それぞれじゃないですか。 枯れる人がいれば枯れない人もいるでしょうね。 腐った連中は僕も嫌いです。

destroyer777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

「30代以降、泣いたことがほとんどありません」 それは、あなたが社会経験を積み重ねてきた結果だと思います。 つまり、メソメソしていても何も解決しないことが分かってきたからだと思います。 この世の中は、いろんな人がいます。 優しい人もたくさんいますが、悪い人も同じだけたくさんいます。 その中で、自分がどのように生きていくかということです。

destroyer777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chofucats
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.2

枯れたことが無いのでわかりません。(結構涙もろい方なのですが) 泣く事がないのは 悲しいことに最近で出会ってないのでしょうか。 怒りの涙も出ませんか。?人間 悲しい、うれしい、感激、怒り、 色々な場面で涙が出ます。 年を取ると、涙腺が緩む と言うより、何かにつけ 涙を流すような場面(自分の生きた時代を思い出しながら)が多くなります。(これでドライ目の治療受けております。病的な物と、涙もろいは関係なさそうですね。) 怒りも必要ですが、余り前向きとは言えないのではないでしょうか。 私も多くの場面で、怒りを覚えることが有りますが、結局 余り良い結果が出ないですね。そこで前進が止まってしまうような気がするのです。 怒りだけを持って残りの人生を過ごすか、それとも違う道を選ぶか。 結局自分が選ぶしかないですね。 どの様に選択して今から生きていきますか? どこかに 腐っていないものも多く有ると思いますが どうでしょうか。

destroyer777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204147
noname#204147
回答No.1

怒りから来る哀しみ 哀れみを あなたは 未だ 経験していません だから 涙が出ないのです 主旨がちがうので ブロックは無駄だと 毎回言ってる意味を 解かれば あなたは 涙で 泣き崩れます・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 涙がすぐでてしまう、困った。

    涙がすぐ出てしまいます。つまり涙腺がゆるいのです、食事をしてあごを何度も動かしているうちにじわーっとにじんできます、朝、空を見上げてもじわーっと、自転車でびゅーっと走っていると、じわーっと、TVドラマのストリィー関係無しに悲しいシーンちょっと見るだけで、じわーっと、高校野球のファインプレイ見て、じわーっと、なんでもかんでもすぐにじわーっとってかんじなんです。これってなにか訓練して涙腺きたえることできませんか?または病院行って治してもらうことなど出来るものなのでしょうか?私はあまりなきじょうごなのではずかしいオヤジ(50代)なのです。

  • 涙が止まらない

    何をしているわけでもないのに突然眼がしみて,涙が出てきます。というよりも出てきた涙がしみる,という感じです。普段コンタクト(O2)をしているのですが,コンタクトをしている時より,むしろはずしてめがねをかけているときの方が涙が出てきます。痛い,というわけでもないので放っておいたのですが・・・。涙がたくさん出てくるので,涙腺関係では無いのでしょうかね・・・?

  • 涙を止める。

    20代後半の女です。 私はひどく涙腺が弱いようで、一日一回は泣きます。 泣く理由はほとんど感動してなのですが、 話していて言葉が詰まったりしてしまうと、悲しくないのに涙がでます。 これは病気ですか? いままでは、感情の起伏が激しいだけだと思っていたのですが、最近は一度泣き出すと止まりません。 一日中でも泣いています。 鬱かな・・・とも思うのですが。 ただ、生活に支障がでるまでになってしまったので、 「涙を止めるツボ」 みたいなのってないんですか? というか、なにかコツみたいな・・・。 涙が出そうになった時に自分で抑えられるようになりたいのですが・・・。 どなたかアドバイスお願いします。

  • たまねぎを切るとものすごい涙が・・・

    タイトルの通り料理中タマネギを切ると目が開けられないくらい痛くなって涙がたくさん出て困っています! たまたま私が料理に使ったタマネギの刺激が強かっただけかなといつも思っていたのですが先日お料理教室でたくさんの方と料理に参加したのですが私だけボロボロ泣いてて他の方は全然平気みたいなのです! 元々私は泣き虫で涙腺が弱いと思うのですがそもそも涙腺って何なのでしょうか? 感動するドラマとか台詞を聞くだけで泣きたくないのに涙が勝手に出てたりします タマネギを切って出る涙と感動で流す涙とはまた別物でしょうか? 一応タマネギを家で切る時は水中メガネをかけて対策しておりますがよそではそうもいかずボロ泣き状態です、何か改善方法がありましたら教えていただけないでょうか? 涙腺についても知っている方よろしくお願いします

  • なぜか涙が出てくる

    はじめまして、中学三年の者です。 私は今、相談室に通っています。 この質問のことが原因ではありませんが、悩んでいることがあります。 私は何かあると、すぐに涙が出てきてしまいます。 怒られたとき、感動したとき、優しい言葉をかけられたとき、緊張したとき、イライラしたとき、困ったとき…。 もう中学三年にもなるのに、すぐに泣くだなんて自分は情けないと思います。 そう思うとまた涙が出てきます。 また、ちょっと何か言われて、自分だって頑張っているのに…とか思ったときにも、涙が出てきてしまいます。 この間も、先生に「少し授業に出てみないか」と誘われ、本当は断りたかったのですがそれも出来ず、授業に出る計画を先生と一緒に考えていたのですが、ふと、絶対嫌になって休んじゃうだろうな…と思い、涙が出てきてしまいました。自分でもなぜ涙が出てきてしまったのか、わかりません。 今日だって、先生に少し厳しい言葉をかけられただけなのに、泣きそうになってしまいました。先生も気を遣っていると思います。泣くな、泣くな、と思えば思うほど、涙が出てきます。 また、人の辛い話を聞いても、涙が出てきます。それは、自分がもしそうだったら…とか、自分と似てるな…とか考えているときです。 涙腺が弱いだけでしょうか? なにか、治す方法というか、対処法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 拙い文章で、長々とすみませんでした。

  • 泣き虫で、すぐ涙が溢れてしまいます

    現在高校二年生の女なのですが、涙腺が緩くて困っています。 母から少しキツいことを言われただけでも、涙がぶわっと溢れてきたり、(あんたみたいな子いらない、妹だけで十分だったのに。とか) ちょっとしたミスをしても涙が出たり、(忘れ物をした。とか) 自分が悪いと自覚していることについて叱られると涙が出てしまったり…… 涙が出そうになったら、ぐっと我慢するのですが、どうしても目が赤くなって、涙が溜まって、いかにも"泣いてる"感じの目になってしまいます。 泣けば何とかなると思ってるんでしょ?、だなんて人から思われるのは嫌なのでどうにかして泣き虫を治したいです。 泣き虫ってどうやったら治りますか?

  • 涙腺がつまって涙がでます

    私の母からの質問なのですが涙腺がつまって涙がでるので病院へいったところ涙を減らす目薬をもらいしばらくはきいてたのですが今はきかなくなったそうです。 手術もあるときいたのですが何かよい方法、病院しっている方教えて下さい。

  • あえて号泣、ほのぼの、あたたかい涙、悲しみの涙

    このカテゴリーの質問と回答を長時間かけて全て読ませて頂きました。そこで今更なのですが、私があなたの大親友だと思っていただき私の余命が一年だとして、あなたが号泣したり、ほのぼのとした涙をながしたり、あたたかい涙を流したり、勇気が出てくる涙をながしたり、悲しみの涙を流したものや、感動したものを再度教えてください。ジャンルもカテゴリーは洋画ですが邦画でも、古いものでも、新しいものでもかまいません。出来ればレンタルできるものが良いのです。よろしくお願いいたします。

  • 涙を流す方法

    悲しいのに涙が出ません。 人が亡くなったりしたときも、みんなと同じように悲しいのに涙が出ません。 泣けないわけではないのですが、涙腺は強い方です。 うそ泣きなんてする必要ない。悲しいと思う気持ちがあればいい。とご指摘を受けそうですが、やはり悲しい場面で、涙を流したいのです。本当に悲しいのに、涙が出ないからクールといわれてしまい、気持ちが伝わりません。 感情が足りないのなら、感受性を豊かにしたいです。 変な質問ですが、宜しくお願いします。

  • 溢れ出る涙を抑える方法はありますか?

    普段は感情の起伏は緩やかで理性も利きます。 でも、涙もろいのが悩みです。 感動したり、強いショックを受けたり、肉体疲労やストレスが限界に達すると、はたまた何でもないのに大粒の涙が無意識にボロボロ出てきます。泣き虫とは違う種類だと思います。 現在は22才ですが、年とともに涙腺は緩み、最近ではショパンのピアノ楽曲や、交通事故で子供が死んだというニュースだけでも泣いてしまいました。 些細な刺激で涙がボロボロ出てきます。 大洪水です。 精神的には多少のダメージはあまり受けないのですが、体が勝手に敏感に反応します。 心は無で、体が号泣している感じです。 人前だと凄く恥ずかしいです。 抑える&治す方法を教えて下さい。 不安神経症(パニック障害)があり、自律神経が悪いのですが関係はありますか?