• ベストアンサー

数の数え方

兆、京 その次はガイ、シだと思うのですが以降はいかがです。後5単位ぐらい教えてください。色々調べても出てきません。

  • 小説
  • 回答数1
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.1

関連するQ&A

  • 数の単位と加算と小数点

    数の単位について 数の単位ですが、数字を加算していくと、一から万、億、兆を経由して無量大数〔10の68乗〕に到達し、 9999無量大数9999・・・・9999という数字の次の数は無限になります。 日常生活では、せいぜい兆位の単位として使われず、学問でもせいぜい京〔10の16乗〕か 垓〔10の20乗〕までですよね。 予(予禾)〔10の24乗〕以降はほとんど使われる事はありません。 しかしその 予(予禾)以降も、12個もの単位が存在してますが、この単位は、どのような事に利用されているのでしょうか? 同じく小数点以下の単位も、せいぜい割、分、厘、毛、糸までしか使われず、 惚、微以降の単位は使われているのを見たこと無いです。 もし、使われているととしたら、どの様な事に使われているのでしょうか? 加算も小数点以下も、何か理由があってここまで、沢山の使われることがあまり無い数字の単位をつくったのですか?

  • 単位の万億兆以降の単位を使う数値

    万億兆はお金の単位としてよくみかけますが、それ以降の垓や京などが実際に使われた例があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数の単位とMKSA単位系 SI接頭辞

    (1)数の単位について 数の単位ですが、数字を加算していくと、一から万、億、兆を経由して無量大数〔10の68乗〕に到達し、 9999無量大数9999・・・・9999という数字の次の数は無限になります。 日常生活では、せいぜい兆位の単位として使われず、学問でもせいぜい京〔10の16乗〕か 垓〔10の20乗〕までですよね。 予(予禾)〔10の24乗〕以降はほとんど使われる事はありません。 しかしその 予(予禾)以降も、12個もの単位が存在してますが、この単位は、どのような事に利用されているのでしょうか? 同じく小数点以下の単位も、せいぜい割、分、厘、毛、糸までしか使われず、 惚、微以降の単位は使われているのを見たこと無いです。 もし、使われているととしたら、どの様な事に使われているのでしょうか? 加算も小数点以下も、何か理由があってここまで、沢山の使われることがあまり無い数字の単位をつくったのですか? (2)MKSA単位系 SI接頭辞 質量 MKSA単位系では、SI接頭辞の付いていない単位が基本ですが、質量だけSI接頭辞が付いたものが基本です。 なぜですか? 長さ…m(メートル)が基準。 電流…A(アンペア)が基準。 時…s(秒) 質量…kg(キログラム)が基準であり、g(グラム)基準ではない。

  • 数の単位とMKSA単位系 SI接頭辞

    数の単位とMKSA単位系 SI接頭辞 (1)数の単位について 数の単位ですが、数字を加算していくと、一から万、億、兆を経由して無量大数〔10の68乗〕に到達し、 9999無量大数9999・・・・9999という数字の次の数は無限になります。 日常生活では、せいぜい兆位の単位として使われず、学問でもせいぜい京〔10の16乗〕か 垓〔10の20乗〕までですよね。 予(予禾)〔10の24乗〕以降はほとんど使われる事はありません。 しかしその 予(予禾)以降も、12個もの単位が存在してますが、この単位は、どのような事に利用されているのでしょうか? 同じく小数点以下の単位も、せいぜい割、分、厘、毛、糸までしか使われず、 惚、微以降の単位は使われているのを見たこと無いです。 もし、使われているととしたら、どの様な事に使われているのでしょうか? 加算も小数点以下も、何か理由があってここまで、沢山の使われることがあまり無い数字の単位をつくったのですか? (2)MKSA単位系 SI接頭辞 質量 MKSA単位系では、SI接頭辞の付いていない単位が基本ですが、質量だけSI接頭辞が付いたものが基本です。 なぜですか? 長さ…m(メートル)が基準。 電流…A(アンペア)が基準。 時…s(秒) 質量…kg(キログラム)が基準であり、g(グラム)基準ではない。

  • 数の単位「京」以上は・・・

    一般的に兆まではよく耳にします。 株式市場の売買代金等・・・。 でも「京」、あるいはそれ以上の単位を耳にすることはまずありません。 (正直、京以上の単位はわかりませんが・・・) しかし、存在する以上、どこかで使われているものと思います。 いったい、どんな職業、場面で、なにを数えるときにつかわれているのでしょうか? 具体的な職業や場面をご存知でしたらお教えください。 もちろん、あえて細かく砕いたら使うとは思います・・・ たとえば、宇宙の果てまでの距離をミリメートルで数えるとか・(^^; 興味本位の素朴な疑問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 数字の桁ってなんでこんなに多いんですか?

    一 十 百 千 ・・・・・・ 兆 京 ガイ じょ じょう ・・・・・ なゆた ふかしぎ 無量大数 だっけ? ふと思ったのですが。 なぜにこんなに桁が多いのだろうか。 どなたか教えてくれませんか?

  • 数の単位とMKSA単位系 SI接頭辞

    (1)数の単位について 数の単位ですが、数字を加算していくと、一から万、億、兆を経由して無量大数〔10の68乗〕に到達し、 9999無量大数9999・・・・9999という数字の次の数は無限になります。 日常生活では、せいぜい兆位の単位として使われず、学問でもせいぜい京〔10の16乗〕か 垓〔10の20乗〕までですよね。 予(予禾)〔10の24乗〕以降はほとんど使われる事はありません。 しかしその 予(予禾)以降も、12個もの単位が存在してますが、この単位は、どのような事に利用されているのでしょうか? 同じく小数点以下の単位も、せいぜい割、分、厘、毛、糸までしか使われず、 惚、微以降の単位は使われているのを見たこと無いです。 もし、使われているととしたら、どの様な事に使われているのでしょうか? 加算も小数点以下も、何か理由があってここまで、沢山の使われることがあまり無い数字の単位をつくったのですか? (2)MKSA単位系 SI接頭辞 質量 なぜMKSA単位系の基本単位は、距離[m]、質量[kg]、時間[s]、電流[A]、温度[K]、物資量[mol]、光度[cd] の7つに綺麗に纏められるんですか?どのような努力をしたんでしょうか? (3)SI 接頭語はそれぞれ一体いつ何ために使うですか? Y ヨタ 1E+24 Z ゼタ 1E+21 E エクサ 1E+18 P ペタ 1E+15 T テラ 1000000000000 G ギガ 1000000000 M メガ 1000000 k キロ 1000 h ヘクト 100 da デカ 10 d デシ 0.1 c センチ 0.01 m ミリ 0.001 μ マイクロ 0.000001 n ナノ 0.000000001 p ピコ 0.000000000001 f フェムト 0.000000000000001 a アト 1E-18 z ゼプト 1E-21 y ヨクト 1E-24

  • 韓国語、中国語で大数(万、億、兆・・・)の京(けい)は?

    韓国語、中国語の大数(万、億、兆・・・)を考えて思ったのですが、 日本でもそんなに使いませんが、 兆より大きい単位は京(けい)で、 その次は垓(がい)ですが、 これは韓国語、中国語(北京語)でも同じですか? それぞれ京は、 gyeong(ハングルが表示できませんので)、jing1(ピンイン)で いいのでしょうか?また、 日本で一京は10の16乗ですが、 これも同じでしょうか? 回答をお待ちしています。

  • 円の単位(兆の上)

    カテがこちらで良いか迷ったのですが質問させてください。 数字の単位についてなんですが万・億・兆・京の上はなんという単位になるのでしょう? また『京』の読みは「きょう」か「けい」かどちらが正しいのでしょうか?

  • 藤原京跡に行ってみようと思うのですが・・・

    9月以降、藤原京跡に行こうと思っています。 目的は、写真を撮るためです。 ただ、写真を撮るだけだとすぐに飽きてしまうと思っています。 なので、藤原京後付近にある子供でも楽しめる場所を教えてください。 (博物館などといった感じで)