• ベストアンサー

パソコン・情報社会 黎明期笑い話

haiji1996の回答

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.6

ウイルス対策では苦労しましたね。 トロイの木馬とか。 メール送った相手にも迷惑かかるみたいで、知り合いに、いい加減にしろ!とマジギレされました(^_^;) 最近は、ウイルス駆除ソフトを入れているので大丈夫ですが。。 うちの職場も数年前に、社内システムがウイルスに犯され、1000万くらいの被害額だったとか。数日間、ネットに繋げない状態で作業しましたが、技術翻訳なんて、単語も技術も、逐一ネットで調べながら作業するものだから、非常に不自由しましたね。私なんて、ネットの無い時代なら、今の職業は務まりませんね。ネット様々です(^_^;)

mikasa1905
質問者

お礼

トロイの木馬、ありましたね~! winはウイルス対策大変ですよね。macは致命的なやつはあまり無いようで、ほとんど意識せずに済みます。 仕事でインターネットは必要不可欠になりましたね。私の仕事でも調べ事はもとより、写真・イラスト素材を探したりデザインパクッたり重宝してます。あと意外に役立つのがGoogleストリートビュー!不動産の広告の仕事で行った事の無い場所の土地勘を掴んだり、看板デザインするにも、すでに看板のベースはそこにあるからストリートビューでどう見えるかわかったり、めっちゃ恩恵受けてます♪ ネットに繋がらなかったら、ホント仕事にならないですね・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頑なにデスクトップを使う人

    パソコン黎明期にデスクトップから始まって からずっとデスクトップです。もちろん スマホやタブレットも使いますし、ノートパソコンが 安いのも知ってますが、画面が大きく安定している。 一部のマニアしか使わないのは知ってますが、 未だに根強くデスクトップを使う人いますか。

  • 「黎明期」が面白いのは、なぜ?

    「黎明期」が面白いのは、なぜ? 様々な業界に「黎明期」があった。 パソコン、アニメ、ゲーム等々。 この、混沌とした黎明期には強く、時間を経るに従い弱くなるものを感じます。 フロンティア精神の希薄化、なのでしょうか? 自由なご意見おまちします。

  • 蒔絵の黎明期

     こんにちは。レポートの課題でちょっと困ってます。 蒔絵の黎明期っていったいいつでしょう? 黎明期というと、輝かしい時代の始まりを感じさせる時期、夜明け前ってかんじですよね? と、いうと桃山初期、もしくは室町末期でしょうか? それとも江戸の初期になるんでしょうか? 普及、大流行という意味では前者、技の極みと言う点では後者になるかと思うのですが、どうでしょう? よろしくお願いします。

  • 黎明期や創生期の質

    新しいジャンルなどが出来たばかりの頃の、 黎明期や創生期の時期は、 その後の時期と比べてもクオリティの高い作品やサービスが作られていたり、 頭の良い人やセンスのある人が多く関わっている、という事が、 いろんなジャンルで見られると思うのですが、 どうしてなのでしょうか?

  • タイトルが分からないCG黎明期のマンガの情報

    どう調べてもタイトルが分からないCG黎明期の古いマンガがあります。 ストーリーと固有名詞が全く思い出せないため 下記にとりまとめたものも不鮮明な情報ばかりですが、 もし分かる方いらっしゃいましたらタイトルと作者名を教えてください。 ・ほぼ間違いないと思う情報  ・SFでロボットもの  ・味方側メカは人型、敵は色々と混在していてイデオンに出てきそうなデザインが多い  ・単行本化されている(もしくは小冊子状になっている)  ・カバーつき表紙(*ペーパーバックじゃないという意味)  ・マンガ本編は白黒  ・人物等の絵はごく一般的なSF調のペン画、   メカや無機物だけSTGのドット絵を引き伸ばしたようなCG(2D)が使われている   ただ、CGそのものは異様に細かく線や陰影が書かれている  ・CGは斜めからの視点などはほぼなく、正面か真横の構図が多い   正面の絵は中央から鏡面コピーして左右揃えている  ・コマのいたるところにテクスチャっぽいものがトーン代わりに貼られている ・かなりうろ覚えの情報    ・多分80年代  ・単行本の大きさは新書判~B6判  ・多分メジャーな出版社ではない、ブックオフなら即廃棄されそうなマイナーな印象  ・180~200P前後くらいのボリューム?  ・表紙は青系、CGの人型ロボット(西洋甲冑風で、細身の鉄人28号っぽい)が正面を向いている  ・裏表紙は集積回路のようなものが中央に小さく描いてあった気がする  ・模型屋に置いてあった覚えがある(一般のマンガ紙ではなくHJムックなどの可能性?)  ・内容全編がマンガだったかどうかは自信が無い(TRPGのルールブック的なものの可能性?) 宜しくお願いします。  

  • 80年代の海外SF TVシリーズのタイトル

    たぶん80年代に制作され、20年くらい前(記憶はあいまいです)NHKで放映されたた海外SF TVシリーズのタイトルが知りたいのですが... 大体以下のような内容です(全シリーズの2話分くらいしか見ていないので、これも間違っているかもしれません) ●千年ほど前、地球環境が急激に悪化し居住できなくなったため、人類は超巨大な宇宙船を建造して、それに移住し、新天地を求めて出立した。 ●出立後数百年たって、宇宙船にトラブルが起こり、宇宙船を支配していた知識階級が死滅してしまった。 ●現在は、その数十世代後の人類が宇宙船の中で暮らし、宇宙空間をあてどなく漂っている。 ●現在の住民は、種族ごとに独立した区画で居住しており、別の区画の種族のことは知らず、自分たちの区画が世界の全てと思い込んで暮らしている。 ●宇宙船全体は、高度に発達したコンピュータシステムが管理している。 ●主人公たちは、区画をまたいで宇宙船の中を旅しながら、自分たちがいったい何者で、どこからきてどこへいこうとしてるのか、解明しようとしている。 多分こんなストーリーだったと思うのですが、上記のように構想がとってもおもしろくて、できれば、もう一度全部見てみたいのです。TVのタイトルだけではなく、原作本などもご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ちょっとした笑い話

    世界各国の笑い話を集めたような書籍を探しています。 オススメの書籍がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 笑い話みたいですが・・・

    30男です。 私はよく寝言を言うらしいのです。 それも、女性の名前(苗字ではなく名前)を。 男友達とどた寝していたときにも「おまえ、女の名前何人か言ってたぞ~」って言われたり。 このあいだも、彼女と寝ていたときに言っていたらしく、「○○って誰?」と目がさめたとき聞かれました。 「君だけだよ」と寝る前言っていた矢先で、しかも実際に自分でもそう思っているのに・・・とほほ。 相手に不愉快な思いをさせたり、変な疑いをかけられたりもするのも嫌なのですが、寝言で言う女性の名前が私自身なんとも思っていない人なんです。 こんな私ってなんかの病気なんでしょうか笑? 今後結婚したりした時のことを考えるとちょっと心配です。

  • 笑い話ありませんか?

    今年も後わずかなので、大笑いをしながら今年を終わらしたいたいです。 私には切ない笑い話しか思いつきません。 1:二年前新婚旅行でグアムに行った時に、バナナボートがどんな物かも知らずにバナナボートのオプションを受けた。 一回目のボートに乗る時に皆が一気に乗り込み、一席しか残ってなかったが早く乗りたかった私は主人に、 「早く乗りたいから先に乗っていい?」と聞きワクワクしながら乗った。 船に繋いだロープで颯爽とバナナボートが動き出し、船にいる主人に大きく手を振っていました。 しばらくするとスピードが速くなり、急カーブ!それと同時にバナナボートが転覆! その瞬間「死ぬ!こんな海の真ん中で放り出されたら死ぬ!まだ死にたくないって~!」と必死にボートのベルトに捕まりました。 ひっくり返ったバナナボートの底でガンガンと頭を打ちつけながらも、 沢山海水を飲み込んで息が出来なくなっても、コンタクトが流れ落ちても 「このベルトから手を離せば主人と永遠の別れになる」と泣きながら必死にベルトを掴んでいました。 とうとうベルトから手が離れてしまい「○○さようなら・・・」と意識が朦朧とした時に救命ベストの浮力で浮き上がると ボートを引っ張る船の人たちが「やったね!大成功!」と言わんばかりにピーピー笛を鳴らしていました・・・。 ボートに頭と体をガンガン打ちすぎたせいで青あざが出来るし、 首は曲がったままだし、キスは出来ないし残りの新婚旅行は苦痛でした。 バナナボートってこんなイベントがあるものだったんだね・・・。 2:3歳の姪が「○○ちゃん(私)、今度○○へ一緒に行こう!」と誘ってくれた。 とても嬉しくて「うん!いこう!」と言うと 「じゃぁ○○(姪)とお母さんは○○見に行くから、その間○○ちゃん(私)は 車の中で荷物を見ていてくれる?」という返答だった。 テーマパークへは一緒に行くけど、車中放置だそうです。 切ないです。もっと笑える実話を聞かせてください^^

  • Googleでの検索

    質問カテゴリがここで良いかどうかわかりませんが ここ最近Googleでの検索の精度が落ちてきている気がします。 以前は自分が知りたい事柄のキーワードで検索すれば そのまま欲しい情報が上位から表示されていたのですが 現在は曖昧な検索結果が表示されます。 がゆえに欲しい情報が手に入れにくくなっております。 Q1)そう感じられる方はおられませんか? また、なぜこうなったのか理由をご存知であればお教え下さい。 その検索精度の確かさが他検索サイトより秀でていた  Googleを黎明期から好んで利用していたのですが 現時点ではYahoo等を除く多くの検索サイトがGoogle一本化 しておりますのでおよそ仕方なくGoogleを利用しております。 Q2) 代替になるような検索サイトをご存知であればお教え下さい。 以前からあったAskJeevesの日本語用が登場しましたので 期待しております。