• ベストアンサー

坐骨神経痛の症状でしょうか?

今日、急に脹ら脛から足先にかけて鈍い筋肉痛の用な痛みが起きて3時間程で引きました。 なんどか坐骨神経痛と診断されたことがり、今までの症状は臀部から太腿裏のしびれで2~3日引かないものでした。 坐骨神経痛には脛に痛みが出ることもあると聞いたことがあります。 今回のこれも坐骨神経痛の痛みなのでしょうか? 今までの用にしびれもないし、やたら早く痛みが引いたので疑問に思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

坐骨神経痛は 痛みがひくのに 時間がかかるのは ご存知なんですね・・ そんなに短時間で痛みがひくなら 筋肉痛か何か別の原因では? 心配なら 次回なられたときに 受診されたほうが安心でしょうね。

sdown8466
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりこれだけ短時間で痛みが引くものは坐骨神経痛ではなさそうなのですね。 次回痛みが出たときには受診も考えます。

関連するQ&A

  • 筋肉痛と坐骨神経痛の見分け方

     4月ごろ右足の親指の付け根辺りに強い痛みを感じ、その後整形外科を受診しました。  痛みは、部位も痛み方も、時間も色々で、甲全体に灼熱痛があるかと思えば足首がひどくだるくなったり、脛に沿って凝りのような痛みもあり、下肢全体が軽くしびれているような感じの時もあります。最初右足に強く出たのですが、左足に出ることもあります。医師は筋肉痛かもと首を捻っています。  長い間腰痛があり、太腿の裏側や膝の裏などの痺れを感じることは度々あったのですが、そんな前触れもなかったので、長母指伸筋・長趾伸筋などの炎症かと思っていましたが、坐骨神経痛がいきなり足先に出たのかと思い始めました。レントゲンでの所見では、脊椎の異常は、強い前湾以外はヘルニアも狭窄も考えにくいとのことでした。  医師は、坐骨神経痛の場合同時に両足にはあまり出ないのでは、と言いますが、足の筋肉痛か坐骨神経痛か見分ける方法があれば教えてください。

  • 座骨神経痛について教えて下さい!

    座骨神経痛について教えて下さい! 数日前にしっこが出ないと質問した者です。 その時は膀胱炎では?という回答を頂きました。病院で尿検査をすると、先生はおしっこキレイだよぉ~。回復に向かってるんだろうね。と。 足のシビレを伝えると、それはおかしいねぇ。でも、おしっこはキレイだし、回復に向かっているなら薬は必要ないかな。たまに自然回復する人もいるからね。 と言われ、安心して帰りました。 しかし、足のシビレは治らず、座骨神経痛で検索したところ、座骨神経痛に加え、おしっこが出にくい。や、漏らす。は命の危険が。 とありました。 私の症状にピッタリ当てはまります。 具体的にどのような危険性なのでしょうか? 腫瘍が。とか、シビレが麻痺に変わり全身に広がり。とか。 座骨神経痛に詳しい方、どうか教えてください! ちなみに私のシビレ?ピリピリ?は、お尻。太ももの後ろ側。ふくらはぎ。足の裏。足の甲。です。足の指も…。 です。 よろしくお願いします!

  • ヘルニアによる坐骨神経痛について

    30歳の男性です。 10月頃にぎっくり腰を発症してしまい、それ以来左側臀部に「ハリ」とふくらはぎに「しびれ」があったので先日整形外科を受診しました。 MRIを撮った結果、「ヘルニアによる坐骨神経痛ですが、特に手術をするほどではないので、時間がたてば痛みは治まります」と診断されました。 日常生活には支障をきたすほどではありませんが、歩くたびに足の裏が痺れたり臀部のハリも非常に痛みます。 同じように坐骨神経痛を発症して、痛みが治まったという方よろしければ治療法等ご教授ください。 現在は整骨院に週1回通ったり、自宅でのストレッチ、腹筋運動などをしています。 整骨院はマッサージを終えた直後は痺れが治まるのですが、時間がたつと元に戻ってしまいまして・・・。 発症してから3ヶ月以上たっても状況が改善しないので、このまま痺れが残ってしまうのかと不安になってます。

  • 注射による坐骨神経痛について

    毎日不妊治療のため臀部に注射を打って貰ってます。 打って貰ったあとから足の大腿~ふくらはぎの裏側がだるく、坐骨神経痛になったのかと思います。 筋肉内注射による坐骨神経痛の場合の治療方法や改善など教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 坐骨神経痛

    坐骨神経痛 現在34歳の男性です。 先週、朝起きたら、突然お尻から太もも、ふくらはぎに痺れと痛みを感じ、中々痛みがひかなかったため、その日のうちにすぐに整形外科にいきました。 レントゲンを取った結果、特に骨などに異常は見られず、坐骨神経痛という診断で、神経に作用する薬とビタミン剤を処方され、リハビリとして牽引と電気治療を受けています。(週2回)先週末には痛みに耐えられず、再度受診。ブロック注射をうってもらい、痛み止めも処方してもらいました。 ・・・が、今日で2週間。一向に痛みがひきません。 症状や重さによるので一概には言えないとは思いますが、坐骨神経痛はどのくらいの期間で治るものなのでしょうか? または、病院を変えてみたほうがよい、大きな病院でMRIを受けてみたほうがよい、など、アドバイスがございましたらよろしくお願いします。

  • 坐骨神経痛で悩んでいます。

    坐骨神経痛で悩んでいます。 以前、階段から滑って座骨を痛めたからかもしれませんが、 その時は痛みがなかったのですが、3カ月後寒くなった今、 左の臀部と太股が痛くなります。 整形外科でレントゲンをとりまして軽い腰のヘルニアと聞きました。 腰は痛くはないのですが、医師は腰の治療が大事と針と電気の治療を しています。ただ、それをするとその日は楽になるのですが、 翌日筋肉痛になります。その痛みはなくなりますが、もともとの 臀部の痛みは変わりません。続けた方がいいのでしょうか? 低反射マットも買って試したりしています。 ほかにいい方法はありますか?

  • これも坐骨神経痛?

    最近、腰のした方が、だるく、お尻や太ももや足なども、 だるい、筋肉痛のような違和感もあります。 たぶん坐骨神経痛のような気がするのですが 坐骨神経痛とは、ヘルニアや腰の病気以外でも、 なるのでしょうか? ひえや、運動不足などでも? そして、坐骨神経痛とは、一般に、痛みや痺れと聞きますが だるいとかそんな症状もありますよね? 病院いかないと治らないですか? よろしくお願いします

  • 坐骨神経痛で悩んでます

    坐骨神経痛で悩んでます 67歳の男性です 2ヶ月前から、坐骨神経痛で苦労しています。 この坐骨神経痛で、どうもふに落ちない点があり、悩んでいます。 現在通院している整形外科では、腰椎間板ヘルニアと診断(MRIも撮っています)されていますが、 症状が脊柱管狭窄症に、ぴったり当てはまり、逆に椎間板ヘルニアに当てはまる症状がありません。 症状としては(1)間欠破行があり、2~300mでいったん休息しないと歩けません (2)体を後ろに反ると 痛みが増します。(3)腰の痛みは全くありません (4)前屈ではまったく痛みが無く、逆に歩行中は楽になります (5)仰向けに寝て足を上にあげても全く痛みはありません。 なお、歩行中に歩けなくなる痛みは、お尻の斜め後ろ、ふくらはぎが主でふくらはぎにはしびれも出ます。  ヘルニアは時間が解決するように聞いていますが、狭窄症だとそう簡単には直らないようですが、 ヘルニアでも上に書いたような症状が出る場合があるのでしょうか? ご存知の方、また同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスください。 なお、医者からはヘルニアでも間欠破行はあると云われています。 よろしくお願いします。

  • 腰椎椎間板ヘルニア、腰痛から坐骨神経痛になる?

    2年前に、腰椎椎間板ヘルニアと坐骨神経痛に初めてなりました。 ずいぶん良くなり、普通に生活できていたのですが、1ヶ月前に急に腰が痛くなりました。 病院では、軽い再発なので、ロキソニンを1日3錠のみ、安静に過ごすようにと言われました。 腰痛のみで、坐骨神経痛の症状はなく、腰痛も、ずいぶん良くなってきていたのですが、1週間ぐらい前から、左のふくらはぎに、筋肉痛のような痛みが出てきて、今日から、左の臀部と太ももの付け根が痛くなりました。 2年前に、坐骨神経痛になった時と同じような痛みです。 1ヶ月前にヘルニアが再発した時は、坐骨神経痛の痛みはなく腰痛のみで、腰痛もずいぶん良くなってきているのに、今になって坐骨神経痛の症状が出てくることってあるのでしょうか? ようやく腰痛が良くなってきた所に坐骨神経痛の症状が出てきたので、かなり落ち込んでいます。 事情があり、来週半ばまで病院に行けそうにないので、ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 座骨神経痛による、筋肉の凝り?

    4か月ほど座骨神経痛で苦しんでいます。 お尻から太ももの裏、ふくらはぎにかけて痛みがあります。 それと同時に、太ももの裏の筋肉が非常に凝っていて、凝りによる筋肉自体の痛みもあるように思います。 椎間板ヘルニア等で神経が圧迫された結果、その神経の先の部分の架空の痛みを感じているのは解ります。 その一方で、痛みによって筋肉が過度に緊張し、その結果、筋肉の凝りも発生しているような気がします。 質問1 上記は正しいでしょうか? 神経は体から脳へ痛み等の信号を伝達する同時に、脳から筋肉へ動作指令の信号も伝達していると思います。 とすれば、神経がヘルニア等によって圧迫されることで、送受信両方の誤動作が発生しているのではないでしょうか? 質問2 凝った筋肉をもみほぐすことで、神経に悪影響はあるでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう