• ベストアンサー

英文が翻訳するとおかしいと指摘されました。

以下の文章を会社案内に記載したところ、翻訳するとおかしいとの指摘を受けました。 【This is an (会社名)Profile】 英文としてやはりおかしいのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

英文がおかしいのではなく、「日本でしか使わない日本文化ならではの言い回しは、英語に直訳しても通じない」というだけです。 「こちらが弊社のプロフィールです。」→ 相手:「そりゃこれ見れば、御社のプロフィールが書いてあるのはわかるよ」 という、「改めて何言ってんの?」という無駄な「文章」なので、単なる見出しとして「弊社概要」としての「Corporate Profile」とか、「弊社沿革」としての「Corporate History」とか、を「見出し」にしておけば足りるのです。 日本語版のビジネスの言い回しをそのまま翻訳せず、英語版として対象国の文化に即して書き直すくらいのことが必要なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9772/12174)
回答No.3

パンフレットか何かの見出し、つまり「表題」でしょうから、単に、 会社名's Profile とか、 Profile of 会社名 でいいのではないでしょうか。 (日本語の場合でも、ただ単に「会社案内」とするところでしょう。)

s522601
質問者

お礼

確かにその通りです、何だか見た目を良くするような無駄な事が逆効果になってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3802)
回答No.1

This is an (会社名)Profile. とした場合、 (会社名) に関してはよく知らないところの Profile を紹介しているように感じます。(どこか知らない会社のプロファイルのような感じ。) しっかり紹介したいのであれば、 This is the (会社名) Profile. とすれば良いのではないでしょうか。

s522601
質問者

お礼

なるほど、他人行儀に見えてしまうのですね・・・御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文を翻訳していただますでしょうか

    This weekend is only the beginning, a toe in the water. google翻訳で翻訳すると「今週末は唯一の始まりです、水の中のつま先。」 以下のサイトの文章の一文です。 <https://www.boxingscene.com/canelo-on-dazn-investment-begins--134580>

  • 英文 翻訳

    英語に詳しい方、以下の英文を機械によって日本語翻訳しましたが 意味はこれで合っているでしょうか? error: there was an error while applying the SQL script to the database エラー:データベースにSQLスクリプトを適用中にエラーが発生しました あともう一つは英文を日本語翻訳する際、Googleから「日本語翻訳」と入力し 翻訳しているのですが一番精度の高い翻訳サイトなどは何が挙げられるでしょうか? (ケースバイケースだとは思いますが)

  • 英文メールで来た文章の翻訳をお願いします

    英文メールで来た文章の翻訳をお願いします what else there is to look forward but an interesting dialog on the net. I can not honestly think of any other things

  • 英文への翻訳をお願いします

    以下の文章を翻訳ソフトではなく英文にして頂きたいのですが、どなたかお願いします。 -------------------------------------------------------------------- 先週よりご連絡がありませんが、その後装置の状況はいかがでしょうか? 調査の結果をご連絡いただけますでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。 --------------------------------------------------------------------

  • 翻訳をお願いします。

    この恋の魔法がずっと解けなければいいのに…。 という文章を英文にしたいのですが、自分でサイトなどで翻訳したところ、 [It is ... in magic of this love not should be removed all the time.] となりました。 この文章でちゃんと意味は通じますか? 使い方が間違っている…などあれば教えてください!お願いします。

  • 英文契約書の翻訳

    忙しい中、すみません。 ある英文の契約書を拝見して、その中にある一つの文章を翻訳しようとしているのですが、中々うまく日本語で文章がまとまりません。 英文の文章は以下です: NOW THEREFORE, for and in consideration of the premises and for other good and valuable consideration exchanged between the parties, the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged, the parties hereto agree as follows: この文章を自分なりに訳したのですが、あってますでしょうか? 「従って、前提を約因として及びその他当事者間で交換される情報の適切且つ重要な対価を以って(尚、当該対価の受領及び十分性については、本契約により認める。)、当事者らは、以下の通り合意する。」 何方か翻訳の得意の方でも構いませんので、お時間がありましたら、 確認していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英文の翻訳お願いします。

    大変でも以下の英文の翻訳お願いします。 How is your business these days? Let us know if there is anything we can do to help you. We appreciate you as a customer.

  • 英文を翻訳してください。

    この英文を翻訳してもらえないでしょうか? お願いします。 After checking details on this issue, this is being taking cared of by our Trust and Safety team as they are authorized to handle these matters. It would be best to get in touch with them so this gets resolved right away.

  • 英文の翻訳をお願いします

    お世話になります。 以下の様なMessageをもらいました。 Googleなどで翻訳をしてみて何となく種子はわかったのですが、実際のところどうなのか知りたく、ご面倒でも本訳をお願いできませんでしょうか? this is a great message "The harmonica is NOT a toy", how about the organization lobby for professional certification of harmonica players ? よろしくお願いします。

  • 英文の翻訳希望

    ロシア人の占いの方への質問の返信文です。 翻訳をお願いできますか? どうぞ宜しくお願い致します。 this is not an easy answer, to answer this Tomoko will need to request a Synastry reading, this will look at the situation between her and this man and answer her questions,

このQ&Aのポイント
  • 今年度に持病(消化器系難病)を罹患し、会社の規定に基づき診断書を提出しました。
  • 会社側からの適切な措置がなく悪化し、行政の担当者と話し合いました。
  • 医師と調整して〇〇という仕事ができなくなることを伝える必要があります。
回答を見る