• ベストアンサー

風に立つとはどういう状態?

untiku1942の回答

回答No.2

 #1の方のすばらしいお答に、蛇足を付け加えるならば、人生は「風の中に立っている」という見方感じ方も日本人の中にはあると思います。次の二句の川柳でその例をあげてみます。いずれも題は「風」です。 「なんでやねん行きも帰りも向かい風」(小山聖也作)「課題別秀句集川柳歳時記」(新葉館出版) 「喜びも悲しみもみな風の中」(奥山白虎作」「新類題別番傘川柳一万句集」(創元社)

yamyam8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私のこんなつまらない質問に対して、文学的で非常に面白い回答を寄せていただき 感激しております。 「なんでやねん・・・」のほうは、「わかるわかる!」と言いたくなるような 非常に共感するものがあります。 「喜びも・・・」は、詩的すぎてわかるようなわからないような、 そこまでの達観した境地には至っていないというような感じを受けましたが、 何度も読んでいると「そうだよな」「そう思えば少しは気が楽になるな」 と感じる、不思議な力を持った句だと思いました。 知らない世界を垣間見ることができてうれしかったです。

関連するQ&A

  • 映画「風立ちぬ」を観た方へ

    こんにちは。 今更ですがジブリの映画「風立ちぬ」を観た方、ご意見をお聞かせ下さい。 映画の中で本庄というキャラクターが「仕事に専念するために所帯を持つ。これも矛盾だ。」と言いましたが、私はなぜこれが「矛盾」なのか分かりません。 時代が時代ですし、当時は所帯を持つ(お嫁さんをもらう)と、ご飯は作ってもらえるし身の回りの世話は全てしてもらえるし、余計なことは妻に任せて言葉通り仕事に専念できますよね?ちっとも矛盾していないじゃないか?と思うのですが… くだらない質問で恐縮ですが、大好きな映画なので、細かいところまでつい気になってしまいます。 皆さんはどう思われますか?

  • 真空状態での風について

    真空では空気がないため、風はおきないという話を聞いたことがあります。 では、真空状態の中、右手で左手のひらに向かって扇ぐとどうなるのでしょうか? 風はおきなくても、そこに空間があるということは、何かしらの物質が押されて左手にぶつかると思うのですが…… また、宇宙空間で同様にした場合の回答もいただけるとありがたいです。 一応、Wikipediaの真空という項目は読んだので そこに書かれているままのことは回避する形でお願いします。

  • 強い風に吹かれるとにおいませんか?

    強い風の中にいると、髪の毛とかが 「風に吹かれたにおい」しませんか? あれはどうしてでしょうか? いったいなんのにおいでしょう? (くさいけど、きらいでない) 知っている方教えて下さい。 知らない方も自分の考え教えてください。

  • どうゆう風に捉えますか?

    気になる男性と2回目の食事に行ってきました。2回とも相手からの誘いです。 お礼メールのやりとりの中で、私が誘ってもご飯行ってね!とメールしたらもちろん!と返事がきました。 この文面だとこちらから誘うという前提に思われますか? 別にそうゆう風には思いませんか? 皆様はどうゆう風に捉えますか? その人が恋愛対象とみてくれているかどうかわからないので、中々勇気がでず食事に誘うことができません。 男性の方からの意見もお聞きしたいです。

  • 「風になる」で使われている楽器

    中村中さんの曲「風になる」で使われている笛はなんという楽器でしょうか?篠笛? ずっと気になっていたので知っている方教えていただけませんか?

  • 家の窓、全開とちょっと開けるのどっちが風が入る?

    ウチの妻が、お風呂の湿気を物凄く気にしており、 しょっちゅうお風呂の窓を開けるように言いますし、事実自分で開けます。 それが・・・お風呂って一階にあるので、開けてたら外から見えるのです。 別にお風呂の中見られても気にならないですが、お風呂に入るドアまで開けて風を通そうとするので家の中まで見えます。 ま、昼間は家の中が暗く見えるので、よく見ないと見えないと思いますが、曇りの日などはバッチリ見えるでしょう。 ま、それは良いとして・・・ 私は、考えるのに、風って、全開にするよりも、ちょっとだけ開けた方がビューって入って来るように思っています。 そう思って、ちょっとだけ開けていると、妻が全開にしますので、私の自論を話すのですが聞き入れてくれません。(苦笑) 質問ですが、 風って、全開とちょっと開ける(開ける量も教えて欲しい)のどっちの方が家の中に入りますか? ちょっとだけ開けると風を感じるのは、スピードが速まるだけ?? だったら、トータルで、入って来る風の量は同じでしょうか?

  • どんなふうに聞けばいいんでしょう?

    先日同じような質問をしたのですがあまり回答を いただけなかったので、もう一度質問の仕方を変えて質問させて いただきます。 私は高校3年の女ですが、1ヶ月くらい前から始めたバイト先で 好きな人ができました。その人は大学生なのですが 年下からメールアドレスを聞く場合どんな風に聞けば 嫌がられないでしょうか? また年下から聞くのって変ですか?

  • 風が涼しいのはなぜでしょうか・・・

    扇風機の風に当たっていてふと疑問に思ったことがあります。 風ってただ空気が流れているだけのことですよね。それなのになぜ涼しく感じるのでしょうか。 流れている空気自体の温度が低いなら納得できるんですが、扇風機の風の温度は室温と変わらない気がするのです。それでも、扇風機の風に当たっていれば、それなりに涼しく感じます・・・。 涼しく“感じているだけ”なのか、本当に涼しいものなのか・・・なんだかトンチンカンな質問で申し訳ありません。

  • 風が吹くとは

    政治関係者やメディア連中が馬鹿の一つ覚えで風が風がと言いまわしますが、あの風はPM2.5の風向きを心配し意識しているのでしょうか? 社会問題研究サークル居酒屋ミックの舎弟の妙なおしゃべりを聴かされたもので。 そういえばなんか気持ち悪いと何となく思いましたけど、あまり気にしないほうがいいでしょうか? 風が吹いてどうなるんですか?どんな風を期待していますか? 何の不満で風に吹いてもらいたいのでしょうか? 雨でサッパリ流してもらって清潔になってもいいのではないかという理屈も考えましたけど、へたくそな考えなのでここだけにして研究サークル居酒屋の人には口で負けるので今日も明日も聞き役です、わたしは。 どうかここでお教え願いたく質問とさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 風はなぜ起こる(吹く)の?

    質問1.風は空気の流れ、空気の流れは高気圧から低気圧に流れると習いましたが、隣接する異なる気圧値の低気圧間でも空気は(風は)移動するのでしょうか。もし空気が移動するのであれば、高い気圧から低い気圧のほうへ流れると表現するのが正しいのではないでしょうか。 質問2.気圧とは空気の重さと習いましたが、同じ高度であれば、高気圧は空気が重く(密度が大きい)、低気圧は空気が軽い(密度が小さい)ということでしょうか。もしそうであれば、高気圧のほうが低気圧より気温が低いという表現は正しいのでしょうか。 質問3.隣接する空気の移動があるということは、温度差があると習いましたが、一定の温度の中では空気は移動しない(風は起こらない)のでしょうか。また、空気の移動は必ず温度が関係するのでしょうか。 よく似たQAはあるのですが、専門書を読めば読むほどわからなくなりました。どなたかわかりやすく説明又はwebのご紹介をお願いいたします。