• ベストアンサー

順列について

順列について 順列の次の問題の(4)が解説を読んでもわかりませんお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

(4) の問題は A, I, O が連続していなくてはならないのでしょうか。 連続していなければならないのであれば他の方の回答を御覧下さい。 ここでは、連続していなくても良い (例えば FASHION の母音だけを見ると A, I, O になっているので、これも数える) 場合について説明します。 (解法1) "A, I, O の順になっているもの" が x 通りあるとする。この x 通りの並べ方を全て列挙し、その後それぞれの A, I, O の部分を並び替えると x × 3! 通りになるが、これで全ての並べ方 7! 通りが尽くされる。つまり、  x × 3! = 7!. これを解くと x = 7!/3! = 840 通り■ (解法2) 7つの升目に文字を当て嵌めていく事を考える。 始めに AIO の何れかが入る升目3つを選ぶ(7C3 = 35通り)。 選んだ升目3つには A, I, O を順に入れる。 残りの升目4つに F, S, H, N を好きな順序で入れる (4! = 24通り)。 全体で 35×24 = 840 通り■

je1sse36
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます!連続してなくてもいい問題でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.2

>これは数えるしかないのでしょうか。 えっと・・・・ 1は出来ているのですよね 考え方は同じで、アルファベット4文字の組み合わせがxxxxなので xxxxの組み合わせ×5通りが正解です

je1sse36
質問者

お礼

補足にも答えていただき、ありがとうございます!とても理解しやすかったです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.1

AIOxxxx xAIOxxx XXAIOxx xxxAIOx xxxxAIO xxxxはその他の4文字FSHN ↑の5通りのxxxxの組み合わせを出せば良い

je1sse36
質問者

補足

これは数えるしかないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【数A】順列(?)

    Q 1,2,3,4,5の異なる5つの数を並べて得られる順列をabcdeとするとき、次の場合の数を求めよ a≠1 かつ b≠2 かつ c≠3 かつ d≠4 かつ e=5 という問題がありました。解説していただけると助かります。

  • 円順列について

    次の問題を教えてください。  先生2人と生徒6人が 円形のテーブルに向って座るとき 先生2人が向かい合うような座り方は 何通りあるか。    式だけでなく なぜそうなるかを 解説してくださいませんか。 円順列の (n-1)!をどのように使うかを教えていただきたいのです。           よろしくお願いいたします。

  • 重複順列??

    赤球5個、白球9個があり、これらをA,B、Cの3つの箱に分ける、次のようなわけ方は何通りか? (1)すべての箱に赤球も白球も少なくとも1つは入れるようにする。 (2)球がひとつも入ってない箱はないようにする。 この問題は 重複順列を使ってとけばいいのでしょうか? 解説お願いします。

  • 重複順列

    数学Aの重複順列の問題なのですが、 6人を2つのグループに分ける方法は何通りあるか。 というもんだいで、2の6乗-2という意味は分かるんですがその後÷2しています。 これがよく分かりません。 解説を見るとグループA、Bの区別を無くすって書いてあるんですけど… 区別を無くす意味が良く分かりません。 他の重複順列は特にそんなことはしませんでした… 区別を無くすっていう意味と他の重複順列との区別を教えて下さい!

  • 順列 初歩

    以下の問題のイがわかりません。ァはわかりますが、イの解説の「そのおのおのに対し,百, 十の位は残り5個から2個を取る順列で」のところがわかりません。5個と2個はどういうことでその数字になるんでしょうか?よろしくお願いします。 問題 数字の順列の基本 6個の整数1, 2, 3, 4, 5, 6から異なる3個を取り出して1列に並べたとき,で きる3桁の整数は全部でァ個ある。このうち、偶数はイ個, 4の倍数は ウ個, 5の倍数はエ個である。 解説 偶数であるから、一の位は2, 4, 6のいずれかで 3通り そのおのおのに対し,百, 十の位は残り5個から2個を取る 順列で 5P2通り よって,求める個数は 5P2×3=5・4×3=60(個)

  • 円順列について

    http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/prov2003.htm 円順列とはどういう内容でしょうか?上のサイトに、円順列の解説があったのですが、この解説が良くわかりません。4!÷4=3!通りとありますが、なぜ4で割るのでしょうか?また、数珠順列もなぜ2で割るのか教えてください。

  • 順列の問題

    数学 順列の問題で悩んでます。 解説つきで説明してもらえると嬉しいです。 問題:2種類の記号・とーを並べて100通りの符号をつくるには、この記号を最低何個まで並べることにすればよいか。

  • 順列の問題

    順列に関する初歩的な質問です。 白玉4個と赤玉4個が入っている袋から1個以上の玉を取り出して並べると何種類の並べ方が考えられるかという問題があり、解答が16種類となっていました。 しかし、自分は解説を読んでも納得出来ませんでした。 もっと大きい数字になると思うんですが... どなたか分かりやすくこの問題の解説お願いします。

  • 順列

    赤球三個、白球二個、青球四個を一列に並べるとき、次の数を求めよ。 という問題の、白球が隣り合わない順列の総数の求め方が答えを見ても よくわからないのでご教授お願いいたします。

  • 数学A 順列

    a,b,c,d,eを1列に並べる順列のすべてを、辞書式に「abcde」から「edcba」まで並べるとき、次の問いに答えよ。 (1)cabedは何番目にあるか。 (2)69番目にある順列は何か。 [解答] (1)50番目 (2)cebad 解説を詳しくお願いします。