• 締切済み

健常者で身よりのない方の緊急時

健常者で50代以下で独身、身よりのない方。緊急時はどうしてるのでしょうか? たとえば真夜中で熱を出した時など。 田舎だと真夜中は交通機関もタクシーもないところがあります。 こういう場合はお友達や恋人が家に着てくれたり、病院まで車で送ってもらったりするのでしょうか?

noname#203951
noname#203951

みんなの回答

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.5

私は既婚ですが、医療機関勤務なので、この質問に非常に興味があります。 一人暮らしで急な行気になられる方結構多いので。 一人暮らしの場合、急病時のリスクは年齢に関係ありません。 >真夜中で熱を出した時など。 熱程度ならいいですけど。意識が飛ぶほどの突発的な病気(例えば脳出血。若年者でも結構います)の場合は対処のしようがないのが普通でしょう。 また意識が飛ばずとも、高齢者の場合は転倒骨折で身動き取れなくなる場合も多いです。 いずれの場合も私が知る限り、発症から2~3日間、誰にも気づかれずに自宅で倒れたままというケースがありました。 幾人かの方が電話をかけて救急車を呼ぶと答えられていましたが、いつも呼べる状態にはないというのが実態です。仮に電話を肌身離さず持っていたにしても意識が飛んだら終わりですから。 一人暮らしの方を退院させる場合、本人が緊急時の連絡方法を確保するのももちろん重要ですが、もっと大事なのは >お友達や恋人が あるいはそれ以外の方でもいいですが、定期的に連絡を入れる対処方法が大事です。例えば誰かが毎日定時に一人暮らしの方のところに電話をするとか、あるいは一人暮らしの人が定時に誰かのところに電話やメールをするとか。そうすることで何かあっても24時間以上の放置はあり得なくなります。 でもいずれにせよ突発的な事態に即時の対処は状態によっては難しいですね。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

じじいの一人暮らしです。 >健常者で50代以下で独身、身よりのない方。緊急時はどうしてるのでしょうか? 健常者で50代以下で独身は、どのような理由でしょうか? 取り敢えず範囲外の回答者として回答致します。 緊急時は、電話が取れない状態であれば、死を覚悟。 熱ぐらいなら、病院が開いてから自転車で行きますよ。 普段そんな事を考えて生きてはいませんが、いざとなった時に覚悟するかしないかしかありません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

私はそのものズバリです。 実行していること 在宅中は玄関の鍵を掛けない。 ある程度余力があるうちに救急車を呼ぶ。 入院するときに必要なものを常備しておく。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

真夜中に病院へ行くくらい悪い状態でしたら、救急車を呼べば良いと思います。 単に高熱だけや、命に関わるような状態でなければ、朝になってから行っても良いと思います。

回答No.1

発熱程度ならば市販の常備薬を使うでしょうが、もう動けなくなったとかの場合こそ救急車でしょうね。

関連するQ&A

  • どう思いますか?

    (1)身寄りがない一人暮らしの近所の人や友達から 「今日、風邪引いちゃって外に出られないの。あなたの仕事帰りの帰りの方角ってうちの前通るよね。悪いけど買い物してきてくれないかな」 (2)風邪を引いた近所の人やシングルマザーの人が 「私さ、熱出しちゃったの(急用できちゃったの)。身内が居ないし、旦那が子供見てくれないの(または旦那と離婚して子供を見てくれない)。悪いけど私が病院行ってる間(急用で出かけてる間)面倒見てくれない」 と申し訳なさそうに言ってくる。 (3)何らかの事情で急に交通機関がとまった。または夜中に救急に病院に行った身寄りがない一人暮らしの友人や近所の人から 「交通機関が止まって帰れないの。10Kmも離れてるとこまで歩いて帰れないし、タクシーも混んでるし(または夜中で走ってない)、頼れる人もいないの。悪いけど車で送ってくれないかな」と電話で頼まれた時。 (家族くらい親しい親友や世話になった人以外は別として)遊ぶ程度の友人や近所の人のためにそこまでしたくないからと、(1)~(3)のすべて理由をつけて断った。 そんな人は冷たい、性格悪いと思いますか?

  • タクシーの緊急灯

    数日前の夜、車を走らせていたら 天井灯(?)を点滅させたタクシーとすれ違いました。 以前、タクシーの天井灯が点滅しているときは緊急のときのサインだと聞いたことがあったので 何か事件だったらまずいと思い、あわててUターンしましたが 結局見失ってしまいました。 警察に通報すべきかどうか迷ったのですが、車のナンバーもタクシー会社名もわからず、また交通量の多い大通りまですぐの距離だったので強盗などの可能性は低いような気がして、心配しながらも結局通報しませんでした。 そこで質問なのですが (1)運転手さんが緊急時以外に緊急灯を点灯させることはあるのでしょうか? (2)こういう場合は警察に通報すべきものでしょうか? ご存知の方、経験されたことある方がいらっしゃったら ぜひお教えください。

  • 医療費控除のガソリン代

    過疎での交通費のガソリン代を医療費に計上出来ますか 1) 以前は都会に住んでいた時はバス・タクシー代を通院 費に計上していましたが、3年前に田舎に住み、 公共交通機関が家から病院まで無く、 マイカーしかありません。(バス・電車なし) 2年前にガソリン代を交通費で計上しました。 その時は税務署からは何も指摘が有りませんでした。 その資料が残っていないので、困っています。 車で約6~7分です。 うっすらとした記憶では、往復200円にしたと思います 2) それと私が救急入院した時に、妻に入院時にいる 着替えやら書類に必要な印鑑など持って来てくれた 時の交通費も計上できるのでしょうか 緊急救急入院した病院は遠く、車で約40分かかります

  • 車に乗せてと言われたら乗せますか?

    交通の便が悪く、車がないと移動できない場所にすんでたとします。 足が悪く、身寄りがない近所の人から、「病院行きたいから車に乗せて」「買い物連れて行って」と言われたら乗せますか? 「急に熱出しちゃったの。病院連れて行って」と言われたら車で連れて行きますか? もし断ると言う人であれば、どう断りますか?

  • 子供が急な発熱になり、土曜日の夜で、近くの病院での

    子供が急な発熱になり、土曜日の夜で、近くの病院での診察ができない為、緊急病院へ行きました。そこは交通の便が悪く、車でないと行けないので、タクシーを呼び行きました。このような、子供の緊急でのタクシー代は健康保険で申請は、できるのでしょうか。また、申請は、どのようにすれば良いのでしょうか。教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 緊急時のスピード違反について

    お世話になっております。車が180キロまで出るのは坂道や緊急時のためと言いますが、実際に運転中同乗者が発作などを起こした場合にいち早く病院につれいくため180キロで走行することは違反ではないということでしょうか?よろしくお願いします。

  • 陣痛がきた時

    いま妊娠36週の3人目妊婦なのですが、そろそろ出産も近くなり、いま会社から帰ってきてゴハンを食べているダンナさまを見ていて、ふと思ったのですが・・・。ウチのダンナさまは毎日夕食の時から寝る前までビールをグビグビと飲んでいます。 2人目までの時は実家に同居していたので、いざ陣痛がきても実家の両親もいたので車で病院まで!!というのが可能だったのですが、今回は夜に陣痛がきたら頼れるのはダンナさましかいません。そのダンナさまがお酒を飲んでいたら、もちろん今陣痛がきたとしても車では連れて行ってもらえないわけです・・・・・・。 2人目は陣痛が始まってから1時間半ほどのスピード出産で、今回もすでに子宮口が4cm開いているので、陣痛がきたら早いと医師からも言われています。もしもタクシーということになったら、夜中でもタクシーはすぐに来てくれるのかと不安になるし、もしも夜中にタクシーで行くとなれば、寝ている子供2人を連れてダンナさまと一緒に病院まで、ということもできないので1人でタクシーを呼んで行く事になりそれもまた不安です。 出産を経験されている皆さん、夜ダンナさまが飲酒していて陣痛がきたらタクシーで行きましたか??それとも、ダンナさまに出産が終わるまで飲酒を控えてもらいましたか?? 出産が終わるまで飲まないで!!なんて言ったものなら、いつ出産になるかもわからないのに、なんで自分がお酒をやめなきゃいけないんだって怒られてしまいそうなので、夜中でもやっぱりタクシーか・・・と思ってはいるのですが、皆さんのご意見聞かせてください。

  • 交通事故の損害賠償で緊急避難の時

    民法720条では緊急避難や正当防衛時には損害賠償をしなくて良いと規定されていますが、交通事故の際にもあてはまりますか? 通常は自動車任意保険で賠償してしまうと思うのですが、どうなんでしょう。それとも特別法かなんかあるのでしょうか。 1.たとえば横から急に人が飛び出して来たので、急ハンドルを切って横の車にぶつかった場合 2.急に意識を失いそうになってコントロール不能になり、前の車に追突した場合 1は過失があれば緊急避難にならない場合もあるでしょうが、過失がなかったらどうなのでしょうか。2の場合は完全に緊急避難だと思うのですが、それ以外でも交通事故での緊急避難であてはまるものがあれば教えてください。

  • 職員から車を買えと言われます

    田舎に最近住み始めた一人暮らし20代女性です。社会人一年目です。 仕事が夜勤などのある仕事をしています。 普段の勤務は電車でかよっています。勤務帯的に仕事が12時過ぎに終わることがあり ます。そのときは電車がなくタクシーで帰ります。ただ夜中の2時過ぎにはタクシーがでないとのことをこっちに引っ越してから知りました。 しかし残業で2時をすぎることがあります。 そうなると帰る手段がなくなります。 歩いて帰ると一時間過ぎかかります。 周りの先輩からあの子はなんで車を買わないんだと言われます。 買わない理由なのですが、職場のみんなに言えないのですが、もう半年をすぎればこの職場を辞めたいと思っています。理由は職場の雰囲気が嫌いなのと田舎生活が合わなかったからです。実家近くに戻ろうとおもいます。実家は今のところよりも都会なので交通の便やタクシーもたくさんあるところなので、またその周りで同じ職種につこうとおもってます。しかしやめるためには奨学金をかりているためその分を返済しないと止めれません。 なので、わたしはなるべくお金を返済にまわしたい気持ちが勝ち、どうしても車を買うと辞めることが遠のいてしまうと考えてしまいます。 でも周りの先輩方にはそのような心境があることは誰にも言っていないので、なぜ車を買わないんだとただただなっているのだと思います。 最初はほっといてくれと思っていましたが、だんだんやっぱりここまで言われると買わないといけないのかと思ってきました。 残業で2時を過ぎることがありいつもそのときは同じ勤務帯の方が気を使って「タクシーないでしょ?送ってあげる」と言ってくれます。向こう側も決して送りたくて送っているのではなく、やはり若い女性というのもありそんな女性を夜中の田舎道を一人で歩かせるのはどうかという、変な心配心?同じ職員としての責任感があるのかなとおもいます。 ちなみに残業で2時を過ぎるのは一ヶ月にないときもありますがあって1、2回の頻度だとおもいます。 送る身からするとめんどくさいし、送るときの運転のプレッシャーもあるのでしょうね。 大丈夫です!帰ります!って言ってもタクシーないし無理じゃん!歩いて帰るとか言わないでよ危ない!と言ってもらい結局送ってもらいます…。 甘えたことを言っているのかもしれませんが、それならば入職時に2時を過ぎればタクシーがなくなることを事前に言ってもらえればこんなことにはならずに済んだのではないかとも一面では思ってしまいます。わたしの解釈では、田舎の住民は車必須の生活をされているので、いずれはこの子も車を買うだろうという目でみられていたからそこまで強調して言わなかったのかもしれません。 車を買う気に進んでなれなくて…どなたかアドバイスいただけますか? どうするべきだとおもいますか?(>_<)

  • 緊急 羽田から草加市まで

     緊急にお尋ねします。力を貸して下さい。 弟が草加市立病院に入院していると病院から連絡が有りました。 明日の午前中に来てくれとの事です。 長崎から羽田まではなんとか行けるのですが、さてその先が・・・・・・ 30年ほど前に1回行った事が有るのですが、その時は、分かりにくいので羽田からタクシーで行きました。 現在もやっぱりタクシーで行くのが一番無難なのでしょうか。 分かりやすい経路が有りましたら教えて下さい。