• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達についてです。)

友達について悩んでいます。なぜ接し方が違うの?

sacco102の回答

  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.1

きっとあなたとだと あまり気を使わないで過ごせるのではないでしょうか 他の子だと 気を使ってしまうんだと思います 扱いが違うと書かれていますが おおげさに「おお!!!!○○ちゃん!!」なんていうのは 気を使っているんだと思います。彼女も 一生懸命友達とうまくやろうとしてるような気がします 苦手な人と二人で遊園地に行こうなんて 誰も思わないですよ あなたといると 楽なんだと思います それは それであなたの穏やかな感じが好きなんじゃないでしょうか いろんな好きがあると思います 好かれたい という好きと 安心できる という好きと 彼女は あなたがその彼女のことを嫌ってないのが分かるんだと思います だから あまり無理しないでいられる 自分は癒し系なんだと思えばいいと思います。

関連するQ&A

  • 友達からの誘いの断り方。

    すこし苦手な友達に遊びに誘われました。 遊びというか、県外の遊園地に行こうという誘いです。 友達は私のことを慕ってくれていますが私は正直苦手なんです・・・ それに友達は遊園地の近くに住んでいますが私は電車で3時間ぐらいかかります。 新幹線を使うので交通費もかかります・・・。 それに、2ヶ月ぐらい前にその友達と一緒にそこの遊園地に行ったばかりなんです。 その時の帰り際に「また誘っていい?」と聞かれて、「イヤだよ」なんて言えるわけもなく、 社交辞令で「いいよ^^」と答えてしまいました。 そして今回、また誘われてしまったというわけです。 少し前にも行ったばかりだし、お金もかかるし、正直行きたくないのですが、 社交辞令とはいい、「いいよ」と答えてしまったのでどう断っていいか困っています。 今のところ特に日にちの指定もなく「近いうちに行こうよ」と誘われ、 断るような大きな予定もなくて、さらには「いつだったら都合がいい?」とまで聞かれてしまい困っています・・・ 何かうまい断り方はありませんか? ただ、「お金がないから」という言い訳はあまり使いたくないんです。 少しならウソでも構わないかなと思うんですが、みなさまの知恵をお貸しください。

  • 友達について

    私と旦那と共通の友達二名の計四名でよく遊んでいる友達の事についてなのですが 分かりやすくする為に友達A、Bに分けます A:独身の女子 B:独身の男子 二人とは二年程の付き合いです 今までずっと四人で揉め事もなく、楽しく遊んでいました。 先日も四人でいつもの通り遊んでいたのですが 居酒屋で飲み→カラオケの流れで カラオケについた頃には Aは大分酔っ払っていました。 Bに甘えていたり 呂律が回っていなく、可愛らしい感じの酔い方でした。 普段Aはしっかりとしたお姉さんという感じで、お酒は強い方で酔っ払ったのを 見た事がありませんでした。 酔っているAを見て私も可愛らしい一面もあるんだなと微笑ましく思っていたのですが 私と旦那がカラオケで歌っている時に(その歌はAの名前が入っているものでAに向けて歌っていました。) Bと私は大好きだけど、旦那とは一生壁があると何度も叫んだのです。 その前にも遊園地で絶叫系が苦手な私とB、得意な旦那とAで 別れて、二つ程絶叫アトラクションを乗る間別行動にしようという話題の時に 旦那とだと、会話が続く気がしないから不安だーと発言していて 旦那はナイーブで無口な人なので、傷ついていました。 表情や、声色に出ないので、Aは傷ついていると気がついていませんでした。 私も旦那に気にし過ぎだよ、普段いつも一緒に楽しく遊んでるんだし、大丈夫だよと言ったのですが 本人は気にしていて、でも今更行かないのもおかしいから 口数増やして頑張ってみると言ってくれて 遊園地当日は全員楽しく終われました。 が、上記に上げたカラオケの事で いくら酔っているとはいえ、言っていい事と悪い事があると 私は思って そういうのは冗談でもあまり言って欲しくないとその場で本人に伝えました。 するとAは泣き出し、ごめんなさいと謝ってくれました。 全員大好きだし、ただ恥ずかしくて(多分Aに向けての歌が)つい天邪鬼な態度を取ってしまったとの事でした。 Aについては、その場で言いたい事も言えたし、伝わったので解決しているのですが Bはその前の遊園地の話で旦那が傷ついたのも知っていて、色々相談していました。 なのに 私がAに冗談でもそういう事を言ったらダメでしょうと言った時 酔ってるーとちゃかしたり(確かにお酒は飲んでいましたが酔っているから怒ったのではありません) 泣いているAに対し、可愛いからいいじゃんなどと頭をなでて 何故私が怒っているのかを理解していないようです。 旦那とBはとても仲が良く、旦那はAの事もBの事も 大事に思ってて、相談も次の日仕事でも深夜までのっていたりしたんです。 感情表現がとても苦手な人ですが この二人に対しては、大事なのが見て取れました。 きっと私は、二人に対してがっかりしているのだと思います。 私も旦那も二人が大好きで、大事に想ってきました。 AもBもきっと大事に想ってくれてると・・・。 その場のAが可愛い事の方が友達が傷つくよりも重いと思ったBにショックだったのです。 カラオケの発言で旦那が傷ついているのを分かっていたはずなのに 甘えてくるAが可愛い、私が酔っているから怒っている等と言うのが どうしても理解出来ません。 私は友達を大事にしない人が嫌いです。 Aの発言も、Bの行動もとても傷つきました。 Aに謝られてから、Aとその場で色々話していたのもあって Bに対する事は解決出来ず、終わってしまっています。 忘れようと思っていたのですが、モヤモヤが取れず 質問させて頂きました。 次の遊びの話とかも出ているのですが、モヤモヤしているので 日程が・・・等と今は濁している状態です。 皆さんだったら、どう思いますか? またどうしますか? 私が頭が固すぎるのでしょうか

  • 友達

    わたしは 嫌いな人とはかかわらないタイプです。 あるひAちゃんに Bうざくない?みたいなことをいわれて わたしもそのこのこと苦手だったので 苦手かな~っていいました。 ですが次の日ふたりでお祭りに いってなかよくふたりでしてました。 いってることとすることが全然違います。 Aちゃんとは仲のよいほうでしたが、 矛盾してるので わたしは自分から距離をおいています。 わたしのことが嫌いなのでしょうか? だから矛盾したことをするのでしょうか? よくわかりません

  • 友達として見られているのかな?不安です。

    はじめまして。大学生のma_ak0です。 私には好きな人がいます。他校の2コ上の人です。 今まで水族館・遊園地・あとは夜ごはんに2回 連れてってくれて、私はどんどん好きになっていったんですが はっきり「付き合おう」っていう言葉がなくて不安です。 彼は遊んでる風な人ではなく軽い気持ちで誘ってる訳ではないと思うんですが… 何もないため、友達として見られているんじゃないか?と不安になります。 彼はメールをするのが苦手らしく、用がない限り自分からメールはしない、っていってたんですが たまに世間話のメールを私に送ってくれたり 色々誘ってくれたりします。 すごくうれしいし、私は大好きなんですが… なかなか自分から積極的に行けず、遊んでもすべて彼任せ。 こういう態度、悪いなってのはわかるんです。 今更すごく後悔してて。今度は私からメール送ってみたいなって思っています。 今までデートは月に3回くらいで、行き先や時間は全て彼が決めてくれています。 私としてはもっと会いたいし、もっと近くなりたい!!! と思うんですが。。。 付き合ってもないし、2人でいると恋愛の話なんてしません。 だから友達として見られてる?と不安になっちゃうんですが 素直にメールや電話で「もっと頻繁に会いたいな。」とか言うとウザいですかね? 高校時代に、アプロ-チしていた人に「あなたからの気持ちが重い」と言われたことがあって 臆病になっているところがあるかもしれません。 彼も積極的なタイプではないのでメールも週1くらいだし 会えるのも2週間に1回程度。さびしいです。 まとまりのない文章で本当にすみません。何を相談したいのか分からなくなってきましたが。。。 好きでもない子を2人で水族館や遊園地に行こうと誘いますか? あと、自分から素直に気持ちを伝えていっていいでしょうか? どうアプローチしていけば近づけるかも分からなくて… 不安になります。アドバイスお願いします。

  • よい友達

    よく一緒に遊んでいる女性の友達がいます。(私は男です) 共通の友達が近くにいないので、遊ぶときはいつも二人だけで遊んでいます。 でも私はその人に対して、友達以上としては見れません。 しかし向こうはそれ以上に見ているような気がします。(言動とかでなんとなく) 私の自意識過剰なのかもしれませんが・・・ それで、今度ディズニーランドに連れてってと言われました。 私は遊園地等が好きなので、男友達と行くこともあります。さすがに男二人じゃ行きませんが(^^; こういう場合、こちらにその気(付き合ったり)が無いのに一緒に行くべきではないのでしょうか? そもそも(二人だけで)遊ぶべきではないのでしょうか? 数年前にも似たようなことがあり(相手は違う人です)、告白されたのですが、断ったら その気が無いのに、一緒に遊んだりするな!と言われました。 男女間での友情って無いのですか? 文章が下手ですみません。 アドバイスや意見をもらえるとうれしいです。

  • 友達関係

    私は、今年クラス替えをしていつも仲良くしていた4人が2人と2人で別れました。私は、その4人中1人の子が嫌いです。クラスは別になったので良かったです。そして、私的には私の嫌いなAちゃんと同じクラスになったHちゃんと話が合うし一緒のクラスになりたかったです。一緒のクラスのYちゃんは優しいので好きです。まぁ、大丈夫なんですけどね、、ここからが本題です。 今は、2人で仲良くしているのですが、Yちゃんは初日から風邪で休みました(泣)wなので、その時はまぁまぁ仲良くしているMちゃんとIちゃんと一緒にいたのですが……やっぱり普段一緒にいないので、馴染みない感じがあって……2人でいるとどっちかが休んだ時に困ります。そういう時って一人でいますか?他のこといますか?どうしているか中高生などの皆さん、友達関係の付き合いがある方、教えてください!!

  • 友達としてしか見られてない?

    1年半くらい前に知り合った、2歳年下の女の子がいます。 その子とは、ご飯を食べに行ったり、映画を観に行ったり、今まで5回くらい二人で遊びに行きました。私の方は彼女のことがかなり気になっているのですが、彼女の方は、友達としてしか見てくれてないような気がします。メールをするのも、遊びに誘うのも、いつも自分からだし、男友達と二人で遊びに行くこともよくあるらしいので… つい先日は、遊園地に行って、観覧車に乗りました。恋愛経験が少ない自分としては、こういうところに誘ってきてくれるのは脈ありなのかなーって思ってしまうのですが… 女の子は、男友達と二人で遊びに行くことは、抵抗ないものなんでしょうか?

  • ともだちと・・・

    本当にしょうもないなやみなんですが・・・ こんどみんなのお別れ会で遊園地へいくんですが。。 わたしの友達Aさんが絶叫けいの乗り物だめで・・・そこにはスケートがあるんでAさんはスケートやる!っていってるんです。 わたしは乗り物にも乗りたいので午前中乗り物乗って・・ 午後スケート!にしたんですが午前中はAさんはどうしたらいいのですか? ほっとくのですか?でもともだちです・・・・でもせっかく遊園地行くのだから・・・乗り物にのりたいし・・・ どうしようと迷ってます・・・・  Aさん以外はスケートではなく みんな絶叫系にのれるひとで・・・ どうしましょう・・なんかいい解決法あったら教えてください

  • どうすれば、

    あたしは、今大学3回生です。 これまで、男の人と付き合った事がありません。 でも男友達は、結構います。 最近、全く音沙汰がなかった男の子から、頻繁に(1ヶ月に1回くらい)の割合で、映画や、遊園地、水族館に誘われます。とりあえず、断る理由もないから、2人で行ってるんですが。 私は、友達として、その子をみているんですが、映画とか遊園地に誘うって事は、やっぱり好かれてるんですよね? 私は、まだその子の事を友達以上には、見れてないんですが、嫌いでもないんです。こういう場合、どう対応したらいいんでしょうか。

  • 一番仲の良かった友達が・・・

    私は中2の女子です。 私は中1の時、5人グループの中の1人でした。 中2のクラス替えで、そのグループの中のAと同じクラスになりました。 Aは大人しめだけど性格もいいし、私にとっては気の合ういい友達です。 でも私もAもあんまり人に話し掛けるのは苦手で、クラスにはAしか友達がいません。 たまにクラスの子が話し掛けてくれても何を話していいか分からなくてすぐ会話が途絶えてしまいます。 そんな状態で夏休みに入って、ついこの間中1の時に一番仲の良かったBから「新しい友達とUSJに遊びに行った」ってメールが来たんです。(AとB同士も友達です。) 私はそれに普通に「いいなー!楽しかった?」って返事を送ったら「一緒に行った友達が明るい子だったし、あんたやAみたいな暗い子じゃなかったからチョー楽しかった!あんたら教室で二人ぼっちなんでしょ?」とか言ってきたんです!! Bは私と同じタイプで、人に話し掛けるのは苦手だった子なんです。話せば楽しくて優しい子だったけど・・・。それに本当に仲良かったし、いっぱい一緒に遊んだ事もあります。 なんでいきなりそんな事を言われたのかサッパリ分かりません。 中1の時のグループの後の二人に聞いても「Bがそんな事いうわけない!」って言ってます。 Aにはそんなメールが来た事は言ってません。(Aはメールを携帯でもパソコンでもしません。) Bは私たちのことをどう思ってるんでしょうか。ほんとに大好きな友達だったから直接聞くのは怖いです。