• 締切済み

テラリウム(ベビーティアーズ)

tomonakaの回答

  • tomonaka
  • ベストアンサー率57% (171/297)
回答No.2

大きさが分からないので花瓶というより小さな瓶に見えるので勘違いだったら申し訳ないです。 画像の花瓶が小さいのであればベビーティアーズを育てるのはお勧めできません。 ベビーティアーズは根は常に湿った状態を好みますが、 上部は蒸れを嫌います。 なので葉っぱに水をかけるのは厳禁です。 水やりは葉っぱにかからないように葉を手でガードしながらあげるか、 受け皿に水をためて底から水を吸わせます。 冬は暖房などで乾燥するので霧吹きで水をかけます。 このような育成のポイントから入口の狭まった瓶では水やりも湿度管理も大変です。 成長すると横に広がるので上からの水やりもできなくなりますよね。 ハイドロカルチャーやアクアテラリウムでよく使われる植物ですが瓶はNGだと思います。 深めの皿のような器でしたら可能です。 その他の植物を検討されるなら瓶で素敵なテラリウムを作られているかたがいますので 「テラリウム 瓶」と検索してみてください。 参考までに育て方 http://sodatekata.net/flowers/page/556.html ベビーティアーズは普通に鉢に植えて底に水をため日当たりのよい場所で管理するとモリモリ育ちます。 育ちすぎたらカットして、それを湿った土の上に置いておくだけでも根がでて成長します。 以前育てていたときは増えすぎて困ったぐらいです。 確かに育成は簡単かもしれませんがそれは適した環境に置けばということを承知しておいてください。

nazenari
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 テラリウムは初心者でも簡単そうな苔で考えようと思います。 「テラリウム 瓶」は参考になりました。

関連するQ&A

  • 水差しのアイヴィーの根が緑色に染まってしまいました

    アイヴィーを、透明なガラスの花瓶に水挿しにしています。 場所は、窓辺です。 昨日、アイヴィーの元気がなく、枯れかかっているのに気付きました。 よく見ると、根が緑色に染まっています。 (これまでの根は、きれいな白に近い色をしていました) 花瓶の内側もうっすらと緑色になっています。 これは、アオコや苔、もしくはカビでしょうか? 窓辺に置いたせいで、それらが繁殖して、アイヴィーの根に付着してしまったのでしょうか・・・。 アイヴィー2本の根は緑色に染まっていますが、まだ余力がありそうです。 今後、この緑色になった根には、どのような対策をとればよいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスをお願いします。

  • ハイドロカルチャーで発生したコケをとる方法

    透明な容器にハイドロカルチャーで観葉植物を楽しんでいます。 最近、炭でできた鮮やかな色のハイドロコーンを見つけたので、容器を透明にしています。 しかし、日が経つとどうしてもコケのような汚れが発生し、コーンが汚れてしまいます。 私は、一回一回容器から観葉植物を取り出しコーンを水洗いしているのですが、非常に面倒です。 簡単な手入れ(予防)方法はないでしょうか? ご存知の方、お教えくださいm(__)m

  • ベビーティアーズ

    我が家にあるベビーティアーズについて質問です。 仕事が忙しくあまり家に帰れなかった時期に枯れかけたのですが、その後の水やりなどでなんとか復活してくれました。 ですがそれ以来、あのモコモコした生えかたではなく、ぐんぐん成長し伸びるようになってしまいました。 長いものでは5cmあります。 可愛らしいのでそれはそれでいいのですが、出来ればあのモコモコした姿の方がまた見たいです。 原因は何なのでしょうか? 今のままだと、ベビーティアーズにとって都合が悪いことってありますか? また、元の姿に戻るのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ベビーティアーズの育て方

    ベビーティアーズが大好きです。 昨年安いのを見つけてやっと購入したんですが 枯らしてしまいました。。。 夏は外の半日影になる所に置いて晩秋からは家の中に置いてました。 最近お花屋さんで見るようになったので又是非購入したいと思ってます。 上手な育て方をご伝授宜しくお願い致します。

  • ベビーティアーズがしおれてきた

    友人から贈られたベビーティアーズ(ソレイロリア)が、 一週間くらい前から、急に元気がなくなり、中心部から しおれた貝割れ大根みたいになってきてしまいました(T T) それまでは順調にもくもくと伸びてきていたのです。 「霧吹きで水をやり、日のあたるところに置く」という ことしかやってなかったのですが。 鉢の下を見てみると、根がでてきています。 根詰りでしょうか?鉢の下に小さな黒い虫が沢山いました。 どうやって救ってあげたらいいのでしょうか。 教えてください!!

  • ベイビーティアーズの育て方

    ベイビーティアーズがすごく好きなのですが、いつも葉がチリチリになって枯らしてしまいます。 現在3度目の挑戦なのですが、どういうことに気をつければいいのでしょうか? 置いている場所はカーテン越しの窓際です。 水やりは土が乾いてからでいいと言われましたが、葉が密集しているので土がよく見えないし、所々葉がチリチリになってくるので最近は2日に1回くらい葉の上から水をあげています。あまりあげすぎると葉がしおれてしまうので、量はそんなに多くはないです。チリチリになった葉は切っているので、だんだん寂しくなってきました。。。今回は丸坊主にさせたくないので、よろしくお願いします。

  • ハーブティー

    先日、ハーブティーを飲む機会がありました。 幾種類かの緑色の生の葉っぱをガラス容器に入れ お湯を注いで紅茶のようにして飲みました。 いい香りがして、とてもおいしいくて、また家でも 飲みたいと思いました。 このようなハーブティーの葉っぱはどこで購入すれ ばいいのでしょうか。初心者は、どのような種類から 購入すればいいのでしょうか。健康にもいいと聞きま したが本当でしょうか。

  • 切花を買うとついてくる笹みたいなもの

    よく妻が切花を買ってきて家に飾るのですが、そのときに笹の、つまり竹の枝先の葉っぱが少し広いようなのがついてきます。色は真ん中黄色で周辺が緑またはその正反対だったりです。笹みたいに硬くはなく少し節々で曲がっています。私から見たら観葉植物の出来損ない見たいな。ものを簡単に捨てない妻は、花たちが終わってもこれをずっと花瓶を移しかえてとっていて、もう何本も家に・・・これなんでしょうか?すごく強くてどれも確実に上へ伸びているみたいです。私は育てるわけでもないですが、いったい何なのか知りたいです。お願いします。

  • A列のデータに合わせてB:Gにあるデータを並べる。

    写真の黄色部分のデータを緑の部分の様に変更するためにはどんなVBAを書けばよいか全くアイデアが浮かびません。なにか良いアイデアがあればよろしくお願いします。写真が一枚しかアップできなかったので便宜的に2つのデータを並べましたが黄色から緑に変更です。行、列番号も便宜的に手入力ですが普通の行列番号との前提で、

  • 植物の色が緑であることの理由を考えています.

    植物の色が緑であることの理由を考えています. 私,一応理工系の大学生ですが,あんまり頭は良くないですし,勉強熱心でもなく,光にも詳しくはないです.しかし,ちょっと前に,大学の先生に植物が緑色の理由を出題されたんですが,答えについては不明のままなので,すこし気になっています.  さて,話を戻しまして,植物の色が緑であるのは赤(オレンジ?)あたりの周波数の光と,青あたりの周波数の光を吸収し,緑色の光を反射してしまうからだと授業で聞いた覚えがあります.  しかし,なぜ緑色の光も吸収しないのでしょうか?自分なりに考えてみました.  私の稚拙な推論ですと,それは光のエネルギーと,空の色に関係しているのではないかと考えているのです.  海底深くに生息する海藻には赤いものがあります.水は赤い光を吸収するので,海底には赤い光が届かない.したがって,海藻は赤い光を吸収する能力を持たず,赤くなったのではないかと考えています.  つぎに地上の植物が緑色の理由について,私の考えを述べさせていただきます.青い光はエネルギーが高いですよね.つまり,それだけで青い光を吸収する価値がありるように思えます.また,夕方になると光を吸収する大気の層が厚くなり,空は赤くなります.つまり赤い光が主に地上に届きます.この二つの波長に光を吸収するよう植物が進化してきたとするなら,あまった緑色の光を吸収する能力は不要になり,緑を吸収できないのではないかと考えているわけです. 皆さんは植物が緑色になった理由をどう考えていますか?また,この考えについてどう思いますか?