• 締切済み

35歳以降のキャリアプラン相談(現在はSE)

始めて質問させて頂きます。35歳、男。 漠然とした質問で申し訳ありません。キャリアプランについて悩んでいます。 現在の仕事はシステム開発会社(2社目)で、 既存顧客への提案や見積作成、メンバー手配、プロジェクト管理が主な役割で、給料や仕事の自由度はそこそこです。 プロジェクトの進行度合いや緊急時などによってPGに代わりプログラミングをする事もあります。 サーバ設定もできますので100万程度の小規模案件であれば全て1人で回す事もあります。 (主にWEB系です) 過去にフリーでやっていた事もあり、提案~管理~開発~納品~サポートまで全て一人でできると自信を持っていた時期もありますが、最近は全てが中途半端なスキルであると思い始めました。 業務や技術などで得意と言える分野がありません。 なんでも出来るので忙しい開発会社にとってはいくらでも使い道があるのですが、連日深夜までの作業にはそろそろ限界を感じており、これは年を重ねるごとに強くなっていくと思われます。 今後をどのように考えたら良いか、どなたかアドバイス頂けると助かります。 似たような経験のある方のご意見も有りがたいですが、実感は持てないであろう学生の方などのご意見・発想が聞けると嬉しいです。

みんなの回答

  • oktokumei
  • ベストアンサー率16% (12/75)
回答No.2

PS. 仕事はやってくれる人に集まる物です。 仕事をしない人や、出来ない人には仕事が来なくなり、やがて椅子もなくなる可能性も大きい。 残業が減るようにうま~く対処して下さい。 その対処スキルもプロジェクト・マネージメント管理と考え、こちらのスキルも磨いて下さい。 では、

  • oktokumei
  • ベストアンサー率16% (12/75)
回答No.1

あなたのような人材は私も雇いたいくらいです。 それはともかく、これからは使い捨てではなくてもっと待遇(給料)が良い会社に転職するか、コンサルタントになるのが良いと思います。 コンサルは、高学歴でMBAホルダーで英語も流ちょうなイメージがありますが、日本のお客様相手なら何とかなると思いますので是非チャレンジして下さい。 今の会社が基本使い捨て体質じゃ無ければ、年齢的にはそのままSEで勤務するのが良さそうです。 良さそうな会社のようですから・・・? 上司次第かな~?、 会社の体質と将来性を見極めることが肝心です。 なぜなら、年齢的にはこれが最後の転職になるでしょうから。

blackblack2014
質問者

お礼

ご回答、ご意見ありがとうございます。 コンサルも選択肢としてアリですね。さらなるキャリアアップという感じがします。 年齢的な事も含めて考えてみます。確かに、コネなどで知り合いの会社に行く以外では普通に転職できる最後のチャンスかもしれません。

関連するQ&A

  • SESをやってきた30歳SEのキャリアプラン相談

    業務でたいした経験が積めない状況ですが、会社の待遇は悪くないので転職は考えておりません。 そのため業務外の時間を使ってキャリアアップのために何かしていきたいのですが、何をすれば良いのか悩んでおります。 真面目に努力する事は出来ますが、こだわりがなくやりたいことが無いです。 ただ成長しなければならないという不安を抱えております。 SEの先輩方に、ご経験などアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。 私の現状 ・SES事業がメインの会社に就職し、様々なプロジェクトに参画する。 ・設計、開発、運用保守とある程度の事は要領良くこなせるが、特化にしたものが無い。 ・若手育成のため簡単な業務のプロジェクトに参画中。

  • SE/PGの別について

    IT関係に勤めているもので、転職の為、職務経歴書を作成しています。 そこでSE/PGの別について教えてください。 私の考えでは SEがお客様と打ち合わせ等を行い、仕様を煮詰め、設計する PGがSEの出してきた仕様通りにプログラムを作成する こういう認識です。 私は、今まで、一人で業務を担当することが多く、 お客との仕様打ち合わせから実際のプログラミング・納品まで一人でこなしてきました。この場合どう分類すべきでしょうか? SEと書くと、プログラミング経験が乏しいように映る気がしますし、 PGと書くと、(年数10年以上なのに)まともに顧客と打ち合わせの経験もないのかと思われそうです。 どう書けばよいでしょう。 また、当然のことながら、見積もり、プロジェクト管理 (何日までにコーディング終了とかの予定管理)も行ってきました。 ただし自分ひとりです。こういうのもPL経験として良いのでしょうか? PL経験が全くないと、誰かに管理してもらわないとダメな奴かと思われそうだし、 かといって、実際に他人のスケジュールを管理した経験はありません。 どう書くのが良いでしょうか?

  • SEとしての今後のキャリアについて(やや長文です)

    27歳男、システムエンジニアです。 現在の会社は4月で入社三年目。大手ベンダー系のシステム会社です。  質問というか悩みは、現在三年目になりますが、これといったキャリアや実績がないのでは?いうことです。 2年目も同じ会社にいれば、それなりに実績も積み、自信も 出てくると思うのですが、三年目の今でも、自分には何が身についたのだろう?と疑問で仕方がありません。  今までやってきた仕事は、プロジェクトの大小問わず 開発工程が多かったです。開発自体嫌いではありませんでしたが2年間やってきたにもかかわらず、自信がついたという実感はありませんし、わからないことだらけで 今まで何をやってきたんだろうと思うと情けないです。    開発以外にもPKG導入、商談も経験しました。 これらは開発よりもやりがいを感じたため、上司にももっと経験を積ませて欲しい旨を伝えましたが、希望どおり事は運んでいません。    職種が違うので比較の対象にはならないかもしれませんが、営業職の同年代の友人は、バリバリと仕事をこなし、多くの商談を獲得しているようです。 つい最近もあるプロジェクトにて開発要因としてアサインされました。年齢やキャリアを重ねれば上流工程やプロマネを任せられるようですが、今現在、同年代の友人が実績を積んでいく中で、自分がプログラミングを行っているのは非常に遠回りな事をしているような気がしてなりません。  今後の私のすべき事、考え方等について経験者、有識者のアドバイスをいただければと思います。

  • SEのステップアップについて

    お世話になっております。 大学卒業からIT業界に就職して3月で丸々7年になります。 会社は3社目ですが、初めの勤め先の部署が別会社の部署になり、更には独立して1つの会社になったのでメンバーも取引先も大差変わりは無い状況です。 ちなみに私は・・・ 1~2年目:PG(VB,Java,JSP) 2~3年目:PG(C#,VB.NET,ASP.Net)たまにPL(.NET案件) 4~6年目:PL(.NET案件)とPG(C#,VB.NET,ASP.Net) 6年目~現在:PM&PL(.NET案件)たまにPG(C#,VB.NET,ASP.Net) ・・・と言った芸暦です。 PMと言っても営業的な事は行っておらず、お世話になった取引先の方から仕事の見積依頼を受けて納品・保守まで行うと言った内容です。 PGの頃からの実績を評価して頂いてお仕事を頂いているので結果的には自分で取ってきた仕事ではあるのですが、継続して仕事を頂けているのではありません。 なので次にステップとして営業力を付けていこうと思っているのですが、PGとしての実績が尾を引いてしまい手が空くとPGとして駄目プロジェクトにハメられてしまい、営業的なことはやれていません。 今の会社を辞めずに、この状況を何とか打開したいと思うのですが・・・ 下らない事なのかも知れませんが悩んでおります。 どなたかにアドバイス的なものを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • SEか一流PGか

    33歳、この業界10年目になります。 9年目までは、設計、プログラミングの仕事が主だったのですが、ここ1年はユーザー先でシステムを提案することが多くなっています。 仕事の内容がPGからSEへ変わってきていると思うのですが、どうもうまくいきません。 うまくいかないし、いまいちやる気がでません。 PGのころは、どんどん新しい言語や技術に取り組み、作業自体は楽しいくらいでした。 今は毎日苦痛です。 通常はSEの道へ進むと思いますが、一流PGの道もあるのかな?と、考え中です。 ただのPGじゃなくて「一流PG」です。 通常の作業はもちろん、トラブルプロジェクトのサポートや、後輩への教育など、頼られるPGとしてなら楽しくやっていけると思うのです。 そういう風に考えて、やっている方いますか?どうでしたか?

  • SE プロジェクトリーダーとは

    私は、システム開発をする会社で働いています。(従業員250人程度) 先日、上長と面談があり、私の成長の遅さに関して、「この業界で仕事続けていく気あるの?」 みたいな厳しい話がありました。 そこで今後10年のキャリアプランを考えておくように言われました。 なにぶんなにもかも未経験(入社2年)なので具体的なイメージが湧きません。。 例えば、 ・プロジェクトリーダーとしての業務内容、役割 とはどんなものでしょうか? ITSSスキル標準とかそんなものじゃなくて 現場のみなさまの生の声をきかせてください。 SE・PGをやっている方でプロジェクトリーダーを経験した方、現在プロジェクトリーダーの方 それより上のプロジェクトリーダーを指導する立場の方、ご意見お待ちしております。

  • SE プロジェクトマネージャーとは

    私は、システム開発をする会社で働いています。(従業員250人程度) 先日、上長と面談があり、私の成長の遅さに関して、「この業界で仕事続けていく気あるの?」 みたいな厳しい話がありました。 そこで今後10年のキャリアプランを考えておくように言われました。 なにぶんなにもかも未経験(入社2年)なので具体的なイメージが湧きません。。 例えば、 ・プロジェクトマネージャーとしての業務内容、役割 とはどんなものでしょうか? ITSSスキル標準とかそんなものじゃなくて 現場のみなさまの生の声をきかせてください。 SE・PGをやっている方でプロジェクトマネージャーを経験した方、現在プロジェクトマネージャーの方 それより上のプロジェクトマネージャーを指導する立場の方、ご意見お待ちしております。

  • [就職]SEの方々に質問です[相談]

    自分はSE志望の就職活動中の学生なのですが、自分がSEに向いているのかどうか疑問に思い質問させていただきました。 なぜ疑問に思ったかというと、 自分は自己PRとして、「コンピュータの知識を学ぶことが好きであり、また学生時代のプログラミング経験を通して物作りの楽しさをしっている」と書いてきました。しかしながら、会社説明会にいくと技術力もいるが、もっとも大事なものはコミュニケーション能力やマネージメント能力だとおっしゃる企業がほとんどです。たしかに自分でもSEの仕事は、お客様から要望を聞き出し、解決方法を提案し、PGに指示をだし、プロジェクトがうまく動くように管理することが仕事だと思います。 しかしながら、私は人に指示を出すのは苦手ですし、計画的に物事を進めるのもあまりやりません。こういう経緯で私ははたしてSEに向いているのかと考えました。 そこでSEをやってらっしゃる方々に質問なのですが、私はSEに向いているでしょうか?また向いていない場合、どのような仕事が私のような人間には向いている思いますか? どちらか一方の質問だけのお返事でも結構ですので、皆さんのお返事をお待ちしております。

  • キャリアプランについてアドバイスお願いします

    〈結論から言えば、派遣の化学系研究開発員か、ビル管理に向けた職人を目指すかで迷っています。〉 当方27歳、離職中の男です。ちなみに資格はありません。 (化学(樹脂)の研究開発2年弱+バイトという経歴です) ・バイトをしつつ化学研究の求人案件(正社員)を探していたものの皆無に等しく、その道を諦め始めています(有機溶剤アレルギーもありますし)。 ・なるべく会社に依存しないスキルを身につけたい(手に職つけたい)思いが強いです。 この点をふまえてなにか適切な職種・キャリアプランありますでしょうか?なんでもよいのでご意見いただければ幸いです。 今現在自分では、 (1)正社員の研究開発求人がないので、化学系技術者派遣として働く(今現在大手2社の有機溶剤をほとんど使用しない案件(登録型派遣)をある派遣会社から勧められています)。 (2)職業訓練or独学で電気工事士・危険物・ボイラー等の資格を取りビル管理(ビルメンテナンス)を目指す。 これらのことを考えています。思いつくままに書いたので読みづらいかもしれませんが、なんでもよいのでアドバイスいただけると幸いです。 ※私の知らない職種についてもご提案頂けたら幸いです。 ※ビル管理のメリット・デメリットについてもアドバイス頂けたら幸いです。 ※派遣のメリット・デメリットについてもアドバイス頂けたら幸いです。

  • 派遣SEとしての需要はあるのでしょうか

    30代女性、既婚です。 新卒で10年正社員として働いた会社を最近退職しました。これまではSEをやっていました。 入社4-5年まではC言語で多少コーディングをしていましたが、メンテ系プロジェクトだったこともあって新規PG開発の経験が浅いです。 6年目以降退職までは、スケジュールや仕様の管理などをやっておりました。 今後は派遣で働こうかと思っているのですが、上に書いた通り、PGとしての経験が浅く、どちらかというと仕様を詰めたり、テスト仕様書を書いたりする方が得意です。 派遣というとPGが多いかと思いますが、私のような経験を生かせる派遣業はあるのでしょうか。 私が正社員として働いてた時も社員が管理的作業をして派遣の方にはPGを担当していただいていたのですが、割りに年齢が高めの派遣の方には仕様の詰めなどやっていただいていたこともあって、他社の傾向はどうなのか聞きたいと思っています。

専門家に質問してみよう