• 締切済み

PCが定期的にフリーズする

▼現象 PCが定期的(1,2時間に1回程度)にフリーズします。  → アプリを実行したタイミングなど特定の発生条件は無く、前兆なしでフリーズします。 マウスは動きますが、各ウィンドウはクリックしても反応せず、タスクマネージャの呼び出しショートカットを押しても表示されません。 数分程度放置しておくと、復活し、フリーズ中にクリックした箇所やショートカットの実行などが一気に行われます。 フリーズからの復活後に確認しても、CPU・メモリ使用率ともに低い状態(40%以下)で、問題なくPCの使用が行えます。 ▼PCに関して 最近購入したばかりの「LENOVO T540p」です。 OSは、Windows8が入ってましたが、HDDを新品のSSDに入れ替え、Windows7 Home Premiumをインストールして使用しています。 ドライバなどは、公式サイトから各種取得してインストール済みです。 ファンは正常に回っており、フリーズ時に確認しても本体は熱を持っていません。  → CPUの温度確認ソフトで確認しても60度くらいです。 メモリカードに異常があるのではと思い、2枚中1枚を取り外して確認してみたりしてますが、どのパターンでも現象は発生します。 同様の現象に出会ったことがある方、原因の特定方法など知ってる方が居ましたら、ご教授願いたく存じます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.10

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 返信、確認しました。 RAMは16GBなのですね!ページファイル(仮想メモリ)を無しにした方が良いかもしれません。 WIndows7で適正な仮想メモリは1GBでは1.5倍の1GB以上では物理RAM+300MBの物理RAMだそうです。 実際のOSのエントリは分かりませんが… ヒント: 仮想メモリ構成を最適化するベスト プラクティス ↓↓ https://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ff467976.aspx 搭載RAMそのものが16GBと大きいのでページファイルは16GB+300MB仮想メモリとしてエントリされているかもしれません。 また、SSDは平均的に書き込むため前回起動と同じ様にSSDが使われていることは無いと思います。 場合によっては、ページファイルが大きいとページファイルが断片化するかもしれません。 そしてその領域は結構大きいのでその範囲を連続的にエントリすることが難しくメモリスワップの際支障が起きているのかもしれません。 SSDそのものもMLCタイプであれば書き込み回数が一万回です。 RAMが16GBならSSD寿命も考えてページファイルは0や少なめでも良いかと思います。 SSDの寿命を知ろう(1/2) ↓↓(同(2/2)も参考に! http://hddnavi.jp/ssd/ssd_life1.html Windows 7 のページングファイル(pagefile.sys)をなしに設定する方法 ↓↓ http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-335.html 以上 参考まで

回答No.9

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 外していたら済みません。 SSDならではの問題であればTrimコマンドをONにしてみてください。 (1)管理者のコマンドプロンプトを起動 (2)以下を入力 注意)コマンドのパラメータの間のスペース含め半角英文字です。 >fsutil behavior query DisableDeleteNotify[Enter] で確認 DisableDeleteNotify = 1 であれば >fsutil behavior set DisableDeleteNotify 0[Enter] Trimコマンドが有効かどうか確認 ↓↓ http://pc-zero.jp/technic/ssd_enable_trim.html あとSSD専用のデフラグというのもあります。 あまり関係ないかもしれませんが参考まで 結論:SSDだからこそデフラグは要ります。でも条件付。 ↓↓ http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/03/ssd-3f22.html SSDにおける断片化の影響について ↓↓ http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211/1234373179 参考まで

killey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頂いたコマンドで確認しましたが、既に DisableDeleteNotify = 0 の設定になっておりました。 また、処理が遅いというわけではなく、通常時は処理が早く、時たまフリーズするという感じなので、断片化の影響とも違うと思われます。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.8

私も以前に同じような経験がありました。 夜ネットをしていると、8時頃になると決まってパソコンがフリーズするのです。 原因はメモリーの不足でした。 メモリーを増設したら直りました。

killey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の方のPCは、メモリは16GMB積んでおり、別のところに原因がありそうです。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.7

メーカーサポート外の変更なので不具合は起こるかも。購入時の状態に戻して確認。同じ現象が起こるなら初期不良としてクレームも可能ですが。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.6

>フリーズからの復活後に確認しても、CPU・メモリ使用率ともに低い状態(40%以下)で、問題なくPCの使用が行えます。 16GBのメモリの40%は約7GBです。インストールしたばかりのフレッシュなWin7で、アイドル時のメモリ使用量が7GBは異常に多いです。あり得ない多さです。普通はせいぜい1~1.5GBがいい所です。システムに致命的な問題があるとしか思えません。何かおかしなアプリがインストールされているのではないでしょうか。もしあるとしたらかなり悪意のあるソフトでしょう。タスクマネージャなどでしっかり調べてみたら如何でしょう。

killey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 使用メモリが多いのは、メモリ消費が激しいソフトをいくつか立ち上げているためです。 メモリの使用量が多いプロセスは確認済みですので、そちらは問題なしです。 ウィルス対策ソフトも有料のソフトを入れて常時チェックしてるので、ウィルス感染の可能性も極めて低いです。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.5

そのフリーズってSSDに入れ替えてから発生していますか? SSDなら「プチフリーズ」じゃないのと思ったりしますが、 http://www.dosv.jp/other/0903/16.htm 使われているSSDのメーカーや型式と"プチフリ"などのキーワードで検索してみて下さい。 メーカーによっては対策ソフトやドライバーが提供されていたりします。 場合によってはSSDをプチフリーズを起こしにくいものに替えたらという事にもなるでしょうね。

killey
質問者

補足

現在のThinkPadでは、購入後に即SSDへ入れ替えました。 SSDは crucialのM550を使用しています。 同じ製品のSSDを別のPCでも使用していますが、そちらではプチフリが発生していないので、製品の構造的にはおそらく大丈夫ではないかと思います。 念のため、プチフリが発生するSSDなのか調べて対策を検討します。 ご回答ありがとうございました。

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.4

>フリーズからの復活後に確認しても、CPU・メモリ使用率ともに低い状態(40%以下)で、問題なくPCの使用が行えます。 問題なのはフリーズ中の状態を確認することなので、改善してから開いても意味無い フリーズ前にタスクマネジャーを起動状態で最小化(パフォーマンスの更新頻度は低) フリーズから復帰後にタスクマネージャーのパフォーマンスグラフを見て下さい100%が続いていませんか? 何が原因かの特定は詳細タブのCPU時間から確認できると思います

killey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タスクマネージャーのパフォーマンスタブを開いたままにし、フリーズが発生するまで様子を見ましたが、フリーズ直前/直後に確認してもやはり、CPU・メモリの使用率は低いままでした。 CPUやメモリ的な負荷がかかっているわけでは無いようです。

  • PCSave
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.3

こんにちは。 前者はメモリ増設をおすすめしていますが、16GBのメモリフルに使ったことがありません。 lenovoになってからThinkpadは初期不具合がよく出るようになった気がします。 とりあえず、保証期間なので交換か修理をおすすめします。

killey
質問者

お礼

なるほど。初期不良の可能性ですか・・・。 交換/修理に出すのも選択肢に入れて対応を検討します。 ご回答ありがとうございました。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

おはようございます。 >>PCが定期的(1,2時間に1回程度)にフリーズします。 → アプリを実行したタイミングなど特定の発生条件は無く、前兆なしでフリーズします。 ・システムに何らかの不具合が生じているのではないかと思います。 ・一度、電源ON→BIOS画面でたらF8トントントン→セーフモードにし、SSD全体の点検・修復により正常になると思います。 ◎セーフモードでのSSD全体の点検・修復 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/glaryutils/ ・上記にて、ソフトをインストールします。 ※もし、文字化けしたら、http://mori1986.blog27.fc2.com/blog-entry-63.htmlにて、日本語に修正。 ・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す ・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します ・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグと最適化を選択します。 ・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。 ・終わりましたら、先ほどインストールした、メンテナンスソフトを削除します。 ・最後に、Directx(DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ)の更新 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

killey
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 頂いた手順にて修復の実行を行ってみます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

メモリ不足でしょう。16GBをお勧めします。Windows7 Home Premiumをインストールして使用するぐらいでしたら、Windows8.1をお勧めします。

killey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メモリは既に16GB(8GB×2枚)を積んでおり、使用率的に見ても十分足りている状態です。 原因はおそらく別にあるかと思います。

関連するQ&A

  • PCの定期的なフリーズに悩まされています

    Window7-64bit Phenom2 X4 3.19Ghz RAM 4GB GF GTX560Ti 以上の環境のPCを使用しております。 OSはIntelの120GBのSSDにインストールしてあり、その他ファイルはHDDに保存しております。 普段はネットブラウジング、ゲーム等に使用しているのですが、定期的にフリーズします。 フリーズと言っても2,3秒間マウスの動きが止まり、クリックしていたソフトウェア、ファイルもその間停止します。 特に、スタートからソフトウェアを立ち上げる場合に多くみられます。 フリーズの最中、再生している動画や音楽が止まる事はありませんので、正しい意味でフリーズではないのかもしれません。 フリーズが起こらないようにするには何を試すべきでしょうか?アドバイスをお願い致します。 また、以前定期的なブルースクリーンエラーに悩まされていたのですが、 このフリーズ現象が発生してからはめっきり見ることがなくなりました。 何か関連性があるのでしょうか。

  • 最近PCが頻繁にフリーズします・・・

    なぜか最近、PCがいきなりフリーズし、何の操作もできなくなるのです。 ・どこをクリックしてもなんの反応もない。 ・タスクマネージャーも起動できない。 ・起動していたとしても、タスクやプロセスを終了しようとするとタスクマネージャーもフリーズ。 ・通常シャットダウンもできない(ログオフ中のままかわらない)。 で、強制シャットダウンしか手段がなくなるんですが フリーズするときは ・特定のアプリケーションをインストールしようとしたりするとき(sleipnirとか) ・Photoshopでの作業中、または起動時 ・その他、2つ以上のアプリケーションを開いたときや、何かしら作業をしたとき CPU使用率はほぼ10%以下です、また、メモリもそんなに使用されていません ウイルスかと思い、ESET NOD32 Antivirus で検索をかけてみた結果 検出数は0でした。 また、断片化が多くなりすぎてるのかと思い、デフラグを実行しましたが、 症状は治りません。 原因はなんなんでしょう OSはWindows 7 Home Premiumです

  • PCが最近になって突然完全フリーズする。

    最近突然パソコンが完全にフリーズしてしまう現象が起きるようになってしまいました。 自作PCです。 DVD再生中や少し席外している間など、操作中かどうかにかかわらずフリーズしてしまいます。 HDDランプが全く点滅しなくなり、ワイヤレスキーボードのUSBアダプタのランプが消え、操作を全く受け付けなくなります。強制リセットするはめになります。 この現象が起きるようになったので新しく購入したSSDにOSを再インストールやグラボなどのドライバーを最新のに更新しましたが治りませんでした。 ハードが原因な気がしますが原因特定ができずに困っています。なにか特定する方法ありますでしょうか。BIOSに健康診断機能もありませんでしたし... マザボ?グラボ?CPU?メモリ? PCの仕様は CPU : Corei7 920 MB : GA-EX58-UD4 GeForce GTS450 Windows7 64bit わかる方、よろしくお願いします。。

  • PCがフリーズして困っています

    最近、インターネットで動画を見るorPCゲームをするとパソコンがフリーズし、操作を何も受け付けない状態になってしまいます。 ハードディスクのアクセスランプも消灯しており、仕方がないのでいつも電源ボタン長押しの強制終了をして電源をおとしています。 現象としては、 動画再生中(Youtube、ニコニコ等)は、再生中にフリーズ後、操作不可 ちなみにIEです PCゲームに関しては、特定の場所でフリーズします。 特定の場所でフリーズと言ってもDirectXを使用しないで起動をかけるとフリーズしません。 DirectX使用するで起動したときのみPCがフリーズし、操作不可になります ハード側の不良かと思い、グラボ→電源→マザボ→メモリ→CPU→SSDと交換を行いましたが、復旧しません。 どなたか、わかる方がいたら解決方法を教えていただけないでしょうか? スペック OS:Windows7 64bit CPU:i7 3930k メモリ:16G グラボ:GeForce GTX580 電源:850W よろしくお願いします。

  • pc フリーズ

    pcがよくフリーズします。 1ヶ月に4回くらいフリーズします。 タスクマネージャーやアプリから無理やり終了をクリックしても終了しないで終了を何回かクリックしたりでフリーズします cpu使用率メモリの使用率がそれほど高いわけではありまえせん。 長時間つけているから熱でフリーズするのでしょうか? それともどこかしら潰れているのでしょうか? 電源が600wでは足りないから? pcスペック cpu A10 7700K gpu r9 290x  メモリ 8g+4g 電源600w hdd 500g マザーボード F2A88XN-WIFI

  • PCのフリーズについて。

    PCのフリーズについて。 パソコンがものすごい頻度でフリーズします。 インターネットをしたり音楽を聞いているときにいきなり画面が「ピタッ」と止まります。 音楽を聞いているときに音は消えないのですが、最後に流れた音が鳴り続けます。 マウスも全く動かせません。 こうなると強制終了です。 ちなみに、ブルースクリーンになったことはありません。 PCスペックは以下のとおりです。 購入:DOSPARA PC:Prime Computers [OS]WindowsXP SP3 [メモリ]2GB [グラボ]GeForce9500GT [CPU]Core2Duo E8400 3.0GHz 使用年数:1年半~2年程度 原因を自分なりに考えてみました。 ・メモリ Memtest86+を実行してみたのですが実行中にもフリーズします。 メモリは1G×2なので1枚ずつチェックしました。スロットは二つあるので計4回ですね。 2枚差した状態でもチェックしましたが、すべてのパターンで5分以内にフリーズしました。 Memtest中にフリーズしたためメモリ以外とのところに問題があると思っていますがどうでしょうか? ・レジストリ WindowsXPの文字が表示される前にフリーズすることもあるのでレジストリの問題じゃない気はします。Memtest中にもフリーズするのでなおさら。 あまり詳しくないんので間違ってるかもしれませんが。 もし初期化するにしてもバックアップをとりたいのですが、外付けHDDなどにバックアップを取っている途中でフリーズするのでどうしたらいいものか・・・ ・CPU、GPUの熱 CPU温度を確かめてみました。使用ソフトは「CoreTemp32」です。 2Coreとも大体49℃程度でした。Sleipnirなどでタブを5個ほど同時に開くときには58℃程度になることもあります。ただ、CPUって60℃くらいなら大丈夫かなって思うのですがどうなんでしょうか? フリーズ時にCPU100%にはなっていないと思います。 GPUの温度も60℃程度でした。使用ソフトは「GPU-Z」です。こちらも60℃くらいなら問題ないだろうと思うのですが・・・ 熱がこもる可能性も考え、サイドケースは現在開けています。 ・電源ユニット 特に異臭などはしません。また起動は毎回必ずします。 ・ファン ファンは一応全て回っているみたいです。 ・マザボ 故障しているかどうか確かめ方がわかりません。ただ、故障の可能性が一番高いのかなぁと考えています。DOSPARA製品でWindowsがOEM版ですのでマザボだけ買い替えってわけにもいかないでしょうし、こちらが壊れてたらPC買い替えということですかね・・・保証期間も過ぎてますし。。。 以上が自分で調べてみた結果ですが、結局原因はわかりません。 DOSPARAで購入時に付属していたPC-Doctor5も実行させましたが実行中にフリーズします。 マザボの故障なんでしょうか? 原因が分かる方、似たような現象が起きた方、ぜひご教示お願いします!

  • 共有フォルダをクリックするとPCがフリーズする。

    Windows2000 Server をファイルサーバーとして使用しています。サーバーのひとつのパーティションを共有しているのですが、クライアントPCからそのフォルダにアクセス(クリック)するとPCがフリーズしてしまいます。 当初はクライアント側の問題かと思い、再起動し回避していたのですが、発生するPCが日増しに増え、現在は10台程度のPCが同様の現象が発生しています。その他のほとんどのPC(100台程度)は問題なく動いています。これまで確認できたことは、(1)OS(WIN98,WIN2K)に関わらず発生する。(2)ネットワークの位置にこだわらず発生する。(3)共有フォルダ内の特定のフォルダで発生しているわけでない。(4)フリーズしたPCを再起動すると1時間程度は問題無く稼動する。 等々、調べているのですが、つまり、どのPCで起こるか、どのタイミングで起こるか、全く原因が特定できません。 同様のご経験のある方、ご存知の方、至急知恵を拝借させてください。

  • XPのフリーズについて

    ショップオリジナルPCにWindows XP pro をインストールして使用しています。 今までフリーズするような現象はなかったのですが、先日マウスが故障しクリックできる部分をカーソルが通過するとソフトが何十個も起動したりシャットダウンしたりという現象が起こり原因を追究するために何度も電源のON・OFFを繰り返していたらフリーズをするようになってしまいました。 ※別のPCに問題のマウスを接続したところ同じ現象が発生したためウイルスではありませんでした。 ■フリーズするタイミング ・起動時のパスワード入力の画面 ・起動後デスクトップが表示された直後 ・スクリーンセイバーが起動した時 などで、マウスは動くのですが、キーボードが効かず「スタート」等をクリックしても反応なし、Ctrl + Alt + Delete を押してもタクスマネージャーは表示しません。 ほとんどの場合、フリーズするとHDDはカタ カタ と一定の間隔でランプと音がしている状態です。 昨日2枚刺さっているメモリを1枚ずつ交互の抜いて動作確認をしましたが、どちらも変わらずでした。 ただ気になっている点として、フリーズする現象が出始める前からシャットダウン後もマウス、キーボード、USBの電源が入ったままになっていて今も変わらず接続機器(モニター以外)の電源が入ったままになっています。 フリーズ等の現象が起こる原因はどこにあるでしょうか? ここかな?と思う箇所がありましたら教えてください 宜しくお願いします。 ■PCのスペック CPU:Core 2 Quad Q6600 HDD:HITACHI 500GB(型番わすれました) OS:Windows XP Pro (SP2) マザーボード:BIGABYTE (型番わすれました) メモリ:2GB

  • PCが最近よくフリーズします

    タイトルどおり、最近何かの拍子にフリーズしてることがおおいです。 ですが何らかの法則性があるみたいなので、それを説明します。 (1)フリーズ発生    ↓ (2)強制終了⇒起動⇒フリーズを繰り返す    ↓ (3)繰り返している内にWindowsロゴでフリーズ    ↓ (4)Windowsが起動できない、と出て修復作業    ↓ (5)前の状態に戻り、以降はフリーズが発生しない    ↓ (6)次の日起動すると、すぐまたフリーズ この上記のような状態が2日つづけて発生しています。 システム修復(以前の状態に戻す)作業を行うと、なぜかフリーズしなくなるんです。 ですがまた翌日等にPCをはじめると、何もまだしてないのにすぐフリーズをします。 そしてまた修復をして・・・・といった流れです。 今のところわかっている特徴としては....... ●システム修復したら、フリーズが1日間は発生しなくなる ●修復前と修復後で、インストールしているソフトの種類は同じもの ●Cドライブのエラーチェックは二項目とも実行済み ●PCはBTOパソコンで、2年前に購入したもの(メーカーはドスパラ) ●メモリ不足・CPUはフリーズと関係なし(正常稼動) 一体何が原因でそうなってるのか、困り果てています。 どなたか解決法をご存知じゃないでしょうか? 見つからなかったらもうPCをすぐにでも売りに行きます

  • PCのフリーズについて

    Windows10PCで稀にYouTube等の動画サイト、ツイッター等をクロームで開いた瞬間PCがフリーズすることがあります 症状が何パターンかあり ①画像が止まって音声だけ流れ(ツイッチ)PCフリーズ ②完全に固まってマウスも振れない。 ③画面が滅茶苦茶になる(信号配信てきなあれ) これらが突発的に起こります(起こらない場合場合数か月起こらない) 有識者の方これだけの情報で何とか原因が絞れませんか? CPUはライゼン7 メモリは16G GPUは1070 モニターは二枚使用 クロームが原因なら他のブラウザを使えではなくクロームで何故そういう現象が起こるのかまで解説してください。