• ベストアンサー

1kgチワワのGLU、BUN高数値について

こんにちは。現在、保護犬の里親を検討しています。6歳の避妊手術済みチワワの女の子です。 体重が1kgと非常に小さく、特記事項に「GLU 243mg/dl 、BUN 48.0mg/dl 」とありました。 飼育環境が悪かったと思われ、歯石もびっしりついています。 当方、1.4kgのチワワの女の子と暮らしたことがあり、小さなチワワの女の子の扱いには知見があるため、迎えたいと考えています。 すぐペット保険に加入し、からだに問題があればきちんと治療をしたいと思っていますが、この数値から想定される病気のリスクはどんなものがあるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

来年から、動物看護師として 働くものです。 今現在学生ですが、動物病院での実習と学校で習ったことからの見解は、 まずご存知だとは思いますが GLUはグルコースの事で血糖です。 BUNは腎臓の数値になります。 ただし、腎臓に異常があるか 調べるにはBUNともうひとつ クレアチニンと呼ばれる数値を 測る必要があります。 現時点でクレアチニン(CRE)の数値は わかりませんがこの2つの数値が 高いと腎臓の75%が機能していないと 言われています。 ただ僕的には BUNの正常値は~30で チワワさん48と少し超えてますが あくまでも大体30くらいが正常と いうことなのであんまり重症では ないと思います。 それに、腎臓の数値を測るのにBUNだけ 測る獣医さんもあまりいないと思いますので恐らくCREは正常でBUNが少し 高かったので一応書いておいたレベルだと 思います。 ですがこれはあくまで僕の見解です!笑 次いでGLUですが こちらの正常値は約80~120です。 チワワさん243なので GLUは高い数値だと思われます。 最後に疾病についてですが 代表的なものだけお伝えしようと 思います。 BUNは腎臓の数値なので やはり腎不全が多いかと思います。 これ以外はあまり見たことがないです! GLUについては高血糖、糖尿病 などがあげられると思います。 糖尿病はある程度食生活で抑えることが できるので(例えばそのまんまですが糖コントロールという療法食があります。確かメーカーはロイヤルカナンだったと思います…自信ないんで調べてください笑)メーカーでいえばヒルズやスペシフィックなどの療法食を出している所がありますので、 そこらへんはまあ、獣医さんと相談してください笑 というよな感じですが ご理解していただけましたでしょうか?笑 とりあえず保護団体のチワワさんか 動物管理センターのチワワさんか わかりませんが、 どちらにせよ、獣医さんが いるはずですのでそちらの方に お話を聞いてみた方が 良いと思います!! そしてあくまで今回の僕の説明は僕の 見解でしかないので鵜呑みに しないでください。 とにかく、対面で獣医免許を持ってる方に お話を聞いた方が良いと思います! そして、何より質問者さんチワワさん 飼ったことがあるそうなので その頃行っていた動物病院に行って 相談するのもありだと思います!! 僕ら動物看護師側(僕はまだですが笑)としてもそういう相談はwelcomeですので!!!! それではあなたのドッグライフ 応援しています!

pino_pino_pino
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございます! BUNとクレアチニン、両方の数値を見る必要があるんですねー 勉強になります! 実はチワワさん、私が保護団体さんにご連絡する前にご家族が見つかったようです^^ ちょっと残念ではありますが、ご家族が見つかってよかったねー!という気持ちでいっぱいです。 また、うちには今、1頭高齢の狆(メス、12歳)がいますので、この子のことでまた心配なことがあれば 相談させていただけばと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 分子栄養学の観点から血液検査の読み方を教えてください。

    分子栄養学の観点から血液検査の読み方を教えてください。 私は31才、女性、身長156cm、体重39kgです。 先日異常に寒がりな私を見て友人が血液検査を勧めてくれました。 また、最近、抜け毛、爪の変形、アトピー体質が気になります。 結果は、 TP 7.9g/l AST 15U/l ALT 6U/l GGT 8U/l CRE 0.6mg/dl UA 3.1mg/dl CHO 243mg/dl HDL 68mg/dl TG 32mg/dl GLU 81mg/dl でした。 痩せている割にタンパク質がしっかりとれていると解釈していいのでしょうか? あと改善、気をつけなければいけないことはありますか?

  • 腎保護に関する治療方針について」

    学校の課題で次の例に対する腎保護を念頭に置いた治療方針を考えろ。というものが出題されました。しかし、これといって特筆するほどの数値がないように思われ、どういった治療方針を立てればよいかわからず困っています。知恵をお借りすることができれば幸いです。 課題のデータ↓ 52歳男性170cm、82kg、腹囲98cm 血圧140/85mmhg 空腹時採血  BUN22mg/dl Cr1.8mg/dl 尿酸値7.3mg/dl LDL 148mg/dl TG 360mg/dl 血糖値 114mg/dl  HbA1c 7.2%

  • NOVARTIS Fortekor Flavour5 という薬について教えて下さい

    18才の高齢雑種猫♀です。 数年前から、腎不全の薬(クレメジン)とNOVARTIS Fortekor Flavour5という薬を処方してもらっています。 質問内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NOVARTIS Fortekor Flavour5は、「降圧剤」ということで処方されていますが、これはどういった時に処方される薬なのでしょうか? またなんと読めばよいのでしょうか。肝臓や腎臓が悪い猫にも処方されるものなのでしょうか? 肝臓も年齢なりに悪いと言われて、それのための薬のように聞いた気がするのですが自分なりに調べてみたら心臓の薬のようでもあります。 かかりつけの先生に聞くのが一番なのですが… ちょっと、おたずねし辛い雰囲気もあって、こちらで質問させていただきました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ちなみに最近の血液検査結果は下記の通りでした。 AMYL 2137 U/L BUN 65mg/dL CHOL 226mg/dL Ca 10.2mg/dL CK 173U/L CREA 3.8mg/dL GGT 0 U/L GLU 168mg/dL LIPA 1434 U/L PHOS 4.5mg/dL TBIL 0.2mg/dL TP 8.4g/dL Na 150 k 2.8 cl 117 

    • ベストアンサー
  • 老猫の赤血球RBCの数値が高い理由の原因は何ですか

     今9歳になる茶トラ猫のオスを飼っていますが毎月のように通院する動物病院で血液検査のなかでRBCの数値が1128と結果が出ていました。この検査結果の基準値は550~850だそうです。我が家の猫は腎臓の機能が良くない時期が過去に1年位あり、クレアチニンとBUNの数値が高い時期がありましたが、今はクレアチニンが1.2mg/dlとBUNが20mg/dlと基準数値におちついていますが、毎回血液検査をするたびにRBCが数値が高いのです。 自宅で皮下輸液をするとおしっこの量が増え、便秘解消にもなると聞き、続けていますが検査にいくと血液が濃いと言われてしまいます。輸液を自宅でおこなっていますが体重が3.8~4.0キログラムの猫には輸液量はどのくらいでしょうか?  またRBCの数値が高いのはなぜでしょうか?  療法食を食べさせていますが、アミラーゼの基準数値401~1395U/lを越して我が家の猫は 1974U/lでした。 老猫になるとアミラーゼの値が高くなるそうですが、皮下輸液は効果ありますか?   ふだんからおとなしい気が小さい性格であまり興奮することが無い猫です。 猫の体調管理にくわしい知識や経験のある方、教えてください。 よろしくおねがいします。    

    • ベストアンサー
  • 愛猫の腎臓が悪いと検査結果がでたのですが・・・

    15歳の愛猫が昨日、予防接種の際に血液検査をしましたら腎臓の数値が良くないとわかりました。 結果は GLU血糖値 135 mg・dl BNU尿素窒素 45.3mg・dl(↑) CREクレアチニン  1.6 mg・dl(↑)  TP総たんぱく 7.0 g・dl GPT 75 u/l お医者様から食事療法を勧められ、早速病院でもらった処方フードを与えましたが、あまり食べません。今日は一日元気がなく、ほとんど自分のベッドで寝ています。おそらく予防接種の後だからだとは思うのですが・・・ 過去15年尿結石を経験したくらいでほかに病気はしたことのない 今までずっと元気なこだったので、私自身どうしてあげたらよいのか 戸惑っています。 この数値はいったいどれほどの危機状況なのでしょうか? お医者様は老猫だから・・・と食事療法を言われましたが、ほかに何か方法はないものでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • この薬は大丈夫?

    14歳の犬で甲状腺が悪く、甲状腺の薬(ピンク色の薬一錠の半分)を、朝と夕に飲んでいました 今回から心臓の雑音が聞こえるとのことで、 ピンク色の甲状腺の薬(半錠) Fortekor Flavour5を1錠、 肝臓の薬といっていた白い薬を(半錠) すべてを朝一回だけ飲むことになりました。 前に甲状腺の薬を(ピンク色の薬一錠の半分)を、朝と夕のときは割と元気でしたが、 今回の処方で心臓の薬?をもらって飲み始めてから、毛がたくさん抜けて、 すっかり痩せてきて皮膚の色もピンクっぽい色から茶色の薄い色みたいになってきました。 腎機能が悪いように見える結果ですが、このFortekor Flavour5はだいじょうぶなのでしょうか? この検査結果では腎機能だけではなく、肝機能も悪いのでしょうか? 教えていただきたいのですがお願いします。 ALKP= 96 U/L ALT< 10 U/L AST= 0 U/L BUN= 27 mg/dL Ca = 10.2 mg/dL CHOL= 221 mg/dL CK = 34 U/L CREA =1.5 mg/dL GGT= 0 U/L GLOB= 3.2 g/dL GLU = 96 mg/dL TP = 6.5 g/dL HCT = 44.3  HGB = 15.1 g/dL MCHC = 34.1 g/dL WBC = 7.7 X109/L GRANS=4.2 X109/L

    • ベストアンサー
  • うちの猫が死にました。

    肺に水が溜り病院でその水を抜いた次の日死んでしまいました。水には蛋白質が含まれ滲出液であり、医者につれてった時、長い時間がたってじわじわしみでるように溜った水だといわれました。 以下そのとき病院で受けた血液検査の結果です。 GLU血糖 230mg/dl BUN尿素窒素 71.4mg/dl CREクレアチニン 1.1mg/dl TCHO総コレ 221mg/dl TBIL総ビリルビン 0.8mg/dl TP総蛋白 6.8g/dl ALBアルブミン 3.2g/dl GPT/ALT 57u/l ALP 127u/l NAナトリウム 143mEq/l Kカリウム 4.6mEq/l Clクロール 109mEq/l 年齢は14年です。最後は苦しそうに痙攣しながら死んでしまいました。つれていった病院に聞いたら、肺に水が急激に溜ったんだろうといわれました。正直悲しくてやりきれません。もうどうしようも無い程病状が進んでいて、そのことを知っていれば、もっと楽に死なせる選択ができたはずだという思いがあります。肺に水が溜り死んだのなら窒息死だと思うのですが、窒息死はかなり苦しい死に方であると思うのです。そう思うと悲しくて悲しくて仕方ありません。病院では最初、胸膜炎だろうと言ってました。説明を聞いた限りではいままで使っていた薬(嘔吐時飲ませる薬)でコントロールできるか様子を見ましょうとか言われました。  この病院の処置は正しかったのでしょうか?また、このような症状は分からないものなのですか?そんなものですか動物医療とは?15年ですから寿命といえばそうかもしれません。しかし、どうしても納得できません。すいません、これらの情報だけであれこれいえないでしょうが、教えていただけますか?

    • ベストアンサー
  • BUNの数値について

    先日腹痛で病院に行った際、念の為採血をしました。 特に異常は無いと言われたのですが、BUNという数値が基準値から少し下がっていました。 数値は7だったのですが、基準値は8からが正常値なので少し心配です。 BUNが低く出る原因を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 飼い猫(14歳♂)の体重が半分になりました。

    こんばんは。 元々10kgあった肥満猫でしたが急に食べなくなり、この前病院に連れて行くと5kg代にまで減少していました。 病院では血液検査をしてもらいましたが、数値からは急に食べなくなった原因には繋がりにくいと説明を受けました。 以下は基準値よりも高値で出た項目です。 RDW 27.7% (基準値15.0-27.0) WBC 25.41k/ul (基準値2.87-17.02) NEU 23.93k/ul (基準値2.30-10.29) GLU 166mg (基準値71-159) BUN 40mg (基準値16-36) PHOS 7.9mg (基準値3.1-7.5) ALKP 375U/L (基準値14-111) 次回採尿して持ってくるように言われ明日の午前中には持って行きたいのですが、もしタイミング良くおしっこしてくれなかったら家族も忙しくしているため1週間ぐらい空いてしまいます。 通っている病院は明日日曜の午後は予約診療のみのためおそらく対応してくれるのは午前のみです。 こちらとしてはここまで弱っている原因を早く知りたいですし、早く尿検査をしたいのですが、、、 そこで質問なのですが、明日午前中に採尿が厳しければその旨を伝えて病院で採尿してもらったり等対応してくださるものなのでしょうか?? また、血液検査の結果からどのような病気が考えられますか? あとほとんど食べてくれないので、シリンジで無理矢理与えても大丈夫でしょうか。

    • 締切済み
  • 犬や猫の里親掲示板

    愛猫が去年寿命(15歳)で亡くなり、また新しい犬か猫を迎え入れようと家族で話し合い ペットショップからではなく、野良の子や殺処分間近の子を迎え入れることになったのですが 里親の掲示板って異常なくらい厳しすぎませんか? カップルはだめ、一人暮らしだめ、子供がいてはだめ60歳以上はだめ…などなど 一人暮らしや未婚カップルや子供(小さい子)がダメな理由は まぁわかります ですがこういうのも多いですよね 保護した時にしたワクチン代と避妊、去勢手術代とマイクロチップ代、交通費……。 合わせて5万円…みたいなものです これが納得いきません 確かに、飼育していれば月々5万円くらいはかかるでしょう ですが譲ってもらうと言えど知らない人に5万円も渡せないです 交通費なら納得できますが… マイクロチップ代と言いますが こちらとしてはマイクロチップは不要なものですし 避妊、去勢をまだ一ヶ月、二ヶ月の子犬にして ちゃっかり料金だけ取るというのもなかなか… 人気な犬(チワワやダックスなど)だけ保護してきて 「可哀想な子なんです、助けてあげてください!5万円です!」 と書いてあった時にはもう呆れてものも言えませんでした 結局、子猫の里親希望するも個人情報を根掘り葉掘り聞かれたあげく「その年収では…」と言われたり 生後二ヶ月の子犬の里親希望しても 「避妊、去勢手術をしますので、その分の費用をください」 私「時期が来たらこちらでします」 「避妊、去勢代も払えない貴方には可愛いワンコを譲れません!」と言われ… 行き着いた掲示板がいけなかったのでしょうか 全てこんな感じでした 結局ペットショップで大きくなって売れなくなっていた G・レトリバーを三万円で買いました。 かなり大きくなっていて殺処分する予定だったみたいです 話がずれましたが 皆さんは里親掲示板のことをどう思いますか? 確かに里親詐欺が増えていることも、大切に育ててほしいという気持ちや、避妊、去勢手術をしなくて不幸な命がまた増えてはいけないと考えるのはわかります ですがまだまだ小さな子犬や子猫に避妊、去勢手術をして しかも大切な子だからお金を払えない人には譲れない… という矛盾(?) 大切な子なら責任を持って飼育しろと言いたくなります 皆さんは里親掲示板の厳しすぎる条件をどうお考えですか? また、里親掲示板でこういうことがあった! などの経験談などもお暇な時でいいので聞かせてください