• ベストアンサー

sittingについて

I will not win an award sitting here. 上記の英文のsittingは、文法的にどんな用法ですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

分詞構文の「付帯状況」じゃあないですか? --------------------------------------- 主節の動詞が示す動作と同時に、あるいは平行して関連のある動作が行われる場合で、ふつう「~しながら」と訳されます。

noname#213339
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

分詞構文でしょう。

noname#213339
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204809
noname#204809
回答No.2

訳すと こんなところにとどまっていたのでは、勝てっこない。 ここでぼんやりしていては勝てるものではない。 こんなところで座り込んでいたら勝てない。 文脈からご判断して適宜どうぞ。 文法的にはよく使う表現で、類似例文としては  I wil never be healthy smoking every day.

noname#213339
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連鎖関係詞節について

    連鎖関係詞について質問があります。 1 He is a good actor who I think will win an Academy Award someday.(彼は、私がいつかアカデミー賞をとると思う、素晴らしい役者だ。) 2 He is a good actor whom I think to win an Academy Award someday. 1と2の文章は互いに書き換え可能で、意味も同じなのでしょうか?

  • sitting out

    I have a friend who I think is a snoop, though she's otherwise a very nice person. She has admitted to looking in her sister-in-law's closet when said sister-in-law was not home. I haven't actually seen her looking through my stuff, but I once found her with her hand on the doorknob of my laundry. I feel sure she was looking while I was in the bathroom. Just the other day, there was another example. I went to the bathroom, and when I came out, I heard a noise that sounded like a door closing, and she was standing in front of my pantry. Why do some people behave this way? I find it extremely annoying. If I know she's coming over, I put everything away because she is the type of person who will comment about anything that is sitting out -- be it food, mail, books, magazines, etc. ここでのsitting outはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 動名詞の訳し方、文法的な理解について

    下記の英文に使われている動名詞winningが文法的にどう理解してよいのかわかりません。 (英文)He narrated an Emmy Award winning documentary. (訳例)彼はエミー賞を受賞したドキュメンタリー映画のナレーションをした。 訳例ではwinningを「受賞した」と訳しています。 winningは動名詞ということのようですが、そう考えると上記の訳に疑問が生じました。そのそも動名詞とは「~すること」と動詞を名詞化するものだと私は理解していますが、上記訳ではそうはなっていません。またwinningが動名詞だとすると動詞narratedがan Emmy Awardとwinning documentaryの2つの名詞を持っていると考えるのが妥当かと思い、そう考えてしまうと上手く訳すことができません。 上記の訳をみると動詞narratedがan Emmy Award winnig documentaryという一つの名詞を目的語に持っていると考えて訳されているように見えます。そう考えるとwinningは動名詞なのかどうかが今度はわからなくなってしまいます。 また、エミー賞を受賞したと訳すならwinning an Emmy Awardという語順になるのでは?などいろいろ考えてしまい混乱しています。 winningは動名詞なのですが、どう考えても私の頭では上記の訳例のように「受賞した」と訳していることに違和感を感じます。 文法的にこの動名詞のwinningはどう理解すればよいのでしょうか?またなぜ訳が「受賞した」となるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 英文について訂正お願いします

    安いレストランがあるか尋ねる場合、 1) Could you tell me where an inexpensive restaurant is nere here? 2) Could you tell me if there is an inexpensive restaurant nere here? 上記の二つの英文の文法は正しいでしょうか? また、スマートな尋ね方が他にあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 経験を示す現在完了で頭の中が混乱しています

    I have been here.は「ここへ来たことがある」という経験を表しますが、例えば、ある国に初めて行って、行った先の国で「ここへは今までに来たことがなかった」と言いたい場合、I have not been here.と言うと間違っているのでしょうか?現実にはここに来ているのに、来たことがないという英文はそもそも成り立たないのでしょうか? 他の例で考えますと「I have never seen an elephant.」だと象を過去から現在に至るまで見たことがないということですから、一貫しています。しかし、上記の状況では過去にはなかったけれど現在はあるんですから、こういう場合は現在完了を使うのは間違っていて、単に過去形で表現するのが正しいのでしょうか?

  • will と be going to の違い

    こんにちは。 お世話になります。 「You're not going to die , Ann」 という英文があったのですが、なぜ、will ではなく、 be going toを使うのでしょうか? この直前の英文では、 「And it's no use,because I'llbe dead before the doctor gets here!」 という英文があります。 ここも、なぜ、willを使い、be going toを使わないのかがわかりません。 どなたか、教えては下さいませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 英文が間違っていないか

    この英文は文法的に間違ってないか確認お願いします I do not know what that is. I will find out the information about it ,doing my homework.

  • 英文の訳を教えてください。

    英文の訳を教えてください。 英語史の教科書の"do"の用法の部分を読んでいます。 ""内は教科書ではイタリック体で書いてあります。 Thus we say "I do not know" but "I will not agree to it". 「それゆえに、われわれは"I do not know"と言うが、 "I will not agree to it"とも言うのだ」 と訳したのですが、 but以下は「""とも言うのだ」なのか、「""とは言わない」なのか悩んでいます。 この前の文では助動詞doは一般的に本動詞とともに使われるのが普通で 助動詞と共には用いられない、という記述になっています。 わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • hereの位置はここでいいの?

    hereの位置はここでいいの? NHKラジオ゛英会話講座より A:Hi Rick. I didn't know you were here. You've been so quiet. B:I'm just sitting here reading.(ここに座って、本を読んでいるだけだよ。) 質問:I'm just sitting here reading.でお尋ねします。  I'm just sitting & reading here.が私には分りやすいのですが、副詞hereを間にはさむのが正しい英語でしょうか?類似例とともに、ご説明いただけると幸いです。以上

  • doとbeが共起する疑問文

    例えば、When do I be happy? という英文は、標準的な表現でしょうか? 私の知っている範囲では、When do I become happy? か When will I be happy? が標準のように思えます。 また、Don't be shy! Be quiet! という表現はありますが、Do be quiet! という表現は標準でしょうか?このdoの用法は、強調なのでしょうか? 文法的に詳しく説明いただけると助かります。