• ベストアンサー

電子「英和」辞典の弱みはココだ!

電子英和辞典にも改良が加えれられているようです。たとえばマークしておきたい単語には黄色い線が引けるようです。 それでも、やはり電子辞典は不便だ、限界があると感じるのはどういう時ですか。 教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

1.値段が高い  自分に必要もないものもいろいろ入っているので、その分のお金もとられており、値段も高い。 2.スキャンできない  紙の辞書だと、ページ全体をさっとみることができ、次のページにまたがっている場合があってもそれ以上の苦労はないが、電子辞書は限られたスペースしか見られないので、全体をスキャンすることができない。また、この意味とあの意味と比べて考えるというようなことも、電子辞書だといちいち行ったり来たりするので面倒。 3.自分の好きな色のマーカーを付けたり書き込みをしたりできない。  マーカーで大事なところに印を付けたり、書き込みをしたりできない。 4.電池が切れると大変  電池切れになると困る。もちろん、予備の電池があればいいのだが、そんなもの常に用意していることなど普通はない。困ったものだ。 5.故障すると大変 機械である以上、故障することがある。その場合、修理に出すと、2週間とか3週間とか時間もかかり、修理費も大変。その間使えないという自体が生じる。 以上、5つの弱み、いかがでしょうか?

adviceanswer
質問者

お礼

ありがとうございます。感謝申し上げます。 それでも学生は電子辞書を使うのですよね。すこしでも軽いものを選ぶようです。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

いわゆる電子英和辞典の最大の欠点は辞書を取り替えられないことです。実力が上がると辞書を取り替えたくなりますが、それが出来ません。仮に機械ごと買い替える場合にも入手出来る出版社や辞書は限られています。

adviceanswer
質問者

お礼

ああそうですね。ソフトの入れ替えはできませんね。 五万円くらい払うとかなりの分量、種類の辞書が内蔵されているものもありますがね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BEACON 英和辞典の様な細かく詳しく書いてある電子英和辞典はありま

    BEACON 英和辞典の様な細かく詳しく書いてある電子英和辞典はありませんか? 現在SHARPの電子辞書を持っていますがあまり詳しくないため詳しく記載されている電子辞書を探しています。 おススメがあれば教えて下さい

  • 英和辞典の*や十字架マークについて

    電子辞書に搭載されているジーニアス英和辞典で検索すると、 英単語の左に*や十字架みたいなマークがあったりしますが、アレはどの様な意味なのでしょうか? また*が二個付いてる意味も合わせてお願いします

  • 英和辞典の引き方

    英和辞典で英語の意味を調べたいのですが、うまくいきません。 辞典の引き方を教えてください! 私が調べたいのは、「a lot of」 や 「on a time」 などの『複合語』の意味です。 それぞれの単語の意味を調べることは出来るのですが、それらを組み合わせただけでは、意味が繋がらないんです。 書物の英和辞典、電子辞書、gooやYahooにあるWEBの辞書も調べてみましたが、うまく調べることが出来ません。 複合語の意味を調べることは、出来ないのでしょうか? もし、いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。

  • 例文が充実している英和辞典ってありますか?

    私は英語を勉強している学生です。自分は英単語の意味を覚える際に英和辞典を引いて必ず例文(用例)も読んでいるのですが、現在使っている電子辞書の英和辞典(ジーニアス英和辞典 第4版)では例文がそれほど多くなく物足りなく感じております。 例えばpersuadeという基本単語の派生語のpersuasive(説得力のある)を現在の英和辞典で引くと、簡単なフレーズの例しか載っておらず、用例となる英文が載っていません。 ある単語の派生語や、やや細かい意味についても例文が載っているような英和辞典(できれば紙ではなく、パソコンで使えるソフトウェアタイプのもので、英文の用例とその日本語訳が載っているもの)って市販されていますか?あったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ジーニアス英和辞典の*マーク

    CASIOの電子辞書EX-WORDに含まれるジーニアス英和辞典のマークについての質問です。 単語の左側に*マークがあるのに気づきました。 例としまして - referには2つの**が縦に並んでます。 - acomplishには1つの*が縦に並んでます。 - achieveには3つの***が縦に並んでます。 この「*(アスタリスク)」マークの数は何を意味するのでしょうか? また、電子辞書の場合、*以外の記号の意味をどこかのサイトなりヘルプなりで調べることはできるのでしょうか?

  • 英和辞典の〈卑〉

    英和辞典をみたときに〈卑〉このマークがありましたが・・・どーゆー意味でしょうか・・・ 〈俗〉は俗称だと思うのですが・・・ また、〈卑〉このマークのついているような言葉を使うのはどんな人たちなのでしょうか??

  • 英和・英和中辞典について

    高校生2です。 今まで電子辞書を使っていて、新しく紙辞書が欲しいと思うのですが、様々な種類のものがあり、どれを購入していいか迷っています。 高校生にとって、どのような辞書が使いやすいのでしょうか? 特に、『英和辞典』と『英和中辞典』の違いがよくわかりません… 単に収録語数の違いなのでしょうか? それとも内容が少し違うのでしょうか? 英語や辞書に詳しい方、教えていただけると嬉しいです。

  • 英和辞典

    英和辞典で単語の意味は書いてありますが、読み方・意味が書いてある辞典は無いのでしょうか?ご存知の方販売元を教えてください。英字新聞が読めれば良いのですが、^^

  • おすすめ英和辞典など

    はじめまして。 私はイギリスのミュージシャンが好きで、ネットでイギリスの新聞や情報サイトをよく見ます。 英語はやはり難しく、なんとか雰囲気を掴んで理解している状態です。でもやはり、もっとうまく訳せればいいのですが、なにしろスラングが多くて、単語なども英和辞典みても載っていません。 そこで、、そういう海外のゴシップ系のニュースサイトを訳すのに役立つ英和辞典で何かおすすめありますでしょうか?

  • 電子辞書の英和辞典の種類?

    最近の英語電子辞書ですが ジーニアス英和辞典版と 旺文社の中辞典のとがありますが 違いはどうなのでしょうか?