• ベストアンサー

福島第一原発警戒区域は、どのようにするべきですか?

原発の再稼働に反対しない人に質問です。 福島第一原発警戒区域は、どのようにするべきだと思いますか? 原発の再稼働に賛成する人の中には、いわき市などに避難している住民を帰させるべきだと主張している人がいます。東京電力からの多額の賠償が、避難している住民を堕落させているそうです。あるいは、東京電力は賠償によって電力料金が高騰しているそうです。

  • ab21
  • お礼率96% (1195/1236)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

まずは、これ以上汚染しないように、さっさとメルトダウンした部分に地下水が通らないように、凍土なんて中途半端な技術ではなく、原始的でも一次的な石棺として鉛とコンクリートで密閉してくれ、 そうすれば、自然に雨なりなんなりが放射性物質を地表から除去してくれて、人が戻れるエリアが広がるから、 というだけです。 そんな事故後の対策も確立していないなら再開しないはずでしょ、だったら福島をさっさと廃炉開始してみせたら、国民全員が納得できるじゃないか、 と、東電とそれを指導する原子力安全センターや原子力規制委員会や、その監督官庁とその大臣とその任命をした首相は、堂々と再稼働できるのに、ナゼ実践してみせないんだろう、と思い論理的思考力を疑ってしまいます。この前の選挙結果とその後の振る舞いのように。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

福島第一原発警戒区域は、十年やそこらで人間が動物がすめる環境に戻るものじゃないです。2~30年たってから考えてみることです。それまでは、砂漠化で、住民を戻させる意見など常識外です。 福島の漁師さんは取れる魚が奇形だらけなので、放射能の恐ろしさは身を持って熟知しています。 福島が被害にあったから、すべての原発を発電させないが考え方がおかしいから、再稼動賛成派です。これはもう小学校レベルのことなんですが、燃料棒って一度火をつけると消すことはできないものです。今現在も発電稼動はしていなくとも、発電タービンが回っていないだけで、原子炉は稼動しています。発電していないから安全など神話で、危険性はまったく同じで運転要員も同じ数だけ必要です。経費は発電させようがさせまいが同じ費用が発生しており、あまりにも無駄使いです。 ですから、厳しい安全性の検査で合格した原発だけ、この燃料棒が燃え尽きるまで発電も稼動したらです。その課程で継続するのか廃棄にするのかを慎重に考えようと。 今の電気代のコストには、当然原子炉の稼動コストはかぶさっているので、電気代はこれからも上昇一歩です。 これが、原発再稼動派として一まとめにされている考えです。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福島原発について

    今、大問題になっている福島原発についてお聞きいたします。 私は福島県民で、自主避難地域ではありませんが、それなりに近い地域に住んでおります。 今後の原発について (1)福島第一原発1~4号機は廃炉にすると東電会長がいっていたので再開はないと思います (2)福島第一原発5~6号機について再開する可能性がありますか? (3)福島第二原発は再開される可能性ありますか? 個人の意見としてはすべて停止して欲しいです。 それにより東北電力から東京電力へ電気をわけることにより不便な思いをしてもです。 もし、今後福島第二原発が稼動されることになり、今回のような大きな問題になった場合、多くの人口をかかえるいわき市、福島市、郡山市が避難することになり、今回の避難人口とは比べ物になららいくらいになると思います。

  • 原発20キロ圏内警戒区域に 今後は・・

    原発区域20キロ圏内が警戒区域になりましたが、解除の可能性はありますか? チェルノブイリみたくもう入ることができなくなるのでしょうか? チェルノブイリはこのような区域に住宅をもってた住民はどうなったのでしょうか? 我が家もまだ1600万の住宅ローンが残っています。 原発正門から3キロ以内、建物から4キロ以内です・・・

  • 福島県民全員に補償をすることは可能か?

     現在の補償範囲は風評被害のある農業・漁業・畜産・観光の一部そして津波で家を全・半壊されたひと、家族を亡くした人、そして原発事故による警戒区域の避難民です。  警戒区域や計画的避難区域の住民には補償や義捐金がでます。  自主避難(県や政府が安全だといっている地域)の人たちにも支援があるようです。  ならば、福島県民全員に補償を払うことはできないのでしょうか?  私は警戒区域から避難し、避難所で何日かすごしたのち再び避難指示がでて、あまり動くならと親戚を頼って中通りに来ました。この地で数年をすごすことになりそうです。おなじ県民なのに親戚宅には被害がなく、補償がありません。勿論地震による被害については修理費などは申請出来るようですが・・・・。    警戒区域から県内さまざまな市町村に避難し、仮設住宅にいる状態で、その市町村の住民が放射能が怖いと県外へ避難しそれについては補償がでるのであれば、県民全員に何らかの形で補償をすることはできないのでしょうか?  皆様のご意見をお聞かせください。  

  • ハザードマップの警戒区域について

    ハザードマップで警戒区域に判定されている処が有ります。ある専門家の意見で、ここは大丈夫ですと言われたそうです。もしも、此処で災害が有り、避難しなくて、被災し、死亡した場合、生命保険の保険金は支払われるでしょうか?

  • 原発避難者の来年度の住民税はどうなるの?

    いわき市に会社(本社)があります。 原発避難者の方を2名今年採用し、いわき市内に住民票を移さず、賠償金を受け取りながら住んでおります。さて、現住所はいわき市ですので、給与支払い報告書は、いわき市に提出しますが、来年度の住民税は、免除されてしまうのでしょうか? 社内でも、受け入れ時に抵抗はあったものの、現在も解消されておらず、行政サービスを受けているのに、「賠償+給与+賞与+住民税の免除」はないだろうとの意見が多く、摩擦が大きくなっております。

  • 福島原発について

    水素爆発をしましたが、容器に大きな破損はなく、放射性物質を多量に撒き散らす最悪の事態は回避できています。 一方で、仮にあの時に水素爆発でなく原子炉が爆発してたら、東京も避難区域になっていたんでしょうか?300キロ圏外じゃ足りひんですよね? 福島原発から東京までの距離は220キロくらいです。

  • 原発を誘致した地域に賠償金は必要?

    原発を稼働している地域には、国と電力会社から多額の補助金が支払われてきましたよね。 福島原発事故の賠償に当たり、これまで補助金を受け取ってきた地域に賠償金は必要でしょうか? 賠償金を100%保障するのは、二重取りするようでなんとなく納得できません。

  • 原発.来年までには落ち着くか…切実です

    地元が福島県いわき市(原発から50km辺り)です。幼児が居る為、万が一を考え九州に避難しました。 事情があり(訳は言えないのですが…)、地元いわき市に戻らなければならなくなってしまいました。 「今すぐ」ではないのですが、1ヶ月以内~年内に…長くても、九州には今年いっぱいしか居れなくなるかもしれません。 今は空気中の放射線量は低くなっているそうですが、勿論正常よりは高いですし、幼児は大人の何倍も吸収しますし、やはり一番問題の食に関して不安に思っております。空気中線量は低いものの、土壌汚染は酷く線量が高いそうですし…。 やはり、今年いっぱいで避難から帰るのは早すぎますか? 年内中には安心して暮らせるようにはならないでしょうか。 戻ったらもう避難する事は難しいので、永住する事になると思います。 その点も含め回答、アドバイスよろしくお願いします。 避難区域に入っていないので、非難や偏見もあると思いますが、子供の万が一を考え避難しました。なので「避難区域に入ってもいないのに避難する必要はない」などの書き込みはご遠慮願います…

  • 原発と福島について

    福島県民です。 東京の人に実際に下のようなことを言われています。 --------------------------------------------------------- 1.東京が放射能の危険にさらされているのは福島のせいだ 福島にある原発は東京電力で関東の人のための原発です。 福島の方こそ被害者だと思うのですが。 2.東京が計画停電になっているのは福島のせいだ いちばんの原因は福島原発が使えなくなったことです。 東京電力の福島原発が使えなくなったせいであり、 福島のせいではないと思います。 3.被災地のために計画停電に協力してあげている 被災地のためではなく、関東のための原発が使えなくなり、 関東が電力不足になったからです。 4.福島県民はみんな首から測定値ぶら下げてろ 福島県はかなり広い県です。 本当に危険なところに住んでいる人たちは避難して 放射線測定をしています。 一部の地域を除いて、 大部分は安全な地域になります。 特に会津地方は北関東より放射線量が少ない地域になっています。 一部の危険な地域だけをみて、 福島県民というだけで病原菌扱いするのはやめて欲しいです。 また危険な地域に住んでいた人でも、 服に放射性物質が多少ついていた程度で 完全被爆している人は一人もいませんでした。 5.自分たちで誘致したんだから自業自得だ 誘致したのは一部の人たちだけです。 また政治家の力で半ば強引に押し切られた感もあります。 今回の件では誘致にまったく関係していない市町村も 被害にあっているのです。 6.福島の農産物は今後食べない 安全宣言が出てもダメですか? また、先にも書きましたが、 福島県はかなり広い県です。 会津地方は北関東よりも放射線量が少ないのに、 それでもダメですか? 7.今後福島の地は踏みたくない 福島県はかなり広い県です。 避難地域、屋内退避地域以外はまったく問題ありません。 特に会津地方は北関東よりも放射線量が少ないです。 --------------------------------------------------------- このようなことを言うのは一部の人だけだと信じたいですが、 実際東京の人は口に出さないだけでそのように思っているのでしょうか? このようなことを言う人に私がひとつひとつ反論しましたが、 間違っているでしょうか? またこのような考えを持っている人に、 そうではないよと分かってもらうのにはどうすればいいでしょうか? 福島の悪いイメージを払拭するためにはとうすればいいでしょうか? 私の個人的な考えですが、 福島原発は関東の人のための原発です。 関東の人のための原発で いちばん危険にさらされているのは福島県民です。 現に心臓が悪い父は、原発が怖くて怖くて体調をくずし入院してしまいました。 福島県民の苦痛を少しでも分かって欲しいです。

  • 原発事故の損害賠償 どう行われる?

     「東京電力福島第1原発で放射能漏れが発生し、避難生活を送っている人がたくさんいます。農作物や魚介類への影響も大きく、風評被害も出ています。損害賠償はどう行われるのでしょうか。またどこまで賠償されるのでしょうか」=東京都港区、男性(66)