• 締切済み

子供が難病です

iron-patriotの回答

回答No.4

プロフィールを見ましたが、 あなた自身の年齢も55歳じゃなくて61歳? あなたが親権を取って、4歳や1歳の赤ちゃんの頃から 一人で育ててきたってことを考えたら、 今さら 母親が金銭負担しないで済むことに 納得がいかない みたいに考えますかね? 自分だったら意地でも 元嫁になんか頼みません。

mugenexe
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 御礼が遅くなりましてすみませんでした。 無事手術も終わり、今は元気でやってくれています。 お言葉通り、元嫁には頼まないで節約して節約して工面して工面して何とか手術が 終わりました。

関連するQ&A

  • 離婚した場合の子供の養育費は免税対象になりますか?

    先日、離婚した男です。元妻との間に2人の子供がいます。調停にて親権は妻に渡りましたが、私は子供の父として扶養の義務だけは残るらしく、1人当たり毎月5万円づつ、2人なので月10万円の子供の養育費を払う形となりました。銀行口座からの自動引き落としにするので、毎月、確実に元妻の口座に振り込まれます。年間120万円になりますが、このお金は私の戸籍から外れたとはいえ、血縁のある実子に養育費として払っていくものです。課税対象から除外する方法はないものでしょうか?

  • 子供の養育費

    子供の養育費の事で質問があります。 自分は再婚して扶養家族が2人(子供、4才、0才)います。 前嫁との間にいる10才の子供の養育費は今まで払っていなく、6年振りに連絡が来て養育費を払えと言われました。 今、年収が約430万位なのですが養育費はどの位が相場なのでしょうか? ちなみに離婚原因は前嫁が浮気をし、慰謝料を請求しないし、子供を引き取れないんだったら養育費は払わないと言った為、今まで請求が来なかったと思われます。 養育費は親の義務なので払う事はわかっています。 前嫁は今は働いていなく、養育費を払えと言ってきてますが働いてないのに10才の子供を養えるのかと疑問が出てきます。 電話で話をし、早く金を払えと言われ示談をすごい進めてきます。 自分から裁判や法的機関で養育費の話をしようと言うと、めんどくさいから嫌だと言われました。 実際養育費の値段はいくら位になるのでしょうか?

  • 子供の引渡しの調停

    以前に相談した者です。 http://okwave.jp/qa3664715.html 一回目の調停が終わりました。今回の調停は前回の離婚の調停のときとは違って調停員も私の話もしっかり聞いてくれました。私の話が終わった後に調停員が妻に浮気相手の男との関係のことを追求したら妻は怒ったらしく「浮気相手の男と一緒に旦那のとこに行ったり子供が入院してる病院に行ったのは認めるけど連絡なんて取り合ってないし、もう会ってもいない」と言って出て行ってしまったようです。妻が出て行って話が成立しなかったため調停は来月にまた話することになりました。今の時点で私は有利なのでしょうか?いろんな人の話を聞くと親権の場合母親のほうが有利になるといった話を聞くので正直不安でいっぱいです。 調停員から一つの提案をされました。「子供の親権や看護権を自分(私)がとるかわりに慰謝料や養育費は請求しないようにするというのはどうかな?子供さえ自分の手元にいればいいんじゃないの?慰謝料や養育費は男らしく諦めるべき」と言われました。はっきり言って私はその提案は納得できませんでした。慰謝料のことはまだ諦めることはできますが、養育費は子供の権利なので妻は子供の母親である以上は支払う義務があると私は思ってます。しかし今は子供の幸せだけを考えて慰謝料や養育費は諦めるべきなのでしょうか?

  • 小さい子供の難病についてお願いします。

    よろしくお願いします。 小学校4年生の子供が難病にかかり、早くても終るのは 20歳までの長期入院、手術、治療を繰り返すことを知りました。 恥ずかしいですが、夫は、真面目に働いてくれていますし 社会保険もきちんとある会社に勤めていますですが。とても給料が安く、カードなどの返済などもあって、必死の生活をしていた矢先にこの事実が起こり、私も働こうと思っていたところでした。ですので 貯金はまったく1円もありません。これからつきっきりとなると 私も働く事が出来なくなりました。 こんな生活で、社会保険があって、お給料のいい会社に転職と なると、今の会社は安くてもきちんとしているので 転職は、辛いと考えています。 なかなかありません。夫は、これから医療費を 稼ぐ為に、寝なくてもどこか夜アルバイトに行って 働くと言っていますがどなたか お金がなく、医療費の援助など、立て替えてくださるところなど 又公的に、そのような相談所などがありましたら 教えていただけないでしょうか。大学病院では、急ぐ病気なので お金が気になって仕方がありません。お互いに両親はいません。 どうか、どうか、どなたかいい方法を教えて下さい。

  • 養育費と慰謝料(再)

    妻が浮気をして離婚となった場合。 妻に慰謝料を請求できると思います。 しかし子供がいて離婚をし、妻が子供を引き取る場合。 自分には養育費を払う義務も生じると思います。 この場合慰謝料を請求すると生活に支障をきたすと思われます。 かといって慰謝料を請求し、その後養育費を払うのも何か変。 こういう場合はどういう解決をするのが一番いいのでしょう? 相手は独身男なのでそちらには当然慰謝料の請求は行います。 結婚年数などの条件によって相場が決まると思います。 子供がいなければ、もしくは自分が引き取るのなら 当然妻にも慰謝料は請求します。 ただ小さい子供はほぼ母親に親権が降りるはずです。 そうしたら子育てにはお金が必要。 そういうジレンマに悩まされております。 専門家に相談すれば・・というのではなく 出来れば具体的に、そういう事態になった人の意見をうかがいたいです。

  • 死んだ子供の親権は?

    友人の相談なのですが・・・子供が亡くなりそれ以来ほとんどはたらかなくなり妻だけが働き、だんなのすることといえば、妻の親や、妻の友人や消費者金融から借金をするばかり。そんなことを約5年続けられ、ようやく妻も離婚を決意したのですが、子供が亡くなっている場合、親権を決める必要はあるのでしょうか?そして、まったくお金の無いだんなから慰謝料はとれるのでしょうか?

  • 妻が子供を連れて別居を強行しました。夫婦円満の調停も不成立で子供にも会

    妻が子供を連れて別居を強行しました。夫婦円満の調停も不成立で子供にも会わせてもらえません。現在も別居中で連絡もとれないです。離婚後と子供との法的関係を勉強して自分なりに解釈したので正解か教えてください 離婚後も子供の扶養義務は残る。扶養を受ける権利は処分してはいけない。扶養とは助け養う(育てる)こと。 親権は親になる権利でなくて義務である。 このように法律を解釈しました。 離婚後も親子関係は永遠に続き、親権を獲得したほうは子供と暮らし育てる。非親権者は子供と離れて暮らしても面接交渉権、養育費などで子供を育てる。離婚後は夫婦でなくても元夫婦で子供を育て成長を見守る。

  • 妻が子供を連れて別居を強行しました。夫婦円満の調停も不成立で子供にも会

    妻が子供を連れて別居を強行しました。夫婦円満の調停も不成立で子供にも会わせてもらえません。現在も別居中で連絡もとれないです。離婚後と子供との法的関係を勉強して自分なりに解釈したので正解か教えてください 離婚後も子供の扶養義務は残る。扶養を受ける権利は処分してはいけない。扶養とは助け養う(育てる)こと。 親権は親になる権利でなくて義務である。 このように法律を解釈しました。 離婚後も親子関係は永遠に続き、親権を獲得したほうは子供と暮らし育てる。非親権者は子供と離れて暮らしても面接交渉権、養育費などで子供を育てる。離婚後は夫婦でなくても元夫婦で子供を育て成長を見守る。

  • 離婚後の子供の様子を知らせる義務って

    昨年3月に離婚しました。親権は私がもち2人の子供は私と現在暮らしています。面会も月1回していますが、元だんなから「たまには子供の様子を知らせて欲しい」といわれました。こちらが嫌がると、私が元だんなに子供たちの様子を知らせる義務があるし、元だんなは聞く権利があるっていいだしました。聞く権利があるっていうのはわかるきがするんですが、私が子供たちの様子を知らせる義務はあるのでしょうか。義務でなく義理人情のもんだいかと。ちなみに養育費もきちんともらってますし、離婚協議書には子供のことは面会に関してだけで、様子の知らせる有無はないです。

  • 離婚して2年・・・

    離婚して約2年になる40代男性です。離婚原因~様々な要因有り 不貞行為無し 離婚成立時の決め事 月々の子供二人への養育費、月1回の子供との面会 元妻より離婚話しが出て→別居→全く話しあいにならず修復不可能→弁護士付きで離婚成立 正直、離婚が成立した以上、どっちが悪いとかなんだとか今更どうでもいいことで 元妻と私の関係はお互いに義務と権利があるのみと考えます。※子供への気持ちは別です。 私の義務=養育をしている親権者(元妻)への養育費 私の権利=子供たちとの面談 元妻の義務=子供の養育、私と子供の面談の段取り 元妻の権利=親権者として養育費と得る 冷たく聞こえるかもしれませんが、金が全てと言う人間に感情論等は無意味だと。知りました そして約二年間 一度も子供との面談は拒否られて無しです。 当初、養育費は毎月払えと偉そうに言っておいて。 面談拒否理由~子供の心境を考えると、環境が変わり忙しい(そんなもん離婚するときわかるだろう) 質問です、人の気持ちを考える事も、理解する事もせず 金さえあればいいと言って離婚した人間が子供の気持ちを 分かるとは思えませんし、単に自分が面倒だけと言うか 自分自身の気持ちの問題だと思います。要は自分勝手 こんな面倒な人間と もう関わりたくないのですが子供との 面談を成立させる方法ありますでしょうか?