• ベストアンサー

脱サラします。情報ください。

51歳、某電気メーカーのグループ会社を退職します。 今後脱サラして生きていくつもりです。 フランチャイズでの方向を検討しており、いろいろ動いています。 狙っている業種はありますが、もっと視野を広げたいと思っています。 マニアックなものでもなんでもよろしいので、こんな仕事あるよなど情報いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10510/33053)
回答No.7

フランチャイズだけはお辞めなさい、と一応親切心からアドバイスをします。聞き入れるかどうかの判断はご自身でくだすことですが、もし聞き入れずにフランチャイズを始めたらおそらくその半年後にはこの言葉の重みを理解して頂けるという自信があります。なぜなら、フランチャイズというのは本部だけが儲かるシステムになっているからです。商売のノウハウも込みで売るわけですから、全体がボッタクリ価格になっているのは当然のことです。 フランチャイズをやっていい人は、投資や不動産で食っていけるだけの収入はあるけれどそれだけではなんだか働いている気がしないし世間体もいいもんじゃない、という人だけです。私の昔の知り合いでフランチャイズのオーナーをやっていて成功していた人がいましたが、その人は元々家がお金持ちで不動産収入があり、変な話「無職」でも人並み以上の生活ができる人でした。でもいくらお金持ちでも無職じゃカッコ悪いのでFCに加入し、そこで「オーナー」というお仕事をしていた、というわけです。人物的にはまともな人で、時々店に来てはお客さんを案内したりしてまあそういう意味では仕事はしていましたよね。半分遊んでるようなものだったけど。 もしこれから何かの業種で独立開業をされるなら、基本は今までのお仕事の経験が生かせる仕事にすべきです。何事もゼロからだと大変だからです。例えばもし今からそれこそそば屋をやるとなったら、ゼロから修行を始めなければなりません。ようやく基礎修行を終えてどうにかこうにか店を持った半年後に同じ商圏に老舗の名店からのれん分けされたこの道何十年の大ベテランが開く店ってのができるかもしれません。そしたら、そんな人に敵うわけがないのです。用意周到な人は実地調査をして、「この程度の店ならこの店の客を奪えば商売が成り立つな」と計算しますからね。 もし今までの経験とはまったく畑違いのものしか見当たらないとしたら、「投資(開業)額は500万円まで」を勧めます。 500万円というと、目安として高級車1台分くらいです。高級車1台分なら失っても許容範囲だし、首をくくるまでに追いつめられることはないからです。 他の回答者さんが書いた自殺した人の話は極端な例で、そういう例はあまりありません。大抵の人は「えっ、あんなに頑張っていたのに潰れちゃったんだ・・・」ってパターンです。頑張っても報われないという点では、サラリーマン以上です。むしろ「自分でやりたいことやってるんだからストレスもへったくれもないだろ」といわれてしまうくらいです。まあはっきりいって、悩みの99%はカネ、カネ、カネですよ。ミシュランで星をもらった店でも、もう存在しない(つまり潰れた)店があるそうです。「美味いだけでは、客は呼べない」と飲食店業界ではもう何年も前からいわれています。 以前にここである回答者さんが、独立開業で成功する人の三条件として、「一部であっても自己資金を持っていること。その商売に対して独自のアイデアをもっていること。周囲の応援を受けていること」をあげていました。たぶん、いえてると思います。おそらく質問者さんにとって一番欠けているのは「商売に対する独自のアイデア」という点だと思いますが、しかしそれは独立開業の必須条件のひとつなわけですから、秘伝のレシピみたいなもので人から得られるものではありません。それは自分自身で持たないといけないんですね。逆にいえば、それを得ることができれば、成功の可能性が出てくるということでもあると思います。

mura0108
質問者

お礼

とても参考になるご意見ありがとうございます。 フランチャイズは本部だけが儲かる仕組みとおっしゃりましたが、フランチャイジーが潤わないと本部も潤わない、要はWIN-WINにならないと成り立たないところも存在しています。 資金はMAX500万を限度としております。 今検討している事業に関しては ・一部であっても自己資金を持っていること →OK ・その商売に対して独自のアイデアをもっていること→? ・周囲の応援を受けていること→OK おっしゃる通りかもしれません。 スタートは半年後を考えています。 独自のアイデア・・・まさにそれだと思いました。 いいヒントをいただきました。

その他の回答 (8)

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.9

たこ焼き屋では? 車を料理できるように改造すれば移動販売も。 屋台でも、2坪程度の土地でも開業できます。 夏はあまり、客がいないので1日客待ちで退屈な日もあるでしょう。 が、収入は1年中、月50~150万と、夏冬で差がありますが サラリーマンよりは収入いいと思います。 まる1日、ワンパターンな作業が我慢できるなら、 できると思います。味に問題なければ。 場所は、自然に人が集まる場所 駅前でスーパーがあって住宅街がすぐで、専門店街があるところ、 こんな条件ってめったにないでしょうが、 美味しいところは1日に100人くらい客がくるそうです。 100人でも1人500円の注文だったら 日収5万円ですx30日だと150万円と単純な計算ですが、 高級な良質のタコを使っても赤字にはならないそうです。 メニューがソースかソースマヨか、青のりかけるか かつおつけるか、ってその程度なので覚えることがあまりなさそうです。 どうですか?脱サラでたこ焼き屋やってる人は結構いるみたいですよ

mura0108
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 150万はすごいですね。 でも原価と経費、出店料でおそらく半分くらいの収入になるでしょう。 でもその半分75万でも十分な収入ですね。 移動販売は初期投資が少ないのと、売る場所を状況に応じて選べるのでそれもありと考えています。

noname#203736
noname#203736
回答No.8

再度の投稿です 私は定年後に 便利屋 を始めました 手先が器用で、大工仕事・水道配管・電気工事等など多少の事は 会社在職中に趣味でやっていました。(その後電気工事士の資格を取りました。) 1年目の半年くらいまでは、ほとんど仕事がありませんでした。 半年後にネット広告の無料サイトを見つけたので登録しました。 それからの広がりで、開業後1年目くらいから急に忙しくなりました。 2年目の今は、ほとんど休みが取れない状況です。 昨年には近くにフランチャイズの便利屋さんが出来て、当社の料金の3倍位の 料金ですが、いつも出払っています、仕事は多いようです。 お年寄りが多くなってきましたので、需要はいっぱいあります。 今、考えてみますと (1) ネットのサイトにアップして、安い価格をうたいにPRする (2) 例えば、水道工事屋さん、ガス屋さん、ガラス屋さんなどの仕入れ先、   また、専門知識を持っている方にお近ずきになり、知識を蓄えていく (3) 忙しい時に手伝ってくれる信頼できる人を確保している (4) 仕事に必要な道具をそろえる(小さな物でも会社員の収入がゼロになれば   道具を購入する費用はきついです) 等が現在細々ながら続いている要因ではないかと思っています。 何を開業するかは分かりませんが、最初の1年がとても大事だと思います。 (1)~(4)の項目があなたの開業する業種に合うかは分かりませんが、 今のうちに出来る事は準備していた方がいいと思います。

mura0108
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 便利屋も一時期考えていたことがありましたが、どうしても精神的にできない領域があったもので断念しました。需要はいっぱいあるのですね。休みが取れないほど忙しいというのはうらやましいです。 サラリーマンで休みが取れないのとは雲泥の差だと思います。やった分だけ稼げますからね。 知識、PR、信頼、道具・・・が最低限必要ということですね。 半年間仕事がなくてもあきらめずに頑張って、ここまで続けられていることに敬意を表したいと思います。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.6

他人に聞かなければ分からないのなら止めた方が良いのでは? 80%知っていて、20%を聞くというのなら先があるとは思いますけど、100%聞くようじゃね。 長時間労働でサラリーマンと同じ収入のフランチャイズするくらいなら、65歳まで会社にしがみついた方が良いと思います。 フランチャイズはロイヤリティ取られるんですよ。 どうしてもこれをやりたい、会社に言ってもやらせてくれないから脱サラするって人の50%が成功するんですよ。 質問者さんの脱サラ後の後悔率は99.9%だと思います。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 あくまでも情報収集です。 調べる一つに、不特定多数の方の情報をいただきたいのです。 質問に、‘実際に体験された方のご意見’ と付け加えればよかったです。

  • y0322005
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.5

そば屋さん。儲からないですが、後継者不足でしかも昨今そば自体が不作続きで困ってます。地元密着でいい仕事だと思います。私も某メーカー勤務ですが、早期退職したらそば屋やりたいと思います。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 後継者不足なのですね。 子供世代はそば食べませんからね。 どうしてもラーメンに行ってしましますし。 貴重な情報ありがとうございます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

錯覚があります。 大手出身の人によくあるもので、たくさん見ています。 あんまりたくさんあるもので、どれを紹介していいか判断に苦しみますが。 ひとつご紹介しておきましょう。 NTT系のところで若い時にアメリカに留学出張なんかやってIBMの汎用機に詳しかったりしてぶいぶい威張っていた人がいました。 社内では女子社員にはセクハラおやじといわれ、若手からは、生まれ変わったらあいつは殺してやると言われるくらいのあくどいことをしていました。 派遣会社からは、派遣した若い女子社員にすぐ手を付けるのでもう人材は出せない、と言われていました。 しかし、この会社から受注を受けたいところは、土下座をするぐらいした手にでて接待やら贈答やらいろいろやらかしてました。 それだけの地位だったんですね。お代官様、です。 この人間が、定年をちょっと前に独立しようと考えたんです。退職金がそこそこでるから会社を作ろうと考えた。 システムの世界にいたから、ベンチャーのSI会社と考えたのです。 退職するまえから、この話を出入りの人間に吹きまわりました。独立して城の主になるというような威張り散らかしかたで。 取引先は、それは素晴らしい、日本がどんなに変わっていくか、なんてべんちゃらの言い放題をいいました。当人大得意です。部下に声をかけてうちに来て一緒に苦労しないか、なんていわない。さすがに嫌われていることは知っているから。 さて独立が実行されました。 ひとりしかいないのに広大な事務所を購入し、その中にどかんと社長室を作り、裁判官かというような机とゆったりチェアを設置しました。 どうなったでしょうか。 そうです。誰も訪ねてきません。 前の職場の人間なんか、嫌いまくっていましたから誰一人街であっても声もかけません。 ようやくゲジゲジがいなくなったとしか思っていませんので。 昨日までは、看板に向かって最敬礼をしていたのを、長である自分にされたと勘違いしていることにようやく気付き始めます。 自分に売り物があったり、なんらかのパイプがあったりしないと誰も相手にしないのです。 特許を持っていたり、特定の相手に対しこの人としか口をきかないという客先も持っていないのです。 誰も来なくて当たり前です。ここに出入りしても商売にならず、何の得にもならないからです。 ご機嫌伺いの訪問だって、何かがあるかもしれないと思うから自分の時間を使うのです。 この社長、自分がお金を出してそのひとたちのご機嫌をとっていたのなら別ですけど、相手のお金を出させ威張りまくっていただけですから。 間違いのないことはただ一つだけ。独立して会社をはじめ自分がその社長だ。 それ以外会社設立の目的がはっきりしていない。 会った時、何をする会社なんですか、と質問しても、答えられないのです。 ただ「これから伸びる会社」としか言えない。 万が一つきあってもいいと思っていても、何をする会社かもわからないのに出入りする人間なんかいませんよね。 退屈だから事務員を雇いました。60歳ぐらいの女性です。電話の取次ぎとか受付をさせたくて。 だけど電話もかかってこない。 最初から身分意識をもっているので、この女性とも親しく話をすることもない。 自分の秘書として来た若い女性にはすぐに手を出したけど、女房ぐらいの年代なのでそれもない。 女房ぐらいの年代だったら、もちろん他人だから非難や悪口は言わないけど、目つきや態度に自分への評価が明瞭に現れますよね。 どうなるか、精神的に。そこはご想像にお任せします。 私なんかの若僧にいきなり電話をかけてきて、成功する事業やデバイスのアイディアはないかとしつこく訊いてきました。 そりゃ私もそういうものはいくつも持っていますけど、実現もできない相手には話しません。 また、うっかり話すとこういう人間だから誰にしゃべり散らかさないものでもないから、まず言いません。 アイディアは一番貴重ですから、もったいないです。 彼は、念書を書くとか秘密は石を抱かされても守るとか、いつの時代の人間だというような言い方でしつこくしつこく言ってきました。 彼が実力のある技術者ならともかく、ハードウェアの設計や組み立て、デジタル変換したあとの信号の扱いもすべて外注しかあり得ないから、私は絶対しゃべりません。 さすがに私もいい顔をしないので多少気がさしたのか、ちょっとした仕事を依頼してきました。 特殊なOS、といってもOS2でしたけど、その上で動く会計システムがうまく稼働しない問題の分析と指導でした。 システム自体ではなく、彼が客先に売りつけたオプショナルなソフト部品がうまく連動しないことが問題でした。 それはすぐに片付けました。たいしたコンサルではない。5千円ぐらいのもんです。 問題はそのソフト部品で、解析はできましたけど書類もないいかにも怪しいものなのでなんだと質問しました。 で、わかったことは、自分で作った会社の商材として購入し、これから売っていこうと考えていると。 購入元は中国であって、数万ロットかをすでに発注し、請求が1億来ているということがわかりました。一個一万円で売る商品のようでした。 パッケージもしていましたから費用はそのほかにもかなり使っていますね。 そのロットのうち唯一売れた1個が問題をおこしたんです。 威張りまくって人生を過ごしてきたため、品質管理だとか検収のポイントを全く身につけていないのです。 欠点なんかひとつもない、売れまくる商品だと中国人バイヤーの言を信じてひっかかったのです。 普通だったら評価期間を設定し、徹底的に意地悪テストをしないでは発注しません。 さらに、威張りまくっていたからマーケティングも知らない。どのくらい売れるだろうか、ニーズはなんだろうかも考慮できていない。 広告も打っていないしパブリシティもない。生産と売上の計画もたっていないのに、在庫だけ大量に引き受けた。 自分の仕入れたロットが全部うれたら何十億の売上になるだろう、そうしたらこの事務所のあるビルを全部買って、社長室フロアを充実させよう、と考えているだけでした。 捕らぬ狸の皮算用を地でいっているのです。 5千円の仕事をやったから、私が自分のアイディアを教えてくれるだろうと思ったかもしれなくて、またしつこく念書のなんのという話を、今度は直接ではなく周囲に言いまくって私の興味を引こうとしました。 私はいよいよ教えませんよ。今さっきの中国製ソフト部品の件を見ましたから。 どうなるか、ご想像にお任せします、といっても、行きつく先はそういくつもありません。 この人物が死んだ、という情報がある日流れました。 聞いた人間は全部同じ反応をした。「え、自殺?」 その判断は全員正しかった。 死ぬしかないのではないでしょうか。威張り続けられないのが苦痛なのであれば。 どう思われるかはわかりませんが、私は弔意は示しますが、失敗者だという判断しかできません。 死人に対して何をいうのか、という人もおられるかもしれないけど。 質問者様がこれと同じだと言うつもりはありません。死者のことを悪く言うのもなんだけど、あなた、これほどの馬鹿者ではないでしょう。 でも、 >こんな仕事あるよなど情報いただけたら という口調は、その彼を思い出させます。 普通脱サラと言うのは、何かをやりたくて、まずそれを実現するために自分の職から離れるもんです。 少なくとも辞表を書くときにはそのバランス感覚で、リスクを引き受けても脱サラのほうが重いとおもうからやるのです。 フランチャイズをやりながら視野を広げる、なんていうことを言っている人に使うことわざがありますね。 虻蜂取らず。 二兎を追うものは一兎をも得ず。 また、こんな言葉もあります。 敵を知りおのれを知れば百戦危うからず。 冷静にお考えになるのがよろしいかと思いますよ。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 否定的なご意見、参考にさせていただきます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

フランチャイズで儲かる勝ち目がある物件なら、本部が直営すると思いませんか。 アパート経営しませんか、というなら、その不動産屋がアパートを直営すると思いませんか。 「金儲けの方法あります」という迷惑メールと同じくらい、送る方にメリットがあるから自分で実行しないという背景が隠れているものです。 本当に金儲けができる方法があれば、本人が真っ先に実施する、という非常に簡単な構造です。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に金儲けがあっても、悲しいかな飛び込めないのが普通の人間だと思っています。 そういう方が、斡旋側に回っています。 事業拡張のため、フランチャイズ展開をしているところ、 金をだまし取るためにフランチャイズ展開しているところ、それぞれだと思います。 フランチャイズで成功している人、失敗している人、それぞれだと思います。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

回答にはなりません、気に入らなければスルーして下さい。     私の義弟がラーメンのフランチャイズをした事があります。 労働環境はサラリーマン時代とは雲泥の差。 一応経営者ですから、お店を維持するために死にものぐるいで働きます。 でも傍目から見れば、美味しいところは全部本部に持っていかれるだけ。 数年で行き詰まり廃業。      > こんな仕事あるよなど情報いただけたらと思います。 失礼ですが、ここからして他力本願です。 パソコンの「わからないから教えて」とは違います。 こんな掲示板で親身になって回答をくれる人などいません。      おそらくフランチャイズ加盟料と店舗改装費用などをつぎ込んで、回収できずに終わるような気がします。 それだったら工事現場の旗振りか、ビル掃除でもした方が良い。 フランチャイズで成功できるような人は、こんな所で質問などしていません。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分が知っている情報は一握りです。 新しい発想やら視点を得たいと思って質問させていただきました。 失敗例など聞き飽きました。 失敗例ばかりを語る人は、何もせず評論家ばかりだとも知っております。

noname#203736
noname#203736
回答No.1

狙っている業種とはなんですか? その辺が分かれば回答もしやすくなると思います あなたが狙っている業種は (1)あなたが興味があり (2)おそらく、あなたの得意分野でしょう そのような業種に絞って回答を受けることをお勧めします

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 飲食系です。 得意分野というわけではありませんが、昔からやりたい仕事の一つでした。 今まで会社の組織の中で働いてきました。 収入も平均よりはいい方だったと思います。 ただ、子供も大きくなりリスクが減ったので、MUSTではなくWANTで生きていきたいと考えました。 成功しようとかそういった大それたものではなく、そこそこ食えていけばいいという発想です。 自分が知っていることはほんの一握りです。 新しい視野を得たいという思いから質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 起業に関していろんな情報を手に入れたい

    ひとつ、考えてる仕事はあるんですが、初期費用が大きいので他にも比較的低コストで始められるビジネスがあれば比較検討したいんですが、起業をするにあたって、いろんな、業種、開業コストをしるために、いい材料になる、本、情報、サイトがあったら教えてください。ちなみに、飲食業は考えていません。

  • 情報系の仕事は?

    情報学科を卒業すると、どんな業種に就けますか? 情報系と言っても、Ward,エクセル、アクセス、パワーポイント、C言語、は一通りやりましたが、プログラマーになれる程の 深い専門知識は無いのです・・ 大学で情報系でしたので、できれば、それをベースにした職種に就きたいのですが・・ プログラマー以外に他にPCを使うのはどんな職種があるのでしょうか・・^^;? (生産管理とかはPCを使う仕事でしょうか・・?) いざ就職活動すると、大手会社等は情報系より機械や電気系卒を募集している所の方が多く、悩んでいます・・

  • 48歳で転職

    現在某TVメーカに勤めています。 昨今の状況により会社の業績が低迷し、現会社は閉鎖する方向です。 早期退職制度により退職するつもりですが、転職先が心配です。 先日、新しい会社を開拓すべく面接を受けました。 給料が約31万円、賞与ははじめの2年ぐらいはもらえないようです。 現収入より大幅に減ってしまいます。 48歳で約30年のTV開発設計に携わって来たキャリアがありますが、 転職後の給与約31万円は妥当なところでしょうか。 今生活設計を見直して月給31万でやっていけるか検討中です。 アドバイスをお願いします。

  • 顧客情報が入った資料の貸し出し

    顧客情報が入った資料の貸し出し 会社での話なのですが、印刷機の調子が悪く、保守をしていただいている某電気メーカーのF社さんのサービスに問い合わせたところ、実際に印刷ミスが起こった印刷物を貸してほしいといわれました。 印刷の内容は主に顧客情報に関する内容なのですが、こういう場合は、秘密厳守に関する何か一筆書いてもらうべきではないかと思うのですが、どうでしょう。 何か参考になる文面等ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

  • コンサルティングってどんな仕事ですか?

    カテ違いかもしれませんが、こちらの方が同じ仕事をしている方がいそうなので、質問させていただきます。気になる男性が某業種のコンサルティングをしています。(業種は教えてくれなかったので、私もそれ以上は聞かなかったんです)私はどんな仕事か全く検討がつきません。 土日休みみたいなんですが、ほとんど持ち帰りの仕事で手いっぱいの状態です。 そこで質問なんですが ・どんな仕事ですか?(業種によって違うと思いますので、だいたいでいいです) ・残業が当たり前なんですか? ・持ち帰りの仕事があるみたいなんですが、そんな大変な仕事なんですか?? ・もしこの仕事をするとしたら、採用は大卒ですか? だいたいでいいので、教えてください。

  • 40才の転職にアドバイスください

    今月で今まで働いていた会社を退職します。 アドバイスをお願いしたいと思い投稿させていただきました。 現在は某スポーツクラブのインストラクターをしています。 体力的にも仕事的にもこれ以上の成長が無いと思い退職を決意しました。 今までは仕事一筋で、帰宅も深夜、日曜日も休みをもらっていましたが、疲れて子供と遊びにも行けない状況でした。それが大きな原因で離婚もしました。先月です。 養育費もありますが、それより一人になったこともあり、心機一転今後の人生をエンジョイしていきたいと思っています。もちろんこの年齢からは就職が大変なのはわかっているつもりです。 転職先なのですが今までと違って、お金より時間がきっちりした仕事が希望です。「何かを組み立てる流れ作業的のものがいいのかなぁ~?」と漠然と思っています。 もちろん何の仕事も大変なのはわかっているつもりです。 何か良い仕事はないでしょうか?職種は問いません。 インストラクターをやっていた関係上、資格は特に持っていません。自動車免許くらいです。 これから数ヶ月で取れそうなホームヘルパー2級などの資格取得も視野に入れています。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 企業年金は退職するとどうなりますか?

    某電機メーカーのグループ会社に勤めています。 退職金の一部に企業年金がありますが、50くらいで退職した場合、この企業年金なる残高は、次の転職先もしくは事業を立ち上げたところに持ち越すことはできますか? 退職した時点で消滅しちゃうのですか?

  • Webデザイナーって業種は?

    変な質問ですがよろしくお願いします。 私は大学三年生の女です。 Webデザイナーになりたいと思っています。 「Webデザイナー」って職種ですよね? では業種はなんなのでしょうか?? いろいろ調べているんですが、はっきりした答えが見つかりません・・・。 「クリエイター」でしょうか?(クリエイターって業種??) メディアを通して伝えるので「マスコミ」でしょうか? そもそもメディアを通して伝える内容をWeb化する仕事なのでそれ自体はマスコミにはならない様な・・・。 では依頼主をWebを使って宣伝する仕事なので「広告」でしょうか?(広告って業種ですか・・・) インターネット関連なので「情報・通信」でしょうか?(違うような・・・) 就職課の人は自信なさげに「マスコミじゃないですかねえ?」と言いました。 Webデザインの先生は「Webを作るから製造業じゃないの?マスコミとは違う気が・・・」と言います。 また、製作会社に行かないでメーカーに就職し、その元でWeb製作を行うと、業種は「メーカー」になるのでしょうか? そうすると、例えば金融会社に入ってWeb製作を行っても業種が「金融」になっておかしいとは思うのですが・・・。 どうなのでしょう? おかしなことで悩んでいるようですが、私は真剣です。 的確な回答をお待ちしています。どうかよろしくお願いします。 また、「すぐに回答ほしいです」にしましたが(本当にすぐ必要なのですが)、 今後もいろいろな方からの回答を参考にしたいので、すぐには締め切らないつもりです。

  • 有害サイト情報の削除について

    パソコンの情報処理スピードが少しずつ遅くなっていったと思ったら、先日ついに終了もままならないほどになり、パソコンがカタカタと音を立てる始末。修理に出そうと思って電気店にもっていったところ、パソコンに有害サイトの情報がたまってしまったせいだといわれました。たまに見るつもりはなくてもそういった傾向のありそうなサイトにとんでしまうことはあったのですが、別に見ようと思ってとんだわけではないのでとてもびっくりしました。今後もこのようになりかねないと思って心配なのですが、どうしたらよいのでしょうか。 また、パソコンは詳しくないので、有害サイトの情報がパソコンにはいってきてしまうといわれても、どうしてそんなことが起こるのかもわかりません。防衛策、なってしまったときの対応策、有害サイト情報の削除の仕方などご存知の方は教えてください。お願いします。

  • 退職理由について悩んでます

    初めまして。私は25歳男性です。 前職は接客のアルバイトと掛け持ちをしながら倉庫・物流関係で4年働いてまして2月に退職。そこから接客のアルバイトを継続をしながら仕事探しをしています。 ちなみに前職を退職した理由は、入社当初より人間関係に悩んでおり特に3年後くらいから耐え切れなくなり4年弱で退職してしまいました。 昨日、販売業のお仕事の求人に応募しまして面接が今週末になりました。 それに伴い職務経歴書の退職理由を書いてたのですが、人間関係で辞めたということはマイナス評価になってしまうと思ったので、「私は人と接するお仕事が好きで、前職と平行して接客のアルバイトをしていまして、お客様と接することができるお仕事に就いて末永く頑張りたいと思うようになりました。接客業はアルバイトでの経験しかなく、未経験からの転職は若さがある今がチャンスだと思い退職を決意しました。」と本当の理由は伏せて書きました。 しかし、ここで問題がでました。 本日、応募した会社から連絡があり「大変申し辛いんですが、販売員の求人ですが、採用者が決まってしまって打ち切らせて頂きました。倉庫作業員も欠員が出ているので、男性に手伝ってもらえると大変助かりますので、もしよければ倉庫要員での求人に切り替えさせてもらっていいですか?」と言われました。 戸惑ったのですが、求職期間が長引いているので「はい、よろしくお願いします」と返事しました。 困ったことは、倉庫・物流業→販売(異業種)の転職活動にするつもりが、倉庫・物流業→販売(異業種)→倉庫・物流業(同業種)となってしまって、退職理由に困ってます。 同業種への転職ならば退職理由は、スキルアップや「物流の仕事が大変楽しくて、他の物流分野にも興味が出てきて視野を広げたいと思った」など言えるのですが、私の場合、一旦異業種(接客)を志望してその後同業種を受けることになったので、理由が思いつきません。 付け焼刃で退職理由を作っても面接官には通用しないことは重々承知しておりますが、それでもストレートに言ってしまうと採用が遠のくのが目に見えてるので困っています。 この場合どのような退職理由がいいでしょうか?