• ベストアンサー

皮膚軟膏使用後の飲酒

皮膚軟膏を使用後に飲酒しても危険はありませんか。 使用箇所は両手、軟膏はプロペト軟膏とレスタシンコーチソン軟膏でどちらも使用して一日は経過します。 皮膚からもアルコールは摂取されますが大丈夫でしょうか。 急な飲み会が入り困っています。

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【皮膚からもアルコールは摂取されますが大丈夫でしょうか。】 何を心配されているのかが、よくわからないのですが、 口から飲んだアルコールと、皮膚から吸収されるかも知れない’薬’との相互作用を危惧されているということですか? それ以前問題として、どのような塗布される薬であろうとも、皮膚疾患のためでしょうから、 ご心配されるなら、そちらのほうです。 アルコールは、末梢血管を拡張させる。 あの赤くなった顔を思い出してください。 そして、薬を塗った部分もそこがどこであれ、’口から入った’アルコールは満遍なく作用する。 特に腫れている、湿疹がある、かゆみもあるというような部分は、アルコールは 血管拡張作用によって、悪い方向へとしか作用しません。

hutaai
質問者

お礼

ありがとyございました。 皮膚疾患がる場合は飲酒を控えていこうと思います。

関連するQ&A

  • 皮膚軟膏について

    カテゴリがあっているかわかりませんが、質問失礼いたします。手のあかぎれからの出血があり、その傷に対して軟膏を塗っていただきました。(学校の保健室のような、簡単な応急手当てができるような施設です) 製品名の確認はしていなかったのですが、透明感があるクリームタイプのもので、べたつきが長時間残ります。石鹸で水洗いしてもなかなかべたつきが取れません。水が弾かれているような感じなのです。(薬用ハンドソープなどは使用していません) おそらく、あかぎれによる出血に対してですので白色ワセリンなどの可能性が高いとは思うのですが……。 軟膏ですので、そこまで有害な成分は入っていないと思うのですが、軟膏の成分とは水洗いなどしてもそのまま皮膚に残るものでしょうか。 また、大抵の軟膏に含まれる成分の中にはアルコール系の成分や、酸性の成分は含まれるのでしょうか。 衣類に付着しても問題ないような成分だけなのでしょうか。例えば、ハイターとアルコールのように有害物質を発生させるおそれのある成分はあるのでしょうか。現在部屋でハイターを使用し塩素が残っている状態なので少し気になります。 また、軟膏の成分は放置しておけば抜けていくものでしょうか。もし、軟膏の成分を落としたいと思ったならどうしたらいいでしょう。べたつきがほとんどなくなれば大丈夫でしょうか。 軟膏の成分がそのまま口に含まれても大丈夫でしょうか。 よく素手で料理などをしますので気になります。 質問が多くなりすみません。よろしくお願いいたします。

  • 火傷と軟膏 なぜ時間を置く? 皮膚科医者

     妹が火傷をし、皮膚科医にみせたら、軟膏を塗って包帯で巻かれたあと、また○日後に来てください、と言われたそうです。  火傷をした箇所をぬらさずに、包帯も取らずに、そのままにしておいてください、とのことです。  ○日後とは…どうして日をおくのでしょうか?  翌日でもいい気がしますが?  また、軟膏はこの時医者に見せたときにつけてもらったきりで、そのまま包帯で巻いていてもきっと軟膏剤が包帯のほうに吸収されてしまうのではないか、と妹は心配しています。こんなんでいい(次に医者に指定された日に行くまで塗りなおさなくていい)のでしょうか?

  • 飲酒禁止について、僕の意見に批評してください。

    僕は、飲酒目的のアルコール摂取を全面的に禁止すべきだと論じます。 「論拠」 ・アルコールが脳に及ぼす影響が成人男性であれ、多少なりともある。 ・摂取過多になればアルコール依存症を伴うリスクがおきる。 ・「大麻」や「シンナー」など、ほかに脳や体に支障をきたすものの目的外使用は禁止されているので、 「アルコール」も同等に扱われるべきである。 ・「アルコール」は”百薬の長”といわれる利点は、「みりん」などのように不可飲処置を施せば利用可能。 脳に支障をきたすと言われる飲酒量(一日日本酒二合以上)の摂取を禁止すべく、”飲酒目的”のアルコール摂取を 全面禁止する。 ・俗に言う「快楽(飲みニケーション)」への権利の阻害は認めなければならないが、心身へのリスクを考えれば、 「大麻」「シンナー」同様に禁止すべきである。 批評よろしくおねがいします。

  • 皮膚炎治療軟膏を水泡部分に塗布してもよいのですか。

    接触皮膚炎(庭木の手入れ後に発症)にかかり、水疱ができている箇所があるのですけれども、市販の軟膏を患部にぬるときに、水疱の部分にも軟膏をぬってもよろしいのかご教示いただきたく質問させていただきました。 炎症箇所は両腕の前腕で、左腕の方が赤みが強いです。 お薬は、「フルコートf」を使用する予定です。(いま家にあるため。) 水疱のある箇所は、かゆみはなく、触らなければ痛みもありません。 赤みを帯びている箇所は、かゆみはほとんどなく、たまに「ちくっ」とかゆ痛い感じがあります。 よろしく、お願いいたします。

  • 皮膚に詳しい方お願いします。口の周りの腫れ

    2週間ほど前から、急に口の周りが痛くなり、リップを塗ってもおさまらず、薬局でデンタルピルクリームを買いました。それでも痛みと腫れがひかず、皮膚科に行き、アボコート軟膏0.1%を処方されましたが、一週間使い、痛みも腫れもひかず、リドメックスコーワ軟膏0.3%とプロペトと亜鉛華軟膏を調合したものを処方され、化粧もやめて、歯磨き粉をつけずに歯を磨き、処方されたもの以外つけませんでしたが、3日ほど使用し、外周が腫れあがり、プツプツもできて、口が一回り大きくなって赤く腫れています。痛みで夜も寝付けず、自分で調べたら、口唇ヘルペスなのではと思うのですが、どうでしょうか?今日も皮膚科に行こうと思っていますが、小さい子が2人おり、なかなか時間がとれないので、的確な診察をしてもらえるよう、アドバイスをお願いします。

  • 皮膚科で処方されたデルモベート軟膏が効かない。。

    足の裏の皮膚が厚くてカサカサしています。 さらに片足の1部だけ蕁麻疹のように赤く盛り上がっていて、その部分だけに痒みがあるのです。 1年ほど前に皮膚科に行って赤く盛り上がっている部分にはデルモベート軟膏を、足裏全体にはサリワセを塗るよう言われ、毎日塗り続けています。 ところが足裏全体のカサカサや厚みは軽減されたものの1年経った今でも赤く盛り上がった部分は変わらず、足を暖めたりすると痒みが増します。 デルモベート軟膏を一時中断(3日ほど)して再度塗り始めたら猛烈な痒さに眠れないほどでした。 デルモベート軟膏は1日1回だけ塗っているのですが、お薬110番を見ると長期大量使用はいけないようですね。反発症状もあるようで、改善されないまま塗り続けていても大丈夫なのか不安です。 注意する事など分かる方がおられましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ステロイド軟膏の使用について

     はじめまして。7歳の娘のことでご相談させていただきます。 娘は、3歳くらいからお風呂からでたあとおしりが赤くなるのですがしばらくすると赤みもなくなり肌がぼつぼつしている程度で見た目にはあまりわかりません。何軒か皮膚科を受診したのですがかゆみがあるときはマイザー軟膏やロコイドを処方され、すぐにかゆみがおさまったので何日か塗る程度で、かゆみがない時はでワセリン等保湿剤を処方されましたがここ数年は特にかゆがりもしないのでそのままにしていました。ところが昨年夏に湿疹のところが日焼けせず手と足がまだら模様のように白くなり、ぼつぼつになってしまいましたので再び皮膚科を受診したところ、マイザー軟膏+パスタロンを混ぜた軟膏を処方され朝晩一日2回塗り1ヶ月~1ヵ月半位続けてしまいました。マイザーが強いステロイドとは知らず塗り続けてしまったことが悪かったのか未だ白く残っているので他の皮膚科に受診しました。すると乾燥性の湿疹と言われ、幼児特有なのでほっとけば治ると言われましたが心配なので他院を受診したところやはり乾燥性の湿疹で、昔で言う(はたけ)と呼ばれるものと診断されました。おしりにはプロパデルム軟膏+プラスチベースを、手足にはヒルドイドソフトを処方され1ヵ月塗布しました。お尻はステロイドだから?だいぶよくなったのですが手足は赤くなり、湿疹の箇所も大きくなり、水泡の湿疹がいくつかできてしまいました。再診するともうこの湿疹はヒルドイドでは治らないのでエリスロシン軟膏+ネリゾナ軟膏を処方されたのですがもう何を信じていいのかわかりません。私のせいで娘の肌が治らなかったらと思うと心配で夜も眠れません。医者の処方通りに塗布しているのにどんどん悪くなる一方です。最初の診断通りほっといたほうが治ったのでしょうか?また暖かい季節になり、日焼けをする前に治してあげたいと思ったのですが。私はどうしたらいいのでしょうか。ネリゾナ+エリスロシンは何年塗布しても安全な薬と言われたのですが本当なのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • プロトピック軟膏について

    以前から、アトピー性皮膚炎に悩まされています。 今行っている皮膚科から、プロトピック軟膏が処方されました。 しかし、あるサイトの掲示板に「プロトピック軟膏は、劇薬なので使わないほうがいい」と書いてありました。 一応、先生が処方してくれたので使用していますが、正直心配です。 実際、この薬はどういうものなのでしょうか? また、賛否両論だとは思いますが大丈夫なのでしょうか? ちなみに、プロトピック軟膏を塗ると1日2日は激しい痒みを伴いますが、その後痒みもなくなりよくなります。 先生は、良くなってきたらワセリンに変えてくださいと言っていたので言われた通りにしています。 しかし、またしばらくするとひどくなるので軟膏を塗ってその繰り返しです。

  • プロトピック軟膏

    私はアトピー性皮膚炎で、3年前からプロトピック軟膏を顔に使用しています。 一回の使用量はアズキ粒くらいで、かゆい日は1日2回、普段は1回を塗っています。使用頻度は大体週に2~3回程度です。 先日、ニュースでこのプロトピック軟膏の発ガン性についての記事があり、長期使用で皮膚ガンや悪性リンパ腫が発生する可能性があるとの情報を得て、かなり不安になっております。 医師からは使用量も少ないために心配はいらないと言われているのですが、やはり心配です。 プロトピック軟膏についてご存じの方、この使用の仕方は危ないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • パンデル軟膏 おでことまぶたに

    アトピー体質で、まぶたからおでこにかけてかぶれてきたので、皮膚科を受診しました。 そこで、塗り薬としてパンデル軟膏を処方されたのですが、ネットで調べてみるとパンデル軟膏はステロイド剤の中でも効果がつよいもので、皮膚の薄いまぶたはもちろん顔には使わない方がいいという事を知りました。 医師には毎日1~2回塗って、4日後に経過を見て薬を変えるから再度受診しろといわれたのですが、この4日間パンデル軟膏をまぶたやおでこにぬっても大丈夫でしょうか?ちなみに今日で2日目です。

専門家に質問してみよう