• 締切済み

夏祭りに使う、カキ氷容器

先日、熱田神宮の大祭に行ってカキ氷を買ったところ、とてもおもしろい形でした。 全体の形としては、ワイングラスでカップの部分が3つに分かれています。 全体の高さは、20~25cm、カップ部分は10cmくらいでした。 購入できるお店をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

市場の場外売り場に金物屋系統の売り場が有ります そこで聞けば御目当ての物が見つかるかも! 東京なら合羽橋周辺でありそうなんだけど・・・

rikaaa
質問者

お礼

合羽橋でも検索したんですが、ありませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ぷっすま」でのカキ氷のお店。

    はじめまして。 先日放送の石塚さんと玉緒ちゃんがゲストで 「ぷっすま」で、紹介されてたカキ氷のお店の名前と場所を ご存知の方はおられますでしょうか? 今週、東京に遊びに行くので食べに行きたいので。。。

  • 「天野」という甘味屋で食べたかき氷が忘れられない。

    「天野」という甘味屋で食べたかき氷が忘れられない。 子供のころ親に連れて行ってもらいました。 どうしてもそのお店でまたかき氷を食べたいです。 そのお店は確か、東京の大きな神社の近くにあったような。親に連れて行ってもらいました。 情報がこのくらいしかないんですが、そんなお店をご存知の方いましたら教えて下さい。

  • 美味しくて安い台湾名物マンゴーかき氷の店

    前々から食べたいと思っています。 先日台北に行きましたがあいにく食べることができませんでした。 永康15(冰館)は有名すぎるのと現在はフワフワの氷ではないらしく 行く気がしないのであのタイプのマンゴーカキ氷で美味しいお店をご存知の方 教えてください。

  • かき氷機の刃について

    質問です<m(__)m> 先日、知人から「手回し式の、かき氷機」を譲り受けたのですが「刃」が付いていませんでした、作成してくれる業者などご存知の方教えて下さい。

  • カキ氷用の糖蜜を一斗缶単位で小売しているお店

    大阪市内でカキ氷用の糖蜜を一斗缶単位で小売していただける店を探しています。地域の夏祭りでカキ氷のお店をしたのですが予想以上の売り上げで事前仕入れた糖蜜が不足してしまい急遽日曜日でも販売してくれるお店を探しています。ご存知の方いらっしゃったらお助け下さい。

  • 竜泉寺か熱田神宮でのお守りの販売時間教えて下さい

    受験合格お守りを購入したいと思っております(2月3日まで)。 春日井に住んでおり仕事終って(17時)買いに行こうと思っておりますが 何時まで販売しているのか分からない為ここに質問させていただきました。 どこでもいいのですが、竜泉寺と熱田神宮くらいしか思いつかなかったため もし知っている方がいれば竜泉寺か熱田神宮で何時までお守りが買えるのか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昭和時代のカップのかき氷のCM映像を探しています

    ♪「暑い日は、お風呂に入って湯上りで・・・それから、それから、しぐれを食べるのでーす。 宇治金時。練乳掛け。パイン。・・・・」 こんな曲が流れる、カップアイス(かき氷の)コマーシャル映像を探しています。たぶん、今から40年ぐらい前かなと思います。いろいろ検索しましたが、どこの業者の製品かもわかりません。どなたがご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • スノーコーン(アメリカ風かき氷)を作りたい

    スノーコーンというアメリカのかき氷みたいな氷菓を作りたいので、下記の条件を満たした製品を探しています。 ・フワフワした氷ではなく、細かいつぶつぶの氷が作れる製品  氷の大きさは1~1.5mm程度で一見かき氷のようだが、食感はじゃりじゃりする ・製氷機で作った氷が使える。 ・家庭用の製品であること(業務用は高すぎて手が出せません) ・出来れば手動の製品 普通のアイスクラッシャーは1cm前後の氷を作るものらしく、1mm程度の細かい粒氷を作れる製品を見つけられませんでした。 一般的なかき氷機では、ふわふわの削り氷になってしまうようなのでスノーコーン向きではなさそうです。 何か良い製品をご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。 ※スノーコーンはこのような氷菓です。 http://flickr.com/photos/jkahn/2798342662/

  • 名古屋、大曽根?の甘味処。4色かき氷

    前に友人の紹介で連れて行ってもらった甘味処が忘れられず、もう一度行ってみたいのですが場所、名前が思い出せません。 確か大曽根駅の近くだったと思うのですが。 はじめに桜茶と干菓子をだしていただいて、そのあとにかき氷をいただいたのですが、 そのかき氷がかわっていて、四季の山並み?だったかな。 抹茶、ミルク、黒蜜、苺で4色になっているかき氷でした。 店内は席数も少なくこじんまりとしたところでした。 あとはやさしい雰囲気のいいおかみさんが印象的なお店でした。 ご存知の方がいましたら場所と店名を教えてくださらないでしょうか。

  • 人探しの神様

    いつもお世話になってます。 私の友人の友人の、行方がわからなくなってしまいました。 私の知っている大きな神社が、熱田神宮だったので、お参り(お祈り?)に行ったのですが、 熱田神宮の神様は、学業・合格祈願(と、あとひとつ何だったかな?)の神様でした。 まぁそれ以外を受け付けてくれないわけではないのでしょうが、 人探しの神様がいる神社に行きたいです。 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いしますm(_)m

このQ&Aのポイント
  • wi-fiルーターをBUFFALO WSR-2533DHPL2に変えて、プリンター無線LANの設定もうまくいったのに、オフラインになっていて、印刷ができない。
  • メーカーのQ&Aはでの対処法はやってみましたが、改善されません。
  • パソコンはWindows10です。
回答を見る

専門家に質問してみよう