• ベストアンサー

条例

県迷惑行為防止条例は47都道府県にそれぞれあるんですか?? その規制の対象になるのは具体的にはなんですか?

  • 5296
  • お礼率80% (585/726)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58431
noname#58431
回答No.1

1.条例は都道府県、市町村(東京特別区を含む)が国の法律の範囲内で地方自治に基づき制定することができる法律形式の定め。罰則を設けることも可能。 2.各地方自治体が独自で定めるので個別内容は個別自治体に問い合わせるしかないです。 3.なお、かなりの精度で条例を収録しているサイト「全国条例データベース」をご紹介します。 http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/

5296
質問者

お礼

ありがとうございます!!!!!!!

関連するQ&A

  • 「迷惑防止条例」とは

    宮崎県で女子高生と「握手」した男性が迷惑防止条例違反で逮捕されるというニュースをみました。 えっ、「握手」しただけと思ったのですが、その行為で逮捕とはちょっと理解出来ません。 「迷惑防止条例」とはどういったことで適応されるのでしょうか。 また、ニュースの詳細がわかる方いらしたら教えてください。

  • 盗撮が適用されるのは淫らな画像だけ?

    盗撮が適用されるのは淫らな画像だけ? 三つ質問があります。 1.盗撮を取り締まっているのは迷惑行為防止条例だけでしょうか? 2.各都道府県の迷惑行為防止条例をみても盗撮という言葉自体はでてきません。淫らな画像を許可なく撮影することを禁止しているのみです。これはつまり淫らな画像でなければ盗撮すること自体は違法ではないということですか? 3.都道府県によっては、淫らな画像の盗撮でさえ条例で禁止していません。例えば石川県の条例では淫らな画像の盗撮を禁止する趣旨が書かれていますが、http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3870/1-ishikawa/jyorei_meiwaku_ishikawa1.html千葉県の条例では淫らな画像の盗撮でさえ規制するという内容が書かれていません。http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3870/1-chiba/jyorei_meiwaku_chiba2.html これは石川県では淫らな画像を盗撮しては駄目で、千葉でなら淫らな画像を盗撮してもよい、ということになるのですか? よろしくお願いします。

  • 迷惑防止条例について教えて下さい。

    結婚を考えている彼の両親ともめています。 私の実家、姉の嫁ぎ先へ5年以上にわたり手紙を 送り続けられたり、一方的な電話をされています。 私の母校に行かれた事もあります。 迷惑防止条例に当たらないか、今調べている所です。 迷惑防止条例を調べるにあたり、分からない点があったので 質問させて下さい。 彼の両親はH県在住です。 私と、彼はA県在住。 私の両親と姉の嫁ぎ先は、M県です。 その場合、何県の迷惑防止条例で調べれば良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • 条例と法の競合について

    例えば、ある自治体の迷惑防止条例(卑わい行為の禁止)についてです。 第3条 (1) 衣服その他の身に着ける物(以下「衣服等」という。)の上から、又は直接に人の身体に触れること。 と規定されています。 これは明らかな痴漢行為であり、強制わいせつ罪に該当します。 前者は6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金であり、後者は6月以上10年以下の懲役となり、明らかに迷惑防止条例のほうが軽い罪となります。 もちろん「迷惑」という点では当然のことですが、明らかな「強制わいせつ行為」ですが、このような条例に「わいせつ行為」が組み込まれると法よりも軽んぜられるおそれがあります。 服の上から触るという行為に対しても暴力には変わらず、また被害者の感情も違います。 重い罰則を求めても条例のほうが(具体的に示されていることもあり)優先的に適用されるのでしょうか?それとも適用判断の基準というものはありますか?結果的には司法側の自由裁量になってしまうのでしょうか?

  • 反論したり、間違いを指摘したらストーカー

    ネットで、単なる反論や間違いの指摘に対して「ストーカー」と言っているのをよく見かけます。 調べるとストーカー規制法では 「恋愛感情等が絡まないつきまとい行為は、ストーカー規制法による取り締まり対象ではない」 恋愛感情以外の悪意の感情等に基づくストーカー行為は、迷惑防止条例の対象になるようですが 雅か反論や、間違いの指摘、ちょっとした指摘などが規制対象になるとは思えません。 ストーカー規制法では、一部の行為について、「身体の安全、住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法により行われた場合に限る。」となっています。 迷惑防止条例においても、このような文言は記されていますか。

  • 足立区の禁煙条例

    足立区の禁煙区域で歩きタバコをしている人がいました。 タバコを振り回して危ないのですぐ近くの交番に相談したら、 禁煙条例は区が勝手にやってることなので警察は関係ないと言われました。 都道府県の迷惑防止条例などは逮捕したりすることもあるはずですが、 区の条例は警察の管轄外なのでしょうか?

  • 通称「淫行条例」について。

    こんにちわ。 先ほど違う方の質問を拝見していたのですが、 通称「淫行条例」と呼ばれるものが各都道府県にありますよね。 この条例を全て載せてあるHPは無いのでしょうか? あと、暴力や性行為など、A県に住む人間が、B県において、C県の人間に対して条例違反を犯した場合、どの県で罰せられるのでしょうか? 疑問に思いましたので質問しました。

  • なぜ、条例違反で逮捕されるのか?

    素朴な疑問ですが、法律に違反して逮捕されるのなら理解出来るのですが、都道府県が制定した条例に違反した事例で逮捕されるのでしょうか? 具体例としては、 児童に対する淫行は、もちろん許される行為ではないのは理解していますが、 都道府県の制定した青少年○○条例により制定されているのなら、 都道府県職員が指導すべきかと思うのに、なぜ、 警察が逮捕するのか分かりません。 条例違反などせいぜい、『科料に処す。』程度が限界のように思いますし、それを踏み倒しても都道府県職員がしつこく取り立てに行く事も現実には、ないと思います。 にもかかわらず、上記の条例違反では、特に警察が出動できるようになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 条例と法律

    法律と条例の内容が重なりあっている場合、警察や検察の法執行機関は、条例より法律の方を適用したがるというようなことはありますか。 例えば いわゆる児童買春防止法と各都道府県で定める青少年保護育成条例は、かなりの部分で重なっていると思います。 児童買春防止法で規定されていないのは、脅迫等をもって児童にわいせつな行為をさせることですが、これも一般の強要罪や脅迫罪が適用できますよね。 条例よりも法律の方が罰則がはるかに重いのですよね。だから警察 ・検察は法が適用できる場合には法を用いたいのかな、と思ったのですが、それは的外れですか? 疑問に思ったきっかけは、いわゆる児童買春防止法の施行以来、青少年保護育成条例の淫行禁止規定に反して捕まったという事例をとんと聞かなくなりました。条例自体がなくなったのかな、と思ったら、まだあるらしいので、どうしてかな、と。 お詳しい方よろしくお願いします

  • 迷惑防止条例

    迷惑防止条例(盗撮)で捕まりました。 現場及び捕まった場所は神奈川で住まいが愛知なんですが、どちらの県の条例で罰せられるんでしょうか? 又、どちらの県の検察に出頭するのでしょうか? 又、罰則は罰金でしょうか?そして、金額は? 気になって眠れません… 皆様のご回答宜しくお願い致します。